X



異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part128©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8f23-pIBj)
垢版 |
2017/09/01(金) 19:19:50.23ID:yv8+gb+70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは異世界転生・転移モノでイライラした設定・展開を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう

前スレ
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part127
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1503382846/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0790この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp3b-mtbB)
垢版 |
2017/09/13(水) 00:04:43.99ID:XdxTd3Nwp
>>786
・ファンタジー世界に現実の科学の話を持ち込もうとしている
・しかも小学生でもしないレベルで間違っている

この話題の引き合いに出せるレベルにも達してないよな、これ
0791782 (ワッチョイ e73e-r403)
垢版 |
2017/09/13(水) 00:10:46.64ID:EdPropkP0
>月が12個もあるMMORPG
でもって、なろうにそのゲーム世界への転移小説があった。
ゲーム時代にプレイした全キャラ(別職業)の能力と財産を持ってるけど、1Lvで異世界に出現。
成長しないと能力が十全に使えないうえに、敵も謎強化をされていて苦戦する。
勿論イラっとなんてしないさ。むしろゲームを懐かしく思ったくらいさ。
0797この名無しがすごい! (ワッチョイ 4edb-x/0H)
垢版 |
2017/09/13(水) 01:56:41.96ID:1nQEODN30
流石に転生して田舎でスローライフみたいに世界感に統一性が無いと勘弁して欲しいとは思う
王都とカグラの旅館で3世紀以上の技術差が有りそうなのに貿易が有って船で10日程度なのは…
徹底してギャグならツッコミで笑えるんだけどな
0798この名無しがすごい! (アウアウオー Sa92-xkdj)
垢版 |
2017/09/13(水) 02:12:15.45ID:ouna65Dba
「もしも月がなかったら」「もしも月が2つあったなら」という本は
衛星の存在が地球にどんだけ影響をもたらすかを描いてて、
作者は本職の物理学者だが読んでてむっちゃ面白いのでオススメ。
リアルリアリティ云々の前に作者はこういうのを読んで想像力をたくわえとくべきや。
0799この名無しがすごい! (アウアウオー Sa92-xkdj)
垢版 |
2017/09/13(水) 02:17:25.30ID:ouna65Dba
ガソリンが危ないのは気化したのに火がつきやすいからよ。
タンク目一杯だと気化したもののたまり場がないので、満タンだと逆に爆発しにくいっちゅーのはそういうこと。
エンジンも液体ガソリンをわざわざ気化させて燃焼させてる。
0805この名無しがすごい! (ワッチョイ a723-gnym)
垢版 |
2017/09/13(水) 06:18:48.49ID:ayca5wXW0
オンゲオフゲ関係無くチート自体に悪いイメージしかない
ただ最近は欧米のゲームでも所謂ゴッドモードがチートモードとか表記されてるのもあるし
これも流れなのかな
0807この名無しがすごい! (ワッチョイ b769-lGgX)
垢版 |
2017/09/13(水) 08:11:32.58ID:U4bpmI7e0
クァールの星は月が無かったんで
宇宙進出って発想は生まれなかったんだそうな
もっとも
生物はヴァンアレン帯を超えられないから
宇宙世紀なんかこないんだけれどねぇ・・・
0808この名無しがすごい! (JP 0H06-QyhX)
垢版 |
2017/09/13(水) 10:32:21.55ID:1MIpGHcjH
>>800
何言ってるんだ
普通に携行缶は金属だぞ

最近少なくなったのはテロ対策(火炎瓶、爆弾を作れる)の理由で個人でもてなくしようって動きだぞ

ポリ化合物の方が静電気帯びやすいわw
0811この名無しがすごい! (ワッチョイ 172a-+qdT)
垢版 |
2017/09/13(水) 12:29:56.77ID:WfrT8j1p0
>>804
チーターって速そうやん。
MMOやってた時はツーラーとか読んでたな(チートツール使い)
チートって不正って意味だしなぁ…あんま詳しくないがTASはチートに含まれるのかね?あれってデータを弄らずにやってるんだっけ
0817この名無しがすごい! (JP 0H06-QyhX)
垢版 |
2017/09/13(水) 14:50:53.29ID:1MIpGHcjH
TAS・・・Reゼロループ系。なんどもループして成功例だけをつなぎ合せる
ツール・・・とんすき系。汎用性の高いアビリティー、装備、使い魔でなんでもできる
チート・・・次元改変、GM(神)モード搭載。ワールドクリエイターや新魔法創造に類する
連射パッドで自動経験値上げ・・・勝手にヒロインがハーレムになる
0818この名無しがすごい! (スッップ Sdba-e4Cw)
垢版 |
2017/09/13(水) 15:14:35.38ID:x6UueHQjd
TASはツール アシステッド スピードランの事で内部数値を参照してフレーム単位で入力を指定できるツールを使ってどれだけ速くクリアできるかを競うことだし
ゲームをクリアするためにTASを使うということにはならないしチートというわけではなさそう
0824この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f6f-FXPZ)
垢版 |
2017/09/13(水) 18:52:23.37ID:l84msxyB0
仏教に喧嘩売ってんのか? おぉん?
昔から神隠し(転移)だの生まれ変わり(転生)だの神話や昔話にも登場するから
転生転移自体は人類の一つの夢なんだろうね
0827この名無しがすごい! (ワッチョイ 7623-h3D0)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:11:52.60ID:Ie7qkYSw0
てか輪廻転生が前提の宗教観で言えば、転生自体は誰もがしてる。
ただ「前世の記憶」があるかないか、の違いでしかないワケで。
転生が特殊なんじゃなくて、前世記憶があるねが特殊。
0828この名無しがすごい! (ワッチョイ 7623-h3D0)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:18:15.43ID:Ie7qkYSw0
それで今ふと思ったけど、よく「前世を見ることのできる霊能者」とかが前世鑑定みたいなことやるやん。
アレ、依頼主を気分良くさせるために「あなたの前世はヨーロッパの姫君です」とか「武功在る侍です」
みたいなの言うパターンあるけど、あれ考えようによっては「前世立派だけど、今生は落ちぶれてるやん?」
て話になるよな。
逆に「前世はゴキブリです」とか言われたら、「マジ? ゴキから人間て大出世やん!?」てなるやね。
0829この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b49-x/0H)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:32:09.47ID:4N15qRcd0
ああいう人らはまず簡単なプロファイリングやってから前世占いに突入するから、ちゃんとその辺フォローしてるで
その人が言って欲しい言葉を探り出すテクは結構すごい
0834この名無しがすごい! (スッップ Sdba-e4Cw)
垢版 |
2017/09/13(水) 21:39:08.83ID:x6UueHQjd
私が、霊能者に前世を見てもらった話をして以来、「前世予想」が旦那のマイブーム。

「俺、前世ワカメだったと思う・・・きっといいことして徳を積んだから、人間になれたんだよ」て真顔で言う。

ワカメがどんないいことしたと言うんだ。


これだわ
0835この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a27-zjjG)
垢版 |
2017/09/13(水) 21:41:22.34ID:L0mIQoja0
トラに食われると善行としてかなり高ポイント
なろうしゅも転生前に野良猫の餌になっていれば多少はチーレムしてても大目に見てやれるかもしれない
0838この名無しがすごい! (ワッチョイ b66d-ZN1Y)
垢版 |
2017/09/13(水) 22:29:55.17ID:+Y47O+UX0
>>820
でも理屈上は手作業で再現できるというおそろしさ

個人的にTAS関連で好きなエピソードはTAS製作者の技術的問題でRTAに負けてるゲームがあるというところ
どっちかというとRTAやってるヤツが人間を逸脱しかけてるってはなしだけどw
0840この名無しがすごい! (JP 0Hff-D7Ja)
垢版 |
2017/09/13(水) 22:41:54.74ID:FFQft6wfH
>>805
>最近は欧米のゲームでも所謂ゴッドモードがチートモードとか表記されてるのもある

約20年前の64のレア社のソフトだと既にゴールデンアイやドンキーコング64でチートモードはあったし、
最近というわけではないねん

>>832
来世じゃないけど、「天国行って死後の生活?を満喫したい」で無茶苦茶やってるのがISISやな
0841この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-foa0)
垢版 |
2017/09/13(水) 23:20:52.78ID:aao100S5r
>>826
確かに王子に生まれてニートするほどの大物は見たことないな
見ようによっちゃ現代の凡人の方が二千年前の王族より恵まれてるんだろうけど欲ってのは相対的だから凡人の方がしょぼいわな
0842この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b11-foa0)
垢版 |
2017/09/13(水) 23:43:50.90ID:JEgNDoUZ0
>>839
ホモネタをどこにでも持ち込む輩って何なんだろうな
木の枝に野糞つけて振り回す幼児性みたいなものなんだろうけど、ただいい年した大人ってだけじゃなく勘違いした意識高い系が好んでやるから余計に痛々しい
0858この名無しがすごい! (ワッチョイ 016f-HfMd)
垢版 |
2017/09/14(木) 07:33:25.82ID:7B8ZbAB/0
話の起伏を作るために多少は苦戦もしたほうがいい
って言うと毒者から「お前は物語の中でまでボコボコにされたいのかよ。俺はドMじゃねぇんだよ」って意見がほぼ毎回返ってくる

完全に主人公を自分と同一視してるのもアレだけど、彼らは苦戦=ボコボコにされるってパターンしか思い浮かばないんだろうか
0863この名無しがすごい! (スププ Sdb3-F0WE)
垢版 |
2017/09/14(木) 08:36:40.30ID:ao23otVDd
>>861
そこは物語のお約束ってものがあるのよ
顔が○○で力が出ないよ→新しい顔よ→アンパンチ→バイバイキーンの流れとか
こういったやつだと普通は負けて終わるとは思われない
0864この名無しがすごい! (ワッチョイ 5933-tBwR)
垢版 |
2017/09/14(木) 08:50:08.76ID:2y9thtGh0
なろう作家にはお約束を守ってくれるという信用が無いからなあ
ランキング上位連中はともかく、中堅〜底辺には胸糞展開だけしてドヤ顔みたいなアホが
ゴロゴロ居るし

顔が濡れて力が出ないよ→バタコさんレイプ→ジャムおじさん拷問死
みたいな展開を幾度となく読まされるとストレス展開始まった時点でアレルギー反応起こす
ようになることもあるだろう
0865この名無しがすごい! (ワッチョイ b111-24l8)
垢版 |
2017/09/14(木) 08:51:46.56ID:BE1O2mlq0
別に娯楽でストイックに禁欲しろとか馬鹿なことは言わないけど、主人公感情移入以外の楽しみ方も覚えろと声を大にして言いたい

例えば正義爽やか真っ直ぐ主人公がヒロインを全部寝取られるノクターンの小説とか、なろう読者ならカマセ勇者を虐める外伝だと思って楽しめばいいんじゃないかな
そういうのは主人公感情移入以外の楽しみ方を覚える良いトレーニングになると思う
合わないものを読む必要なんて無いけど、主人公以外に感情移入する楽しみ方を覚えてくれたら感想欄とか少し大人になるんじゃないかね
0866この名無しがすごい! (スププ Sdb3-F0WE)
垢版 |
2017/09/14(木) 09:04:00.57ID:ao23otVDd
胸糞は胸糞で需要があるからなんとも言えないな、鬱話を好きで検索する物好きだっているんだし
むしろ、過剰に予防線はって大したこと無い方が逆にイラッとくるくらい
>>865みたいに出来るのが一番だと思う
0868この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b6c-SGtB)
垢版 |
2017/09/14(木) 09:14:36.12ID:MjwvWWwm0
なろう作家の素人の一人称主人公に感情移入するというのがまず分からん
主人公が不思議なナニカで成功体験を積み重ねていくストレスフリーな話を眺めて睡眠薬がわりにしてる感じ
0870この名無しがすごい! (ワッチョイ 9311-bFnO)
垢版 |
2017/09/14(木) 10:13:55.14ID:a5YhIPn60
異世界召喚されてくる、所謂誠実な人間って、
人間じゃなくて、ゲ^−ムの攻撃ユニットにしか見えない主人公が多いよ
何があろうとも女性に手を出さない。キレイだとかいう感情があるだけ。美女と猫が同列
強大な敵を倒したけど、特に感傷も無く、元の世界に還りたいだけで何の褒美も貰わず
タダ働きしただけで元の世界に還っちゃうとか、何なのコイツって思うけどな

コブラみたいな様々な経験をしてきた凄いヤツなら、そういうエピソードもアリなんだろうけどさ
0872この名無しがすごい! (スフッ Sdb3-eRa9)
垢版 |
2017/09/14(木) 10:40:42.58ID:8BBQ5OPld
ステータスやスキルの存在する異世界が
気持ち悪くて、なるべく誰とも関係せず
さっさと役割終えて帰りたいーー
ってことならすごくわかる
0875この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b6c-SGtB)
垢版 |
2017/09/14(木) 11:41:43.88ID:MjwvWWwm0
作者は感情移入してるというより、なろう主が作者
だから、読者はどこまで行ってもなろう主は他人でしかないと感じるんじゃないかなと

作者が異世界にいって力を手に入れて色々な言動行動をするけど、それが興味深ければ読み続ける
それで、見えてる地雷があったら読者としては、おい!絶対に踏むなよ!て思うよ
ドリフで子供も志村ー!後ろー!って志村けんに怒鳴りますよ
0878この名無しがすごい! (ワッチョイ 1149-o7xi)
垢版 |
2017/09/14(木) 12:18:36.56ID:3tphKjn10
なろう主(作者)の異世界エッセイチート付きって感じ
何が厄介かってエッセイからはみ出てなんかストーリーらしいのが絡んでくるととたんに糞つまらなくなる
0879この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-zkJS)
垢版 |
2017/09/14(木) 12:30:05.23ID:sqA9DIc0M
反省しています系犯罪者ニート主人公は転移転生前の自分を駄目ニートとかクズニートとか元ニートとか言わず犯罪者であることを前面にだしてほしい
0881この名無しがすごい! (ワッチョイ 930a-qoZ6)
垢版 |
2017/09/14(木) 12:42:23.43ID:7D2bBeoq0
マジでなろうの主人公やキャラに何一つ共感出来ないわ
ぼくのかんがえたさいこうのおはなしを描くためにキャラを使ってるだけだから、言動行動信念がめちゃくちゃ
色々経験が足りてない作者が多いのかな?
0883この名無しがすごい! (ワッチョイ db23-UBGN)
垢版 |
2017/09/14(木) 14:54:28.39ID:y39yWtfl0
>>858
ゲームで無双したいけど、下手くそだしレベル上げも面倒。
なろうの俺tueee! で無双気分だけ味わいたい。

まあ、好きにすりゃあいいけど、そんなしょーもない感性を
世の中の当たり前だと勘違いしているところが一番痛いな。
0886この名無しがすごい! (JP 0H6b-XDX8)
垢版 |
2017/09/14(木) 15:51:27.61ID:bOFTCU8yH
>>883
チート物って実際のゲームでPAR使うようなもんだからな
最初は楽に何でもできるからすっげー楽しいんだよ
今までのレベル上げや素材集め、金策なんだったのって

でも途中で空しくなって放り投げる
ラノベのチート物も一過性で痛快活劇だけど
飽きもすげー早い
0887この名無しがすごい! (ガラプー KK7d-mz0p)
垢版 |
2017/09/14(木) 16:05:25.72ID:+R68e9YSK
レベル無限とか
息を吸うほどレベル上がる

みたいな小説の感想欄はもれなくガキ丸出しのやつが、同じような小説をブクマしているよな
そのガキは敵対に殺せ!っていうのもセット
これが大人になるんだから恐ろしい国ですわ
0890この名無しがすごい! (スププ Sdb3-F0WE)
垢版 |
2017/09/14(木) 17:00:12.73ID:ao23otVDd
人物やら設定やらをちょくちょく忘れる作者いるけど
あの人らはプロットなり設定資料なりを書かいて残さないのだろうかといつも思う
ハーレムものや、異世界ものだと管理が大変だからほぼ必須だろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況