>>699
>言い換えれば読者の誰でも自己投影できる何者か、にしたかった。
それなら「体重百キロ超の姪ブリッジ野郎」なんぞではなく、それこそエロゲの主人公並みに無個性なやつにすべきだったんじゃあ
体重三桁ってだけでも当てはまる奴少ないのに、読者の何割が姪ブリッジするよ?

>後段
要は「公序良俗に反する(または反しかねない)ものを堂々と人前にさらして、お前それでええんか」という話?

>なろうを好む人にとってなろうってなんなん?
>どういう読み方・どういう消費してるん?
これは俺も気になってた
少し前にも書いたけど「まともなものが読みたければ商業を探す」みたいな意見に
なろうに何を読みに来てるんだ? と思った

俺について言えば、なろうは無職のみ読了、なろうを読むくらいなら寝る前の妄想で充分だ、ってところ