X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 87e9-LSCB)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:30:14.18ID:u481ci3g0
なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1 >>2 >>3 のルール、テンプレを必ず確認してください。


sageの方法
:書き込みをする際、メール欄に sage と入力すること。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。

【スレ立て】
次スレは >>970 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在三つ)も忘れずに。

【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.35
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1507628270/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0165この名無しがすごい! (ワッチョイ cee7-xGkk)
垢版 |
2017/10/22(日) 06:25:02.05ID:RGChIsvu0
102だけど、草生えてるとこ以外は割と的を得てるとは思う。他の人にも指摘されたとこだし。ただやっぱ言い方がなぁ。初心者スレでやることではないと思う
0169名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sadd-sRRT)
垢版 |
2017/10/22(日) 08:50:50.90ID:KUlBt7FDa
まぁどこを拾ってどこを無視するかってのは個人の裁量だしな
てかネットで他人の言い方なんか気にしても仕方ないし、気に入らないならNG登録すれば済む話
荒らしだと言うなら無視するのが定石だし、実際スルーしてればそのまま流れたのでは?

全否定おじについて分かっていることは彼が童貞だってことぐらいだ
作者が女性っぽい雰囲気出してると途端に指摘が的外れになるのは笑う
0180名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 1959-uO7t)
垢版 |
2017/10/22(日) 10:04:26.33ID:gDNxM2DJ0
本スレの方だけど
スレ民のアドバイス通りタイトル変えた末に消してた人がいたな
見事にランキング打ち上がったんだから恥なんて思わずに享受すりゃ良かったのになぁと、もったいなく思ったわ
とは言っても、俺も心のどっかで「ちゃんとしたもの投稿しなきゃ」とか「失敗するのが恥ずかしい」とか思って筆が進まないでいる
プロットで四苦八苦もしてるし、このまま下手でも書き始めたほうがいいんだろうな

ところでプロットってどこまで書くものなのかな?
キャラ設定でも、容姿、性格、境遇などどこまで書いておいたらいいものか悩む
1から10まで履歴書のごとく書き連ねるべきかな?
0181名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d6e4-U5aN)
垢版 |
2017/10/22(日) 10:10:47.64ID:bWGfvolN0
貴方が最も書きやすいだけの質と量が最強のプロットだと思います
ガッチリ決めたほうが筆が載る作者さんもいれば、ふんわりしたプロットの方が進めやすい作者さんもいますからね
出来るだけしっかり決めてアウトプットしてある方が後日何かと都合が良いですが
それに囚われてしまう書き手さんもいますから
0183名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 1959-uO7t)
垢版 |
2017/10/22(日) 10:19:03.38ID:gDNxM2DJ0
>>181
なるほど人それぞれ適切なプロット量が違うんですね
自分はまだプロットいじるばかりで本文を完成させたことがなく、今練っているのが処女作になります
まだ頭の中で上手くキャラが喋ったり動いたりできないので、もう少し教本を参考にしてプロット書き連ねようと思います
0185名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 95e9-GnHq)
垢版 |
2017/10/22(日) 10:22:05.04ID:u0tmeXj80
>>180
他人に見せなきゃいけない時はキャラの特徴から世界観
国の設定まで結構細かいところまで書く必要はあるけど
自分で進める分にはそこまで細かいものは必要ないだろう

俺の場合書いていく中で忘れて困るものをメモ書きする程度
ストーリーは流れとポイント(会話のオチ等)だけ抑えておく感じだな
それでも書いていくと細かい部分は考えていたものと変わる
0190名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 5585-U5aN)
垢版 |
2017/10/22(日) 10:59:53.25ID:4Xd9Xcml0
主張は一貫している。指摘しているのも間違ってはいない
ただ書き方がひたすら悪い

ようは便器形の皿にカレーを盛っているようなもんだ
口に入れて咀嚼すれば、ちゃんとおいしいんだろう
でも、見た目が悪すぎて、とても口にする気になれないってだけだ
0210名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d698-TiTa)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:37:32.05ID:tzGUi2330
異世界転移モノを書いているが、
異世界に来たと認識して異世界の状況を
把握するまでの下りがなかなか上手くいかん。

話数でいくと3話かは4話あたりか。
なるべく手短に済ませて主人公を活躍させたいが、
あまり省くのもよくない。
そこで悩むうちに、そもそもこのアイデア面白いのかと
ドツボにはまる。
0219名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d698-TiTa)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:56:59.94ID:tzGUi2330
そうだよね。同人誌や書籍で買って読む分には、
異世界転移と異世界の説明の下りは読んでもらえるけど、
なろう形式だと毎話活躍するくらいにしないといけないよね。

一話で主人公が異世界で活躍する姿を描いて、
二話で主人公が異世界に行くまでの経緯、
三話で異世界の状況把握とか考えていたけど
もう少し練り直すわ。
0221名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 5585-U5aN)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:01:44.48ID:4Xd9Xcml0
>>210
異世界の状況を把握って、主人公に異世界がどんな世界を説明するかってこと?
ヒロインを解説役にしちゃえば?
主人公SUGEEEでヒロインのピンチを救わせる
すごく強いけどこの世界の知識がまったくないのでヤバイ。助けたお礼をしたいなら、ちょっとこの世界のことを教えて
ヒロインしょーがないわね、で一緒に行動する理由がつけられる
0222名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d698-TiTa)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:09:31.58ID:tzGUi2330
>>221
一応それに近い流れではあるんだわ。
>異世界で出会ったキャラを助けて、そいつに説明させる

異世界に転移するきっかけまでの話が長いのと、
最初、異世界で言語が通じず苦労する話があるのと
異世界で活躍しようと決意する話が長いのがダメだと分析。

2話目冒頭で異世界に転移していて、
言語はすぐに通じて、すぐに異世界で活躍すると
決意するようにしたら、3話分くらいの話を
1話にまとめられるんじゃないかと思った。
0229名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (JP 0Hd5-REa2)
垢版 |
2017/10/22(日) 13:18:39.22ID:0jVCbsCmH
>娯楽作品であるときに重要なことは『いかに優れているか』であり、『優れていない箇所がいかに少ないか』ではありません。
>もちろん『優れていない点』が『優れている点』を覆い隠すようではいけないのですが
ってネット小説大賞のスタッフコメントで言ってた
http://www.cg-con.com/novel/5_index.html
結構下にスライドしないと総評がでてこない
0233名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sadd-sRRT)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:41:29.71ID:bDEvEzCva
>>227
テンプレを踏襲しつつ、オリジナルの要素を加えて『この先どう展開していくんだろう?』って思わせるのが基本かな

例えば婚約破棄モノなんかだと主人公は悪役令嬢、王子からの婚約破棄、隣国の王子から求婚の流れがいわゆるテンプレなわけで
これをそのままやったら読む価値なしと断じられる
というわけで、オリジナルの要素の『主人公の前世が男で疑似TSモノ』を加えてみたりしよう
するともうこの時点で色んなネタ浮かんでくるし、話の方向が完全に独自路線に流れる
読む側としてもおいおいこれどうなるんだよ!ってな感じで興味を引かれてしまうワケ
簡単な話よ
0239名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8d2b-0GSP)
垢版 |
2017/10/22(日) 15:19:48.96ID:muJDEp+00
結構多くの人がテンプレ異世界チーレムにうんざりしている印象だけど
結局それを書けばブクマ取れるからみんな同じのを書く

でも婚約破棄が流行ってるのを見ると徐々に流行りは推移してはいってるみたいだな
ただ、今度は婚約破棄ものがあほみたいな数になりつつあるけど
0241名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sadd-sRRT)
垢版 |
2017/10/22(日) 15:23:59.76ID:bDEvEzCva
そもそもテンプレってホットスタート、ヒロイック、カタルシスなんかの王道要素を具体的な設定として構築したものだからね
そこを理解してれば改変は容易
なろうに限らず面白い作品ってのは必ず王道要素からの改変で作られている

構築上テンプレの否定というのは間接的に王道の否定でもあるし、つまりは意図的につまらないものを書こうとしてるわけだから読まれないのが普通
0244名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sadd-sRRT)
垢版 |
2017/10/22(日) 15:37:42.95ID:bDEvEzCva
ジャンル内の作品いくつか読めば展開上似通った部分に気付かない?

何らかのアクシデントで死亡、異世界で記憶を取り戻す
冒険者ギルドの存在、事件を解決しつつ諸国を旅する
主人公の力が周囲にも認められるようになる
転換期からのホットスタート、冒険者としてのヒロイック、承認欲求が満たされることによるカタルシス

主人公を魔物にしたら面白いんじゃないか?
前世を老人にしたら面白いんじゃないか?
特殊なスキルが、こんな能力なら面白いんじゃないか?
オリジナル要素による改変で展開への肉付けが変わるわけだね
0247名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ fa73-bcII)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:00:13.68ID:UlDbdfnK0
>>246
昭和後期から平成初期あたりまでに作られた少年向け創作物は
だいたい主役達の成長とか逆境からの逆転劇だとか
甘酸っぱいすれ違いの七面倒くせえ青春恋愛を描いてたでしょ
それらを今までの王道と定義するならばそこを否定した物は邪道と呼ばれるんじゃないの?
流行れば王道と言うならばそれはその通りだしそれまでだけど
0248名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sadd-sRRT)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:09:56.35ID:bDEvEzCva
>>247
>だいたい主役達の成長とか
スキル獲得や成長とかクラスチェンジはまさにそれだよね
中盤ぐらいにはだいたいどれもアホほどスキル獲得してると思うけど
>逆境からの逆転劇だとか
婚約破棄なんかまさにそれだけど
捨てられて逆境になった主人公が逆にざまぁしてカタルシスを得る
>甘酸っぱいすれ違いの七面倒くせえ青春恋愛を描いてたでしょ
恋愛系のドアマットモノとかまさにすれ違いがテーマだよ

結局何が邪道だったの?
同じものにしか見えないけど…
0253名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sadd-sRRT)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:25:24.23ID:bDEvEzCva
>>251
逆に違うものだと分類するのが不思議
やってる事は同じで、あくまで描写の程度が違うだけの話だし
桜木が延々シュートの練習をしたのをたっぷり尺割いてやるか1ページで済ませるかの違いだからね

作中でメインに据えたいところは厚めに、そうでないなら薄く書くのは普通のこと
逆に言えばSLAM DUNKでは桜木の女に振られまくりなエピソード含めギャグパートはわりとあっさり済まされてるけど、そちらを厚くすればミスターフルスイングみたいになるわけで
0256名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sadd-sRRT)
垢版 |
2017/10/22(日) 16:36:04.65ID:bDEvEzCva
うん?
だからそう書いてるけど
気に触って噛みつきたいだけの子が増えてきたようだね
論説ではなく感情論で粗捜ししか出来なくなった様子だしそろそろこの話題はおしまいで良いかなと思う

まぁ自分の中にこれだって思ってることがあるならその通りに従って続ければ良いかと
あくまで提示してるだけでこちらに感化させたいわけでもないし、させたところでメリットもないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況