X



【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 11:01:16.79ID:qNaGpdwU
「小説家になろう」の女性向け作品について吐き出したいことがある貴女のためのスレです

住み分けの結果行き場の無くなった話題の需要に応えるために立てられました
「小説家になろう」に投稿された女性向け作品に関する話題であれば構いません
話題の制限はしない方針ですのでローカルルールの範囲内でご活用下さい


・sage進行(mail欄に半角でsage)
・絡みOK(共感できないレスはスルー推奨)
・荒らしはスルー徹底
・作者視点での書き込みはご遠慮下さい
・BL関連はしたらばへ

次スレは宣言後に>>980が立ててください
※前スレ
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1536428223/
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 12:52:13.29ID:zmX82EX5
>>391
ユーザー同士の情報交換ができる場という意味で
とりあえずツールスレでもいいんでないの
そもそもなろう関連のツール自体少ないんだし
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 13:26:25.10ID:rWtLxm4O
皆どのアプリ使ってる?使いやすい?みたいな話題だと多分そのスレじゃ駄目だよな
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 13:45:40.36ID:a2zm0MUx
まぁ此処よりは詳しいだろうから、そのスレで誘導して貰えば良いんじゃないの
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 14:32:27.67ID:zmX82EX5
>>393
ツールスレの1を見た限り
仮にスマホアプリの作成者が見てれば参考になる話題だろうから
スマホアプリの使い勝手やほしい機能の話をする事自体はかまわないんじゃない?

必要があれば、スマホアプリ用のスレでも立つだろうけど
現状じゃ数レスついて終わりそうな気配だし
需要があるかどうか判断する意味でもツールスレで話題出してみれば?
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 15:54:14.54ID:1x4KFQpB
感想欄の希望で○○視点を追加したり、番外編書いたりしてる作者を見ると読者サービスいいなと思う反面、作者の書きたいものじゃないならやらなきゃいいのにとも思う
話の展開が読者の要望で変わるのも論外だと思うしまず面白い展開にならないのに、感想欄に振り回される作者いるんだよなぁ

リィナ・カンザーの美醜逆転恋愛譚
上で出てるから読んでみたけど、確かに本編に比べて後日談が微妙だった
感想欄のリクエストに答えた結果みたいだけど、おそらく読者が読みたいのは新婚旅行編そのものでなく、くっついた後のイチャイチャや甘々エピソードだろう
読者の要望に答えたらコレジャナイ結果になった典型だった
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 16:12:44.24ID:0yZmoMho
>>396
あるあるあるある
新婚旅行!→子供が見たいです!→子供世代編も!!
って一部のベタ展開好きからリクエストきてどんどん駄作になるパターンとかね
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 16:16:53.01ID:lRAaV9BR
世間一般的なイケメンじゃないけど主人公にとっては好みの顔で一目惚れみたいな展開個人的には苦手だな
普通のイケメンやそれを持て囃す他の女sagaが入ることも多いし
方向性が違うだけでお前も面食いじゃんと思ってしまう
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 16:23:57.44ID:cf3e30Hg
普通のイケメンでも主人公にだけイケメンでも一目ぼれっていう展開自体がちょっと…
好みのタイプで第一印象がいいってくらいでいいというか
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 16:42:07.87ID:29K6+3Ne
一般的なイケメンじゃないけど
好意を持つにつれて何となくカッコよく見えてきて
恋した今は誰よりもイケメンに見えます
ってのが好き
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 16:42:56.87ID:2snugpbv
>>388
それだ!
紅の豚とかラピュタの空賊がおめかししてパッツパツみたいのは可愛いから
そのイメージで読めば楽しく読めるかも
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 16:50:52.45ID:qhxIEhpm
どうしてもピチピチパツパツがゴールデンカムイの谷垣で再生されてしまう…
あれはギャグでやってるからまだしも、まじめにピチピチパツパツで描写されても萌えないなぁ
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 17:34:42.11ID:ed1R3JS6
マタギがピチピチでもべつにいいんだよ
軍服は別にピチピチじゃなかったし
ただ貴族階級の人間がピチピチでした!はギャグにすらならない
まあ王族が馬鹿で婚約破棄されました!が大盛り上がりのなろうだし
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 18:13:09.87ID:PgazLyJA
>>396
読者の要望に応えて番外編まで書く作者は本当サービス良いと思うけど
感想とか要望書く読者側も自分の意見を採用して当然!って感じで書いてる奴いるからなぁ
ハッピーエンドタグをつけてください。つけないと読みませんって要望だしてる奴とかいて
タグの強要してるの見てドン引きした覚えあるし
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 18:49:04.14ID:Noj1Jx2h
読者の要望と作者の書きたいものがマッチすると面白くなるのかな
本筋では明かされなかった話の裏側を読者の○○視点書いてくださいって要望で追加されて、それが良かった作品もあるにはある
番外編リクエストってベタな話(新婚旅行や子供が見たい)が多いから、そのままだとつまんないんだよね
作者なりに上手くアレンジしてあるならいいのかも
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 19:09:55.67ID:ZMEl8PBW
貴族階級がピチピチって言うとナポレオンあたりの時代の人物画をイメージする
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 20:07:00.16ID:33IflHke
いやその世界でもピチピチで似合わねーって馬鹿にされてる→なんで仕立て屋呼ばないの?って話でしょ
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 20:20:56.36ID:6wT5vyNF
・仕立てても仕立ててもすぐに筋肉が増えるのでちょっと放置しただけで礼服がパツパツになる
・じっと採寸されるのが苦痛
・たまにしか着ない服のために時間と金を割くのが面倒

該当作とやらがどれなのかは知らないけど
作中でそれが滑稽だって言われてるなら別にピチピチでもよくない?
無骨な朴念仁キャラだってアピールするためのエピソードなんでしょ
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 00:08:18.44ID:9Su+zkoq
平民ヒロインがハイスペ男と結ばれる話好きなんだけど本当に少なくなったよなぁ(ドアマット要素無し)
せいぜいが男爵令嬢とか子爵令嬢が主人公なんだもん
シンデレラストーリーが読みたいわ
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 00:25:10.05ID:9Su+zkoq
>>412
さすがに王太子とか王とか公爵とか望んでる訳じゃないけどもうちょっとあったらなぁっていう
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 00:29:35.35ID:4sFGkPR8
現代ものならまだしも、王子様とくっつくなら主人公は身分も容姿も頭もふさわしい令嬢じゃなきゃって人が多いんじゃないかな
少年漫画も最初から主人公最強じゃないとウケない
悪役令嬢なんてシンデレラストーリーのアンチテーゼみたいなものだし
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 00:35:20.89ID:wpoiOhjB
悪役令嬢は自分を振った王太子よりハイスペな男とくっつく必要あるのかスペックインフレ起こしてるのあるよね
竜とか隣国(大国)の王とか伝説の魔道士とかあるあるだけど神と結婚したやつはさすがに笑った

異種族とかファンタジー寄りになったらシンデレラでも何でもありかな
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 00:37:48.06ID:O4Lfe6og
スペックインフレwww
どうしても主人公に恥をかかせた前の男よりハイスペじゃないといけないということなんだろうなぁ
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 00:40:22.43ID:O69AJmYY
その考え事態が呪縛というか
前の男引きずってるなぁって感じするなぁ
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 00:40:29.62ID:81V+5uWj
平民だけどとても優秀で美しく性格もいいヒロインちゃんが大貴族の養女として高位貴族ヒーローと結ばれる
(親が背中を押す、孤児、トリッパーなど家族との別れがしんみりしない方が良い)

平民だけど一芸に秀でたところがあるヒロインちゃんが才が評価されたことによって下位貴族ヒーローとの縁談を祝福される
(ヒーロー自体は才能がきっかけでも人柄とか外見にそれなりにときめいて欲しい)

平民で特別な何かがある目立つ子ではないけどひょんなことからエリート騎士様に見初められて比較的現実的な玉の輿婚
(継ぐための領地とかは特にない貴族の三男四男や平民からの叩き上げヒーロー想定)

ヒーローの身分別に考えるとここら辺があまり違和感持たずにきゃっきゃ読めるシンデレラストーリーかなぁ
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 00:45:25.11ID:uPF7XmE8
>>417
肩書きインフレ系より元婚約者より肩書き的には格落ちだけど誠実そうな素敵な人と婚約して
ヒロインが支えることによって新婚約者もとい夫が出世したり功績上げるとかの方が好き

元婚約者よりいい男捕まえたアピするよりヒロインのいい女感出るし
元婚約者が人生転落していって勝手にヒロイン夫婦より身分が低い存在になるとかでも構わない
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 01:06:16.05ID:iQcoEwzQ
>>420
そのへんが納得できるラインな気がするね

平民だと身分差があればあるほど容姿や能力的な部分でハイスペ主人公を求められそう
平凡すぎるとヒーローどこに惚れたの?ってなるし
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 01:10:29.25ID:z//zUVcD
あんまり身分高いヒーローより
身分高い人間に仕える騎士とかの方が好き
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 01:11:52.90ID:pAapNIjt
イケメンで有能でいい人だけど身分は普通なヒーローが
実は凄い身分の人でしたパターンはわりと見かけるけどちょっと萎える
顔と能力と性格まで揃ってるなら別に身分はそこまで求めてないっていうか…
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 03:46:29.69ID:C0yqlDHZ
ヒーローは実は○○でした!てのはちゃんと伏線ないと単なる後出しジャンケンに感じるから
自分もあんまり……

非凡・平凡・シャボン!が騎士団の英雄ヒーローと一芸平民ヒロインでなかなか可愛かったんだけど、
救世の冒険終えて帰って来たらヒロインだけオメーの席ねーから!平民だから!を食らうのが
なんか雑と言うか取って付けたヒロイン可哀想演出感あったのが残念
多少の優遇処置あるだろうよ普通
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 04:45:52.37ID:HNcRVmen
アテクシカワイソウ展開入れときゃウケる!的な価値観でもあるのかな
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 08:11:00.81ID:ZX1Oe3FA
個人的には、ヒロインが肩書き高くて、
平民・下級貴族ヒーローが頑張って成り上がってゴールとかそんな話も読んでみたい
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 08:19:49.96ID:Vb14sHaz
ヒロイン子爵令嬢ヒーロー平民というのならあったが
たいして身分高くはないか
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 08:45:58.19ID:+9QSaFvv
乙女ゲー転生物って、転生じゃなくて憑依乗っ取りばかりの気がする
性格はともかく、見た目のいい悪役令嬢に憑依して、元の婚約者よりハイスペに乗り換え

なんかもうリアルが嫌で嫌でしょうがない人が全力で現実逃避してるよね
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 08:49:28.62ID:nwcZWvsO
平民ヒロインと一緒になるためにヒーローが地位を捨てるほうが好きだ
勿論周囲に迷惑かけないように始末をつけた後でじゃないと萎えるけど
でも最近の女性向けではヒーローは地位を捨てさせてもらえないあたり結局は顔と金なんだろうなって思ってる
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 09:27:19.56ID:8cd7VVm6
顔と金ってより地位捨ててその後どうやって生計立ててヒロインと生きていくつもりなのか分からないから不安
折角のハッピーエンドに影落とす設定は付け加えなくていいわって思う
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 09:31:33.45ID:YFieC1p7
>>427
最近じゃ勇者伝説に恋は必要ですか?がそれっぽいなあ
勇者目指す大公令嬢主人公に一目惚れした村人少年が令嬢に相応しい男になるってガンガン押してく話
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 09:34:38.83ID:LPAPCjTu
顔と金だけなら豪商の跡取りイケメンとかでも良いわけだが
中近世ナーロッパ舞台だとあんまりないよね
顔、金、地位が揃ってないとダメなんだね
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 09:45:59.60ID:WtjYOC3c
>>433
そりゃ同じ金持ちなら、月旅行する社長やファストファッションの社長や検索サイトの社長より、ウェストミンスター公爵の方がいいでしょ
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 10:10:37.26ID:nwcZWvsO
>>431
恋に盲目になってその場の勢いで全てを捨てるような無能なヒーローなんて誰も言ってないよ
金や地位を捨ててもきちんと地に足をつけてヒロインと人並みの幸せを得られるようなヒーローが好きなんだよ
というか平民ヒロインがいきなり窮屈で精神的ストレス満載の社交界になんて放り込まれたら幸せに暮らせるとは思えないんだわ
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 10:21:52.97ID:Y5uaUqc3
イケメンなんたら〜の女向けゲームアプリだと金地位顔なんだよね
一番が良くて二番は選ばれないってインタビュー記事で見た
だからヒーローが王子だの公爵だのになっていくのかなーとは思う
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 10:22:26.85ID:c+9g+F1p
地に足ついてるような堅実な人が家の名誉を省みず平民妻を選んで地位捨てるとは思えないんですけど
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 10:24:37.19ID:c+9g+F1p
プラスして好きになった人が仮に平民で上流階級の暮らしに耐えきれないと分かっている
人間が出来てるヒーローなら普通は相手のためを考えて諦めるだろ
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 10:28:16.24ID:mP1sP+bp
>>439
つ エドワードさんとウォリスさん

まあ、完全な平民ではなくそれなりに金持ちだが
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 10:30:47.54ID:c+9g+F1p
人並み以上の幸せが約束されてる人にそれ捨てさせて旦那に来て貰うんだから
その人みたくヒロインが一生ヒーローを養ってくくらいの気概が必要だよね
完全な平民は無理だな
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 10:41:05.88ID:jST1Ue4W
月旅行する女社長やファストファッションの女社長や検索サイトの女社長がウェストミンスター公爵に地位を捨てさせて結婚すればいいのか
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 10:42:20.67ID:JGBXI/id
食べるも着るも暮らすも先立つものはまずは金
愛さえあればと地位も財産も捨て地に足つけて
ってどうやって?

真実の愛に目覚めた王女様と平民美少女?
うーん現実的じゃないw
悪役令嬢ものでそういうの良く見るけどざまぁ展開多くない?
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 10:44:46.57ID:nwcZWvsO
>>440
そうだね
そこで双方ともに身を引いてそれぞれの幸せを願いながら生きていく悲恋も好きだよ
でもそれでも諦めきれないくらい愛しているなら地位を捨てて一般庶民に落ち着くのもアリでしょ
>>430でも書いたとおり前提条件として後で問題が起きないように周囲への根回しなんかも済ませているヒーローの話をしてるんだから
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 10:46:21.87ID:jST1Ue4W
自分はなにも捨てる気がないのにヒーローにはすべてを捨てさせるのはフェアじゃないよなぁ
自レスだけど>>444はハーレクインにありそう
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 10:55:49.40ID:meKlfndh
お金大事
愛があればお金はいらないとか抜かす阿呆はくたばれと常日頃思ってる
愛だけで飯は食えんのじゃ
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 11:02:31.43ID:mP1sP+bp
>>435
まだ二十代だし資産3000億円以上(姉妹と四等分するらしい)だし公爵だし…
まさにハーレクインのヒーローだよな
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 11:03:23.59ID:wpoiOhjB
金は大事だけど結局セレブ暮らしを手放したくないからってのが根底にあるんでは
平民落ちした男と農作業して生きていくとか真っ平ってことでしょ
ほとんどの国民がそうやって生きてるとしてもさ

元貴族なら学があるから街の暮らしぐらいはできそうな気もするけどね
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 11:08:18.70ID:fn/QK1W/
夢ファンタジーなんだから平民平凡ヒロインがイケメン王子様に愛されでいいじゃないか
農民ヒーローヒロインが何の恋愛的障害もなく麦を育てる話なんて読みたいと思わないもん
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 11:13:34.63ID:6/6GXQO1
>前提条件として後で問題が起きないように周囲への根回しなんかも済ませている

前提条件が無理って話
お手ての綺麗な王子様が腰曲げて農業なんて無理
ガチ平民嫁は王子様が可哀想に思えてしまう
80になって腰の曲がり歯の抜けた元王子様が王位継いで豪華な服を着た肌艶のいい弟にあった場面想像すると涙がちょちょぎれる
ヒーローが平民落ちするくらいなら、ストレスに耐えてヒロインが貴族になってくれ
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 11:14:24.90ID:h+YnM9gC
下手に地位が高いヒーローに嫁いでも
その妻に求められるものも多いし窮屈だし
民にいつも見られてるし叩かれるし…
政治家の嫁さんとか想像するとげっそりする

同じくらい金持ってて容姿も良いなら
一般人の方がいいと思う
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 11:16:12.49ID:mP1sP+bp
>>443
生まれつき身分はある人は完全な平民にはなれんだろ
日本の皇室だって降嫁した内親王は元皇族か華族に嫁いでるし、唯一平民に嫁いだ紀宮様も未だに護衛は付いてるし、神宮の斎主様になったし
(祭祀によっては天皇陛下と同等になる=皇后や皇太子より上になるから、元内親王でなきゃいかんらしい)

ヨーロッパは、暗殺されたハプスブルク家の皇太子も、妻が伯爵令嬢だから貴賤結婚だと皇帝に反対され、妻は皇族の最下位扱い、子供達に継承権はなしになった
今は平民が王妃や次期王妃王配が当たり前だけど
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 11:16:52.05ID:wWu9j/Xb
平民嫁と婚約発表した元婚約者を論破()する悪役令嬢物が流行ったのも分かる流れ
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 11:19:46.68ID:LydwvBGX
庶子出の為政者の隠し子で後継がいないから
無理矢理王位にかつがれたヒーローには
純平民の愛する平凡ヒロインがいたってやつか?


それで地位を捨てさせるのは違うような
ヒロインが成り上がるのを影で手助けすれば良いのでは
出来ないなら綺麗な思い出にして別れるしかない
手切れ金があれば尚よし
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 11:31:56.75ID:nwcZWvsO
>>455
国王になるためだけに教育されてきた王子だとわからんけど
貴族だったら弁護士や医者の資格も持ってたりするでしょ
いきなり農民やらんでも街で普通に暮らせると思うんだけど
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 11:40:42.06ID:hVyEqKfF
そりゃ学があればある程度普通に暮らせるかも知れないけども
身分が高ければ高いほど影だったり間男だったり
常に監視される一見平凡だけど仮初めの幸せ
って事になったりしそう
国外脱出する強い決意とかなら分かるけど
身分差は不毛だなwそれぞれの身の丈にあったキラキラしい恋愛ものが好きだ
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 11:46:33.17ID:pe+a/JXp
後宮の流れで申し訳ないが

ただの侍女の庶子で平民暮らしを皇帝にするのと
傍系だけど貴族で男子がいるのとでは後者のほうが良い気もするが
やっぱリアルでも直系が最重要なのかね
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 11:53:49.02ID:VpwII30l
>>467
好きになった相手が王子や貴族だったらって話してるのに論点おかしくない?
職業と結婚したい人?
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 11:54:07.04ID:TCuJXBYs
まあナーロッパは平民のイメージが底辺すぎな気もする
貴賎結婚は愛してるから以外のよほどの事情がないとヒーローに地位を捨てさせるの難しそうだね
その辺ご都合でもドラマチックに納得させるお話あれば面白そうだなとは思う
自分は地位高すぎるの面倒くさくね?と思うタイプなので、メイフェアシリーズみたいな下働きの人々の恋愛が読みたい
あと裏社会で育ったヒーローがヒロインの為に足洗おうとする話も好き
せめて、王子公爵侯爵英雄騎士団長様じゃなくて有能な伯爵子爵あたりが流行らないかなーとも思っているw
多分テンプレでお話作りやすいんだろうな
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 12:00:49.05ID:VpwII30l
>>469
伯爵って結構多くない?
男爵子爵は滅多にお目にかからないけど
私は跡取りな長男じゃなくて貴族の次男や三男がヒーローの話が好きなんだけど本気で滅多にお目にかかれないw
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 12:09:03.47ID:0Mcvzl+r
貴族社会はストレス多そうだから貴族にはなりたくない
ヒーローに位捨てて貰って街で医者になって働いて貰おう
ヒロインの自分は絶対に努力したくないってのが透けてみえるのが嫌だな
ヒーローはヒロインの奴隷じゃない
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 12:15:01.43ID:egttdsYG
貴族の妻とか政争とかお茶会とか超大変そうだから小金持ちくらいでいいじゃん
貴族じゃなくなったけどヒーローかヒロインが稼いでメデタシメデタシでもいい気がする
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 12:17:44.32ID:cf33DmsU
お金もない魅力もない位もない平凡な私のためにすべてを捨てるハイスペックヒーローなんて奴隷ヒーローの極致なんだから
位捨てた後も馬車馬のように働いてヒロインを養うのは物語として当然だと思うんだが
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 12:18:52.47ID:q+R77wv/
>>466
その時の政治の力関係によるよ
庶子を御輿に担いで皇帝ほどの政変は普通はめったにない
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 12:24:38.19ID:0bcUpA//
>>466
その時によるけど
世襲制ではなく帝の寝室の額縁の裏に
次の後継者の名前を書いた紙を入れて
帝の死後その人が即位したという時代もある
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 12:26:37.78ID:pe+a/JXp
>>475
ですよねー
貴族の中に傍系男子がいるのならそっちでいいじゃんと思うけど
男子直系に拘るのならしょーがないねみたいな
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 12:26:39.31ID:NCHZbA3w
>>466
中華でも時代によるんじゃない?
史実中華後宮の皇后でも平民どころか流れ者の踊り子が皇帝の寵愛受けて皇后まで上り詰めた例もあるし
平民の肉屋の娘が皇后になった例もあるし
その話の設定によるとしか
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 12:28:55.67ID:1+y+jdX9
一夫多妻は貴賤結婚におおらかだよね
平民からのしあがった妃の身内による権力乱用で内乱起きてることが多いけど
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 12:34:50.81ID:TCuJXBYs
>>470
海外ヒストリカルだと伯爵が一番多そうだけど、ナーロッパって伯爵ぐらいがギリありみたいな感じじゃないか?当て馬っぽいというか
私も手に職持った次男三男好きだよ
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 12:37:22.25ID:pe+a/JXp
みなさん乙です
別に珍しいことでもないのかぁ

傍系もいないのなら遠路はるばる庶民生活送ってるものを探しだして…なら
わかるけど傍系男子いるんじゃんでちょっと不思議に思いました
まぁ直系にこしたことはないよね
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 12:41:50.91ID:hIXQq+fT
>>481
祖父が時の皇帝相手に大罪犯したとされて赤ん坊以外一族皆殺しにされて赤ん坊も貧乏な平民に落とされたけど
後に推挙されて皇帝なった人もいたりする
皇后も偉い人からは自分の娘皇后にしろよって言われたけど抵抗して平民時代から連れ添ってる奥さんを皇后にした
でもその奥さんは暗殺されちゃった
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 13:05:27.29ID:TXQB8ltJ
件の作品は子を成せる男性皇族全滅じゃないっけ
傍系おるんだっけか?

中国(的なファンタジー含め)の場合は帝室の姓が変わっても王朝継続になるんかな
国の名前が変わるほどの事ではないがその傍系は同じ一族と言う事になってるのかな?
それなら先に皇位に就けるべきは傍系の人だと自分も思う
もしこれまで公主が降嫁してるから貴族の家にも帝室の血が流れてる、傍系だ!
そこの息子に継がせよう!みたいな強引な話だと王朝簒奪になると思うので
まあ前皇帝の子供と言う血の近さなら庶民の血混じってるのを持って来た方がいいのかなあ
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 13:26:32.62ID:nwcZWvsO
>>471
なんでヒロインは努力しないのが前提なんだwww
貴賤結婚もののヒロインなんて普通は努力してるし働きにも出てるでしょ
ヒーローが地位を捨ててでも自分を選んでくれたなら一緒に夫婦で支え合って幸せに暮らしましたでいいじゃん
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 13:32:52.50ID:O69AJmYY
>>482
宣帝だっけ
復讐してたよね
名君の誉れ高い人物なのに殺された奥さんへの情から
暗愚な息子を廃位できなかった
エピソードとか、ぐっとくるなぁ
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 13:40:20.07ID:EcsvdXfM
身分違いで結ばれる話なら
どの道どちらかが今までの暮らしを捨てないと話にならんので
捨てた側が捨てなかった側の奴隷とかって風に見えてしまう人にはそもそも不向きなジャンルだというだけだな
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 13:44:47.21ID:Dv83hbDW
すごい話それるけど、平民肉屋の娘から
皇后に成り上がった人の話kwsk知りたいww
選秀女の時代かな
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 13:48:10.22ID:+E0ln+VS
平民が貴族になるのは利点あるけど
貴族が平民なるのは利点ないから
奴隷にみえるのは仕方がない
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 13:56:40.96ID:LuRfUc6G
肉屋から皇后は何皇后じゃない?
上昇思考すさまじくて最後は失脚した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況