X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.30 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ a39e-co4y)
垢版 |
2017/09/06(水) 01:21:56.89ID:FcAhaWrX0
なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>3 のルール、テンプレを必ず確認してください。

sageの方法
:書き込みをする際、メール欄に sage と入力すること。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。


自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。

[スレ立て]
次スレは >>970 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在三つ)も忘れずに。

[晒しに感想・批評を書く際の注意事項]
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

[前スレ]
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.29
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1503104393/

【小説家になろう】初心者作者の集いpart.30 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1504004151/
checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0412この名無しがすごい! (ワッチョイ 76ba-T8s6)
垢版 |
2017/09/09(土) 17:32:14.83ID:S/WTSfzR0
>>388
コメディは成り立っているかどうか以前に会話よりも解説文が多くて薄く感じました
個人的には魔物の説明なんかは解説文じゃなくてサラに早口で説明させる方が好みですが
どういう形にするにしてもコメディを出したいならサラとジーンの会話がもっとあった方がいいかも

ストーリーは第一章のプロローグから第一話を読むに連れて
何となくの大筋が見えてわかりやすかったです
後の方になるに連れて文章への成長が見えてより読みやすくなっていると思います

後は他の方が指摘されている「オタク」ですが
私も「マニア」とか「魔物ファン」とか他の言葉の方が個人的に合っている気がするので
もし気になるなら何か気に入った別の言葉に変えてみてもいいかもです
0414この名無しがすごい! (ワッチョイ cae4-y3TG)
垢版 |
2017/09/09(土) 17:40:34.66ID:x1nJwxjW0
>>411
ああ、その408の人は、草生えすぎててたまになにいってるのか分かんないけど、
案外真面目に考えてくれてるから、落ち着いて頑張ってよく読むとなるほどと思うこともあるよ。

ジャンルがローファンタジーなところは、タイトルのファンタジー臭のなさと相まって、まあそうかなあと思うところもあるし。
0415この名無しがすごい! (ブーイモ MM26-ZN1Y)
垢版 |
2017/09/09(土) 17:40:51.37ID:GLSiH6FVM
ここも、住民かぶってる底辺もだけどさ
アドバイス厨が増えたな。悪い意味でな。ポイントが上だから俺のアドバイスが絶対正しいって感じだろ
もちろん晒す側も礼儀を忘れてはいけないが、あくまでももらったアドバイスを選択するのはさらす側だろ?
0420この名無しがすごい! (ワッチョイ b66d-9Ac+)
垢版 |
2017/09/09(土) 17:47:23.86ID:eQvR5rhk0
>>408
>>414
私のレスが皮肉に見えたのなら、申し訳ありません。
>>414さんのご指摘のように、>>408の方は的を射ておられると思います。
0421この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b97-x/0H)
垢版 |
2017/09/09(土) 17:49:50.63ID:XdwN3Ndb0
批評してくださいとあるので
真面目に読んで批評しているつもりだけど、
作品を褒めちぎらないと「上から目線」のような言い方をされるなら
馬鹿馬鹿しくて作品を読む人は減るんじゃないかな
0425この名無しがすごい! (ワッチョイ cae4-y3TG)
垢版 |
2017/09/09(土) 17:53:02.07ID:x1nJwxjW0
>>415
>>417
そう思うなら、ここに晒すのは向いてないと思うよ。
ここは、あくまでも初心者同士、かつ、作者が作者視点で話をする場所だからねえ。
単なる読書感想文が欲しい、どうするかは自分で決めて自分で考えられるという人は、読者が多いスレが向いてると思う。

こことかどうかな
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1504438389/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1504416422/
0429この名無しがすごい! (ワッチョイ b66d-9Ac+)
垢版 |
2017/09/09(土) 18:10:40.04ID:eQvR5rhk0
>>416
レスが遅れました。

ご指摘ありがとうございます。
タイトルは長文系に変更の予定です。

ちなみにですが、主人公たちは人間です。
分かりにくかったら申し訳ありません。
0432この名無しがすごい! (ワッチョイ 76ba-T8s6)
垢版 |
2017/09/09(土) 18:26:28.71ID:S/WTSfzR0
>>410
読んで頂き有難うございます

「?」の後のスペース入れてみます
文章が拙いのもご最もです
構文が分かり辛いの薄々は感づいていましたが……そうですか
書いていく内に自分なりのもっと分かり易い構造の構文の書き方を見つけられるよう努力してみます

一言言わせてもらえば>>362の方がわかりやすく見えるのは
>>362さんが自分のわからなかった単語を外して自分のわかる言葉だけで文章を書いたからで
何となくわかりやすい様に思えるだけで中身が全く無い文章なのです

「文章が良くなかったから変えてみた」でも「趣味に合わなかった」でもなく
「俺がわからなかったから俺がわかる単語で自分流に書いてみた」になってしまっています

本人は「文章が良くなかったから変えてみた」な理由で添削したつもりなんでしょうが
そもそも意味もわかっていないのにちゃんとした例文が書けるわけもなく
おまけに自分流の文章にしてしまったせいで主観が強すぎるんです
0446この名無しがすごい! (ワッチョイ cae4-y3TG)
垢版 |
2017/09/09(土) 19:02:36.14ID:x1nJwxjW0
>>430
なにをどこまで描写するかによると思うけど、
そういうときは当てはまりそうな単語をとにかく並べてから組み合わせてベースを作ると楽だよ。
ある程度出てきたら、類語辞典で更に単語を増やしてから組み合わせると、作中で描写が被りにくくなると思う。

【見た目】
武骨な、泥臭い、彫りが深い、渋みのある、男臭い、太眉、角張った、額のしわ
【内面・表情】
意志の強そうな、どこか優しさのにじむ、素朴さを感じる、頼りがいのある

うまいことすぐには数が出なかったけど、ここから類語辞典で増やして、組み合わせる。

武骨な顔つきだが、その表情には優しさが滲む。頼りがいのある騎士に見えた。
0448この名無しがすごい! (ワッチョイ b39e-WPj4)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:07:10.94ID:S0PE52E90
>>360
全般的になんだけど、作者しかわからない情報が多すぎる感じがした。
その場の情景とか、人形の様子とかが、客観的に描写されないと
読む側はわからないんだよね。

作者としてそこに気がつけないということは、
ここが限界かなという感じはする。

なろうの異世界の場合、森とか、酒場とか、ドラゴンとかは記号として
認知度か高いから、描写がなくても許されるんだけれど、そこから
はみ出した場合は、きちんと描写をする必要があるのよ。
0450この名無しがすごい! (スッップ Sdba-715t)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:57:49.47ID:PIRQwj1Id
ハイファンタジーよりローファンタジーの方がポイント取りやすいんかな。
ランキング見ると10ptで乗れるし、普通に一万二万ポイント越えも沢山いるし。
0451この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e68-QyhX)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:14:32.20ID:Ni2dOtpu0
書籍化レベルの実力があるならチャンスのあるジャンルな事は間違いないでしょう
ブクマ順やポイント順で両ジャンルを見比べてみると分かってきますが
やはり読者さんの層も薄いようでポイント・ブクマしてもらうにも同じ労力能力で同じ評価を、とはいかないようです
0454この名無しがすごい! (ワッチョイ b39e-WPj4)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:57:32.97ID:S0PE52E90
>>449
>三人称一元って一人称みたいな描き方できたっけ……

できますよ。
人称と視点は別なので、
一人称・単一視点と、三人称・単一視点は
主語のあつかい方が違うだけで視点は同じです。

三人称は神視点(他人ごとのように書く)という解説をしている
サイトがあれば、そっちが間違いです。
0455この名無しがすごい! (ワッチョイ b66d-9Ac+)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:21:01.89ID:eQvR5rhk0
388ですけれど、改題について皆さんにお伺いします。

副題を長文にするのは、有りでしょうか?
『○○と×× 〜△△が◇◇なのはどうたら〜』みたいな感じで想定しています。
バディ物なので、本題の○○と××には、登場人物の名前を入れるつもりです。

ご意見をお聞かせください。
0457この名無しがすごい! (ワッチョイ 576c-otRg)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:32:10.03ID:RkalvpuG0
>>456
どのぐらい人格があるのかは知らないけど、五つぐらいなら一人称に工夫すれば何とかできそうな気もする
「僕」「俺」「ボク」みたいな感じで


後ここで聞く事じゃないかもしれないけど、人体の溶ける温度ってどれぐらいだろう?
調べても幅が広すぎてよく分からん
0458この名無しがすごい! (ワッチョイ b64c-9Ac+)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:54:43.28ID:4fOAhAiW0
このサイトで初めて晒してみます。
ご意見いただけるとありがたいです。

【URL】http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5026ef/
【指摘観点】特にタイトルとあらすじの問題点。
【辛さ】辛口で。
【その他】ファンタジーで無人機とか戦車とか出してるけど、違和感ないか。
【〆時間】4時間程度
0460この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp3b-H50+)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:59:29.06ID:8hbUYFWWp
>>455
ゾット帝国騎士団カイトがゆく!〜人を守る剣の受け継がれる思い〜
0465この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e68-QyhX)
垢版 |
2017/09/09(土) 23:40:40.22ID:Ni2dOtpu0
>>458序盤読んだー 辛口ー
大きな問題は無いと思いますけどねえ。 3万文字でブクマ10件頂いてるのですから、順調なペースに見えます

タイトル:「種族:超美少女」みたいにしたほうが初見の分かり易さが上がると思います
 超だけ強調してると飛びぬけた美貌が騒動を巻き起こすイメージ受けますね
 でも町に寄っても美しさで人だかりが出来るとかの展開無さそうですし、無かったし

あらすじ:何か種族を選ぶシーンが最初の見せ場かと思われるあらすじです
 でも実際は目が覚めたら勝手に決まってましたね。しかも強制連行じゃなく殺人ですし…
 ストーリー追従形式のあらすじにしても、もちょいと本編に則したものを…

違和感ないか:ありません。 単になじみが薄いだけです
 科学と魔法が共存してる世界観は割りとありますので設定的には問題無いのですが
 やはり一言で中世風ファンタジー異世界と言い表せる物とは少し違いますので
 見せ方を一工夫しないとですねー
 分かってはいてもアラブっぽいと言っておいて無人偵察機が出てきたら、
 やはりそこをベースに現代に近いテロと戦争の中東をイメージしてしまいます
 なので逆にその後の食事シーンで物資が豊富そうな所に違和感を覚えます

ちょっと読んでてどんな読者さん層を狙ってるか分かり辛いですね
異世界転生チーレムっぽいのに主人公女性だし、転生前も女性だし
アラブとか危険な宗教紛争とかのキーワードで殺伐としてそうなのにゆるふわムードで進んでいくし
ちょっと色々噛み合ってない印象を受けてしまったのでした
0466この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e68-QyhX)
垢版 |
2017/09/09(土) 23:48:09.68ID:Ni2dOtpu0
>>457生物は複雑かつ多様な物質や細胞からなっているので、溶ける事はありません
その前に燃えます 時間をかけてじっくり加熱していくとしても…煮えるって感じかと
人間の水分や脂肪分は常温で最初から溶けていますからね
0467この名無しがすごい! (ワッチョイ cae4-y3TG)
垢版 |
2017/09/09(土) 23:57:26.04ID:x1nJwxjW0
>>458
タイトルは、鍵かっこと句点いらない。
重複してたり、自然とわかる言葉は省いていいと思う。
『超美少女に異世界転生して幼女神と世界制覇しちゃいます』

あらすじは、まずタイトルとあらすじが矛盾してるように見える。
タイトルの幼女神=謎の強制連行美少女=元女神エシュリー=可愛い共同生活者なんだよね?
大雑把にいっても、美少女は10代中盤前後以上にに使われる言葉で、幼女は10歳未満くらいに使う言葉ではなかろうか。
年齢感覚はともかく、別の言葉なんだから別の年代を指す言葉なわけです。どっちがほんと?

あらすじは無駄が多い。粗筋なんだから、削れるところは削ろう。
タイトルで超美少女になるのが確定してるんだから、あらすじに種族ランダムチョイスの話はいらない。
可愛いと美少女、15歳と美少女は、それぞれ意味が被ってる。
あと、タイトルが超美少女なのに、あらすじでは美少女。表記揺れが気になる。

強運って言葉がどこにかかるかわかりにくい。強運によりオークを免れたのか、強運な美少女になったのか?
あと、種族の話から続いてる文章なのに、結局どの種族になったのか書いてない。
エルフ?人間?妖精?それともオークの美少女になったの?書くならちゃんと書いて!
そもそも、根本的にタイトルで美少女になることが約束されてるから、手違い〜オークとかやめて、までまるっといらないけれど。

その後の後半はなんかもっとわかりにくい。
うまくいえないけど……
戦場のど真ん中に転生したのに、幼女とやりとりする余裕があったの?
残念仕様だと思ったのはどこ?戦力?生活力?
つまり、この美幼女元女神の売りが全く書いてない。このままじゃただの主人公の重石、邪魔者にしかみえない。
幼女様が女神のように可愛いのは当たり前なんだよ。どこの世界のどの種族でも幼女様は可愛い。そんな自明の理、本来説明は不要だ。
ロリコンとしては、幼女様を書くのにこんな半端な説明は許せませんな。
0468この名無しがすごい! (ワッチョイ b64c-9Ac+)
垢版 |
2017/09/10(日) 00:04:32.57ID:XBkDOaxf0
>>458
読んで下さりありがとうございます。

タイトルは「わたし人間じゃなくて、「種族:超美少女」です!」とかの方がいいのかな?
他の方の意見も聞いたうえで、変更検討します。

あらすじ:読者に受けるかなと無駄に強調してしまったですかね。うーん、全体をうまく表せるいいあらすじ考えてみます。

科学と魔法の混在自体は違和感ないようでしたが、噛み合っていない印象を受けられたようで。
うーん、自分の中ではまとまってる印象だったのですが、説明不足かな? 設定がおかしいのかな? うーん、どう直すか
0470この名無しがすごい! (ワッチョイ b64c-9Ac+)
垢版 |
2017/09/10(日) 00:11:46.85ID:XBkDOaxf0
>>467
読んで下さりありがとうございます。

タイトルのご指摘ありがとうございます。
他の方の意見もまとめた上で、どう変更するか決めさせていただきます。

あらすじへのご指摘ありがとうございます。
女神の表記は、タイトルが定まったら、美少女か幼女にまとめてみます。
他、余計なところや無駄な部分を省いたあらすじに変えてみます。
0471この名無しがすごい! (ワッチョイ cae4-y3TG)
垢版 |
2017/09/10(日) 00:30:14.90ID:2Glyax1N0
>>470
うーん、さっきの書いた後に今三話まで読んだんだけど……
あらすじから受ける印象と、本編が全然噛み合ってないかなあ

あらすじには女神エシュリー教徒を増やすという大事な転生目的が書いてない。
勿体ない通り越してあらすじ詐称のレベル。
あらすじからは、養われることが目的のような印象を受けるもん。

そもそもエシュリーって、元女神じゃなくて現役の女神だよね?単に女神としての権能を現せないだけで。
力を無くした女神と、元女神ではかなーり印象が変わっちゃうと思うのよ。

種族も、種族:超美少女だから無敵パワーを得たわけだけど、
あらすじからは種族:人間、見た目:凄い美少女、チート:無敵機能にみえる。
種族的能力と、種族に追加付与された能力では受ける印象がまるで違うし、想定される展開も変わっちゃう。

こういう主人公達の目的や立場は大事だから、どんどんあらすじに盛り込んだほうが良いと思います。
今のあらすじじゃ、ターゲットにしてる読者層に見つけてもらえず、ターゲット外が一話目読んでブラバしそう。
勿体ない
0475この名無しがすごい! (ワッチョイ b74e-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 02:58:01.41ID:M1uORqPS0
>>458
タイトル不燃ゴミ
一見、長文系の受けそうなタイトルに見えるが、書いている内容そのものがハズレているという残念仕様
世界制覇なんか読者は望んでいない

めんどくさいじゃん
ガキのうちならともかく、大人になったら社会の在り様とか見えてくるわけで。
人の世の中、力で制覇したって面倒くさいだけじゃん
責任だけが増えて、厄介事しょいこむだけ
だからランキングでは力を隠してスローライフという方向の作品が増える

なのに、世界制覇。
望んでねえ
そんなの読者は望んでねえ
このバスは望まれない目的地行きですと、堂々とタイトルに書いてある
だからブクマはろくに増えない
この作者は俺達のツボを分かってない、と思われてしまっている
作品の根本が間違っているという残念仕様


あらすじ産業廃棄物
まず読み難い
異世界神だの強制連行(殺人)だのという余計な情報のせいで、あらすじを二度見三度見してしまう
説明が読み難いって、結構キツイ

エシュリーという脇役の固有名詞もあらすじには不要
信者を失い云々も、あらすじには不要
あらすじは設定を書く場所じゃねえ
こんな瑣末事は本編で書いておけbkg

そしてやっぱり出てくる異世界全制覇
面倒くさいです
読者はそんなの望んでないです
このバスは楽しい目的地行きじゃない、やめろ降ろせこんなバスに乗っていられるかワシは自分の部屋に行くぞジョジョォォォォオ

あとまあ女神もウザそう
作者としては、最初から万能説明役が居るので便利 二人旅なら寂しくないよね
読者としては、監視役がくっついてくるのでwkwkもdkdkもしない旅路 ウザいです女神

おそらく冒頭から掛け合いで説明やるんだろうなーという悪寒がマッハ
あれやると作者は楽だけど、ガンガン詰め込まれる読者はあんまり楽しくない罠
タイトルあらすじでの戦闘力は5か ゴミめ!と野菜王子もブチギレですよ


本編は酷い
公園で不気味に佇む子供、というシチュが、既にキャッチーではない
なんでプチホラー調なのかwwww
いらねーよこんな演出
全然コメディタッチじゃねえしwwwwww
というか25歳なのか アラフォー位の方が若返りのありがたみが増さねーか?と思わなくもない
1話は薄い代わりにブラバするほどの苦味ではなく2話に進む

そして案の定、万能説明役によるダルいダルい解説が掛け合いで始まる
詰め込まれるwwwwww詰め込まれちゃうwwwwwwwwwwwwwwww
ひたすら受身 ひたすら流される主人公
ずっと駄女神のターン!
楽しくねえwwwwwww 全然楽しくねえwwwwwwwwwwwwwwwww
設定を垂れ流されて、それを押し付けられてるだけ
わたしはなんでこんなさくひんよんでいるんだろう。
バスの行き先どころか、途中の風景もろくなもんじゃねえなと判断して2話のケツでブラバ
0477この名無しがすごい! (ワッチョイ b64c-9Ac+)
垢版 |
2017/09/10(日) 04:59:01.47ID:XBkDOaxf0
>>475
読んでいただきありがとうございます。

世界制覇要素、悩んでいたんですが、スローライフって言葉良かったんで使わせてもらいます。
あらすじも、設定説明無くして、スローライフ押しにして、エシュリーと言う固有名詞消しました。
主人公の元年齢、何歳でもいいんですが、35歳に変えちゃいました。
二話の方は、直そうと試したんだけど、添削旨くできなくて断念でした。
0479この名無しがすごい! (ワッチョイ e311-nhGI)
垢版 |
2017/09/10(日) 05:10:50.93ID:xnkJzPMX0
話に全く関係ないけど、ふと思った疑問
〜していただけかもしれない。
〜していただけなのかもしれない。
「なの」って付けるべきか抜くべきかわからなくなった
「名詞」なのかもしれない。はわかるんだけど
0484この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ec0-XtOv)
垢版 |
2017/09/10(日) 08:09:36.92ID:bwew/7LM0
コテコテの異世界に転生したと思ったのに銃火器とか扱ってて驚いた
みたいな描写はどんな風に表現したらいいだろう?
一応書いてみたけどなんか冗長でテンポ悪くなってしまう
0486この名無しがすごい! (アウアウイー Sa7b-x/0H)
垢版 |
2017/09/10(日) 08:24:50.23ID:u8JEEMRTa
>>485 なんか今書こうとしてるのとは別に妄想してたんだけど
思いの外ソッチのほうがスラスラ思いついて、そっち先に始めようかなって思っちゃった。
平均値ってのを見てみるー
0488この名無しがすごい! (ワッチョイ 17a6-4Ywo)
垢版 |
2017/09/10(日) 08:26:48.38ID:LwKNpFE/0
閲覧数の毎時がずっと0でいきなり20とかに上がってたんだけど理由わかる?ブクマが1件着いてたからそれが原因?
0492この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a79-xkdj)
垢版 |
2017/09/10(日) 08:47:41.88ID:aNnwc+q00
ブクマって中々つかないな
更新しない時は一桁程度のPVで、更新した直後はPVが跳ね上がるけど
結局ブクマとかはなく、すぐに元通り
ユニークアクセスを見ると通して読んだりしてくれてる人もいるから全く誰にも読まれてないわけじゃないようだけど
書いても書いても反応がないから、何も成長出来てないんじゃないかって不安になる
0495この名無しがすごい! (ワッチョイ a723-eOP4)
垢版 |
2017/09/10(日) 09:33:44.92ID:MeIBoCzw0
>>484

銃はあるが火薬が魔石とか
魔法より発生が高いが弾も高く誰も使ってないとか?
0497この名無しがすごい! (ワッチョイ 17a6-4Ywo)
垢版 |
2017/09/10(日) 09:46:19.73ID:LwKNpFE/0
>>489
あ、多分それだわ
ありがとう
0498この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e68-QyhX)
垢版 |
2017/09/10(日) 09:57:30.39ID:sQl1rqvV0
なろうだと男性向け作品の女性主人公って受け辛い印象がありますね
そりゃ累積上位を見ればいくらでもありますが…
我々初心者が累積上位の成功例だけを見て有り無しを判断するのはちょいと危険かも知れませぬ
書こうとしてるジャンルで「女主人公」のタグで検索してみるくらいはやってみて
大雑把でもいいから比率でどのくらい受けているか、とかリサーチしてみましょ
0499この名無しがすごい! (ブーイモ MMff-ZN1Y)
垢版 |
2017/09/10(日) 10:11:07.02ID:ch0SCGG+M
主人公の性別ってなにで決める?
まあハーレムモノなら男とか悪役令嬢なら女とか大筋は決まってくるけど、そうでなくどっちでも良いとき。完全にどっちでもいい作品なんて存在しないだろうけど、決めるときはどっちでもいいなーってなるとき、無い?
0502この名無しがすごい! (ワッチョイ 76ba-T8s6)
垢版 |
2017/09/10(日) 11:00:18.71ID:hdnt5Gaz0
>>448
読んで頂き有難うございます

情景描写ですか……
個人的には既存の有名作でも情景描写多過ぎて苦手な作品があるぐらいなので
なるべく減らす様にしていたのですが無さ過ぎるのも問題ですよね
そのあたりのバランスを頑張ってみます
0507この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a0a-L3DU)
垢版 |
2017/09/10(日) 11:47:52.35ID:MVifsOsJ0
場面切り替えのときは◆◆◆とかで区切ればいいって聞いたけど

山服から新しい街を見下ろす→新しい街に行く→王宮に行く

ってのは区切るべき?山から新しい街に行くまでの間は重要でもないから、道中は省く予定
山から街を見るのは、街の見た目を描写しときたいから
0508この名無しがすごい! (ワッチョイ f6dc-xG9u)
垢版 |
2017/09/10(日) 12:15:04.81ID:iQcXFbsw0
それはあなたの采配次第としかいいようがないけど
3つのシーンに繋がりを作れるなら改行とか空白で切り替えちゃってもいいと思う
例えば「よし、上から王宮までの道は覚えたぜ」→街中で思い切り迷子になる登場人物とか
「平和そうないい街じゃねえか」→街中で不良に絡まれる登場人物とか

そういうのが無いなら、区切り安定
>>507
0511この名無しがすごい! (ブーイモ MMff-ZN1Y)
垢版 |
2017/09/10(日) 12:31:05.33ID:ch0SCGG+M
>>510
「ふざけるな!」
 太郎は机に拳をたたきつけた。

↑こんな風にすれば「言った」の連呼は避けられるのでは
そういって○○した、を○○した、だけにしちゃうってこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況