X



異世界設定 議論スレ part21 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3397-UzOV)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:50:57.71ID:sVcuxXEi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512 
!extend:checked:vvvvv:1000:512 

異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。

転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

■前スレ
異世界設定 議論スレ part20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1504670563/

■気に入らない設定、荒れそうな話題等はこちらへ
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part128
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1504261190/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0675この名無しがすごい! (スッップ Sdba-tiZx)
垢版 |
2017/09/12(火) 08:44:04.73ID:4Rt1nkmSd
これだけじゃあれなので

異世界で武器防具屋道具屋やるとして、何が売れ筋になるかね?
魔法ありエルフドワーフの一般的ファンタジー基準で
どの種族にはこれ売れそうとかないかな
0682この名無しがすごい! (ワッチョイ b733-V6df)
垢版 |
2017/09/12(火) 10:19:46.63ID:nk7PPsRl0
つかそこまで地に足の着いたアウトドア生活描写ある作品滅多にないしな
ナローシュ様がとってきた獲物を料理して振る舞ってオナホ達がさすなろするだけ
細部は省略
まあ山賊ダイアリーみたいな描写入れても特に需要はないだろうししゃーないが
0683この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b49-x/0H)
垢版 |
2017/09/12(火) 10:26:32.87ID:Wop4zBYh0
サバイバル物ならそういうとこに拘る意味はあるだろうけど、違うならそんなとこに拘っても意味無い罠
なんでかんでも細かく書きゃいいってもんじゃない
0684この名無しがすごい! (ワッチョイ db8f-4wD+)
垢版 |
2017/09/12(火) 10:51:34.03ID:FOgIONt40
なんかここの所ずっと武器の話題ばっかでつまらん


最近のヒロインやハーレムの傾向について聞きたくなってくる
政治的な駆け引き満載の異世界で交渉と女を利用してのし上がる話とか読みたい
0685この名無しがすごい! (ワッチョイ b733-V6df)
垢版 |
2017/09/12(火) 11:15:49.92ID:nk7PPsRl0
女を利用するというと手駒を使って色仕掛け・ハニートラップやあるいは敵組織の女を落として利用
とかになるが、基本的に処女厨で自分の女に他人が触れることを許さない&中古嫌いななろうとは
相性悪いのではなかろうか
0686この名無しがすごい! (ワッチョイ db8f-4wD+)
垢版 |
2017/09/12(火) 11:29:15.89ID:FOgIONt40
戦記物みたいなのなら女利用しつつ裏で交渉や暗躍もアリかなと

それとは別に、前者のヒロインとハーレムだけど
日刊とか見てると最近また気の強いタイプの娘が増えてる気がしたんだがどうなん?
0699この名無しがすごい! (スプッッ Sdba-DHda)
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:35.88ID:ZzWPGzZqd
銃は誰でも指一本で発動できるのが強み
爆弾も発動する人間は替えがきくし
暗殺向き
戦争でどう活躍できるかは魔法の設定次第
まあ暗殺もオートガード魔法とかあったら良いんだろうけど
0701この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ae7-9Ac+)
垢版 |
2017/09/12(火) 13:47:18.36ID:RCXy6muu0
呪文詠唱に時間がかかる→「引き金を引くのとどっちが早いかな」で銃に負ける
→でも、それより上位の魔法使いは「バン」の二文字で発動可能

漫画だがこういう展開もあった。
もちろん魔法側は、発動さえすれば>>697だしな。
0702この名無しがすごい! (スププ Sdba-rtVi)
垢版 |
2017/09/12(火) 15:11:46.70ID:w7kxoXomd
銃社会のアメリカでもコミック世界だと魔法使いは強キャラ扱いされてるイメージ
ドクターストレンジとかワンダーウーマンとか
西部劇じゃあるまいし、一対一で向かい合って早撃ち勝負する前提に考える必要は無かろう
設定とか描きかた次第だよな
0703この名無しがすごい! (アウアウオー Sa92-xkdj)
垢版 |
2017/09/12(火) 15:48:27.20ID:PJXE87Ssa
魔法の普及具合というか、魔法使いの多さによって話は変わるんだろーな。

魔法を扱うのには才能と修練が必要で、
戦いの場に出せる魔法使いは一握りって感じなら、銃砲は十分に活躍の場がある。

銃を扱うのには別に特別な才能も知識も必要ないからね。
アフリカとかで子供にカラシニコフ抱えさせた即席兵が量産されてるのがいい証拠。

逆に魔法が誰にでも扱えて、才能も修練も必要ありませんってなら
銃に活躍の場はなかろう。
0704この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a11-A/dc)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:12:22.68ID:zxK7Ckn70
>>695
そもそも前提が違うような
なろうファンタジーの住人が現代に来たら、五右衛門みたいに銃弾を全部剣で弾くようなのばかりな気がする

剣での斬り合いも、騎士団長クラスだと一秒間に100回とかいう頻度での斬り合いなんじゃ?
0709この名無しがすごい! (ワッチョイ 5742-QyhX)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:55:32.05ID:baNxAIQP0
>>708
16まで上げたけど分散させると1000もダメージ与えられなかったような気がする
あれってクリア時の想定HP2500くらいなんだよね・・・
こうていのいんせきもダメージ1000くらいだったし
0711この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-wEYW)
垢版 |
2017/09/12(火) 20:15:55.48ID:9Et+8pXtr
>>703
ゼロの使い魔なんかだと、魔法使いは超強いから銃とかじゃそうそう対抗できないけど、
それはそれとして人口の大部分が魔法を使えない平民なので、マスケット銃や大砲が
軍隊に大量に配備されている。というバランスだったな。

魔法使い(=貴族)は平民を指揮したり、魔法を使って切り込み役をやっていたり。
0712この名無しがすごい! (ワッチョイ 7626-ciop)
垢版 |
2017/09/12(火) 20:17:20.10ID:RDujE9ag0
魔法と銃を比べると……魔法は弾薬を補給しなくて済むのが
現実やそれに近い世界の軍隊からは羨ましがられるかも
消耗品の触媒とかが必要な場合は別だけど
0717この名無しがすごい! (ワッチョイ 7623-h3D0)
垢版 |
2017/09/12(火) 20:54:43.07ID:3prUqCq60
>>716
『ダークソード』読むよろし。
誰もが生まれつき魔力を持ち、それにより社会階層と職業が決まる、管理化されたディストピア魔法社会。
主人公は王子として生まれるが、魔力を一切持たぬ不吉な忌み子としてすぐに殺されそうになるが……から始まる。
0719この名無しがすごい! (ワッチョイ 5742-QyhX)
垢版 |
2017/09/12(火) 21:01:29.97ID:baNxAIQP0
>>716
絶チルみたいな一般人による魔法使い(あれは超能力だけど)への弾圧の時代を経て、お兄様みたいな魔法の能力が絶対的な価値になる階級社会になっていくと思う
0724この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-xkdj)
垢版 |
2017/09/12(火) 21:28:59.61ID:qAT890++0
生身で発動できるから銃みたいに許可証で管理できない
だから全員封印の首輪が義務付けられていて、申請して許可を得て解除できるとか
個人の魔法的な自由は奪われて意外と現代的な社会になってたりして
0727この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-gze+)
垢版 |
2017/09/12(火) 21:36:18.66ID:iv9VzUUNa
>>724
制御の難しさや発生する現象の危険性に応じてランク分けされてて、
国家資格でどのランクまで使っていいか設定されてるとか面白そう。

資格とると首輪から一時的に封印が取り除かれるんだけど、
資格更新しないと封印が戻って使えなくなるとかな。

封印を違法解除するような連中もいて、
社会問題になってたりするといい具合にロマンある世界観に……
0729この名無しがすごい! (ワッチョイ 7623-h3D0)
垢版 |
2017/09/12(火) 21:49:10.50ID:3prUqCq60
>>726
漫画版は、「世界設定の根幹に関わる重要な話」してるところにカットバックでエロシーン入れたりするのよね。
今マガポケで同じ漫画家が連載してる『インフェクション』ていうパンでミックホラーも同じやり方なので、
「まじめな話を描くと、馬鹿な読者は飽きて読まなくなる! だからエロねじ込んで場を持たせよう!」
とか考えてるんじゃなかろうか。
0730この名無しがすごい! (アウーイモ MM47-l0Z7)
垢版 |
2017/09/12(火) 21:52:46.75ID:JUbHoul/M
最近マーベルの映画ドクターストレンジ見たんだけど
やっぱり魔法は限られた人たちの許可制が一番だと思いました、まる
あの話は魔法が強すぎて魔法使いも制御余してた感があるから余計だけど
0732この名無しがすごい! (JP 0Hff-D7Ja)
垢版 |
2017/09/12(火) 23:32:30.78ID:RuHh8l7XH
異世界じゃないがギルティギアは科学文明の現代に
魔法という無限にエネルギーが使えるモノ(本当は無限ではない)が出てきて
国家や宗教や文明がメチャクチャになってしまうって設定だったな
0733この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a32-x/0H)
垢版 |
2017/09/12(火) 23:35:12.26ID:SRAUzVaP0
>>714
例えば誰もが魔法を使える世界であると過程して、人間、魔法があるからって必要な事、やりたいことはそんな変わらないはずだから魔法前提での技術が発達するだけで
結局今と対して変わらん社会じゃない?ってことかなーと
0734この名無しがすごい! (ワッチョイ db8f-4wD+)
垢版 |
2017/09/12(火) 23:41:19.61ID:FOgIONt40
とあるシリーズの世界観みたいに
なんらかの施術を受けて超能力が使えるようになるとかなら割とありえそう

授かった能力を何と呼ぶかどうかでも雰囲気が変わるよな
「魔法」とか、「異能力」とか
0735この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ae9-6X04)
垢版 |
2017/09/12(火) 23:51:01.72ID:fAVD41Uy0
完全に非魔法捨てるわけにもいかないし相関関係もあるから両方研究する必要が出てくるが
予算と人材が半減したあげく魔法と非魔法派閥間で対立したりで技術の発達が遅くなるんだぜ
0737この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-gze+)
垢版 |
2017/09/13(水) 00:06:27.18ID:ZJB1pSsVa
いつも思うのは、ゼロ魔の世界ってすげえ危ういバランスの上にあるなーってこと。

いくら魔法が強力でも戦いはやっぱり物量が正義なわけで、
対魔法使い戦でも囲んで棒で叩く戦法は有効な分けじゃん?

魔法が精神力というリソースを消費する以上、
被害度外視で吶喊し続ければいつかはガス欠に至るんだし。

でもって、ゼロ魔世界にはマスケット銃とか大砲っていう、
非魔法使いが魔法使いを殺しうる兵器の下地ができてるわけだ。

貴族がある程度の数存在してすぐに報復措置を取れる状態にあるからいいけど、
貴族が少しでも少なかったり、あるいは銃の性能が向上したりして平民の持てる武力が上がったら、
ゼロ魔世界の支配体制ってあっという間に覆されそう。
0738この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a51-QyhX)
垢版 |
2017/09/13(水) 00:14:42.26ID:ehB2cde40
天皇にしろ金にしろ一般人だって殺せるけど彼らは象徴や支配者になってるだろ
武力が支配の根拠ではない以上、武器の発達で魔法使いの社会打倒は成立せんはず
そういうのは社会が未成熟な段階でのみ成立する
0739この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-wEYW)
垢版 |
2017/09/13(水) 00:14:48.32ID:DsBSwtYpr
>>737
実際、アンリエッタ王女は「貴族は信用できない」と女王直属の平民の親衛隊を組織していたな。
1巻でも「貴族が平民に武器を持たせて護衛にする」という新しい風潮が語られているあたり、そういう
危機感的なものはあるのかもしれない。

まあ、あの世界の貴族(魔法使い)はインフラ面でめっちゃ活躍しているので、支配体制が覆されても、
それで魔法使いが虐殺されたりとか、そういう方向には行きにくいと思うが。
地味に、貴族が魔法で土建工事やったり、平民が貴族に頼んで魔法でサービス(ゼロ戦の保存とか)
してもらう描写があったりするんだよね。
0740この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ae9-6X04)
垢版 |
2017/09/13(水) 00:23:09.79ID:HTk5wecG0
反乱起きて領民守る必要なくなったら正面切って戦う理由もないし
ゲリラ戦法取れば身一つで戦えて物資の補給も考えなくていい魔法使いが最終的に勝つんじゃね
0741この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-1hN+)
垢版 |
2017/09/13(水) 00:28:29.65ID:7lLVI6bYa
>>720
邦訳は半分くらいしか出てないけどまだ続いてるんだよね
種馬を外の世界から呼んだり魔法が全てユニークとか、どこから経由したのかナローシュに受け継がれてる要素がわりとある
0742この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b97-+qdT)
垢版 |
2017/09/13(水) 01:29:16.75ID:dPe8ZiCa0
魔法の悪用は禁忌でかつ生理的嫌悪感を抱くと人々の根底に刻まれてるとか
0743この名無しがすごい! (アウアウオー Sa92-xkdj)
垢版 |
2017/09/13(水) 02:32:57.32ID:QRl/yFsca
魔法が「武器(コツをつかむまで大変だよ、でもコツをつかんだら一般人でもちょうつよだよ、たまに暴発あるよ)」か
「技術(ひたすら鍛錬と改良の蓄積だよ、その蓄積ないと何の役にも立たないよ)」か
「才能(ぶっちゃけ個人によるよ、役に立つのをもっと役に立たせる奴もいるが、それをドブに棄てる奴もいるよ)」か
「兵器(得るまでが大変だよ、扱いをそこねたら軽くても甚大な被害出るよ、正直お前の場合絶対もてあます)」か
このいずれかに当てはまるかで違ってくるような気はする。

まあ戦争由来のでも天気予報とかテレビとかネットとかあるし、どこに何を当てはめるか、箇々の作者の力量だと思う。
0744この名無しがすごい! (アウアウオー Sa92-xkdj)
垢版 |
2017/09/13(水) 02:34:47.76ID:QRl/yFsca
だいたいナローシュの魔法の場合は武器or兵器系で、技術や才能系は少ないような気はする。
「民需転用」を最初から考えてないからな。
民需は民需で別の運営体系を考えてる感じ。
0748この名無しがすごい! (アウアウオー Sa92-gze+)
垢版 |
2017/09/13(水) 02:58:16.69ID:NPx9k4mBa
大砲の代わりになるような魔法が発達している世界なら、
城塞なんかは星形の傾斜防壁が一般的になるのかなとふと思った。

大砲がなくても大砲の代わりになるものがあるなら、
それに沿って城や要塞の形も変わるよな、と。
0749この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b11-+qdT)
垢版 |
2017/09/13(水) 03:19:03.87ID:AjFYLlue0
無職みたいな最終的な結果は物理現象になるタイプの魔法なら城壁とかも変わるかもしれんが、魔法の設定次第では城壁なんかなくて魔法障壁を常に展開とかになる可能性も
0750この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-gze+)
垢版 |
2017/09/13(水) 04:54:11.50ID:OMt3ow9la
城壁で五芒星を描き、地脈から汲み上げた魔力を循環させることで、
砲撃魔術に対する物理的な抵抗力はもちろんのこと
魔術そのものに対する抵抗力すらも持たせることができるのだ!

なお城壁のどこか一ヶ所が壊れるだけで魔術抵抗力は失われる。
0753この名無しがすごい! (スププ Sdba-rtVi)
垢版 |
2017/09/13(水) 11:59:53.23ID:wt47ZdVpd
森や藪の中だから火魔法を迂闊に使えなくなるか、狭い谷だから飛行魔法や範囲魔法が制限されるだとか、地下水脈を利用して水魔法強化とか
地理的理由を絡めると面白くなりそうだと思う
0754この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a32-otRg)
垢版 |
2017/09/13(水) 12:21:11.55ID:XVhg7t0k0
>>752
そりゃあなんでもアリすぎたら最終的にはリーダー各の魔法使いがお互いの本拠地から千里眼で睨み合ってて何も起きなかったと思ったら負けた方が突然鼻血を出して死ぬとか地味な絵面に収束するだろうし
0757この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ed6-xkdj)
垢版 |
2017/09/13(水) 12:44:04.32ID:K3Ua1bbr0
>>748
魔法をどういうふうに定義するかにもよるね
魔法によって発生する現象が、物理法則に沿うならそのとおりになると思う

あ〜、そういうの考察していくのも色々面白そうだな魔法の威力がやたらと高い設定なら
そも城壁が用済みになるし、個人の力や強力な魔法兵をどれだけ集められるかになるだろうとか
0759この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a51-QyhX)
垢版 |
2017/09/13(水) 13:18:23.07ID:ehB2cde40
城壁は対人より対モンスターの意味合いが強いから廃れないと思う
そこらのゴブリンとかまで攻撃魔法で壁ふっ飛ばしてくる世紀末の作品はさすがに知らない
0764この名無しがすごい! (スッップ Sdba-tiZx)
垢版 |
2017/09/13(水) 15:37:23.88ID:3HMIpnx9d
>>761
一応、東京も風水だか御寺パゥワで結界貼ってなかったっけ
ラノベだとスレイヤーズのおっさん王子がいるセイルーンとかいう王都だか聖都で大通りで六芒星だか五芒星書いててすごそうな結界やってたな
0766この名無しがすごい! (ワッチョイ 4eaa-hwHx)
垢版 |
2017/09/13(水) 17:16:48.96ID:aXSRagNb0
風水も五行もかつての科学の最先端だったわけで
そこらの知識がごそっと抜けて何だかよく分からない古い慣習に堕してしまった

失われた魔法知識の発掘や再発見は主人公がすべきことだよな
おばちゃんが家事で使うような火の呪文、そんな使い道もあったのかー的な
0769この名無しがすごい! (ワッチョイ a723-gnym)
垢版 |
2017/09/13(水) 18:55:44.82ID:ayca5wXW0
鎧の各所に魔法陣が刻まれてて特定の姿勢(かっこいいポーズとかじゃないよ)を取ると最適な魔法が発動するってのは見たことがある
盾を構えるとバリア、とか
0772この名無しがすごい! (ワッチョイ 7623-h3D0)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:21:44.79ID:Ie7qkYSw0
踊りや身振り手振り。
歌唱(呪歌)。
入れ墨や文様。
儀式。
魔法陣、絵画図形。

古来より様々な魔法の様式はあるのに、なろうではゲーム的な「ファイラーボール!」ドカーン!
ばかりなねは勿体ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています