X



ライトノベル作家志望者が集うスレ 234
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ ea0b-uYXe)
垢版 |
2018/06/19(火) 12:53:30.00ID:F3lclrmk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい。

ここは文芸書籍サロン板においてライトノベルの新人賞について語る総合スレッドです。
気楽に雑談やら状況報告、情報交換でもしましょう。

・次スレは>>950が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して立てる事。
・ライトノベル作家志望者が集うスレ XXXが含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す。
・投稿作一字晒しはラ板スレ、または各レーベルスレでどうぞ。

※文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524901553/l50
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1513271083/l50
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1455426592/l50

※前スレ
ライトノベル作家志望者が集うスレ 233
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1527944922/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900この名無しがすごい! (ワッチョイ a581-qJjT)
垢版 |
2018/07/12(木) 01:42:48.01ID:1YdUCRf00
そこはもうどんな要素にも存在する読み手側の好き嫌いなんで、メタネタに限ったことじゃないしなあ
まあメタネタやパロディは意外と技術がいるとは思う
うまい作家のメタやパロディはほんとに楽しい
0901この名無しがすごい! (ワッチョイ 66b8-fmko)
垢版 |
2018/07/12(木) 03:06:06.45ID:Skh7e2eZ0
自分はパロディ肯定派
読んでいて大抵はくすりとくるし爆笑したこともある
だけど新人賞では「下読みに」不評らしくてな……
曰く「自分で考えたネタじゃない」からだそうだ
パロ自体は確かに他人のネタだけど、「パロネタを入れる展開自体は」自分で考えたものだしいいと思うんだよねベつに。
面白ければ正義なのがラノベなのに、パロはなぜか否定されるんだよな……
0902この名無しがすごい! (ワッチョイ 7db3-iomh)
垢版 |
2018/07/12(木) 03:13:22.86ID:rsys+Xhu0
気を付けないといけないのは、そのパロディが通じる世界観なのかってとこだな
例えば中世ヨーロッパの時代設定で、マンガのパロディネタしたらちぐはぐな感じになる
0903この名無しがすごい! (ワッチョイ 66b8-fmko)
垢版 |
2018/07/12(木) 03:14:37.22ID:Skh7e2eZ0
>>899
かいちょー「杉崎のどこがイケメンなの!?」
きーくん「絵師さんがイケメンに描いてくれますから!」

確かこんな展開が1巻にあった気がする。この人のはメタネタの宝庫だな……
実はストーリー自体が杉崎が書いたラノベってオチだったし
0906この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a0b-/ykF)
垢版 |
2018/07/12(木) 06:52:08.01ID:UTjSyNVr0
>>901
>新人賞では「下読みに」不評
>面白ければ正義なのがラノベなのに、パロはなぜか否定

なら、下読みさんは面白いと思ってないってことでしょ。
俺もパロディやメタネタは嫌いで、面白いと思えないよ。

となると、俺の感性は下読みさんと合致してるってことになるな。
下読みさんは最初の読者、その人とセンスがズレてないってのは良いことだ。
0908この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d9f-IoZK)
垢版 |
2018/07/12(木) 08:50:38.01ID:QuAaqHLg0
>906-907
ワイも詳しくしりたい。
レーベル次第では、パロディ大歓迎ってとこもあるんじゃね。GAなんかは受け入れられそうなイメージ。逆に甲羅あたりは激怒されそう。
0909この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-oIrC)
垢版 |
2018/07/12(木) 09:34:17.93ID:WsLjdCYXr
GAはニャル子さんはもちろんのこと、実はダンまちですらちょくちょく神様勢が俺の嫁だの何だのとネットスラング使ってるからな
あのレーベルはそういうの大好きそう
0910この名無しがすごい! (ワッチョイ 66b8-fmko)
垢版 |
2018/07/12(木) 10:51:18.73ID:Skh7e2eZ0
>>907-908
ラ研新人賞Q&Aから。回答している人はいずれも下読み(らしい)

Q.どういうパロディが評価を下げる?

●下読みジジさんの回答

1.物語を成立させるのに不可欠な要素になっていない
2.「どこにでもパっと行けるドアがあれば――!」など、読者に正体は連想させつつ正解を明言しない
3.パロディの頻度が高くない

この3点が守られていれば、それほど気にしない可能性が高いですね。
ただ、使わなくてもよいなら、パロディはカケラも入れないほうが無難です。
審査側が見たいのは応募者の発想力やネタ力、キャラ構築力ですので、
パロディという「他人の力」を借りる行為は審査側の心証を下げる危険性があります。

どのようなものであれ、パロディは評価を下げるものであり、使わないほうがよいネタです。
では、パロディが含まれた作品がなぜ賞を獲ることがあるのか? これは単純に、(パロディの有無によらず)非常におもしろい作品だからです。
パロディやメタの類いは、基本的にプロという結果論の世界だからこそゆるされるものであると考えておくほうがよいですね。


Q.既存作品に登場する名前を流用したネーミングは、どの程度許されるのでしょうか?

●ジジさんの回答
 賞に限って言えば、「一切許されない」と思ってかかるべきです。
パロディは程度問題ではあるのですが、他人が考えたネタの流用をその応募者の実力と見なすことはできないからです。


Q.パロディネタって下読みされるときの評価ではどうなんでしょうか? つい、入れたくなってしまう悪癖があるのです……。

帽子さんからの回答
パロディネタは公募の時は避けた方が良いでしょう。
そうでなければ特に気にしなくても良いかと思います。
0911この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-oIrC)
垢版 |
2018/07/12(木) 11:00:00.37ID:WsLjdCYXr
審査上の規定ってよりは個人的な評価基準の話に見えるなこれ、心証って言ってるし
まぁ逆に言えば少なくとも一人以上は低く評価する評価者がいるとも捉えられるかもしれんが
0913この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-yDCP)
垢版 |
2018/07/12(木) 12:41:24.51ID:gQkswzuKd
一次審査なんてゴミ掃除しといてくれればいいってレーベルも多いのに
無駄にやる気出して最終選考基準で評価して落としまくる下読みも多いんだろうな


どこぞのレーベルは
『少しでも光るものがあれば二次に上げろ、評価に迷ったらとりあえず二次に上げろ』って方針らしい
0914この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a0b-/ykF)
垢版 |
2018/07/12(木) 12:42:14.42ID:UTjSyNVr0
>>912
>評価に偏執的なこだわりのある下読みに当たるか否か

その、こだわりのある下読みってのが、下読み全体の
90%なのか95%なのかはわからんからね。

少なくとも新人賞投稿作品について、パロディは
「ない方が良い」という指摘はあっても、「あった方が良い」という意見は
どこにも見当たらない。マイナスにはなってもプラスにはならない、ってのは確実。

手を出さない方が無難だね。
それが理由で落選したりしたら、目も当てられん。
(しかも、そのことを評価シートで言ってもらえる保証もないから、
 同じことを繰り返し、同じ理由で連続落選という恐れもある)
0916この名無しがすごい! (ワッチョイ 66b8-fmko)
垢版 |
2018/07/12(木) 13:09:26.43ID:Skh7e2eZ0
>>915
難しいね
市販のラノベ読んでもギャグコメディは必ずと言っていいほどパロ入ってるし
特に主人公が魔王とかだと高確率で他所の魔王ネタが入ってると思う(「魔王からは逃げられない」とか)
0919この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d9f-IoZK)
垢版 |
2018/07/12(木) 13:33:51.69ID:QuAaqHLg0
下読みの逆鱗なんてわかんないもんすわ。
別のスレで祭りになってた話題だが、時代設定表記が20xx年と2xxx年ってとこの違いにダメ出ししてきたらしい。
0920この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-oIrC)
垢版 |
2018/07/12(木) 14:27:41.11ID:WsLjdCYXr
>>919
それはまぁ表記の統一っていう超基礎的な部分だからツッコんだだけじゃない?
そのスレではどういう展開になったのか知らないが、「一」と「1」とか「十五歳」と「(15)」が混在してるみたいなものだし、そりゃツッコまれると思う

それだけで落としたわけじゃなく、そういう些細な部分からも雑さが透けて見えますよー、とかそういうことでは?
0921この名無しがすごい! (スップ Sdea-j/Ez)
垢版 |
2018/07/12(木) 14:28:01.51ID:igUb6gK4d
>>918
名前もじってるのは商標とかの関係じゃない?
東京ネズミーランドとか架空の遊園地だけど読者はどんなものかイメージ出来て便利だし
実名出してイメージダウンな事書いて訴えられたりしても面倒だし
0922この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d9f-IoZK)
垢版 |
2018/07/12(木) 14:49:24.58ID:QuAaqHLg0
>920
そのあたり表記も含めて、パロディやらも商品化が決まった段階で修正すればいいだけだろうと思うけどね。
無料に期待しすぎ。話の核心が崩れるほどのことでもないでしょうにと。
0924この名無しがすごい! (ワッチョイ 66b8-fmko)
垢版 |
2018/07/12(木) 16:31:40.63ID:Skh7e2eZ0
>>921
そういや東野圭吾の新参者って小説で普通に「ディズニーランド」とか出てたなw
確か2009年だったかな? よく訴えられないもんだ
あ、確か金田一少年の事件簿が無許可で「耕助の孫」って設定を使ったから訴えられたんだっけ。
0925この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-NFua)
垢版 |
2018/07/12(木) 16:45:22.20ID:CgG1Ohnud
>>924
別によっぽどディスるようなことしなけりゃ固有名詞出したって問題ないぞ
テレビドラマでよく毎朝新聞をはじめ色々固有名詞を変えてるのは親会社とスポンサーの絡みの問題であって
>あ、確か金田一少年の事件簿が無許可で「耕助の孫」って設定を使ったから訴えられたんだっけ。
デマ
金田一耕助関連イベントで、横溝夫人が許可を出したことを証言している
ただ人を介してだったんで若干の行き違いはあったらしい
0926この名無しがすごい! (ワッチョイ 25fb-NFua)
垢版 |
2018/07/12(木) 16:52:35.52ID:QeLdIVTx0
>>910
このジジって奴、下読みを騙ってテキトーこいてるだけじゃないの?
これまで何人かの編集者や下読み経験のあるラノベ作家に色々聞いたことがあるけど、公募投稿作のパロディネタは何の問題もないしそこでセンスも測れると言われたけどな
まあ俺もその人達の名前を出せって言われたら出せないんで立場的にはジジって奴と変わらんけども
きょうびTwitterで作家や編集に質問できるし、編集も基本的にはちゃんと答えてくれるんだから、素性の知れない奴の言うことより素性がはっきりしてる奴に質問したほうがよっぽどいいと思うぞ
0928この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-NFua)
垢版 |
2018/07/12(木) 17:14:12.47ID:CgG1Ohnud
そもそも実際に問題があったところで、出版までに絶対にチェックが入るんだからディズニーだろうが何だろうが問題ないはず
こないだの群像のアレみたいに表現の類似ならともかく、商品名やらは編集チェックが簡単にできるわけだし差し替えも容易
その作品は絶対に実在の東京ディズニーランドが舞台じゃないと作品の根幹が成立しないみたいなものならまた別だが
0929この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-JZcz)
垢版 |
2018/07/12(木) 17:41:48.23ID:0cqQe0Ljr
実際にディズニー扱ったと言えばミッキーマウスの憂鬱だな
まんまその企業として出してるんだから、著作権侵害というより名誉毀損のリスクがあって、ノンフィクション系に近いことになる
>>928
出版から何年も経って裁判になったハイスコアガールなんてのもあるけどな
有名漫画家でさえ編集側のミスで大問題になることもある……まぁそれはもうとらたぬなんてもんじゃないが
0930この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-NFua)
垢版 |
2018/07/12(木) 18:57:51.14ID:CgG1Ohnud
>>929
漫画は絵を伴うからまた著作権法絡みの判定基準が変わってくる
ましてあれは元キャラクターそのまま描くことに意味がある場合だし、なおさらスクエニ編集の雑さが際立った事例だな
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ 66b8-fmko)
垢版 |
2018/07/12(木) 22:24:18.16ID:Skh7e2eZ0
昔、ジャンプで幕張って漫画があったけど、
芸人だかを名指しで「つまんねーじゃんアイツ」ってキャラに言わせたり、
A「織田無道呼ぶ?」
B「ダメだあいつはインチキだから」
って会話もあったな。
前者は抗議が来て、後者は違う台詞に修正されていた。

>>925
そうなのか。見たのはWikipediaだったかな? 著作権怖いっておもた

>>926
なんかどっかの編集部に言われて出張してきてるらしい
年単位で活動してるし、これで騙りだとしたらある意味すごいわw
0932この名無しがすごい! (ワッチョイ 66b8-fmko)
垢版 |
2018/07/12(木) 22:29:35.53ID:Skh7e2eZ0
>>931だけど訂正
身バレ恐れているので編集部じゃないっぽい
0933この名無しがすごい! (ワッチョイ a581-NFua)
垢版 |
2018/07/12(木) 22:29:48.02ID:1YdUCRf00
「どっかの編集部」という時点で信憑性はゼロに近いな
ワナビにチヤホヤされるのが気持ちよくなっちゃったタイプの人だろうか
創作系サークルに高確率でいる、他人への指導や批評は大好きだけど自分では何も作らない人の香りがする
0936この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-NFua)
垢版 |
2018/07/12(木) 22:52:50.79ID:CgG1Ohnud
ハッタリの肩書きでも、そうなんじゃないかと信用してそう思い込む取り巻きが増えてくると、そのコミュティの中では正しいことになっちゃうからな
外から見ると、いやその人自称してるだけでしょ?ってなもんだが
0938この名無しがすごい! (ワッチョイ 7dd2-VWBY)
垢版 |
2018/07/13(金) 00:24:43.12ID:d0FD4jNj0
下読みも人間だからイラッとしたり自分の美学に反することやられたら許せないという気になるかもしれない。
ちなみに俺は下読みではないが
「「「何だって!」」」
みたいな表現や
ちゅどおおおん!
みたいな擬音を見かけると評価が大きく落ちる。
0941この名無しがすごい! (ワッチョイ a581-qJjT)
垢版 |
2018/07/13(金) 01:58:54.78ID:WN4JuFkw0
>>940
夢を壊すようで悪いけど、彼岸島の作者はインタビューで
「丸太がネタとして人気なのは知ってるので意識的に丸太を入れていってる」
等の、わかってやってます発言をしてるんだ
まあそりゃ今の時代で自作がどう受け止められてるかなんて、作り手はみんなわかってやってるわな
0943この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a0b-/ykF)
垢版 |
2018/07/13(金) 06:30:46.83ID:3RRHABdf0
>>941
そもそも彼岸島の丸太なんて、言われ始めの頃は
「戦隊の黄色はデブでカレー好き」や「パンを咥えて『遅刻遅刻〜』と走る美少女」
みたいなもんで、実際には定番でもなんでもなかったからな。

言われ始めるようになってから、後付けで頻度を上げたのは、
普通に読んでれば明白にわかる。
0944この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-ZRQG)
垢版 |
2018/07/13(金) 06:58:40.91ID:ZsH1gVrxd
ちょい相談に乗ってくだせぇ
女しか魔法的な力が使えないファンタジー考えているんですが、その理由として
「精霊の力を借りられるのは女性だけ」
「女性は産む力を持っているので、星から生まれた精霊たちからすると母に近い存在」
という感じっす
よく母なる大地とか母なる大海とか言うので、じゃあ女の子が自然の力を使えてもイイジャナーイってことで考えました。
無理矢理というか不自然というか、そういう感じはあるでしょうか?
0946この名無しがすごい! (ワッチョイ 66b8-fmko)
垢版 |
2018/07/13(金) 07:38:12.12ID:6Ahsbimm0
現代だと「地球に異形が出現」「対抗できる能力または武装が使えるのが思春期の子供たち」ってのが定番ですな
で、大人が組織作って子供たちを管理していると。
しかしこれ、怪物問題を解決した後どうするんだろう?
力を手にした子供たちが独裁者するか、そうなる前に大人たちが排除を目論むか。
>>944だと女上位の世界になっていて男が低い扱いを受けていそう。
0947この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-ZRQG)
垢版 |
2018/07/13(金) 07:49:40.56ID:ZsH1gVrxd
>>946
>>945
返信ありがとうございやす
仰る通り女性上位の世界観です
そして主人公だけ例外なのもお約束です
0949この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbd-OdlC)
垢版 |
2018/07/13(金) 08:19:04.48ID:1QeKSY8rp
そう言えばロボット兵器だっけ? 女しか使えない世界で、ただ一人の例外である主人公が、姉の勤める軍事学校で、そのロボット兵器の授業を受けるって作品があったね。
0953この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-4c10)
垢版 |
2018/07/13(金) 09:39:17.25ID:xojMr30Aa
>>946
エレメントハンターだと民間の主人公チームと政府のライバルチームがあって、ライバル達はそのまま政府機関に横滑り、主人公達はライバル達と仲良くなって日常に戻ってたな
0965この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-b033)
垢版 |
2018/07/13(金) 18:19:58.66ID:e+6woEpVa
>>960
セミロングじゃねーかなぁ
0966この名無しがすごい! (ワッチョイ ea0d-YWJt)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:22:19.45ID:diwXCE/E0
穴埋めがてらちょっと過激なことを書いてみようか

先日、某社ラノベ編集と話す機会があったんだが、こんなこと言っとった

・下読みの中には、自分の古いセンスで今風の売れそうな作品を落とす人が結構いて、困る

・↑の理由で、編集部が売れそうだと思う作品が二次まで上がってこなくて、つらたん

・なろう作家は「読者にウケる」ことを意識している人が多いのでやりやすい

・新人賞作家は、受賞後、自分が書きたいものに固執する人も多く、そうなると「終わり」

……まぁ、よく言われてることだけど、実際、編集さんにとっても割と切実な問題らしい
0968この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d9f-IoZK)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:34:15.01ID:WkO1Qnhz0
多分そのあたりは、生活費面も含めた体力勝負なんだろう。

物価が上昇して競争も激しくなったんだから、賞金を5000万くらいにしろや。
そんくらい奮発してくれたら、しばらく出版社の奴隷でいてやる。
0969この名無しがすごい! (ワッチョイ 66b8-fmko)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:44:22.99ID:6Ahsbimm0
>>960にレスくれた方々ありがd
こういう髪型は描写で説明するとなるとかなり気を遣いますな
0973この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a0b-/ykF)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:28:04.19ID:3RRHABdf0
>>958
おつ華麗!

>>970
前者はともかく、後者はちょっと……俺だったら普通に「フレッ!! フレッ!! 白組」と
書いた次の行、地の文で、「子供たちの元気のいい声が二十人分、重なって響いた」
とか書くな。
0976この名無しがすごい! (ワッチョイ 66b8-fmko)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:35:32.62ID:6Ahsbimm0
大切なのは面白いか面白くないか
それをやって面白くなるならやればいいし、つまらないと思うならやらなければいい
下読みだってこの程度のことで「面白い作品」を落としたりしないよ!
0978この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-oIrC)
垢版 |
2018/07/14(土) 08:57:50.23ID:2PXHdPZ9r
どちらかというと最大の問題は『他に表現のしようがない』っていう視野の狭さなのでは

これと、地の文で表現するのと、擬音減らして半々ずつにするのと、まったく描写しないで行間で読ませるのと、実況してる人の台詞だけで表現するのと

パッと考えただけでも五パターンはあるし、文章次第でさらに書き分けられる
それが思いつかないのはわりと致命的なような気がするぞ
0982この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-ZRQG)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:46:16.33ID:8dkuhP/dd
ギャグシーンには擬音入れるかなー

変わった書き方ならラスダン前もかなり変わってる
地の文が敬語で物語にツッコミを入れるナレーション調だから

それとくらべたら擬音くらいなんともない感じ?
0983この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a0b-/ykF)
垢版 |
2018/07/14(土) 13:14:02.00ID:EjIGiMtx0
>>978
確かに。使う・使わないは単に好みの問題としても、
「思いつかない」のは知識不足でしかないな。

「擬音や多重括弧が大好きだから、それらを使わない表現は嫌いだから」ではなく、
「擬音や多重括弧しか俺の脳内に存在しない」ってわけだからな。
0987この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-KFvw)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:41:24.57ID:92rGldK/r
擬音の有無だけで何かが決まるわけがない
要は使い方
地の文でドカーンとかは何が起こったかは伝わるけど、雰囲気も何もあったものじゃない
でもそういう雰囲気が重要ではない作品なら良い簡略的表現だし、幼めのキャラに言わせたりするのもあり
総合的なバランス感覚
0989この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbd-OdlC)
垢版 |
2018/07/14(土) 18:22:37.41ID:lg198wbpp
>>986
冒険者のパーティーを追い出された主人公が、隠された実力で成功していき、主人公を蔑ろにしたパーティーを見返す、或いはそのパーティーに見直される作品ばかりで、選考は読んでて辛いそうな……
0991この名無しがすごい! (スププ Sd0a-VeHo)
垢版 |
2018/07/14(土) 18:34:44.61ID:Wk7x7lMGd
追放物は、靴から出た真の仲間が売れたけど、そのフォロワー達は発売されてないから、商業で成功するかどうかの判断はまだ時期尚早かと思う
「今風の売れそうな作品」なら現地人転生
ファンタジー異世界で元々強かった人が転生して更に強くなる話
去年出たGAの失格紋に続き、今年発の電撃の魔王学院、ファンタジアの大魔王とフォロワー達の売上も好調
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況