X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.30 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ a39e-co4y)
垢版 |
2017/09/06(水) 01:21:56.89ID:FcAhaWrX0
なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>3 のルール、テンプレを必ず確認してください。

sageの方法
:書き込みをする際、メール欄に sage と入力すること。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。


自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。

[スレ立て]
次スレは >>970 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在三つ)も忘れずに。

[晒しに感想・批評を書く際の注意事項]
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

[前スレ]
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.29
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1503104393/

【小説家になろう】初心者作者の集いpart.30 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1504004151/
checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0806この名無しがすごい! (ワッチョイ b64c-9Ac+)
垢版 |
2017/09/12(火) 21:29:38.30ID:WqcWzmT00
あまりこだわると、読者が混乱しそう。
別に24時間365日でも、わたしが読者なら気にしない。
1月30日で360日で一年、くらいなら確変いいかも。計算楽だし。
0807この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ae8-nhGI)
垢版 |
2017/09/12(火) 21:38:03.08ID:RKnOy2tm0
タロットやトランプが存在する世界なら365日ってのは外せないと思う
52週=トランプの枚数 365日=トランプの数字の和
だから、365じゃないとカード占いの数字設定が破綻する
0814この名無しがすごい! (ワッチョイ 8360-Kx/q)
垢版 |
2017/09/12(火) 23:35:32.64ID:P8EvAPe00
とある本に、時代小説で秀吉、謙信、政宗が出たとしても彼等は標準語を喋りそれはお約束とあって驚いた。
確かにその通りで、リアルなら方言喋るはずよね。
異世界物でも同じで、言葉が通じないことがストーリーで重要要素ではないならお約束として流しても良さそうね。
0815この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f0b-A/dc)
垢版 |
2017/09/13(水) 00:18:43.11ID:TqWPMtAU0
なろう上位ってさ案外ホットスタート少ないんだね
説明からはいるようなのが多い
ラノベの書き方の本を真面目に読んできたタイプだからちょっと驚いてる
0822この名無しがすごい! (ワッチョイ 576d-/+qc)
垢版 |
2017/09/13(水) 00:43:01.13ID:byqs1a8i0
ホットスタートって最初はいいけれど
その後で必ず説明が必要になる。そして高確率でダレる。そんなイメージがある。

ゲームで例えちゃうけどゼルダの伝説(最新)とかはホットスタートかつチュートリアルみたいな神業やってた。
0823この名無しがすごい! (JP 0H2b-6X04)
垢版 |
2017/09/13(水) 00:47:39.67ID:rYIyMz0HH
熱い展開からのスタートって何気に難しい
最低限の世界観を描写しながら、視点主の境遇をさらっと説明して、かつ意味不明にならない程度に情報を出しつつ
これからどうなるかワクワクするような展開にもっていかないといけない。じつはホットスタートだけでは弱いと思うのよね
絵がないからただ漠然と、なんだかわからない奴が戦闘してるってのが一番最悪
0824この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f0b-A/dc)
垢版 |
2017/09/13(水) 01:00:29.04ID:TqWPMtAU0
自分の知るラノベだと過去話なんかは別の話として別巻でやってしまって
今の話は今、時間の流れのままにっていうの多いけどな
現行ストーリーでは過去は大雑把に今を生きて未来に向かっていく

なろうって『設定』を読むみたいな風潮がある気がするからこのやり方が通用する気は考えてみたらしなかった
難しいな
虚淵テイスト(物語の方向ではなくて技術面)目指せば世界観描写境遇描写はなんとかなりそうな気もするけど
あれだとなろう的な軽さが死ぬわな
0833この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-+qdT)
垢版 |
2017/09/13(水) 03:23:59.03ID:8KDIHy3Ta
ハーレムは全然必須じゃないけど、一人のヒロインだと、好みじゃなかったらブラバされちゃうかもだから、たくさん並べといた方がいいんじゃないってことじゃないの?
0843この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b97-x/0H)
垢版 |
2017/09/13(水) 09:46:39.39ID:vO50AEfv0
知ってる高校も校則はないな
「半ズボン、金髪、サンダルはやめといてね」ってことだけ言われた
だけど、校則にないからと言ってピザの宅配とったり
焼肉とかマージャンしたら怒られるけど
0851この名無しがすごい! (JP 0Hdf-0RHS)
垢版 |
2017/09/13(水) 14:12:58.61ID:4BJEop+2H
今更だけど>>796のURL先が死んでる件について
ユーザページからだと規約違反で運営に削除された云々と言っているがこれは真実なのか
0852この名無しがすごい! (ワッチョイ b66d-emFL)
垢版 |
2017/09/13(水) 14:26:22.67ID:P02w7Zkm0
VRMMO物で思いついんたが聞いてくれ

気がついたらVRMMOいて、人類が滅びた後でモンスターしかいない世界にプレイヤーが3000~10000ぐらいが各地に、現実の体のままで放り出される
ゲームと同じ様にメニューやステータス操作が出来て、戦闘職と生産職がある。
そんで、プレイヤー達が何も無い世界で集落とか作ったりしてく感じ。
死んでも大丈夫、不老不死もどきでレベル制かスキル制か両方かにする。
たまに運営からイベントやるよとかで閑話で。
ダンジョンとか遺跡発掘とか色々やって、まったり系としていく。

エタりそうになったら、なんか悪魔とか敵っぽいの倒したりしていって、だんだん帰れる目処が見つかったりして
ラスボスっぽいの倒したら黒幕が、VRMMO作ろうとしていた会社とかにして、実はNPCとして脳をスキャンされた感じで作られた存在だったとかで
後々に、サービス開始して本物のプレイヤー達がやってきて、俺達の冒険はこれからだ的な終わり

長くなったけど、これで長編物書こうと思うのだがどうだろうか、エタるかな
0855この名無しがすごい! (ワッチョイ b66d-emFL)
垢版 |
2017/09/13(水) 14:40:03.46ID:P02w7Zkm0
>>853
やっぱり、死んだほうがいいかな?
pkとかpvpとかやらせたかったんだ。
後は長期的に数年単位で建国とかして進めたかったのもあった。
死ぬってなるとそんなことしてんなよってならん?
どちらにしろ、死ななくても遊んでんなよってなるかな

死なせるなら、運営のテコ入れで何か魔人的なのがでてきて、そいつらが持つ武器とかで殺されたら死ぬ。
んで、魔人が裏引いて、手伝ったら帰れる的な事いって、プレイヤー同士で殺し合わす。
なんやかんやあって黒幕倒して大団円的な終わりのがいいかな。

シリアスいれると、なんか途中でほのぼの入れられないかなと愚考したんだ。
0857この名無しがすごい! (ワッチョイ b66d-emFL)
垢版 |
2017/09/13(水) 14:50:54.84ID:P02w7Zkm0
VRMMOの定義って、ナーブギアで入る見たいな感じ?
MMOの世界を生きていればVRなのか

良く良く考えたら、死なないってことになると
生活しないな
何もしなくなる

デスゲームなると、戦闘職がひよって引き込もるからって思い愚考でしたわ
ありがとう、気づけてよかった
0863この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-7R+9)
垢版 |
2017/09/13(水) 15:58:51.40ID:CZM3YnDda
死ぬことなくすことによって緊張感なくなったらダークソウルはすっごいだらけたゲームということになるが……
後死ぬとやり直しさせられる人気なろう小説もあるし、やり方次第だろうな
腕は問われる
0872この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e3c-LLzn)
垢版 |
2017/09/13(水) 18:24:48.57ID:A48Rh+yt0
過去と現在で特定の人物に対する呼び方が違って、現在から過去を振り返って回想してる場合、その人物に対する呼び方を過去のモノか現在のモノかどっちがいいと思う?
0873この名無しがすごい! (アウアウイー Sa7b-/+qc)
垢版 |
2017/09/13(水) 18:27:15.59ID:oIORhAk+a
人間不信の異世界生活とか誰か書いて見てほしい
ランキング見ても判断できないから聞くけれど、初心者っていうか今(最近)始めた人には、異世界転生転移って無謀なのか。
0874この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e68-QyhX)
垢版 |
2017/09/13(水) 18:33:23.11ID:CMrZdhz+0
貴方が書くんですよ
そりゃ上を見ればアニメ化作品と同列の所へ飛び込もうってんですから無謀に見えますが
大丈夫、下は無限に広いですから。私と一緒に酷い作品を書きましょう
0879この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb3-7R+9)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:09:18.89ID:MhXRkHmm0
幼女戦記のは考えは「生きたい」「経済活動を知的にしたい」「旧赤をぶっ飛ばしたい」という感じで、そのための行動をみるとサイコパス完成軍人に見えるってやつだからなぁ
「自身の思う平穏のためにならなんら道徳的心理を抱かず実行できる」という点で実にサイコパスだが、それ系なら最近書籍化されたマサツグ様伝説もそうだからまだ行けるジャンル
0880この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b23-x8RN)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:14:31.07ID:RtEUnRnI0
やばい
自分の知識の無さに嘆きたくなる

まだ死ぬまでの時間はたっぷりあるけど、
それだけの時間があっても、やりたいことをするための知識を収集できる気がしない
0881この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ea-d+9n)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:23:33.32ID:j5YdNPKr0
スカイワールドっていうVRMMO転移系のラノベは、一回死んだら100ポイントから30ポイントマイナス。0になっならリアルに死亡。んで1日1ポイント回復って感じの設定だったな
0884この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e68-QyhX)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:59:45.02ID:CMrZdhz+0
だいたいユニークアクセス(アクセス解析ページの左下の累計ユニーク)に対して
1〜2%あれば十分と言われています
詳しく知りたければお晒し召されよー
0893この名無しがすごい! (JP 0H47-+qdT)
垢版 |
2017/09/13(水) 20:43:51.86ID:0l3IXwK1H
変態行為をしては制裁されて喜ぶ変態ドM主人公書いてるけど意外と楽しくて書きやすい
どんなひどい目に遭っても「まぁこいつだしな」で許される
0896この名無しがすごい! (スププ Sdba-eRrq)
垢版 |
2017/09/13(水) 20:52:01.56ID:tKBbN1AMd
ブクマUA率が1%ちょいだったわ
よし、セーフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況