X



異世界設定 議論スレ part21 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3397-UzOV)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:50:57.71ID:sVcuxXEi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512 
!extend:checked:vvvvv:1000:512 

異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。

転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

■前スレ
異世界設定 議論スレ part20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1504670563/

■気に入らない設定、荒れそうな話題等はこちらへ
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part128
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1504261190/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0757この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ed6-xkdj)
垢版 |
2017/09/13(水) 12:44:04.32ID:K3Ua1bbr0
>>748
魔法をどういうふうに定義するかにもよるね
魔法によって発生する現象が、物理法則に沿うならそのとおりになると思う

あ〜、そういうの考察していくのも色々面白そうだな魔法の威力がやたらと高い設定なら
そも城壁が用済みになるし、個人の力や強力な魔法兵をどれだけ集められるかになるだろうとか
0759この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a51-QyhX)
垢版 |
2017/09/13(水) 13:18:23.07ID:ehB2cde40
城壁は対人より対モンスターの意味合いが強いから廃れないと思う
そこらのゴブリンとかまで攻撃魔法で壁ふっ飛ばしてくる世紀末の作品はさすがに知らない
0764この名無しがすごい! (スッップ Sdba-tiZx)
垢版 |
2017/09/13(水) 15:37:23.88ID:3HMIpnx9d
>>761
一応、東京も風水だか御寺パゥワで結界貼ってなかったっけ
ラノベだとスレイヤーズのおっさん王子がいるセイルーンとかいう王都だか聖都で大通りで六芒星だか五芒星書いててすごそうな結界やってたな
0766この名無しがすごい! (ワッチョイ 4eaa-hwHx)
垢版 |
2017/09/13(水) 17:16:48.96ID:aXSRagNb0
風水も五行もかつての科学の最先端だったわけで
そこらの知識がごそっと抜けて何だかよく分からない古い慣習に堕してしまった

失われた魔法知識の発掘や再発見は主人公がすべきことだよな
おばちゃんが家事で使うような火の呪文、そんな使い道もあったのかー的な
0769この名無しがすごい! (ワッチョイ a723-gnym)
垢版 |
2017/09/13(水) 18:55:44.82ID:ayca5wXW0
鎧の各所に魔法陣が刻まれてて特定の姿勢(かっこいいポーズとかじゃないよ)を取ると最適な魔法が発動するってのは見たことがある
盾を構えるとバリア、とか
0772この名無しがすごい! (ワッチョイ 7623-h3D0)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:21:44.79ID:Ie7qkYSw0
踊りや身振り手振り。
歌唱(呪歌)。
入れ墨や文様。
儀式。
魔法陣、絵画図形。

古来より様々な魔法の様式はあるのに、なろうではゲーム的な「ファイラーボール!」ドカーン!
ばかりなねは勿体ない。
0775この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e6f-keye)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:41:06.07ID:9/SGAVZT0
個人が大量の魔力持つ設定がもう嫌い
自然から取り込んで魔法として使うのは好き
指先からライターくらいの火出したら干からびてミイラになる程度にしてくれ
0776この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b11-rtVi)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:47:48.99ID:F2zkXEOD0
>>772
オーフェンだとその辺の設定あったよね
神様から魔法を盗み出したドラゴンが
自分たちが扱えるように自分たちでそれぞれ視線やら肉体やら文字やらと
媒介の異なる魔術を編み出して
魔術師はドラゴンの血を引くので魔術が使えるけど、人間だから声を媒体にする方法でないと使えないという
0780この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-wEYW)
垢版 |
2017/09/13(水) 20:40:01.24ID:DsBSwtYpr
>>778
ブラックロッドの「脳直インターフェイスで、脳内で高速詠唱した呪文をマニ車でブーストしてマシンガンの如く連射する」とか、
あれぐらいハッタリが利いた描写なら大歓迎なんだけどね。
0781この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a49-xkdj)
垢版 |
2017/09/13(水) 22:05:51.73ID:EKaqnrLf0
ブラックロッドとか久しぶりに聞いた
久しぶりに読み直そうかな?

魔法と言えばストレイトジャケットも良かったな
呪文でも発動はできるけどそれだと時間がかかって致命的だから道具による疑似詠唱での詠唱破棄
またその無詠唱用呪文も先にセッティングしておかないといけないからどれでもすぐに使えるわけでなく最初の準備が大事
さらに魔法を使うと魔素と言う見えない毒がたまり規定値を超えると魔族化するのでそれを回避するためのアイテムがあり
その個数により使用回数が制限されるとかね
そしてそれでもあえて準備してなかった呪文を使うための詠唱シーンとかもカッコ良かった
あれはとても良い厨二魂をくすぐる作品だった
0783この名無しがすごい! (ワッチョイ 118f-CWD8)
垢版 |
2017/09/14(木) 00:14:11.43ID:me0Yw54m0
そういやなろうだと
スキルや魔法の発動までに時間がかかるから何秒稼いでくれみたいな展開ってあんま見ないな
仲間の力を借りることなく主人公が無双してしまうからか?
0789この名無しがすごい! (アウアウオー Saa3-SGtB)
垢版 |
2017/09/14(木) 01:59:38.48ID:mf5aR6wca
不思議呪文ジャペン篇みたいな扱いを受けてる九字も、元々はルーチンみたいな扱いだったんだっけ?
こうすると護りの力アップするよ! 的な。
つまり五郎丸のアレは九字!
0790この名無しがすごい! (アウアウオー Saa3-SGtB)
垢版 |
2017/09/14(木) 02:04:35.49ID:mf5aR6wca
しかし調べると、一言に九字言うても、おなじみの臨兵闘者皆陣烈在前の他に、
「烈在前」が「烈前行」になってる古いタイプ、「烈」が「列」や「裂」になってる改変タイプ、
九字な部分だけ一緒な「天元行躰神変神通力」という呪文、
もはや縁起いい聖獣唱えとけてな「朱雀玄武白虎勾陣帝久文王三台玉女青龍」
それ道教やのうて仏教やろな「阿耨多羅三藐三菩提」までいろいろ種類あるんやな。
0793この名無しがすごい! (ワッチョイ 7923-TYLy)
垢版 |
2017/09/14(木) 03:27:09.57ID:BIxnzN740
>>772
ブラックロッドやその続編に出てきた自由に紋様を変えれる入墨(自在護符)はガジェットとしてよかったなあ
ブラックロッドだと複数パターンから一つを選んて使える埋込み式装備くらいのものだったのが
続編だと使う側の性能の差で文字通り自在な効果を発揮したし
0798この名無しがすごい! (ワッチョイ 096d-o7xi)
垢版 |
2017/09/14(木) 09:23:01.75ID:OnyUxpcT0
突然流れぶった切ってアレなんだが、異世界の空、夜空の話をさせてくれ

異世界に月が二つ、それで異世界だとすぐに分かった/感じた/理解したというシチュがある
しかしその一方で、夜空を眺めるというシチュは少なくなり、
星座を探したというケースとなるとこれは皆無に近い

ここについて語りたい。当然、その作品のテーマによるんだけどさ

というのも、アレだ。何故異世界の夜空について触れない作品が多いのかといえば、
『異世界の夜空なのだから、月の数も違えば星の配置も違い、星座も異なるだろう』
ということが、おそらくは薄々とながら前提になっているのではなかろうか
そしてそんな異世界の夜空や星座まで世界設定を考えるのは作者の負担になるし、
作品の進行上特に意味がないから触れる必要も無い、と


しかし、だ。もしもこれが地球と全く同じ配置で、
星座に詳しくない主人公でも三連星からオリオン座が簡単に見つけられた場合、どうだろう

オリオン座すら知らない奴、見つけられない奴はそうそういないだろうし、
星の配置が同じだけで、今いる異世界が何かおかしいぞ、ということに気付くことが出来る

主人公の冒険がやがて世界の謎に迫るような物語を作る場合は、
夜空、星座というのは一つのアプローチに成り得ると考える次第だ
0800この名無しがすごい! (ワッチョイ 096d-o7xi)
垢版 |
2017/09/14(木) 09:36:25.95ID:OnyUxpcT0
蛇足だけど追記

現代人だと、アレだな
星座を構成するそれぞれの星と地球との間の距離が全然違うから、
地球からの見た目では近くても実際の星同士の距離は離れすぎていて、
星座には何の意味も無いと考えてしまう可能性も高いかな
0802この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-UEj3)
垢版 |
2017/09/14(木) 09:46:34.66ID:TEVpg0YOd
その設定でいくなら、その世界の星座の立ち位置的な設定あるといいんでね
夕焼け一番星はこんな理由で女神ナンタラが旅人を見守っているから北にある(方角の目印)とか
そもそも星を繋げて星座という概念あるのかも説明会みたいに一気にせず、話の節々に散りばめれば読み込みタイプの読者は喜びそうだが
0803この名無しがすごい! (ワッチョイ 11db-gjvF)
垢版 |
2017/09/14(木) 09:59:44.83ID:B5Q28wI90
>>800
月の海とか火星金星ならあんまり詳しく無くても疑問に思ったりさりげなく伏線入れたり出来そう
月や彗星の周期が地球と一致するとか

星座が違うと思ってたけど、南半球から北半球に移動したら見慣れた星座があったとか
0804この名無しがすごい! (ガラプー KKc5-pL6S)
垢版 |
2017/09/14(木) 10:11:56.92ID:BIrNzjWMK
>>802
読み込みタイプの毒者しか喜ばないような知識なんて基本要らん
自己満用設定集でも書いて別枠として隔離しとけ

「本筋に関係ないけど俺の考えた最高の設定垂れ流すわ」も
「話を理解する前提として俺の考えた最高の設定全部覚えてくれ」も
どっちもゲンナリする
0807この名無しがすごい! (アウアウオー Saa3-woxJ)
垢版 |
2017/09/14(木) 11:41:22.10ID:fIpGJ+t2a
本筋に関わらない余計な設定も、
物語の肉付けにはすごい重要だと思うんだけどなあ。

というかそう言うの全部取っ払うと、
テンプレートから一歩もはみ出ないクソつまんない作品になると思う。
0809この名無しがすごい! (ワッチョイ 096d-o7xi)
垢版 |
2017/09/14(木) 12:20:17.03ID:OnyUxpcT0
なろうの異世界ってさ
宇宙が無く、その星(地球相当)だけが舞台の、狭い世界なことが多いよね
特に『神様が創った世界』なんてケースも多いでしょ?

それじゃあさ。その世界に、俺達の今いる地球が存在する世界のように、
遠く先の宇宙まで広く設定されている必要ってあるかな?
星1コを見て楽しむだけでも、管理とか大変でしょ?
それすら管理しきれてないケースもあるし

その場合その世界に、宇宙はあって当然なのだろうか?
今いる太陽系一つだけが存在して、その外側は設定されていない可能性は無いだろうか?
とある映画において世界の果てが作り物の壁であったのと同じように
宇宙の果てが作り物の壁で行き止まりであってもおかしくないのではなかろうか

何故そんな風に宇宙を狭く作るのかといえば、
世界を維持する為のエネルギー、コストが、
そうやって狭い宇宙に設定した方が安上がりだから、出来るだけ狭くしているとも考えられる


とまぁそんなわけで。

なろう主人公が夜空を眺める
→『どうせ知っている星座なんてあるはずが無い』と考えていたらオリオン座を見つけてしまう
→まさかと思って北の空を眺めたら、北斗七星とカシオペア座まで見つけてしまう
→この世界はおかしいぞと気付いたところ、真相は『宇宙の果てが作り物の壁で行き止まりだった』

なんて風にも出来るんじゃないかと考える次第


いくつもの世界が存在して、泡のように浮かんでいるだとかの世界観設定がある場合、
それらの世界には宇宙が無く、恒星系一つだけの狭い宇宙なのだろうと俺は考えている
0812この名無しがすごい! (ワッチョイ 1149-o7xi)
垢版 |
2017/09/14(木) 13:55:08.93ID:3tphKjn10
星座の見え方なんて地球でも結構派手に変わるしな
北極星なんか何回変わったことか
昔、猿の惑星(初代)で主人公たちはあそこがどこか遠くの惑星と思い込んでいたということは星座の見え方が大きく変わるぐらいの未来だって議論があった
0814この名無しがすごい! (ワッチョイ 9351-XDX8)
垢版 |
2017/09/14(木) 14:35:10.97ID:X4dbLBAA0
例えば異世界にドラゴン座とかクラーケン座とか未知の星座があったとして
それを小説で表現するのが相応しいかという問題がある
漫画や映画、アニメなら分かりやすいが
0816この名無しがすごい! (スププ Sdb3-F0WE)
垢版 |
2017/09/14(木) 14:54:51.10ID:ao23otVDd
月が二つのインパクトから取って代われるほど分かりやすいものか?ってのもあると思う
夜空をパッと見て、「星の配置が違う、ここは異世界だ」とかなっても地味だし
0817この名無しがすごい! (ワッチョイ 096d-o7xi)
垢版 |
2017/09/14(木) 15:06:04.74ID:OnyUxpcT0
この中で、盾の勇者を読んだことのある奴はそれなりにいるだろうか?

あの物語の設定って、作品世界には舞台となるゲーム的ファンタジー世界以外にも
四聖と呼ばれる四人の勇者の故郷であるそれぞれ別の日本がある地球世界が存在して、
更に今居るファンタジー世界が4つの世界が融合したものであり、
4+4の8つ分世界がくっつくとラスボスが降臨するという仕様になっていた

そこで問題なのは、それらの各世界における宇宙だ
たった一つの星の上で行われる波という戦いの結果だけで、
宇宙の遠く離れた星々までが巻き添えを受けて世界が融合されるというのはどうなのか?

そう考えた場合、俺としては
『それらの世界には広い宇宙は存在せず、一つの恒星系だけが存在するミニマム世界』
なのだと考えることにした

SFな、星間戦争な話を多少なり嗜んでいるやつならさ、
広い宇宙の中のたった一つの星の上での出来事で、
宇宙丸ごと巻き添え食らうっていうのが如何に不自然で無茶苦茶な話かってのはわかるだろ?
宇宙の中でその星だけしか存在しないのならまだしも、
宇宙が広くて他にも居住可能惑星が存在してそちらにも知的生命体が存在した場合、
そっちの奴らまで巻き込まれて被害受けるのはおかしいって感じると思うんだが
0819この名無しがすごい! (ワッチョイ db23-UBGN)
垢版 |
2017/09/14(木) 15:14:01.38ID:y39yWtfl0
「本筋()に関わらない設定は全て無駄!」っつーなら、あらすじだけ読めばイーンジャネーノ?

本当に「本筋に関わる設定」なんてほんのちょっとだろ。
極端な話、そのキャラクターの外見が話の流れに関わるなんて
「美形だから好かれた」「不細工で嫌われた」「誰かと似てた」
くらいしかない。
でも大抵は外見の描写がある。そのキャラクターを深くイメージさせる為。

世界観も同じだろ。
キャラクターには必要で世界観には必要無いと思うのは、「本筋に関わらないから」ではなく、
「世界観に興味が無いから」でしかない。
興味無いキャラクターの外見や内面の描写はいらん、と思うのと同じ。
それが、「読み手側に元々そういう好奇心がない(いつものゲーム異世界以上のものは求めない)」からか、
「単純にその作者の描く世界観に魅力が無いから」かは、場合による。
0820この名無しがすごい! (ワッチョイ 096d-o7xi)
垢版 |
2017/09/14(木) 15:16:50.02ID:OnyUxpcT0
>>818
盾の世界の各勇者が生まれ育った地球は、全て偽の、コピー地球と考えることも出来る
それらの世界で観測可能な宇宙現象は、
全て見せかけの壁から発せられる録画映像、録画現象(電波等)とすることも
強引にだけども可能だろう
0821この名無しがすごい! (ワッチョイ 935a-1Noa)
垢版 |
2017/09/14(木) 15:29:30.96ID:/LvDfzqm0
別に地球の都合が宇宙全体を巻き込んでもおかしくないと思うけどな
やろうと思えば地球全体から見ればわずかな地域を有してるだけの超大国が地球全土を破壊することもできるわけだし
それの宇宙版というだけの話やろ
0823この名無しがすごい! (ワッチョイ 2baa-HfMd)
垢版 |
2017/09/14(木) 16:07:31.85ID:g+Sug+v70
宇宙にぷかっとしながら巨大亀や巨大象が平面大地を支えてる世界観も好きだけど
世界はドーム状になってるっていう古代日本の世界観もいいよな
ドームの天井に穴が開いてて天上界の光が差し込んでる様が
ドーム内の地上人からは星に見える
0825この名無しがすごい! (ワッチョイ 9349-SGtB)
垢版 |
2017/09/14(木) 17:00:42.92ID:96oKV+3v0
異世界に気づかず転移するじゃん?
それが夜とかで月が二つとか言ってるじゃん?
で、そうじゃなく星座が違って気づくとかないかって言うけどな
中世とか夜間に光がほぼないところの草原とか森とか山に転移して夜空見上げて
まず星の多さに何座とかそう言うのって理解できるもんじゃないんじゃね?と思うんだ
リアルでも山で星空とか見ると多すぎてどれがどれだよ!
星に興味そんななかったから違い何て分からないぜって現代人だと思うぜ、きっとw
0826この名無しがすごい! (ワッチョイ 1149-o7xi)
垢版 |
2017/09/14(木) 17:06:10.24ID:3tphKjn10
んなことないぞ
一等星二等星の明るさが街とはケタ違いだから、一瞬にして「あ」ってレベルでわかる
星座の存在感がパない
夏の大三角形とか天の川が見えていてもすぐにわかる
0829この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bd6-SGtB)
垢版 |
2017/09/14(木) 17:56:54.05ID:tz17CnPR0
>>817
そんなの良くある設定だよ
永遠神剣シリーズとかも似たような設定してるし上げたらきりないよ

ぼくらのなんて、ロボットによるタイマン勝負やって負けた方はその宇宙消滅だし、それ自体自然の摂理ですみたいな設定だぞ
0830この名無しがすごい! (ワッチョイ 5197-l/5L)
垢版 |
2017/09/14(木) 18:20:45.59ID:Kr+p1OYB0
星とか全然興味ないから名前くらいはチラホラと知ってるけどどの星座がどれとか知らないなあ

月が二つあるから異世界だってのはよく使われる事だけど、その事柄についての発展性がないのが勿体ないなとは思う
0832この名無しがすごい! (アウアウオー Saa3-SGtB)
垢版 |
2017/09/14(木) 18:46:54.01ID:jm5nqrbya
>>827
「今日は晴れてるから夏の大三角形が見えるよ」って言われて夜空を見上げてみたら、
三つの銀河が衝突してできた天の川の三角形とかが出来てたら異世界感すごそうじゃね?
0836この名無しがすごい! (オッペケ Sr4d-Eb4q)
垢版 |
2017/09/14(木) 19:55:59.56ID:HogsDjp6r
とりあえず、星座云々は「主人公は天文部です」とか「先日、たまたま彼女とプラネタリウムでデートした」とか一言加えておけば良いだろう。
ようは、作者がその描写を入れたいかどうかだけの話
0842この名無しがすごい! (JP 0H35-FFoy)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:05:58.57ID:HgXsXVJcH
>>810
ガリガリかつスカスカでアバラの浮いてるような奴より
適度に肉がついてる方が好まれると思うで

ガリガリな奴とデブでも、デブの方が需要あると思うで

テンプレそのままのガリガリシナリオなら誰でも書けるけど、
デブな方は肉付けの仕方で個性出るしな
0843この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-NW39)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:14:24.05ID:ZS8JgRtnd
わけのわからない言語で話すやつしかいないなら外国だと思うだろうし
剣で戦ってる騎士がいたらタイムスリップか何かの撮影かと思うだろうし
なんか炎だしてる奴がいたらそういう火炎放射機だと思うだろう
魔物だって亜人種出したって何かの撮影かと思うだろう
月が2つあっても天井に映像が投影されてる何かの施設かもしれないし

一目で異世界だと思わせるものなんて無いのではないか
0848この名無しがすごい! (ワッチョイ b111-l/5L)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:54:52.23ID:4qD/Ljl30
ゲームと言えばVRMMOなんだが
ゲーム内の行動で現実の体が鍛えられるとかどうだろう

催眠術で火傷したと思い込むと水ぶくれができると聞いた事があるし、脳が完全に騙されればあり得なくもない気がする
0849この名無しがすごい! (ワッチョイ 118f-CWD8)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:58:40.01ID:me0Yw54m0
最初はTV番組とかで異世界風ドッキリみたいなやつと思うんだろ

ゴブリン倒したり冒険者ギルドで絡まれてもまだドッキリだと思ってそうな主人公なら見たいw
0851この名無しがすごい! (ワッチョイ db23-UBGN)
垢版 |
2017/09/14(木) 23:11:41.76ID:y39yWtfl0
>>848
実際の身体に電極つなげて、ゲーム内の行動に応じて刺激を与えてれば、VRトレーニングになるかもしれん。
>>849
GANTZのネギ星人編の教師みたいに、「これはアイヒマンテストだ、アイヒマンテストなんだ……」と言いながら死亡とか。
>>850
良い短編になりそうやないの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況