X



【ラノベ】自作を晒して感想を貰うスレ・議論スレ93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fb5-E651)
垢版 |
2017/12/15(金) 02:04:43.13ID:8lf/oJut0

・晒し作品への文句は本スレで直接言ってあげましょう。
・感想やリプライへの意見や文句はこちらでどうぞ。
・煽り・荒らしはスルー。本スレには一切書き込まないのが理想ですが、誘導する際は>>2を推奨します。
☆これらのルールに抵触している人を見つけても、注意するよりはスルーしましょう。
☆スルーできない人もスルーしましょう。
・スルーできない人をスルーできない人もスルーしましょう。
・次スレは>>980の人が立ててください。

☆本スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.75
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1512312876/

☆前スレ
【ラノベ】自作を晒して感想を貰うスレ・議論スレ92
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1507734972/

※スレ立て時は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0303この名無しがすごい! (ワッチョイ 7612-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:55:55.64ID:swDTH/yl0
>>302

なるほど、そこまで聞いてみると一理ある。だけど、個人的には読者って無知で怠惰で飽きっぽいと思う。
小学4年生くらいを想定していいと思う。全力出したら年齢相応になるけど、娯楽で読むわけだから努力はしない。
そういうレベルの読者の感想も必要だと思う。もしあったらいいなと思うのは編集者的な人の批評かな。
0304この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ad3-97qi)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:12:11.98ID:xz+PIZBe0
感想は松本人志とか張本勲とか坂上忍みたいな切り口でいいだろう
数行みてはいだめーっつまんないってくらいあっさり決め付けてしまう短気レベル
この辺の芸人の気持ちになって批判しなくても済ませるレベルなら御の字の晒しでしょう
0305この名無しがすごい! (ワッチョイ 7612-x4Or)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:38:45.99ID:swDTH/yl0
出だし数行で判断するタイプだと、ハルヒの冒頭は諦めちゃうかもね。キョンのだるい語りの後、ハルヒが出るとこまで我慢できない。
30秒で読み進むモチベが得られないと諦めるタイプ、3分までは辛抱するタイプがいると思う(無目的に待てる限界が3分らしい)。
それ以上だと、絶対先が面白いと分かってるか、2巻目か、有名作品でないと難しんじゃないかと思う。
0307この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ad3-97qi)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:49:25.99ID:xz+PIZBe0
>>305
やっぱりそれなりのプロの文章って読むのにストレスがないと思った
のうりんもそうだし、俺修羅もそう
内容は別にしてもあの手の極限まで削ぎ落とした文章の軽さは短気な人間向けかなと
0308この名無しがすごい! (ワッチョイ 9c9d-oH3c)
垢版 |
2018/02/27(火) 02:56:40.37ID:XXCGrMyA0
さて、新作が仕上がりました。
これ、作者はラノベないしキャラクター小説だと思うんですけどね。
ここで描かれているヴェラ、作者的には可愛いんですが、なかなか同意は得られないかもですね。
0310この名無しがすごい! (ワッチョイ 7612-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 06:41:12.92ID:nZnZeO6a0
ハルヒも受賞作とはいえ、最初は無名だったわけで、5人のうち4人はキョンの冒頭語りで閉じちゃったんじゃないか。
しかし、残る1人がハルヒの台詞まで読み進めて「面白い!」と言い出し、閉じた4人を呼び戻すみたいな感じだったのかも。
0312この名無しがすごい! (ワッチョイ 079e-/nNY)
垢版 |
2018/03/01(木) 01:04:27.02ID:JplYvbdE0
ブックオフで開いて語りうざいなと思って閉じて戻した。
あれ面白いのか?
アニメは面白いけど、けいおんと同じ原作つまらないパターンかと思った。
0313この名無しがすごい! (スッップ Sdff-bwSn)
垢版 |
2018/03/01(木) 01:11:42.80ID:yf/GrEAYd
昔はああいうの多かったぞ
冒頭ポエムや冒頭語りは特に違和感なかったわ、よく見かけたからな
今は出だしスピーディーだなって思う
ハルヒの影響でああいう語りからスタートするワナビも多かったみたいだし(その頃ワナビじゃないから聞きかじりだが)
0315この名無しがすごい! (アウアウカー Sabb-gRSl)
垢版 |
2018/03/01(木) 02:01:21.42ID:fgZ12hSza
冒頭がモノローグなのが問題じゃなくてキョンの語りがうざいって言うのが駄目ってことでしょw
手法の問題じゃなくてエクリチュールの問題って言うかね…私も実際ウザかったよ、ハルヒは全巻読んだけどもw
0316この名無しがすごい! (エムゾネ FFff-Jrsn)
垢版 |
2018/03/01(木) 13:55:22.54ID:33Lahf8VF
はっきりしてんのはハルヒは関連書籍入れて発行2000万部
ラノベでも1000万部くらいだったか行ってるはずで失敗例として語れる作品じゃない

好みに合わないって言ってる奴のほうが変わり者なだけ
0318この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd3-kcBh)
垢版 |
2018/03/01(木) 14:03:02.04ID:YoxDxE9Q0
冒頭自分語りでもネタが面白ければ有りだろう
オレオレ詐欺にあってとかギャンブルで散財してとかカルトに洗脳されそうになったり
困ってる外国人に親切にしたら強面が何人も待ち受けていてとか

なんだかんだで冒頭自分語りでもネタが面白いならすいすい読める
0319この名無しがすごい! (ワッチョイ 879d-sXRQ)
垢版 |
2018/03/01(木) 16:42:35.14ID:f++ajUsk0
ところでマルメロ、ゼロ感想でしたがどうでしょう。
0321この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9f-BWYW)
垢版 |
2018/03/01(木) 18:47:25.21ID:fLWgo0O60
本筋とは関係ないけど今はハルヒみたいにキャラの名前がタイトルに入ってる作品減ってきてるよな
一昔前はひたすら説明する長い文章が多かったけど最近は一周回って○○の○○がまた増えたような気がする
0327この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fb8-MEnv)
垢版 |
2018/03/02(金) 08:11:56.86ID:9Chu0XlF0
>>322
かのこん、まよチキ!、つきツキ!
みんなMFやね
0338この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fb8-q/YZ)
垢版 |
2018/03/06(火) 14:09:03.36ID:sWlc/YbT0
>>337
純粋にワナビの書いた作品が気になるからじゃないか?
0343この名無しがすごい! (ワッチョイ 879d-sXRQ)
垢版 |
2018/03/06(火) 18:42:29.69ID:03G0AyO+0
私の受賞まで最近疑われている傾向があるので、ちょっと明かしますと
そのジャンルではH社かS社かと言われているところの後者ですね
まあ、オープンにしていますし、特に隠しているつもりはないんですが過去の栄光の自慢ととられるのはちょっと気恥ずかしいので……
0345この名無しがすごい! (アウアウエー Sa9f-HM2E)
垢版 |
2018/03/06(火) 19:42:09.11ID:C4Y6K+Dza
こんなところで証拠もなく受賞歴がとか言われてもね……
晒しにそれを信じさせるほどの力もないようだし
まぁまぐれ当たりで受賞する人もいるにはいるそうだけど
0348この名無しがすごい! (ワッチョイ 07f2-vxdO)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:52:18.81ID:ejZRNN3F0
受賞経験とかの色眼鏡掛けなくても単純につまらないんだよなあ
5W1Hがないしキャラの外見すら描写ないから絵が想像出来ない
作者の脳内だけで完結してないで文章で描写しろと
0350この名無しがすごい! (ワッチョイ 879d-sXRQ)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:58:30.95ID:03G0AyO+0
>>346
まあ確かに隠すほどじゃないですね。創元さんです。
0352この名無しがすごい! (ワッチョイ 879d-sXRQ)
垢版 |
2018/03/06(火) 22:22:52.47ID:03G0AyO+0
>>348
三島由紀夫がバルザックの作品から人間の顔の複雑な描写を取り上げて、正直小説でそこまで人間の外見について描写しても仕方がないみたいなことを書いていた記憶があります。
ましてや今のラノベ時代、人間がどんな顔をしているのか描かなくても良いのでは。それこそ石川博品さんの小説でも一応ヒロインらしい和泉美良の外見描写は殆どなかったですし。なろう作品だってそこまで詳しく書いてないのでは。
0354この名無しがすごい! (ワッチョイ a7b3-j0yU)
垢版 |
2018/03/06(火) 23:13:28.21ID:RqCALplO0
人物描写放棄し始めたよ……もう救えないね

ラノベなんて表紙買いが何割占めてるかもわかったもんじゃないのに。
0357この名無しがすごい! (ワッチョイ bf65-/CtL)
垢版 |
2018/03/06(火) 23:48:25.98ID:9QCXfAkt0
>>352
バルザック的な意味での描写はラノベに必要ないと思う
だが「絵が想像できない」と言われたら
イメージを喚起できなかったのではないか、それはなぜかと考えた方が建設的
『本を読むときに何が起きているのか』でも読んでみたら?
0367この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f9d-WmlS)
垢版 |
2018/03/08(木) 01:31:55.74ID:rD1ILdxS0
賞を取り商業出版の経験があっても定期的に本が出てそれで喰えるぐらいと広義ではワナビと言えますからね。
作家の人も再度新人賞に応募と言うことも多いようですし。
0370この名無しがすごい! (ワッチョイ bb12-uQtz)
垢版 |
2018/03/08(木) 21:41:11.13ID:5EMAlb160
いやそういう話じゃ、と思いかけて、自分が言葉を覚え違いしてるのかもと辞書を当たってみた。
酒癖は「さけぐせ」と読むと、酔ったときに出る悪い癖、「しゅへき」だと悪い癖以外に酒をよく飲む習慣。
うわーい、酒癖の酒をよく飲むほうの意味、知らんかった!ありがとう、一つ賢くなったよ!
0371この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f9d-WmlS)
垢版 |
2018/03/08(木) 22:41:29.90ID:rD1ILdxS0
酒の話ですと話題になったストロングゼロ、初心者は軽く酔えますね
慣れてきたらそんなに酔わなくなりますが
0376この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f9d-WmlS)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:08:32.20ID:EjHYxF4f0
結局皆自分の作品が一大関心事で他の人の作品まで注意を注げませんからね。読む人と書く人が限りなく分かれてしまっている時代です。
0377この名無しがすごい! (ワッチョイ aa0e-0aB1)
垢版 |
2018/03/10(土) 01:36:19.83ID:vl8PWdFf0
万年一次落ちとか来るとみんな活き活きするな
0378この名無しがすごい! (ワッチョイ 269f-A/UC)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:57:45.87ID:CJ7WTnZC0
なんで読みにくいんだろな
完結させられるくらいだからある程度場数踏んでるし地力ついてきてるはずなんだけどなぁ
あまり本読まぬタイプなのかね
こういう人は逆に興味湧くわ
0380この名無しがすごい! (ラクッペ MM43-EbyN)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:07:43.61ID:HH5VBNLDM
あの人書いたものが誰かに読まれるって事を意識してないんだと思う
レスの仕方1つ取っても見辛いし

一番可哀想なのは晒したばかりでいい線いってたのに話題もってかれたギフトの人
0382この名無しがすごい! (ワッチョイ bee8-fUlB)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:01:19.87ID:nZvvs8Km0
ギフトの人は書き出しが読みにくいけど引き込まれる冒頭だな
同じく電撃に書いてる自分にプレッシャーを与えたという意味でも大成功だったぜ?(震え声)
0383この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-stYO)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:19:50.88ID:3aHnfD4ga
万年一次落ちの方は意見出尽くしているっていうか、ここまでまずは文章だなって人も珍しい
だからギフトの方に感想つけたいけど鯖オチしてるな
読み込んだの消しちゃってて読めない
0384この名無しがすごい! (ラクッペ MM43-EbyN)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:35:15.77ID:HH5VBNLDM
あの鯖よく落ちるからね

ギフトは感想から出たアイデア取り込むつもりみたいだしああいうなりふり構わず受賞狙いにいく人は応援したいね
晒しスレって新人賞狙いの人向けだし
0386この名無しがすごい! (ラクッペ MM43-EbyN)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:57:34.09ID:HH5VBNLDM
そうかもね
指摘にわざわざ私の想いはー!とか反論して「元ネタすら知らない君たちに僕の作品はまだ早いか」みたいな人も実は新人賞狙ってるのかもしれないし
実際どうするかは別にしてアドバイスを素直に受け止めるか反発するか
前者は作品良くしたい、後者は自分のプライド優先
俺は前者応援したいな
0387この名無しがすごい! (ワッチョイ 2aaf-n91y)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:10:31.21ID:LZlcAkiH0
え、ギフトのやつ読んでたのに。消されました?
0388この名無しがすごい! (ワッチョイ 269f-A/UC)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:16:57.98ID:CJ7WTnZC0
ハイファイクラスタ調べてみたけど
まんまギフトの設定すぎて笑った
そうなると少し差別化が欲しいかもしれんな
仮に本出す時に読者からパクりって言われるのは避けたいだろうし
0390この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bac-nUjh)
垢版 |
2018/03/10(土) 13:38:58.37ID:g43CT7Y30
SFだと外付けで能力ブーストするみたいな設定ありがちだから別にパクリなんて言われないでしょ、ましてや打ち切り漫画の設定だし
これでパクリだからーとか落とす下読みがいたら頭が残念すぎる
0391この名無しがすごい! (ワッチョイ bb12-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 13:43:17.22ID:Dsp6MvGn0
ハイファイクラスタの(才能)ラベルもオリジナル性高いかと言うとそうでもなく、例えばパタリロの単発エピソードに出てきます。
能力だけじゃなく性格もコピーしてしまうためドタバタになるって話。もっと古くはパペット劇のジョー90なんてのもあります(古過ぎか?)。
異能発生設定のアレンジ次第だと思うんですが、やっぱり類似点多すぎなのか。作者さん、どう考えてるんだろう。
0392この名無しがすごい! (ラクッペ MM43-EbyN)
垢版 |
2018/03/10(土) 13:47:52.21ID:HH5VBNLDM
一部ならともかく基本設定、ラベルの名称や特務機関所属までいくと流石に厳しいと思うけどね
新人賞、しかも電撃大賞にだすつもりなんでしょ
なろうならパクリ上等かもしれないけど電撃だとなぁ
0394この名無しがすごい! (アウアウカー Sa7b-A/UC)
垢版 |
2018/03/10(土) 13:52:24.05ID:MzQf4nj1a
特務機関まで被ってるのがな
才能パッチ系もなかなかどうして用語が似てるから
ここら辺はどうなんだろなぁ
下読みが知らないことを祈れ
打ち切りだから知名度低いだろうし祈れ
0395この名無しがすごい! (ワッチョイ bb12-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 13:59:36.73ID:Dsp6MvGn0
うむー、ハイファイクラスタ調べると似すぎといわれても仕方ないように思えてきた。
ハイファイクラスタとガンダムSEED/DESTINYを足して2で割った、と言われたら抗弁できないかも。
ハードSFにきちんと仕立ててあれば可能性無きにしも非ずだけど、設定がSF風味だからなあ。
用語は変えられても今さら構造的な類似までは無理だろうし。祈るしかないのかも。
0400この名無しがすごい! (ワッチョイ 269f-A/UC)
垢版 |
2018/03/10(土) 14:07:19.06ID:CJ7WTnZC0
86は読んでない奴は似てる言うけど実際全然違う
コードギアスのが何倍もおもろいしギアス無いから
ただの人種差別ってところが似てるだけの別もんよ
亡国とも似てるかって言われるとエッセンス程度だしな
0401この名無しがすごい! (ラクッペ MM43-EbyN)
垢版 |
2018/03/10(土) 14:08:01.49ID:HH5VBNLDM
ハイファイ知らなかった自分はそれなりに面白く読めたのは事実
影響されすぎだとは思うけど

そんなつまらん部分で弾かれたら勿体無いしあと一月あるんだから可能なら改稿なり頑張って欲しいわ

電撃今年の受賞作みても上手くまとまった作品は選ばれてないんだよな
0402この名無しがすごい! (ワッチョイ bb12-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 14:21:57.61ID:Dsp6MvGn0
面白ければ構わないとは思うんだけど、おかま事件以降、パクリと言われることに神経質になってるのは事実だと思う。
類似点の箇条書き黒魔術に対して、相違点の箇条書き城魔術でどうか。または固有名詞変えとけばなんとかなるか。
バトルのもたつきを解消したら、面白ければOKになってくると個人的には思ってるんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況