X



ライトノベル作家志望者が集うスレ 243

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 139f-KM+N)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:12:27.11ID:dEGPX4jP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい。

ここは文芸書籍サロン板においてライトノベルの新人賞について語る総合スレッドです。
気楽に雑談やら状況報告、情報交換でもしましょう。

・次スレは>>950が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して立てる事。
・ライトノベル作家志望者が集うスレ XXXが含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す。
・投稿作一字晒しはラ板スレ、または各レーベルスレでどうぞ。

※文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524901553/l50
【ラノベ】自作を晒して感想を貰うスレ・議論スレ95
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1546714215/

※前スレ
ライトノベル作家志望者が集うスレ 241 IP無
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1544284624/

この下のVIPQ2以下も削除してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0053この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-BRGY)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:42:11.50ID:M081oHxM0
>>49
主人公はギルドに入ったばかりの新人。まだまだ弱っちいのでヒロインを含めメンバーには相手にされなかった。
ヒロインの幼馴染(ライバル)はギルドでもトップクラスの実力者。最初は主人公にアドバイスを送ったりしていたが、
段々と才能を開花させ始めた主人公に対抗意識を燃やすようになる。
しかも密かに恋慕していたヒロインが主人公に興味を持ち出し、対抗意識は嫉妬となってしまう。
ライバル「俺の方が上のはずなのに何で後から来たアイツなんかに……!」

住宅地に住むA子の息子は東大を目指して英才教育を受けている。
その隣家に住むB子の息子は塾などには行かせずのびのびと育てていた。
やがてA子の息子は東大に入ったが、今まで人付き合いをまったくしてこなかったので友達の作り方がわからず、孤独感から大学に行かず引きこもりになってしまった。
一方、B子の息子はそれなりに有名な大学に入ってそれなりに大きい会社に就職した。
A子「いい教育を受けさせていい大学に入れさせたはずなのに、何でB子の息子なんかに負けるのよ!?」

後は会社の仕事でもあるあるだね、この手のネタは。
0054この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-BRGY)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:44:29.47ID:M081oHxM0
>>49
英才教育でふと思ったけど、藤井なんちゃらって学生がまさにそれを受けていたんだっけ
あそこまで有名になれば親も鼻が高いだろうね
0056この名無しがすごい! (ワッチョイ 83b0-P4+X)
垢版 |
2019/03/14(木) 22:45:41.06ID:QDpRaRvz0
どんなに英才教育を施しても当人に才能がなければ無駄な努力になるし
持っている才能と受けた教育kが合致して初めてエリートとなるんだからかなり運に作用される
てことで卑怯者とはならないんじゃないか
0057この名無しがすごい! (スププ Sd1f-nBJa)
垢版 |
2019/03/14(木) 22:50:32.83ID:zEnPBLTMd
ソシャゲの課金プレイヤーと無課金みたいなもんだろ
課金(英才教育)はむしろ運営(政府)が推奨している。その方が社会全体に良い影響を与えるからな
有利不利の差は出るだろうが、別に卑怯でも何でもない
0059この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp07-PKKy)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:09:26.59ID:lUypgPrPp
夢枕獏が著作で興味深い事を言ってたな、才能とは磨き上げるものではなく発掘するものだと。しかし才能が本当にあるかどうは、実際に掘って確かめてみなければ分からないのだと。
県大会で優勝するとか地区大会で活躍するってレベルではなく、世界的な規模で才能ある者たちがせめぎ合い、ひとかたならぬ努力を積んだ末、頂点を決める最後の段階で初めて分かる才能の差。
しかし、そこまでいってしまったらもう後戻りは出来ない。その分野で生きていくしかなくなる、潰しの効かない人生になるような努力の果てに、初めて才能の有無が分かるようなことがあると。

そして才能の有無とは別に「お前はもうこの世界で生きろ、才能が有ろうがが無かろうが、ずっとそれをやり続けろ」と言いたくなるような、ひたむきな人間もまた存在するのだと続けていた。
0060この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-BRGY)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:53:31.74ID:KuDJPTmI0
こういうケースもある
魔術師の名門に生まれながら魔法を使えなかったため迫害されてきた主人公
父親に厳しい修業を積まされたが一向に才能が開花しないので勘当された
その後、敵との戦いで命の危機に陥り才能が覚醒
膨大な魔力を制御するために師匠の下で修業を積み、超一流の魔術師になった

英才教育を受ける→才能が開花しない→ピンチになって才能が開花した→その才能に見合った英才教育を受ける
最初の教育の仕方が間違っていたから、別の師匠から鍛えられたって感じかな
これだと「結局才能があったんじゃん」って言われそうだけど、今まで無能だと思い込んで虐げられていた「境遇」は主人公の人格形成や背景に活かせると思う
最初から才能に恵まれて挫折を知らないエリートよりは好感が持てる?
0061この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-BRGY)
垢版 |
2019/03/15(金) 03:34:01.57ID:KuDJPTmI0
うーん、現代モノなら衣装を考えやすいんだけど、ファンタジーだとすっごい大変だこれ
自分ファンタジーが好きなんだけど、デザインに関しては才能がないから毎回悩む
特に男。ほんと野郎の衣装を考えるのは難しい
学園モノなら制服で済むんだけどなぁ

アニメゲームから参考にするのがいいんだろうけど、ほかにもいい案があればアドバイスクレメンス
0062この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4c-kdx8)
垢版 |
2019/03/15(金) 06:48:48.20ID:cAZhQ1AH0
>>61
服のデザインなんてロクに描写しないけどな。

エロさを出したいなら「胸元が大きく開いている」とか、
重装備なら「常人なら動けなさそうな分厚い金属の鎧」とか、
色合いなら「色とりどりの花が咲き乱れているような〜」とか。

学園ものを「制服」の一言で済ましているなら、
「騎士団の煌びやかな鎧」とか「踊り子の煽情的な衣装」とかで
いいと思うけど。
0066この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-h1+v)
垢版 |
2019/03/15(金) 21:37:58.48ID:3X2Dvksj0
>>49
すげえなそりゃ、「努力はチート」って主張だろ? もうなんでもありというか、なんでもなしというか
幼少期から積み上げてきた努力を否定されるんじゃあ、なろう系が賛美されるわけだよ
>>54
将棋なんてプロになれるのは全員英才教育受けてる天才だけだよ、
小学校低学年のうちに本格的に修行初めてなきゃ遅すぎるって言われる世界だぞ? 
>>56
>>持っている才能と受けた教育
いやおかしいだろ、当人の努力はどこに消えた
親が与えられるのは環境だけなんだから、そこで育とうと足掻けるのは当人だけでしょ
英才教育なんてやったって、結局は本人の熱意と努力がなければ実らないし、そういう実例は多い

幼少期から英才教育を受け続けるって、常人の百倍くらい努力し続ける人生を強いられるって意味だぞ?
ハードモードにも程があるし、それを成し遂げられるのは(普通の子供が、成し遂げられるほど成長した後には)間違いなく超人だよ
0067この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-h1+v)
垢版 |
2019/03/15(金) 21:39:35.52ID:3X2Dvksj0
将棋については訂正、「英才教育受けてる天才」なのは最低条件のスタートライン
奨励会入りできるのがその天才だけで、その中からプロになれるのは常軌を逸した天才かつ常軌を逸した努力をした奴だけ
そのプロの中でタイトル獲得その他の華々しい成果を挙げられるのは、すべての点で人間辞めてるような奴だけ
0068この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4c-kdx8)
垢版 |
2019/03/15(金) 21:41:51.81ID:cAZhQ1AH0
>>61
>アニメゲームから参考にするのがいいんだろうけど

はっきり言うが、丸パクリでいいと思うよ。
よっぽど特徴的な装飾でもない限り(そしてそれを描写しない限り)、
文章だけで服や鎧の具体的な映像なんて、伝わりはしない。

俺なんか、自分の脳内ではヒロインの顔から衣装から、
好きな作品のヒロインを丸々持ってきたりするし。

だが、顔の可愛さだの胸の大きさだの、衣装の露出度だのを
どう描いたところで、俺の脳内映像と読者の脳内映像は
違ってるから、心配いらない。

むしろ、読者一人一人が違う映像を思い浮かべるのが、
小説というメディアの特徴であり面白さだろ?
どんな映画のどんな美人女優も、万人の好みに合いはしないが、
小説の中のヒロインならそれができる、ってやつだ。

……まあラノベの場合ははっきり挿絵がつくし、
つまりそこで挿絵描きさんにデザインしてもらえるから、
やはり問題ない。
0069この名無しがすごい! (ワッチョイ 83ad-HqIv)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:03:59.41ID:2dcoDVhm0
「腹巻きをした隻眼の三刀流の剣士」とか「人語を喋るトナカイ」みたいに文字にしただけで特定可能なレベルの濃さが今は必要な気がするが
「常に目隠し」「胸を変な紐で縛り付けている」みたいな
0070この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp07-PKKy)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:54:53.46ID:lUypgPrPp
>>67
その将棋の奨励会の話しも、夢枕獏に出てきたな。確かビジネスマン空手だったか?
奨励会に入会した少年が「兄は頭が悪いから東大に行きました」と発言し、奨励会入会の方が難しいのだと語らせてた。
0072この名無しがすごい! (アウアウイー Sa07-PKKy)
垢版 |
2019/03/16(土) 00:33:45.71ID:sWIMt4S7a
なるほど、ありがとう。
ビジネスマン空手だと、主人公は編集部に所属するサラリーマンで、過去にインタビューしたその将棋士が挫折した、その後をレポートしてるって内容だった気がする。
そして才能というものについて考え、入門した空手道場で、大会出場者の人生について道場主と語り合ってたんだよね。
0074この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-vLty)
垢版 |
2019/03/16(土) 12:31:46.25ID:rlgG6gDKr
文字しかないからこそビビットな視覚情報を伝えられると強い、ってことでしょ
ラノベは一般小説より描写量がかなり多いと言われるし、売れてる作家の場合視覚表現を重視してる人は少なくないからね
0075この名無しがすごい! (ワッチョイ 739f-bDDT)
垢版 |
2019/03/16(土) 14:36:10.69ID:rkuWrbL50
>>74
否定してるわけじゃない。たしかに伝えられたら強い
しかしながら「青い紐」のようにアニメで動いてわかる単純さは小説では難しいよ
難しいからやるなではない。うまく行けばいいが、うまく行った例を知らない。市販されてるラノベには絵があるので
0076この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fe4-oBdF)
垢版 |
2019/03/16(土) 14:53:07.52ID:N5Wv8AuV0
>>68
>>ラノベの場合ははっきり挿絵がつくし、
>>つまりそこで挿絵描きさんにデザインしてもらえるから、
>>やはり問題ない。

書籍化前提で語ってるのが的外れ
レスの流れくらい理解しろ
0078この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-BRGY)
垢版 |
2019/03/16(土) 23:47:54.47ID:UQT6oTbC0
>>74
ミステリー小説とか読んでみるとキャラの容姿とかビックリするくらい書かれない。
だから台詞から想像して脳内で保管するしかなくなる
東野圭吾作品なんか実写版を見てみると、脳内キャラと俳優の違いにびっくりしたことある。
0079この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-BRGY)
垢版 |
2019/03/17(日) 04:27:39.34ID:vdfzbWE80
>>68
地の文では黒髪なのにイラストでは赤髪だったり、一本結びなのにポニーテールだったりするからのう
キャラの容姿は絵師に全権がゆだねられていると言っても過言ではない
0080この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-BRGY)
垢版 |
2019/03/17(日) 06:26:35.36ID:vdfzbWE80
後は純白パンツなのに縞パンだったり。
ってこれは絵師の好みか。
0082この名無しがすごい! (ワッチョイ cfb0-8Yxv)
垢版 |
2019/03/17(日) 07:47:08.35ID:yQs3hvTy0
原作「サメっぽくなった人間を描いてください」(ワンピのアーロンみたいな感じの)
作画「分かりました」(サメに手足つけた感じかな?)
テラフォでこんなすれ違いがあってすげえシーンが生まれてしまった
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4c-B/CD)
垢版 |
2019/03/17(日) 13:37:19.59ID:RxT+0IbS0
例えば、
「晴れ渡った空を思わせる蒼く長い髪、
どこまでも澄んだ無垢な瞳、桜色の可憐な唇」

俺は今、ある作品に登場する某美少女キャラを
思い浮かべて描いた。

だが、これが俺の作品の中で、俺オリジナルのキャラの描写として
本文内にあったとして、誰がパクリだと思う? 
パクリ元のキャラを突き止められるか?

わざわざ狙って、しつこく細かくダラダラ描かないと無理だ。
無論、わざわざそんなことをする必要はない。だからやらない。

人体そのものはもちろん、服や鎧だって同じことだよ。
そもそも、顔や服のデザインの良し悪しが、小説としての
作品のクオリティに影響するなんて聞いたこともない。

「描写技術」は関係あるけどな。だが「デザイン」は別だ。
0084この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-YCFO)
垢版 |
2019/03/17(日) 14:05:50.10ID:cANmkMdT0
文言がオリジナルならパクりとは言わんでしょ
それって要するに青髪の美少女ってだけだしそれくらいなんぼでも居る

デザインってのは(今話題に上がっているのは)細部の造形の事じゃなくて特徴付けの事じゃないかな

例えば青髪の上にうんこ型の帽子が乗ってるとする
それは一目見ればわかるそのキャラのアイコンでしょ
たぶんそういう話だと思うよ
0087この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:23:51.16ID:ri5l2B2/0
>>75
挿絵のあるラノベじゃ想像し辛いなら、普通に「トンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。」でも例として考えていいんじゃね?
俺は挿絵のあるラノベでも成功例は結構な数挙げられると思うけど、例えばミミズクと夜の王なんかは挿絵のないラノベだよね
有川浩の初期三部作……は、むしろ一般小説寄りの内容だったから視覚的表現はさほど重視されなかったかな?
>>78
そうそう、だからその辺はラノベ特有の行為でもあるのよね
>>83
描写技術がデザイン以上に大事ってのはその通りだな
結局のところ、文章の機微によって想起されるイメージこそが文章における真の視覚的デザインだから
SAOの冒頭アインクラッド描写とかダンまちのダンジョン内部描写とかも、
デザイン以上に描写が精緻で情感豊かで、要するに読み手をワクワクさせる力がある
0088この名無しがすごい! (アークセー Sx07-OiqO)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:08:49.01ID:ZmDghqS7x
視覚的なインパクトや動きの面白さはやっぱりイラストやアニメの領分だよなーと思う。

ハルヒは黄色いリボンのイメージが強くて、それはイラストの力が大きくて、ハルヒのキャラ付けを押し上げてると思う。
けど、本読んだら黄色いリボンなんてお構いなしに言動でキャラ立ってて、文章職人としては見習わねばーとなる。
0089この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-YCFO)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:59:46.00ID:cANmkMdT0
ラノベ特有って事はないだろう
ミステリーとかSFの一部ってのはロジックを重視するために余計な描写を削ぎ落としているだけで
一般でも恋愛ものとかホラーとか雰囲気を重視するものは描写も濃い目だしな
翻訳物のファンタジーとかも描写が細かいものは多いよ
0094この名無しがすごい! (アウアウイー Sa07-PKKy)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:37:29.07ID:KqFItn9Ca
ライトノベルというか一般向けのファンタジーになるが、十二国記などは、いわゆる中世ヨーロッパ風ではなく、中華ファンタジーの世界を詳しく描写してるし、D&Dも描写は凄いよ。
特にダークエルフ物語における、ダークエルフの国メンゾベランザンの描写は一見の価値ありだ。またマーガレット・ワイスのダークソードでは、科学の代わりに魔法が発展した世界を克明に描いている。

それらに比べてライトノベルが、状況描写より人物描写に力を入れているのは、やはりラノベがキャラクター小説とも呼ばれるぐらい、キャラクターに力を入れる作品だからだろうね。
0095この名無しがすごい! (スププ Sd1f-nBJa)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:55:22.06ID:UPcEfLBKd
話ズレるけど
貴志祐介の『新世界より』はもう少しキャラクターやらに手を加えればラノベとして通用しそうだなぁと思ってる
異世界ファンタジーがやたら流行してるから、ここらで和風ファンタジーSFがヒットしないものか
0096この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:12:05.57ID:g1+GcqNm0
>>95
そもそもアニメ化もして知名度かなり高まったんだからあれはヒット作でしょ、和風ファンタジーだと『伏』とかもかな、漫画なら鬼滅の刃
貴志祐介とか恩田陸とか、平成世代の作家にはラノベに近い文体・作風の作品が一定数あるよね
0097この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMff-jHRE)
垢版 |
2019/03/18(月) 07:09:49.72ID:fAJ1jUKjM
銀魂も和風ファンタジーだよな?
0100この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-HqIv)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:54:42.29ID:vN84romQr
「太陽風によってあらゆる電子機器が使用不可能になった世界」で「主人公の家は古本屋で大量の本があるから女の子が毎日のように押し掛ける」みたいなストーリーを書いていたんだが、なんか電子書籍批判みたいに思えてきた
止めておいた方が無難かな
0102この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 13:26:31.69ID:g1+GcqNm0
>>100
なろう系チートと同じ構図だなぁとは思ったけど、別に電子書籍うんぬんは誰も思わないんじゃない
つーかむしろ紙の本の有難みを噛み締めるタイプの作風なら出版社は喜ぶでしょ、プラスかゼロかはあってもマイナスにはなるまい
0103この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-HqIv)
垢版 |
2019/03/18(月) 13:37:43.42ID:vN84romQr
忖度というか配慮というか
時代劇でも製薬会社がスポンサーだと毒を使った殺人はNGが出たとか
ボードゲームに変えようかと思ったけど考えすぎかな
0104この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 13:44:39.66ID:g1+GcqNm0
好きにしたら?
そこで他人の意見聞いて捻じ曲げて作ったような作品じゃどうせ駄作だろ

厳しいこと言うようだけど、そういう作品コンセプトの一番大事な部分を人に聞くのはやっぱよくねえよ
自分がそういうの気にするタイプなら、最初から完全に配慮しきった形でプロット切ればいいし、
書き始める以前の情報収集はともかく、書き始める時からは全部自分で決めるべきでしょう
0105この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp07-7jda)
垢版 |
2019/03/18(月) 14:28:56.01ID:HmzXINvCp
ガス会社がスポンサーだと爆発がだめって話もあるけど、電子書籍は毒や爆発とはぜんぜん違う性質のものだと思うけど。。
電子書籍は何らか(太陽風みたいな)の理由で読めなくなる可能性があるのは事実
だし、最近逮捕者が出た音楽グループの楽曲が配信中止になったの受けてCD見直される動きもあるからある意味トレンディじゃない?
0107この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:28:33.20ID:g1+GcqNm0
ズレたズレたって語彙力と知能の足りない煽りしかできないアホが最近湧いてるなぁ
自分が一ミリもズレてないんだったらさっさと受賞してデビューできてるはずなんだから、このスレにいる奴は全員ズレてるに決まってんだろーに
作家志望ならせめて言葉を使って具体的に指摘してみせろよ、「すごい」「ヤバイ」ばっかり連呼するJKじゃねーんだから
0108この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-LxEe)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:51:39.80ID:ZfoBRzRK0
むしろ作家はズレてなんぼだと思うけどな。
俺たちは常識的すぎるから、ここでウダってるんだと思うわ。
普通>>100みたいな疑問は出てこない。出たとしても、そういう意図がないのは後からいくらでも説明できるし、気にしない。
こういうズレたセンスを天然で持ってるヤツの方が、作家としては一山当てられそうな気がするよ。

もちろん、常識を持った上で意図的にズラせるのが一番だけどね。
0110この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-HqIv)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:14:02.33ID:vN84romQr
色々な意見ありがとう
書いている途中で不安になったからさ
異世界テニス無双の例もあるし

「確か…洋書の棚はこっちです」
暗い倉庫の中、それぞれ光源を手にして二人は目当ての品を探していた。
本が詰まった段ボールが山積みとなっていて予想以上に埃っぽい。マスクをしてきたのは正解だった。
「凄い量…図書館並みね…何冊あるの?」
周囲を見渡しながら葉子が尋ねた。
「親父の記録では2万冊ですが…実際には2万5000冊はあるみたいです」
正確に蔵書の数量を調べようと考えてはいる哲也だが、膨大すぎて気力が湧かないままに放置している
「…ソーラーノイズが発生する15年前はこの本全てを手のひらサイズの機械に入れることが出来たなんて信じられない…」
手にしたスマートフォンを見ながら先輩が呟いた。
太陽風の影響下では画面を光らせるのが関の山で機能的には哲也が持つペンライトと大差無い。
「本だけじゃなくて動画も音楽も電話も…いつでもどこでも使えたそうですね…」
「人間にとってはまさに<知恵の実>と言えるわね…いいセンスしてるわ」
「試算ではノイズが収まるまでに60年かかるとか…丁度いい時期に産まれましたね…俺も先輩も」

この文章でふと思った
0112この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-HqIv)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:54:32.26ID:MidOByZur
>>111
まあそんなところ

AppleのiPhoneとアダムとイブの知恵の実の関連性はジョブズ直々に否定しているけどね

「リンゴなら分かりやすくてマークにいい!そしてさくらんぼと間違えないようにかじった跡を入れよう!」というノリだったとか
0115この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:38:28.73ID:g1+GcqNm0
>>110
微妙に気になるとこはあるけど(言い回しとか三点リーダが……じゃなくて…になってるとか)、結構面白そうじゃん
でもあくまで主題が「電子機械の使えなくなった世界での書籍の価値」って感じなら、
あんまりスマホの機能をクローズアップして知恵の実とか言わない方がいいかもね

SFっぽい所に焦点を当てると「太陽風ってより太陽嵐か太陽フレア」「60年続く太陽フレアとか普通に機械だけじゃなく全生物絶滅クラス」
「人類が生存できる太陽フレアなら、ある程度しっかりシールドされた施設なら電子機器は生き残れる」
「15年もあれば流石に太陽嵐影響下でも地下施設限定でのネットワーク復興ぐらいはできる」「スマホ=知恵の実はそんなに良いセンスではない」

とかが気になってくるけど、とはいえセカイ系・ファンタジー系ラノベの場合そういうのスルーしてる作品は普通に多いので、
わざわざ重要じゃない点をあんまり自分で掘り返さない方が「この作品でその辺は重要じゃありません」って意思表示になるから良いと思うよ
0118この名無しがすごい! (アウアウイー Sa07-PKKy)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:40:54.86ID:VBZLtkURa
>>115
科学考証をもう少し考えたら面白くなるんじゃないかな? ちょうど週刊モーニングの『KILLER APE』が似たような設定になってたよ。
ただ、世界はローカルネットワークで寸断されただけで、それぞれのローカル地区毎には、現代より発達した科学力を持ってるんだけど。

インターネットをどう破壊するかだね。
0120この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:59:57.73ID:g1+GcqNm0
まぁ厳しい世界なのは事実だし、一度受賞したって成果自体は紛れもなくすごい
ただその経歴をわざわざワナビスレに戻ってきた上で「俺は受賞経験済みなんだぜ」ってマウントの材料にしか使わないのは情けなさすぎるからね……

惜しくも戻ってきてしまったことに腐らず、今度こそヒット作出すぞって燃えてる人は素直に尊敬する
0125この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMff-jHRE)
垢版 |
2019/03/19(火) 07:37:59.71ID:29+h53KhM
受賞してから言えと煽っておいて、受賞したとレスするのはマウントで情けないというのは矛盾してるよなぁ
0126この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-BRGY)
垢版 |
2019/03/19(火) 10:02:09.12ID:ZyHG4kf00
>>110
更に付け加えると、地の文の頭は全角スペースを一個入れる。

「確か…洋書の棚はこっちです」
  暗い倉庫の中、それぞれ光源を手にして二人は目当ての品を探していた。

↑こんな感じで。
0128この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-qyhZ)
垢版 |
2019/03/19(火) 13:12:06.28ID:ZyHG4kf00
>>127
漫画家の暴露本であったネタだけど、漫画家やら編集やらが参加しているパーティー会場で、
売れっ子「お、キミも来てたのか」
作者「あ、どうもこんばんはっす」
ベテラン「前から思っていたんだけど、あの低度の作品でどうして連載できるわけ?」
作者「……は?」
売れっ子「いつ打ち切られてもおかしくないから早く次の作品の構想を練っておいた方がいいよ。あ、これ親切心からのアドバイスね」
ということがあったそうだ。漫画でこれなんだからラノベでも……なんて思ってみたり。
0129この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMff-jHRE)
垢版 |
2019/03/19(火) 13:14:11.83ID:Y3jZhn7IM
初めにさっさと受賞しろとか言った奴が
受賞って肩書きはマウント材料とか言ってんのは草
0131この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp07-TLIf)
垢版 |
2019/03/19(火) 15:45:21.72ID:ECHH2VJjp
>>129
もしかしてこっちに言ってる?
それなら人違いだよ

>>130
「受賞経験済みの」なんてどうしてわざわざ書いたんだろうね……
自分はそこに「俺はお前らより立場が上なんだ」っていう卑屈な主張を読み取ったけど、違ったかな
マウントしていないというなら良いんじゃない、別にそれで
書きたいことは書いたからもうぶっちゃけどうでもいいよ
0132この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fc5-oBdF)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:54:10.56ID:LGJmtmH10
>>131
>>「受賞経験済みの」なんてどうしてわざわざ書いたんだろうね……
>>自分はそこに「俺はお前らより立場が上なんだ」っていう卑屈な主張を読み取ったけど、違ったかな

うん全く違うね
0133この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-BRGY)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:03:46.44ID:ZyHG4kf00
ラノベのテンプレだね
かつては栄華を誇っていた人生の人間が落ちぶれ、ヒロインとの出会いを皮切りにかつての情熱を取り戻すって奴
>>113にも人生を導くヒロインがいずれ現れますように……
0136この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp07-TLIf)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:48:41.74ID:ECHH2VJjp
あ、上から目線で失敬
自分は基本的に誰もが対等だと思っているけど、その瞬間瞬間では上下もあるとも思ってる
だからさっきは上からになったけど、別に見下しているわけじゃないのでご容赦
0144この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp07-TLIf)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:56:55.82ID:ECHH2VJjp
>>141
あー、それはさ
煽りに対して敵対的に反応するのって何だか原始人みたいで嫌だったから敢えて横に解釈してたんだよ
だから釣りでもないし真正でもない、と思う
まぁ、自分の期待する方向に(ポジティブな方向に)敢えて捉えていったわけだから真正に見えても仕方ないか

これで違った解釈をしてたら本当に真正なんだろうね
直すよう努力するよ
0146この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-BRGY)
垢版 |
2019/03/20(水) 02:46:37.38ID:MktY8nbh0
性格の悪い人でも外面だけ良い人でも編集に認められれば作家になれてしまうからな
0147この名無しがすごい! (アークセー Sx07-7jda)
垢版 |
2019/03/20(水) 04:50:14.19ID:S1Pvw5IMx
作家が作中で説明しすぎるのは読者の読解力に対する不安があるからみたいな話聞いたけど、自分もつい説明しすぎてしまってる気がする
あんまり省略簡略したら、疑問もたれるかツッコミ入れられそうだし、さじ加減が難しい

まあ心情周りを説明しすぎるのは野暮かなとは思うけど、設定周りがなー
簡潔な説明で納得させつつ、もっと知りたいって興味を引けるような書き方をできるようになりたい
0148この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMff-jHRE)
垢版 |
2019/03/20(水) 07:09:15.85ID:XHpsI5ATM
>>144
煽りに対してって、受賞がーと煽ったお前が
言うセリフじゃねーわなw
0149この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4c-B/CD)
垢版 |
2019/03/20(水) 07:13:08.93ID:Od3JDfPh0
>>147
「戦闘シーン中に説明が入り過ぎて、アクションのテンポが悪くなってる」
「シリアス展開中に時々入るギャグが、ノイズになってしまってる」

どちらも、評価シートで言われたことなんだが、
どちらも、描いてる本人としては必要不可欠なものだと思って、
意図的に入れてるものであり。

こういう、必要不必要の判断力、取捨選択も含めて
作家の技量だから、俺がまだまだレベル低いってことなんだろうな。

で、前者については言われた通りいくらか減らして、
だが後者についてはど〜しても譲れないんでそのままにして、
改稿原稿を他所に出した。さて、どういう評価になるやら。
0150この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp07-TLIf)
垢版 |
2019/03/20(水) 08:09:04.75ID:qqjTRi2mp
>>148
最初のアレは確かに言い方は悪かったと思うしそこは反省してる
ただ「自分で自分を貶めるもんじゃない」ってことを、こっちの勘違いだったのかもしれないけど伝えたくて、結果よく目立つように煽る感じにした
だから仰る通り煽ってるのは否定しない
けどその本質はこちらの意図としては煽ることにはなかった
そこは誤解しないでほしい
不快な思いをさせて申し訳ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況