>>654
一般サイコパスって言う人の書評で盾が「漫画はなぜか面白い、5段階で星3、原作は星1」と言うのがあったから、
そもそもなろう的な方向って漫画とかの映像の方が相性が良いかもしれんし、その上で更にそうすればええかもしれんな
とんスキは原作星0、漫画星3、
スライム倒して300年も原作は「不快ではないが面白くもない」
漫画は「かなり面白い、きららっぽくみれば悪くない出来。絵柄の醸し出す空気とマッチしているのと、小説のテンポの悪さが漫画になる事で解消されてる」
とか、そう言うのは結構見る
小説は読む方にも才能(傾向性)強く関わるんでテンポが悪いだけの分には気にしない人は結構いると思うけどね
(漫画の方が面白く感じるようになるのは変わらんだろうが)
盾とかあの辺は漫画になって面白くなってるって言われても…マジかよ感あるけど…
「漫画だと不快さが軽減される」ってなると、原作が不快な部分に目を向けさせ過ぎって事かな?って言う…
例外は「絵柄」の影響で「アホっぽさ」が前面に出て、とかかな?ありふれの日常がギャグとして面白い感じ