X



ワイが文章をちょっと詳しく評価する【122】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 21:21:57.54ID:X25zItbm
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点77点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する【121】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1551228153
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 16:59:28.91ID:mXYrAFjU
中島一派
ミラ
日雇い

反中島連合
MOJO
大畑(名前だけ)
ポッポ(ステルス)
名無し

バカ
神区
0482ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/03/15(金) 16:59:30.74ID:0RgwltxO
その元祖も今は去り、ワイだけが残った!
今年の八月一日で新スレを立ち上げて十年が経つ!
アマから始まってプロとなった!

感慨深いものがある!(`・ω・´) 残りは二千字弱!
0484ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/03/15(金) 17:02:40.24ID:0RgwltxO
>>480
スレ主がはっきりと書き込んでいる!
ワイがいなくなったことで元のワイスレが廃れたと!

過去ログを漁れば答えは出る!(`・ω・´)ノシ 自分の仕事に専念する!
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 17:03:14.82ID:ATa+a1XA
そりゃ、一年365日スレ主がレスし続ければ
スレは継続するよな
普通の人にはそれが出来ないってだけで
0487ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/03/15(金) 17:09:02.36ID:0RgwltxO
これが元のワイスレのスレ主の書き込みである!(`・ω・´)

113 : 名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2009/08/09(日) 03:11:13
ワイのにせものはワイのスレにいたのに、かってに自分のスレ立た!
ワイのスレがかそった・・・!(`・ω・´)
ワイはいっしょうけんめい点数をとてもいっぱいつけた、もうちょっとで1000!
だった・・・!(`・ω・´)
もう絶交する!

>>485
ワイは仕事をしながら続けている!

では、また!(`・ω・´)ノシ
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 17:10:15.23ID:ASstKb+6
どうでもいいが、スレを荒らして廃れさせたのを認めた、ぷぅぎゃああああああ

それを、ワイが抜けたから廃れたんだと身勝手な理屈で返す酷さ

それが立証された。
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 17:12:29.91ID:ASstKb+6
ワイのにせものってのがそもそも、ぷぅぎゃああああああで、元祖ワイをスレから追い出したのがぷぅぎゃああああああ
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 17:12:47.90ID:ATa+a1XA
> ワイは仕事をしながら続けている!

そんなことは関係ない
スレ主が一週間ぐらいほったらかしでも何ともないのが本物のスレ
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 17:15:19.43ID:ASstKb+6
>>482
>その元祖も今は去り、ワイだけが残った!

繰り返しになるが、ぷぅぎゃああああああが荒らしたせいで皆去ったんだよ。
そのお前が、ぬくぬくとスレを私物化した。酷い奴だ。
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 17:16:49.50ID:ATa+a1XA
スレ主が朝昼晩見回りに来てレスして
十年続きましたって言われてもね
続いたんじゃなくて本人が十年続けただけのことだ
0493ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/03/15(金) 17:17:06.52ID:0RgwltxO
元祖はぷぅとワイではない!
元のワイスレには主に三人がいた!
ぷぅがスレ主で偽ワイがワイ!
それとご意見番的な存在が元祖!

ワイが元のワイスレを抜けた理由はスレ主にある!
スレッドを立ち上げた頃、スレ主は精力的に活動していた!
終盤に差し掛かると評価文章を放置する時間が長くなり、
必然的に偽ワイが読んで評価するようになった!
そこでワイは新しいスレを一人で立てた!
何故か元祖まで付いてきて元のスレ主のスレが廃れた!

それだけのことである!(`・ω・´)ノシ 過去ログを漁ればわかる!
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 17:21:07.13ID:ATa+a1XA
> スレッドを立ち上げた頃、スレ主は精力的に活動していた!
> 終盤に差し掛かると評価文章を放置する時間が長くなり、

それがまとも
相模みたいなのを延々読まされて評価を強いられたら気が狂う
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 17:21:40.03ID:ASstKb+6
>>493
>ぷぅがスレ主で偽ワイがワイ!

やっぱり、お前が偽ワイじゃねえかw

>>487
>ワイのにせものはワイのスレにいたのに、かってに自分のスレ立た

お前がスレを廃れさせた偽ワイだと告白してるのも同じw
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 17:24:21.44ID:ASstKb+6
そもそも、元スレ主は、文章を書くために改善するポイントを挙げるレスができたが
偽ワイのぷぅぎゃああああああは
文才がなく、何のレクチャーもできないでレスしてるのが痛すぎる
0497ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/03/15(金) 17:26:28.21ID:0RgwltxO
>>495
ぷぅに人望が無く、
ワイの読みと評価を名無しが認めた!
元祖が付いてきた理由は定かではない!

元のワイスレにしても三人がいて成立していた!
スレ主の怠惰がスレの寿命を縮めたとワイは思っている!
恨み節を書き込んだぷぅをワイは励ました!

それでも去っていった!
その決断をしたのはぷぅ本人である!(`・ω・´) まさか、君がぷぅなのか?
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 17:29:10.10ID:ATa+a1XA
共依存(きょういそん、きょういぞん、英語: Co-dependency)、
共嗜癖(きょうしへき、Co-addiction)とは、
自分と特定の相手がその関係性に過剰に依存しており、
その人間関係に囚われている関係への嗜癖状態(アディクション)を指す。
すなわち「人を世話・介護することへの依存」「愛情という名の支配」である。
0500ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/03/15(金) 17:30:45.43ID:0RgwltxO
ID、ASstKb+6がぷぅだとすると、情けないの一言で終わる!
最後の決断は君がした! 誰のせいでもない! ワイと元祖がいなければ成立しない時点で、
君の力不足と云えるのではないだろうか!

では、仕事に戻る!(`・ω・´)ノシ
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 17:33:30.12ID:ASstKb+6
>>497
>ワイの読みと評価を名無しが認めた!

他人が言うならまだしも、自我自賛するのはやめろw
なんという自己中な奴だ
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 17:37:11.99ID:ATa+a1XA
読みの正確さは認めるがそれだけだ
評価も、まあ大した能力がなくてもできる
難しいのは欠点を修正し書き手として向上させること
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 17:37:26.40ID:ASstKb+6
ぷぅぎゃああああああが他人がスレ主だったスレを盗んで
私物化した偽者で盗人なことには間違いない
しかも批評しようにも、ぷぅぎゃああああああは文才無いと来てるから痛すぎ

小説講座に通ってダメだしされて、二回目で逃げ去って辞めた文才の無さ。
それがぷぅぎゃああああああの実力。
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 17:45:09.00ID:pQY/BSYH
俺が知らん話なんかどうでもいいよ
とりあえず添削と設定が消えれば全て解決するだけだから
さっさと消えるだけでいい
ごちゃごちゃ言わずに消えるだけ
よけいなことはするな
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 17:46:54.22ID:ATa+a1XA
創作バトルロワイヤル 第1回戦
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1552522371/78

長編と短編は別物だと言ったが
冒頭における状況説明の重要さは共通していると思う

まずしっかりと主人公等のおかれた状況の説明
目標などを描出する必要がある
そして、その状況設定の特異性などによって
読者の気を引き、話に引き込まないといけない
これがありきたりだと読者は引き込まれない
レベルの低い人は自分が書くことばかりに意識が向いて
読者をどう引き込むかという所まで気が回らない

まず、冒頭の数行に「普通とは違う何かが起きた」
ということが示されてないといけない
それがあると読者は「ん?何だ何だ」と引き込まれてくれる
まあ、長編の場合はもっと長い尺を考えても良いかも知れないが
とにかく、「普通とは違う」ということが、書く必然性なのである
読者は「普通とは違う何か」を追って小説を読む
だから、読めども読めどもいつまでもそれに遭遇できないと
ついには読むのをやめてしまう
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 18:04:20.96ID:ASstKb+6
そもそも、プロ作家で、長編は書けるが短編は書けないなんて言い訳は成り立たない。
プロ作家にそんなやつはいない。

なぜなら、新人はいきなり、長編連載は任されることはなく、
最初は読み切り短編で、それが読者アンケートで評判がよければ、長編連載を書かせてもらえる手順だから。
長編は書けるが短編は書けないなんて言い訳するような、ぷぅぎゃああああああがプロ作家でないことは確かだ。
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 18:10:05.16ID:ASstKb+6
スレ主も実は偽者で、ぷぅぎゃああああああは偽ワイであって、スレも盗んで私物化したもの。
文才も全くなく、せいぜい、黒雪姫のような駄作しか書けない。
プロ作家なのも嘘っぱち。
全部ウソとインチキ。
それがぷぅぎゃああああああの真実。
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 18:10:26.73ID:ATa+a1XA
そもそもワイのどこからも長編作家の顔は窺えない
キャラクター、世界観こそが今の長編小説の全てと言っても過言ではないからだ
ワイからその重要性について説かれたことは一度も無い
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 18:25:54.60ID:ASstKb+6
ぷぅぎゃああああああが元のスレを荒らして、皆が去り廃れさせて、残ったぷぅぎゃああああああは
ふんぞり返ってスレ主に居座って、偉そうに、文才もないのに、プロ作家だと嘘ついてスレを私物化。
それが真相。
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 18:43:59.85ID:ASstKb+6
べつに冒頭の数行に「普通とは違う何か」が必要ってこともない。
奇をてらって普通じゃない冒頭にしたことで、逆にどうしようもなくつまらなくなるやつも多々いる。
要は、読者をひきつけれるものがあればいい。
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 18:49:52.54ID:ASstKb+6
たとえば、

>大きなベッドに黒雪姫が仰向けに寝転がっていた。不貞腐れたような顔で、すこぶる機嫌は悪い。
>その裸体に群がるのは七人の小人であった。額に汗して奉仕に努める。

これのように、冒頭数行に「普通とは違う何か」を書いてはいても、くだらない、しょうもない、ばかばかしい、と
読者に引かれまくり、愛想をつかされるだけの駄作しか書けないないやつもいるわけで。
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 18:57:33.47ID:ASstKb+6
もっといえば、「普通とは違う何か」で読者を引き付けるより、
普通の日常を書いて読者を魅了する手腕が必要ということになります。

普通じゃないことが起こるって案外書きやすいが、普通を書くってのが一番、文才が必要で難しんだよ。
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 18:59:24.94ID:fF6hleGY
>>513
これは正しい
それなりに本を読んでればわかること

逆につまらない指南本とかを読んでる奴は冒頭冒頭とうるさい
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 19:28:53.23ID:I2zbofYw
添くんは何がしたいのさ?
新潮、群像? スレチどころか板違いじゃない?
山(創文)に帰りなよ
というか、賭けに負けて山に帰るはずだったろうに
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 19:52:21.13ID:50bLydW4
桜の木が開花して花が咲いたとしても
「青い空が桜色に染まる」なんて言い方はしないんだよ。

いつまで経っても成長しないよな。選りすぐりのキチガイしかいないもんな。
馬鹿なんじゃなくてキチガイなんだよな。マジでさ。
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 20:37:35.42ID:ATa+a1XA
>>512
「普通とは違う何か」とは異常なことを書けということではない
異常を書けば面白いということではない
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 20:40:41.62ID:ATa+a1XA
>>513
書きやすいから一般的な指南になるのだ
いきなり難しいことを要求しても仕方ない
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 20:44:53.20ID:ATa+a1XA
>>511
> 要は、読者をひきつけれるものがあればいい。

それは具体的にはどういう物
人それぞれ引き付けられる物は違う
その違う中での共通性を言っている
0523ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/03/15(金) 20:46:36.99ID:0RgwltxO
無職転生がアニメ化とは!

目出度い!(`・ω・´)ビールがススム君!
0525相模の国の人
垢版 |
2019/03/15(金) 20:57:01.28ID:d4eYlyb8
質問!

紅を差す筆は何と言う道具なんでしょうか?
分かる方、ご教授お願いします!
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 21:00:15.48ID:ATa+a1XA
日常と非日常ということかも知れない
その世界における普通とは違う、特別なことが起こったということ
それを読者に認識させるということだ
我々の実際の世界との差異ではない
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 21:10:43.14ID:AIU+NwRb
>>509
市場原理を理解しろ
ワイスレは支持されるから残っていて
他の者が消えたって事実は
ワイ氏嵐説が風説の流布であって
完全に間違ってるってことだろうが
嵐は消えたやつ
ふんぞり反ってられるのは支持を得てるからだ
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 21:16:26.01ID:ATa+a1XA
>>514
まず、冒頭で読者を掴まないことにはどうしようもない
ドストエフスキーのような大作家でもカラマーゾフでそのことを気にしている
0534相模の国の人
垢版 |
2019/03/15(金) 21:27:39.60ID:1LvAoFdl
>>532
キミの存在意義はここにあるのかな?
0536相模の国の人
垢版 |
2019/03/15(金) 21:33:49.51ID:1LvAoFdl
>>535
そっか、キミのことを語ってるんだねw
キミは喜ばれているとでも思ってるの?
0537◆lcUhSoBVBo
垢版 |
2019/03/15(金) 21:40:44.57ID:F3QBrF0H
なんや、毎日、しょーもないなあ。おまえら。
まあ、適当に憂さ晴らしして、人生を誤魔化し続ければいいさ。
困ってるなら、面接したろか?

おやすみなさい。
0538ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/03/15(金) 21:44:09.93ID:0RgwltxO
>>525
化粧筆と云う言葉がある!
昔ならば「筆、刷毛」でいいのでは!

少し酔った!(`#・ω°´)
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 21:52:51.69ID:ATa+a1XA
>>536
いいえ、ワイにすらウンザリされている貴方のことです
その自覚がないとはお気の毒ですね
0540◆lcUhSoBVBo
垢版 |
2019/03/15(金) 21:56:46.68ID:F3QBrF0H
あ、あと、てめえらつまんねー奴らがなにをほざこうと、相模っちは俺の友人だから。

しばくぞ。

おやすみなさい。
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 22:01:15.57ID:NNW4/wiv
添削





働け
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 22:01:27.67ID:ATa+a1XA
>>540
じゃあ毎回読んで感想を言ってやれよ
社交辞令ではなく本当の本音の感想をね
それが真の友というものだろ
0543相模の国の人
垢版 |
2019/03/15(金) 22:02:44.55ID:1LvAoFdl
>>538
化粧筆か! 素晴らしい響き。

>>539

質問を変えましょう。キミは好かれているの?
0546◆lcUhSoBVBo
垢版 |
2019/03/15(金) 22:08:15.54ID:F3QBrF0H
>>544
おまえも随分偉そうにしてっから
群像ぐらい軽くとれや
ハゲ
0547◆lcUhSoBVBo
垢版 |
2019/03/15(金) 22:10:59.93ID:F3QBrF0H
>>542
テメェみてーなコミュ障に、真の友のかたちを語られたくはねーんだよ
童貞

おやすみなさい
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 22:12:26.88ID:ATa+a1XA
見え方を計算できないようでは作家は無理ですね
他人からどう見えているかわからないようでは
0550◆lcUhSoBVBo
垢版 |
2019/03/15(金) 22:19:40.27ID:F3QBrF0H
>>549
聞けば教えてもらえると思ってんなよ
ゆとり


おやすみなさいw
0553相模の国の人
垢版 |
2019/03/15(金) 22:26:18.27ID:1LvAoFdl
>>551
煩い奴じゃな。言葉など要らぬわ! それでも友情は感じてるぞ!
0554◆lcUhSoBVBo
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:18.56ID:F3QBrF0H
>>551
尋問?
バイトもクビになるようなやつが、雇用を作り出している俺に尋問?

意味調べてから言葉を使わないと。

恥ずかしい奴だな。

おやすみなさい。
0556◆lcUhSoBVBo
垢版 |
2019/03/15(金) 22:34:29.62ID:F3QBrF0H
>>555
おまえが寝ろという婉曲な。
頭の回転が遅い奴とからむと、本当面倒。
そら、就職もできないわ
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 22:54:45.99ID:ATa+a1XA
【尋問・訊問】
(取調べなどのため納得できるほど詳しく)口頭で問いただすこと。?

相模への友情に対して疑いがあるから問いただしている
0560相模の国の人
垢版 |
2019/03/15(金) 23:03:12.18ID:1LvAoFdl
>>559
止めさせたかったら、民事訴訟で訴えろよ!w
キミごときに止める権利はない!w
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 23:10:34.58ID:ATa+a1XA
>>560
別に止めさせたくはないよ
みんなに「つまんないな、また投稿かよ」と思われながら
嫌がられ続けるのは自由だ
0562相模の国の人
垢版 |
2019/03/15(金) 23:13:23.33ID:1LvAoFdl
>>561
下らないかもしれないけど、キミの詰らない低レベルのコメントの足元にも及ばないけどね!w
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 23:15:04.77ID:ATa+a1XA
まあ、ワイにとっては常に投稿者がいるみたいな形になっているから
メリットはあるかもね
作品自体はウンザリだけど
0564相模の国の人
垢版 |
2019/03/15(金) 23:17:54.92ID:1LvAoFdl
>>563
by the way!
ユーの作品はどこで読めるんだい!?w
0565相模の国の人
垢版 |
2019/03/15(金) 23:23:24.78ID:1LvAoFdl
>>563
大学の第二外国語なんだった? 教えてくれ!
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 23:31:24.47ID:ATa+a1XA
>>531
大体、主語がハッキリしねーじゃん
それは小説としてダメだよね
スタート地点にすら立っていない
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 23:34:15.34ID:ATa+a1XA
自分ではわかっているつもりなのか知れないが
明示しないと読者にはわからない
「誰が」ってことだ
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 23:39:13.35ID:ATa+a1XA
小説というのは西洋由来の方法論だからね
「誰が」という主語が肝心要なのだ

> 大学の第二外国語なんだった? 教えてくれ!

こうまで言ってるのに、それがわからないの?
0569相模の国の人
垢版 |
2019/03/15(金) 23:41:45.62ID:1LvAoFdl
>>568
大学行ってないのか?
何語を習ったか、聞きたいだけだ。
フランス語? ドイツ語? チャイ語?
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 23:47:52.86ID:ATa+a1XA
>>569
それが創作と何の関係があるのだ?
主語の重要性がわからないのなら何も習ってないのと一緒だな
作家志望としては
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/15(金) 23:57:01.16ID:ATa+a1XA
ワイも無意味な擬人法をよく使うけどね
主語が曖昧になるだけで何も良いことはない
0572ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/03/16(土) 04:38:22.07ID:tUVUEuvT
>>531
>倍する敵であろうとも一歩の退かず戦うのが甲洲武者じゃ。
(「一歩も退かず」だろうか! そうなると「あろうとも」の「も」と重なる!
 「あろうと」として「一歩も退かず」と繋げた方がいいだろう!)

>典厩殿を我が方の三枚橋城に四千を残し北條の備える」
(「北條に備える」だろうか! 「の」を残すのであれば「北條の備えとする」としてもよい!)

>白峯に跨り紅糸威最上胴丸、十一間六段下がり草摺、富士山形の前立を配した紅糸威鉄錆地六十二間小星兜姿の御陣代様は生ける軍神の如く見えた。
(この一文には少し引っ掛かる! 雷を伴った大雨に見舞われ、視界は非常に悪いと考えられる!
 一人称の文章の為、克明な描写は少し引っ掛かる! 主の出で立ちを書きたいのであれば大雨に見舞われる前に入れて、
 吶喊の際には全体の表現にとどめた方が自然に思える! または天候の悪化の兆しで抑え、出で立ちを描写! 渡河の合間に雨を降らせてもいいだろう!)

>先発した物見の者が鞭を打ちながら全速で馬を走らせ遣って来た。
(全速は全速力の略語である! 全速前進でも使われる! 時代に合っているかと云えば少し微妙!
 ここまで読んでいて思ったのだが馬の歩法の用語は無かったように思う! この場面の馬の走り方は襲歩となる!
 騎乗した者の動作で速さを表現する手がある!)
ワイの場合
 先発した物見の者が馬上で激しく鞭を打ち、泥を撥ね上げながら戻って来た。

>〜一歩も引かず城を守り切った。
(「引かず」が気になった! 別のところでは「退かず」となっていた!)

主は即断即決! 時に勇み足!
軽佻浮薄を思わせる書き方は作者が意図したものなのだろうか!
最期の時を匂わせる伏線であればいいのだが!

ワイの感想!(`・ω・´)
0573ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/03/16(土) 04:41:22.60ID:tUVUEuvT
いつもより早い目覚めだが眠気は微塵もない!
評価文章によって完全に覚醒した!

スタートダッシュを決める!(`・ω・´) 新しい章に突入!
0574相模の国の人
垢版 |
2019/03/16(土) 05:26:59.34ID:69aAmD+O
>>572
講評有難う御座います! 東を北條、西は織田、徳川に挟まれ勢力回復に躍起になり、焦りを見せつつ
冷静に行動しようとする勝頼の蹉跌を描きたかったです。

170話も書いたんですが……。講評は無し!?
0576相模の国の人
垢版 |
2019/03/16(土) 05:55:05.54ID:69aAmD+O
>>570
あるよ、教養のレベルを測れるからね。
0577ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/03/16(土) 06:01:05.42ID:tUVUEuvT
>>575
>拙者は御宿殿と共に必死で、まりあ見守り続けていた。
(脱字があるように見える! 「まりあを」だろうか!)

>微かにまりあの目尻が緩んでいる。
(間違いとは云えないが少し目に付いた! 「目尻が下がる」は慣用句でよく目にする! 「目元が緩む」も使う!
 その二つが混ざっているように見える! 狙って書いているのであればいいのだが!)

>昼近くに犀川に棺に納められたまりあの遺骸が運ばれた。
(ここでは遺骸だが、別のところでは骸となっていた!)

>某では役不足で御座います。
(役不足ではなく力不足!)

>城に帰りまりあの居た寝所の柱に一人で凭れ掛かり、寝ていると桔梗が遣って来た。
(時系列の関係で少し引っ掛かった! この後、桔梗が声を掛けて人物を知る!
 寝ている状態で桔梗とわかるものなのだろうか! 疲労で意識がぼんやりしているくらいにした方がいいように思う!
 そうなると整合性を取る為に会話文の修正が必要になる!)

さっぱりした永訣は悪くない!
朴訥とした主人公の性格を表しているように思えた!

ワイの感想!(`・ω・´) 読み落としていた!
0578相模の国の人
垢版 |
2019/03/16(土) 06:17:32.71ID:69aAmD+O
>>577

講評有難う御座います!

>>城に帰りまりあの居た寝所の柱に一人で凭れ掛かり、寝ていると桔梗が遣って来た。
(時系列の関係で少し引っ掛かった! この後、桔梗が声を掛けて人物を知る!
 寝ている状態で桔梗とわかるものなのだろうか! 疲労で意識がぼんやりしているくらいにした方がいいように思う!
 そうなると整合性を取る為に会話文の修正が必要になる!)

確かに……。寝息が聞こえたなどの、理由がなければおかしくなってしまいます。

帰ったら、修正してみたいと思います。頭に浮かぶ映像を文章にするのも楽しいですが、
語句を選択するする際に迷いもあります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況