X



ライトノベル作家志望者が集うスレ 243

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 139f-KM+N)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:12:27.11ID:dEGPX4jP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい。

ここは文芸書籍サロン板においてライトノベルの新人賞について語る総合スレッドです。
気楽に雑談やら状況報告、情報交換でもしましょう。

・次スレは>>950が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して立てる事。
・ライトノベル作家志望者が集うスレ XXXが含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す。
・投稿作一字晒しはラ板スレ、または各レーベルスレでどうぞ。

※文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524901553/l50
【ラノベ】自作を晒して感想を貰うスレ・議論スレ95
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1546714215/

※前スレ
ライトノベル作家志望者が集うスレ 241 IP無
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1544284624/

この下のVIPQ2以下も削除してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0594この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM96-V9Ah)
垢版 |
2019/04/08(月) 00:00:47.20ID:RF1swZ6mM
確かに一人称のギャグ調で感想文みたいな地文はキンキン作者の書き方だな
0597この名無しがすごい! (アウアウイー Sa51-8aaa)
垢版 |
2019/04/08(月) 01:53:09.37ID:3vXOQ7NLa
いや。キンキンキンは、意図としては何かしらの効果を狙っていても、実際にはそれが滑って失敗しているのが、酷評される理由だと思うな。
例えば撲殺天使ドクロちゃんだと、「ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪」が、ふざけた擬音ながら、代名詞となる程の効果を上げているだろ?
0598この名無しがすごい! (オッペケ Sr91-cFD4)
垢版 |
2019/04/08(月) 02:05:07.69ID:nFEXPLicr
キンキンキンは「何もかも半端だった」のが最大の問題だと思う
本人が炎上したあと真面目に怒っちゃってジョークとして処理できなかったし、他の部分と乖離してたし

徹底してないから炎上する、劣等生とか孫とかマサツグ様とか、どれも全編通して同じ作風だからね
0599この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM96-V9Ah)
垢版 |
2019/04/08(月) 07:12:32.29ID:5KF8cc3oM
どっちにしろ上の文章書いた奴は、滑った上に自己弁護しててダサい
0603この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-ijl4)
垢版 |
2019/04/09(火) 00:59:25.70ID:dEwsm61Ua
やっぱり最初の掴みって大切だよね、
シュタゲはゲーム原作だけどなかなか
掴みは上手い部類だと思う。
そこで、
冒頭の掴みで個人的にこれは上手いとか
引き込まれたラノベを教えて下さい
0604この名無しがすごい! (ワッチョイ dd0a-AlmW)
垢版 |
2019/04/09(火) 02:05:48.15ID:WeOCNhVt0
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です 
   
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする     
A 会員登録を済ませる  
B 下図の通りに進む   
https://pbs.twimg.com/media/D3pSAFTU0AAu2KI.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]    

これで五百円を貰えます   
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい。    
0611この名無しがすごい! (オッペケ Sr91-cFD4)
垢版 |
2019/04/09(火) 13:08:46.88ID:GhED3d00r
>>610
マイページまで設置してくれてるのにコストも手間もかかる紙で送るとか、言っちゃ悪いが変人だろ
こだわりが強いのはいいが、比率で言ったら1%ぐらいなんじゃないか?
0613この名無しがすごい! (ワッチョイ a101-BZhk)
垢版 |
2019/04/09(火) 13:37:22.18ID:vUjVjh4I0
ちょっと言い過ぎたかもしれん、悪かった
ところでネタの取材的な意味で興味があるんだけど、今でも紙で送る理由って何だったの?
十年以上紙で送ってたから慣れてるとかそういうアレなんだろうか……一回いくらぐらいかかるもんなんだろ
0615この名無しがすごい! (ワッチョイ 01a3-Tnac)
垢版 |
2019/04/09(火) 13:54:57.27ID:mnDOzgKv0
印刷代の間違いかも。何回も書きこんで申し訳ない
小説は書き続けているけど、新人賞は10年近く送っていなかったから、WEB投稿に後れをとった
こっちも質問だけど、WEB投稿って何年くらい前からあるんだろう?
0617この名無しがすごい! (ワッチョイ 01a3-Tnac)
垢版 |
2019/04/09(火) 14:04:33.28ID:mnDOzgKv0
>>616
ありがとう
ちょっとそのころから精神を病んでいて、投稿的なのとは遠ざかっていたんだよね
最近やっと頭が治ってきた。私信スマヌ
今回の電撃小説大賞は多分スルーだけど、来年は何作品か送るかな
0628この名無しがすごい! (スプッッ Sd02-fNzx)
垢版 |
2019/04/10(水) 10:52:06.12ID:WxgxVZXtd
紙応募が基本だった頃、データ応募のGAスレでは、ルビのつけ方がわからないから紙がいいって声もあったな
その後もメール投稿化するレーベルのスレでチラホラ見たけれども、もう落ち着いたみたいだし
0631この名無しがすごい! (ワッチョイ eea7-JjO+)
垢版 |
2019/04/10(水) 17:31:20.39ID:eRWl69SX0
自分もあらすじは苦手……
〇〇がこうだから△△になった。
という風にすべての事象に対し理由づけしているから、それらを上手くまとめないと枚数オーバーする。
0642この名無しがすごい! (ワッチョイ a14f-nD0s)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:01:26.16ID:pIk0ra7l0
>>639
そうそう、あらすじは出来事を淡々と書けばいいだけなんだよな
登場人物の最初と最後の状態を書き出して、この人はこうだったのがああなってこうなったからこんな風になったんだよ、と説明出来ればそれがあらすじになる
0643この名無しがすごい! (ワッチョイ eea7-JjO+)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:12:03.10ID:eRWl69SX0
あらすじを書いていて何に悩むのかて言うと、ラスボスの正体と目的
ラストを飾るボスだからこれだけは絶対に外せないと思っている。
たとえばクロノクロスのラスボスの詳細を書くと、
概要:異次元空間にて眠り続ける怪物。多数の無念を抱いた命を吸収し進化している。
正体:前作主人公たちに倒された鉱物型生命体ラヴォスの怨念が進化した存在。
目的:歴史を滅ぼすことで「自分が倒される」という結末を消すこと(これを阻止するのが主人公たちの目的)
手段:このまま命を取り込み続け、力をつけることで時空を喰らい尽くし時間を停止させる

これだけのことをあらすじに書かないといけない。
やっぱしラスボスって思い入れがあるから、どうしても書き過ぎちゃうものなのかねぇ……
0645この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d2d-k8NZ)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:21:58.33ID:/M3Shf+00
ないね。足りないのは要約力だろう。抽象化力でもいいが。
要するに「時空を滅ぼす強大な存在」である、とか。

正確でなくてもいいのね。あらすじなんだから。荒くて当然。
0648この名無しがすごい! (ワッチョイ eea7-JjO+)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:06:31.62ID:eRWl69SX0
Q.クロノクロスはどういう物語?
A.主人公が並行世界を行き来して仲間たちと冒険する物語
Q.なぜ並行世界を移動できるの?
A.本来なら死ぬはずだった主人公が「助かった歴史」が生まれたので、それで分岐した。これで二世界の境界が曖昧になっているから移動できる
Q.なんのために二つの世界を冒険するの?
A.実はラスボスを倒すために未来人が主人公の運命を操っていた。死ぬはずだった主人公が助かったのもこの人の差し金
Q.なぜ主人公がそんなことに?
A.幼少の頃にたまたまラスボスの一部と接触して力を得たから。だから主人公には生きていてもらわないといけなかった
Q.なぜラスボスを倒す必要が?
A.放っておくと遠い未来で時間を止めて歴史を滅ぼすから。未来人はこのことを知ったから過去へやってきて歴史改変(主人公を助けた)をした
Q.ラスボスって何者? 何がしたいの?
A.宇宙からやって来た鉱物生命体ラヴォスの怨念。ラヴォスは未来で世界を滅ぼすはずだったけど、前作主人公たちに倒された。その怨念が死者の命を吸収して進化した。このまま力をつけて、過去現在未来の時間を停止させて「自分倒される歴史」を消すことが目的
Q.ラスボスを倒す方法を具体的に
A.多数の無念で構成された存在なので、それを浄化するためのアイテムが必要。これを手に入れるのが冒険の目的の一つ。

主人公の存在意義、黒幕の目的、ラスボスを倒す理由。
もしも自分があらすじを書くとしたら、この辺りを要点として組み込むと思う。ヒロインの正体とか、敵対勢力の存在とか、主人公の死は殺人だったこととかは書ききれないので省く。
だから自作のあらすじもこんな感じになるのかなぁ。
0650この名無しがすごい! (アウアウカー Sa09-X04K)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:16:58.69ID:8keE3eWWa
きょう電撃応募してきた。紙媒体だから、ポストの集荷時間めっちゃ気にしたわ
0652この名無しがすごい! (ワッチョイ eea7-JjO+)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:48:15.95ID:eRWl69SX0
>>651
やっぱしそうか……みじかいあらすじってクッソ苦手なんだ
書いてて気づいたけど「ツッコミが入らないように」意識して書いてるから、あれこれ詳しく書いちゃうんだと思う
>>648の「Q.」の部分は、多分自分が疑問に思うはずのことだから……
0653この名無しがすごい! (ワッチョイ 8615-/kID)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:56:59.08ID:RudvoO1R0
あらすじを理解してない奴がいるな

賞を取るために応募するラノベのあらすじは、伏線やらラスボスの正体やら結末も隠さずに全部書くんだよ
そもそも募集要項に書いてあるだろ

あらすじは審査員に作品の要点を伝えるために書くもの
そんだけだ
0654この名無しがすごい! (アークセー Sx91-ZDdv)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:58:13.06ID:pZ7blZ1Sx
なぜか平行世界を行き来できる能力を持つ主人公は、自分が死んだことになっている世界でとある少女に導かれ、世界の謎を解き明かす旅に出る。
旅を経て判明した倒すべき存在は、宇宙生命体ラヴォスの怨念。ラヴォスは遠い未来で歴史を停止させる存在であり、未来人がそれを食い止めようとしているらしい。
実は過去にラヴォスと接触したことがある主人公はラヴォスを倒す力を得ており、主人公の平行世界を行き来する能力も未来人が仕組んだことだった。
主人公はラヴォスを浄化する為のアイテムを集め、戦いを挑み、死闘の末勝利する。

あらすじならこれくらい?
あんまクロノクロス理解してないけど。
0660この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-n/XK)
垢版 |
2019/04/11(木) 03:51:43.84ID:py/FHwtap
>>659
800文字でも400文字でも100文字でも10文字でも収まるよ。
文字数に合わせて要約すればいいんだ。
0663この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-CLK5)
垢版 |
2019/04/11(木) 08:57:45.22ID:TgsbCCeR0
>>662
新人賞に応募するのじゃなくて、有名ゲームであらすじを書いてみただけ。
それで自分のあらすじの技量と言うか、そういうのを評価してほしいなーと。
0665この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-CLK5)
垢版 |
2019/04/11(木) 09:05:21.79ID:TgsbCCeR0
>>664
物語の中盤からラスダンの一歩手前のダンジョンまでヤマネコの姿になっていたのは強烈なトラウマだったぞ……
0666この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-Xdbu)
垢版 |
2019/04/11(木) 09:28:00.59ID:VSlC6KRMr
宿屋に泊まると店主に金を盗まれたり、小さい体になってネズミから怪物退治の依頼を受けて、その怪物がコックローチでとんでもない耐久力を誇るとかの展開と比較すればな…
0668この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-CLK5)
垢版 |
2019/04/11(木) 11:40:02.20ID:TgsbCCeR0
>>667
龍の涙っていうアイテムで龍人の遺跡を起動させて、その力で入れ替えた
砕け散った涙の破片を組み合わせてクロノクロスができた
あの時のキッドは二重人格になっていて、世界を滅ぼそうとする悪い人格になっていた
0669この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-Hec6)
垢版 |
2019/04/11(木) 12:30:17.52ID:w6Ly853dr
>>661
別にこんな感じでいいんじゃねーの
多少詳細がわからない部分があってもしょうがない
でも無駄は多いかな?

主人公セルジュは漁村で暮らす普通の少年だったが、自分が死んだことになっている並行世界にやって来てしまった。

最初ところはこんな感じで3分の2くらいにはなる
なぜか、とか要らないし、海難事故とか重要でもないでしょ
空いたスペースにより重要な情報を入れられる
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-jsC5)
垢版 |
2019/04/11(木) 13:38:31.93ID:TgsbCCeR0
>>669
ありがとん
確かに海で死んだのは重要じゃないかも。ストーリーの根幹に関わる部分だから印象が強かったみたい。
0676この名無しがすごい! (ワッチョイ 99a3-Yn7e)
垢版 |
2019/04/12(金) 06:55:46.64ID:UnjcbQJC0
ガガガ文庫創刊時の『ライトノベルを書く!』っていう書籍では、新城カズマさんが「テーマを80文字かなんだかでまとめられるんだったら、まとめてしまえばいいんですよ」って
苦言みたいに言っていたな。手短にまとめて答えられないようなものがあるから何百枚も書こうとするんだ、とか
あらすじ嫌いor苦手派なのかは知らないけど、情熱は伝わってきた
まあ、最低限、まとめてしまえる技術は必要だと俺は思うけどね(投稿のために、というだけだけど)
俺はなんでも手短に済ませてしまうタイプで、長編のつもりが短編になってしまうパターンを何度か経験した
ので、長編が書きたいときは何巻、何十巻におよぶ大長編を書くつもりで書いている。長文すまん
0679この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-Xdbu)
垢版 |
2019/04/12(金) 07:50:52.19ID:B/niK2L/r
新人や若手に本気でアドバイスする先達なんて少数派
後輩に追い抜かれて自分の居場所を奪われたら困るからな
だからこの時期になると非常識な新入社員のニュースが話題になる 若い人間が馬鹿なら自分は上だと安心する心理をメディアが刺激している
個々の古株社員が自分のポジションを守ろうとするから新人が伸びずに会社全体が傾いていくという悪循環
0681この名無しがすごい! (アウアウカー Sa15-YJCE)
垢版 |
2019/04/12(金) 13:56:19.30ID:7jtZl/QQa
むかし、見た目も声も女の子にしか見えない主人公の話を投稿しようとして、あまりにも非現実的かなって思ってやめたんだけど、井手上獏くんというまさにそれを体現したような子が現れて、あ、アリなのか‥‥と最近思うようになった‥‥
0684この名無しがすごい! (アウアウカー Sa15-YJCE)
垢版 |
2019/04/12(金) 14:17:17.57ID:7jtZl/QQa
内容が、好きな女の子が実は男嫌いで、だから主人公は女の子として近付いていくっていう恋愛話だったけど、確かに今思えばダレトク小説なんだろ
0686この名無しがすごい! (ワッチョイ 59ad-clLQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 14:32:54.99ID:M2FIcyV80
俺の意見にすぎんが、
ラノベってのは意外と伝統的性的役割を重視するもんだから、その内容はなじまないだろうな
そのガチガチさは少女漫画とかハーレクイン小説とかと実は近いもんがある
ラノベは案外、女を守るかっこいい男らしい男主人公、みたいなタイプしか読者に好かれないもんだ
0687この名無しがすごい! (アウアウカー Sa15-YJCE)
垢版 |
2019/04/12(金) 14:46:23.02ID:7jtZl/QQa
入れ替わりが受け入れられるなら‥‥って思ってたけど、毛色は違うしなぁ‥‥
I'm a manってタイトルつけたときに、めっちゃ面白い作品って自惚れてたけど、そう言われたらうーんってなるな。
供養も兼ねて、カクヨムにでも投稿するかな‥‥
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況