【オーバーロード】丸山くがね412

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ fbc9-xQE6)
垢版 |
2019/04/17(水) 08:05:37.08ID:xvxowN450
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説「オーバーロード」「剣王、火水の神、聖女の物語」などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。
2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が放送されました。
2018年7月よりTVアニメ第3期が放送されました。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;;cate=original&all=18721
絵師「so-bin」氏 pixivFANBOX
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/991436

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1552660202/

オーバーロード総合 Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1548664258/

【オバマス】オーバーロード 『MASS FOR THE DEAD』55マス目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1555395985/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね411
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1554448876/

◆新刊情報
2018-04-27 オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下 1296円 (本体1200円+税) ISBN-13: 978-4047349476
2018-05-27 【電子書籍板】オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下 1296円 (本体1200円+税)
◆刊行情報
2017-09-30 オーバーロード12 聖王国の聖騎士 上 1080円 (本体1000円+税) ISBN-13: 978-4047348455
2017-12-01 【電子書籍板】オーバーロード 1-6 1080円
2017-12-15 【電子書籍板】オーバーロード 7-12 1080円
◆コミックス
2018-07-26 オーバーロード (10) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041071687
2019-02-26 オーバーロード (11) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041078969
2018-07-26 オーバーロード 不死者のOh! (3) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041071700
2019-02-26 オーバーロード 不死者のOh! (4) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041078983
2018-07-26 オーバーロード 公式コミックアラカルト (3) ISBN-13: 978-4041071694
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ b9c9-xQE6)
垢版 |
2019/04/17(水) 08:06:34.20ID:xvxowN450
◆Q&A-1
Q.○○って?
A.なろうの活動報告(通称「割烹」)に載ってる場合があります、まずはそちらを確認しましょう

Q.Web版と書籍版の違いはありますか?
A.書籍版ではストーリー展開、新キャラの追加や既存キャラの強化、アイテム等の設定が大幅に変更されWeb版とは別物となっています。
  書籍版のみ、Web版のみの読者にとって、このスレはネタバレになる恐れがあります。

Q.スレで時々出てくる隠し番外編って何ですか?
A.作者がArcadia及び小説家になろうの感想掲示板において読者への返信と共に書き込んだ作品です。
  参照(atwikiのため自己責任で)-> ttp ://www53.atwiki.jp/overlord-index/pages/43.html

Q.Sugar and spice and all that's niceルートってなんですか?
A.作者がTwitterで発表したDVD1巻発売記念として心の赴くまま書いたものです。http: //togetter.com/li/878972

Q.3巻260pでシャルティアが武装していたのはなぜですか?
A.4巻幕間と7巻幕間を読めば、いつ何のために武装したか予測がつくでしょう。

Q.3巻401pでシャルティアが感じた敵意の正体は何ですか?
A.アウラが使用したスキルと推測されます。(2巻231p, 2巻232p, 3巻403p)

Q.4巻285pでデミウルゴスの言う両脚羊とは何ですか?
A.アインズ様はキマイラ、またその亜種と考えていますが(4巻315p)・・・。 両脚羊でググるなよ?絶対だぞ。

Q.5巻182pでソリュシャンの「食べてしまうとしますか」とはどういう意味ですか?
A.ツアレもまだ気づいていない(5巻181p)ソリュシャンの好物(7巻11p)を・・・ということです。

Q.パンドラズ・アクターって王都で何かやってたんですか?
A.6巻の6p~21pをよく読むと納得出来るでしょう。

Q.6巻でデミウルゴスの行動など色々と明かされない謎があったんですが・・・。
A.5~6巻の伏線を時系列順に並べれば、裏で何があったか予測がつくでしょう。
  6巻44p → 5巻357p~358p → 6巻111p,114p~115p,117p
  6巻299p~300p → 327p → 345p
  6巻407p → 423p

Q.7巻や10巻でペストーニャとニグレドが謹慎中とありますが、謹慎の経緯はどこに書いてあるのですか?
A.7巻11、36p、10巻37-39pで間接的に触れられているだけで、直接の描写はありません。
  この3箇所をよく読めば、なぜ謹慎を申し渡されたのか推測できるでしょう。
0003この名無しがすごい! (ワッチョイ b9c9-xQE6)
垢版 |
2019/04/17(水) 08:06:47.69ID:xvxowN450
◆Q&A-2
Q.8巻231pでアインズの「ルプスレギナにはもう一人追加だと言っておかなくてはな」とはどういう意味ですか?
A.8巻365pでの指示にもう一人追加という事です。アインズ様ちょろい。

Q.9巻でゴブリンの角笛の3つの条件は何ですか?
A.取得クラスや使用時の状況など色々な推測はされていますが現状不明です。

Q.9巻でゴブリン近衛隊の13レッドキャップスはルプスレギナが連れてきたレッドキャップと同レベルですか?
A.装備や特殊技術が違う以外は同じものですので、同レベルです。(作者Twitter2015年7月26日の返信参照)

Q.9巻360pで仔山羊に命じた殺してはいけない4人とは誰ですか?
A.クライムとガゼフの2人が特に有力だと推測されていますが未確定です。
  レエブン候は作者が否定しています。(9巻作者雑感参照)

Q.10巻でアインズ様が間違って言ってる箇所はどこですか?本来の意味はなんですか?
A.以下箇条書き意味わからないのはぐぐれ
P093 鉄人が政治をすると凄い→正:哲人政治(古代ギリシャの思想詳しくはぐぐれ)
P319 パルチザン→パルチザン(反政府ゲリラなど、槍ではない)
P337 貝より始めよ→正:隗より始めよ
P345 ナッシュさんが囚人になった場合→正:ナッシュ均衡&囚人のジレンマ
P423 肉を切ったら……骨が出た?→正:肉を切らせて骨を断つ

Q.10巻P070でハム助は誰に「煩いでござるよ!」と言った?
A.死の宝珠さんです。デスナイトではありません。

Q.10巻でラナーがアルベドから報酬をもらっていましたがいつから繋がっていたのですか
A.◆Q&A-1の「Q.6巻でデミウルゴスの行動など~」を読み返すとわかると思います
  また、上の「仔山羊に命じた殺してはいけない4人」でクライムが有力とされているのもこのためです

Q.11巻300pでアインズの記憶に浮かんだ少年(少女)って誰?
A.『漆黒の剣』のニニャの事。会話の内容については2巻160p-162p

Q.11巻でデミウルゴスが言ったドワーフに打ち込んだ楔って何?
A.現時点では不明。産業の空洞化(11-259で危惧していた内容)ではないかと言われています

Q.11巻でルプスレギナが言った「こっちのエンちゃん」じゃない方のエンちゃんって誰?
A.プレイアデスのエントマの事。

Q.12巻179pでリュラリュースが言っていた茶飲み友達の未亡人ってだれ?
A.11巻に夫であるオラサーダルクを殺されたドラゴンの妻たちだと推測されます。

Q.13巻412p、420p、424pでのケラルトの髪の色に関する文章表現とイラストの色合いが違うように見えるのはなぜ?
A.設定上は明るい茶髪と言うことですが、色の見え方は人それぞれ、状況次第と言うことです。
  詳しくは作者Twitter参照。https://twitter.com/maruyama_kugane/status/989496744466526209
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004この名無しがすごい! (ワッチョイ b9c9-xQE6)
垢版 |
2019/04/17(水) 08:07:02.47ID:xvxowN450
◆冒険者クラス
Web版
冒険者F-Eクラス  第一位階魔法     Lv01-07 難度01-20
冒険者D-Cクラス  第二位階魔法      Lv08-14 難度21-40
冒険者B-Aクラス  第三位階魔法      Lv15-21 難度41-60
冒険者A+~     第四位階魔法     Lv22-28 難度61-70(A+より上のクラスはA++やA+overと表現される事もある)
英雄クラス       第五位階魔法以上  Lv29-
<参考>王国一般兵士、帝国騎士、帝国騎士に偽装した法国工作員 Lv10以下(Lv8以上かどうかは不明)

書籍版
銅           Lv
鉄           Lv
銀           Lv8~?   第2位階使用者ニニャのランク
金           Lv
白金         Lv15~    第3位階取得者は最低でも白金程度の実力と目される
ミスリル     Lv
オリハルコン   Lv22~?  難度80前後(装備品含む可能性有) (難度+15(95)までがなんとか勝てる限界)
アダマンタイト  Lv        難度90前後(装備品含む可能性有)
英雄クラス    Lv29~
※書籍版の難度はレベル×3程度と推測される。(Lv51のエントマが難度150、英雄クラスのラキュースが難度90未満)

◆ナザリックNPC ※( )は書籍版
名前          役職              レベル   カルマ値   製作者
───────────────────────────────────
アルベド.       守護者統括         (100)  -500  (タブラ・スマラグディナ)
シャルティア     第1~3階層守護者   100   -450  ペロロンチーノ
ガルガンチュア   第4階層守護者
コキュートス     第5階層守護者     100.     50   ブルー・プラネス(武人建御雷)
アウラ        第6階層守護者     100   -100  ぶくぶく茶釜
マーレ         第6階層守護者      (100).  -100  (ぶくぶく茶釜)
デミウルゴス    第7階層守護者     100.   -500  ウルベルト
ヴィクティム.     第8階層守護者     (35)    1   (?)
セバス.        執事              100     300  たっち・みー
エクレア.      執事助手             (1).          (餡ころもっちもち)
ペストーニャ    メイド長                        餡ころもっちもち
ユリ           戦闘メイド         ?(51)  150  やまいこ
ルプスレギナ   戦闘メイド          55(59)  -200    (獣王メコン川)
ナーベラル     戦闘メイド            58(63)  -400   弐式炎雷
シズ.           戦闘メイド            ?(46)  100.   タブラ・スマラグディナ(ガーネット)
ソリュシャン..    戦闘メイド            ?(57)  -400  (ヘロヘロ)
エントマ       戦闘メイド            ?(51)  -100.  源次郎
オーレオール  桜花聖域領域守護者   100
パンドラズ・アクター.  宝物殿領域守護者     100    -50.   モモンガ
恐怖公         第2階層領域守護者   ?(30)  -10
ニグレド.      第5階層領域守護者   (?)          (タブラ・スマラグディナ)
紅蓮          第7階層領域守護者   (90)           (?)
グラント       領域守護者         (?)           (?)
餓食狐蟲王
ルベド                        (?)          (タブラ・スマラグディナ)
ニューロニスト   特別情報収集官      ?(23)  -425
ティトゥス.       司書長
プルチネッラ    道化師               (?)        (?)
チャックモール   楽士             (?)        (テンパランス?)
0005この名無しがすごい! (ワッチョイ b9c9-xQE6)
垢版 |
2019/04/17(水) 08:07:15.85ID:xvxowN450
書下ろし小説・ドラマCD一覧

●小説
・小説2巻(10巻)  「ガールズトーク」  ペーパー
・1期BD特典     「王の使者」      88P
             「プロローグ上・下」.. 76P+112P
・劇場版前編     「プレイアデスな日」 73P
・コミックス1巻    「かしましい」.      6P
・不死者のOh..    「アインズの野望」  16P
・小説5巻店舗特典 「オーバーロード&覇剣の皇姫アルティーナ Special Collaboration Booklet」 64P
・破滅の魔導王とゴーレムの蛮妃2巻 初版特典  「オバロ×ゴレ蛮のクロス小説」  ペーパー
・3期BD特典     「亡国の吸血姫」

●ドラマCD
・小説4巻    「封印の魔樹」
・小説6巻    「漆黒の英雄譚」(+プレアデスのCM)
・1期BD特典  「スペシャルボイスドラマCD vol.1」(休暇の提案)
.          「スペシャルボイスドラマCD vol.2」(ハムスケ捜索)
・コミックス6巻 「ショー・マスト・ゴー・オン」
・コミックス10巻「人間理解テーブルゲーム」
・2期BD特典  「スペシャルボイスドラマCD vol.3」(アインズの金策)
・3期BD特典  「スペシャルボイスドラマCD vol.4」(ナザリック神話)

アニメ1期BD/DVD特典(詳細は公式サイトを確認してください)
1巻 書き下ろし小説1 「王の使者」& BD/DVD全巻収納ボックス
2巻 ドラマCD vol.1(アインズ・ウール・ゴウン)
3巻 ドラマCD vol.2(ハムスケのお使い)
4巻 書き下ろし小説2 「プロローグ 上」
5巻 コンプリート設定資料集& サウンドトラックCD vol.1
6巻 書き下ろし小説2 「プロローグ 下」& サウンドトラックCD vol.2

http://overlord-anime.com/_season1/products/

アニメ2期BD/DVD特典(詳細は公式サイトを確認してください)
1巻 スペシャルボイスドラマCD vol.3(アインズの金策)
全巻購入特典 OVERLORDU SPECIAL COMICS

アニメ3期BD/DVD特典(詳細は公式サイトを確認してください)
1巻 スペシャルボイスドラマCD vol.4(ナザリック神話)
全巻購入特典 書き下ろし小説 「亡国の吸血姫」

http://overlord-anime.com/products/index.html
0006この名無しがすごい! (ワッチョイ b9c9-xQE6)
垢版 |
2019/04/17(水) 08:07:29.56ID:xvxowN450
ワッチョイテンプレ

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「>>1の本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書いて改行するとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」でコロコロ(ワッチョイ等)表示
◆設定例 (現在設定中)

!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼補足
>>1末尾のVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured は、
ちゃんとワッチョイになりましたよという単なるお知らせなので、
スレ立てコピペの際には削っても大丈夫ですから邪魔なら削りましょう。
0010この名無しがすごい! (ワッチョイ 9301-U5P5)
垢版 |
2019/04/17(水) 20:35:29.56ID:NB0uGi9v0
異世界カルテット
シャルティアの魂が抜けかけているシーンをよく見ると
マーレが反撃しようとしているのをアインズ様が止めているぞ
なかなか芸が細かいよこのアニメ。
0011この名無しがすごい! (ワッチョイ b37d-qp1n)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:08:00.28ID:DqvxDjwc0
欲を言えばコキュートスが全ての手に武器を持って殺気立つ姿が見たかった…
表情変わらんから顎をガチガチ鳴らして怒りを表現してもいいのよ…?
0017この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-U5P5)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:29:56.13ID:/NFMhqgW0
かるてっとのインタビュー記事を読む限り
監督はなるべく設定を守りたいとかで色々聞いてるらしいが
くがねちゃん当人はぷれぷれと同じく自由にやってくれって感じらしいな
0018この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-MWX1)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:43:39.02ID:rxpbyrOh0
>>15
セイクリッドもハイネスもアークプリーストなら使える
ソースはこのすばTRPGと外伝のウィズのパーティーメンバーの貧乳アークプリーストがバニルに使用している(勿論効かなかったw)
でも不思議なのはアルベドが防御スキル使ってアインズ様守らなかった事
ついでにシャルティアも不浄衝撃盾くらい出せよと・・・
0025この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-clLQ)
垢版 |
2019/04/17(水) 22:06:56.01ID:g8rVvp8e0
ショタやホモやバイもノーマルでどんな性癖や性格すら受け入れる理想郷の日本
そして不治の病で蒼の薔薇のラキュース、蒼と言えば……アクシズ教徒だったのか
0030この名無しがすごい! (ワッチョイ 9301-U5P5)
垢版 |
2019/04/17(水) 22:25:48.23ID:NB0uGi9v0
アクア様はまだ
・セイクリッド・ターン・アンデッド
・ゴッド・ブロー
・ゴッド・レクイエム
とアンデッドに極めて有効な技をまだ使ってない。
楽しみ。
0039この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-4gVs)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:06:40.57ID:yopNoCqq0
ソシャゲの事はよくわからんがデータをコッソリ覗いちゃうプログラマー気質のネタ盗賊とかいないのかな?
キャラの小ネタでもいい。リセマラ師の集めたもとか、何かないのか
0041この名無しがすごい! (ワッチョイ 9301-U5P5)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:35:45.57ID:NB0uGi9v0
オバマスは全ストーリーを見たいけど
もの凄い課金している人でも全守護者+ブレアデス全員をゲットした人居ないからなぁ。
全ストーリー見るのムリポ。
0044この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-U5P5)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:44:42.57ID:/NFMhqgW0
>>41
複垢でいけるぞ(実践済み)
>>42
ゲーム内でパンドラの擬態を気づいたメンバーは全員気配とかではなく
言動からの違和感で分かった(気付かない人もいた)って理由らしいから気配も真似できるのかな? とか?
まあ原作読んでてもだいたい分かることかもしれないが
0048この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-U5P5)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:55:52.50ID:/NFMhqgW0
>>45
速攻で見抜けなかったのはダブラじゃなくてアインズに擬態してたからなのかな?
ちなみに少し詳しくするとこんな感じ
アルベド:会った瞬間少し違和感あったが対応が変だったので確信した
主人公:語気が強く大げさだから
0050この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-hooH)
垢版 |
2019/04/18(木) 01:16:18.03ID:4vp7bnbU0
>>37
さすがに下旬発送で20日着はないだろ

>>39
ソシャゲのデータはサーバにあるからスマホ覗いても何も分からんよ
スマホにある分のデータだって暗号化されててデータ解析なんて普通は無理
0056この名無しがすごい! (アウアウオー Sa9a-ao89)
垢版 |
2019/04/18(木) 10:25:44.51ID:1wTVX96Ia
いせかる時空なんだという事は分かりきってるけど、アインズ様はそこそこ平気でシャルティアがぶっ倒れてたのはどういう理屈なんだろうとぼんやり考えている
総合耐性や魔法防御力の差?それともシャルティアの退散耐性が低いせい?
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-JNgg)
垢版 |
2019/04/18(木) 10:28:24.84ID:4vp7bnbU0
>>54
普通はない
楽に解析できちゃうような致命的ミスを運営がやらかさないと

特にオバマスで知りたいのはゲーム上の細かいパラメータとかじゃなく
ストーリー上の設定とかだろ
そんなの全部サーバー側だから、それこそ上の初期FGOの例みたく
サーバじゃなくスマホ側に入れちゃってた(しかも簡単に解析できるようになってた)
なんて考えられんアホやらかしでもしない限りは
0061この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-hooH)
垢版 |
2019/04/18(木) 11:18:50.66ID:fLH0R/b+0
八欲王が来る前に六大神が来て活躍した所見ると八欲王がやらかす前からプレイヤーは元々現地でユグドラシルの魔法使えてたって事で良いんかな
少なくともスルシャーナは魔法使いっぽいし
それか魔法使いは身体能力でゴリ押したりスキルだけで戦ってたのか
0065この名無しがすごい! (スプッッ Sdb2-rD/r)
垢版 |
2019/04/18(木) 12:25:40.36ID:GlIB9X/3d
>>64
今の始原魔法と同じで当時のユグドラ勢は位階魔法を固有能力みたいな感じで使えてた気はするな
あくまで現地人が新しく位階魔法を覚えることができないだけで
0066この名無しがすごい! (ブーイモ MMad-wC6R)
垢版 |
2019/04/18(木) 13:40:42.16ID:0ApAQUTXM
強さ云々とかはどうでもいい人でも
アインズ様の場合は

なんにも考えなくても
現地勢と比べたら比較にならんほど強い
殆ど神なんだから
空き放題やればいいのに
考えすぎて七転八倒する

って言うことが前提のキャラクターだから
その前提が崩れるとキャラ崩壊しちゃうんだよね
0067この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hooH)
垢版 |
2019/04/18(木) 14:09:58.66ID:0M++w9Vxa
>>66
その前提を活かそうとすると、

竜女王「助けてくれてありがとう」
アインズ様「いえいえ、当然のことをしたまでだ」(始原魔法こえー! 警戒しないと!)

ツアー・常闇「「始原魔法!」」
アインズ様「ぐわーやられたー…って、あれ? 思ったより弱い? 折角あれこれ準備したのに無駄になったな。もういい。死ね。ゴール伊豆デスバンシー」
バンシー「うふふ」
ツアー・常闇「「―――っ」」バタッ

こんな展開になってしまうな
書籍最後でもただのガチバトルなんて作風が違うしなあ…
0081この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-JAQW)
垢版 |
2019/04/18(木) 19:48:11.67ID:eqN32+Ar0
新鮮な空気で包むアイテムなんだから常に新鮮かもしれない

あらゆる生あるものの目指すところは死であるのスキルで即死した場合って、そいつの素材は消えるとして
装備してたアイテムも死ぬのかね?本人が抵抗失敗したら装備も抵抗失敗扱いなんでしょ?
0082この名無しがすごい! (ワッチョイ d201-61/s)
垢版 |
2019/04/18(木) 19:55:47.65ID:SbOBt7Vu0
>>79
皮を剥がれる。
0096この名無しがすごい! (ワッチョイ 12da-yS2j)
垢版 |
2019/04/19(金) 04:21:07.35ID:DwwBj4960
いつも思うんだけどガチバトルが作風じゃないとか言ってる人って3巻でもう切ってるだろ

3巻までがプロローグって言ってて一番盛り上がるその3巻でガチバトルやったって事は作品全体の流れがそういう風になるって事だろ

大体作者の異世界勢との戦力比の発言このスレで何百回も見たぞ
0102この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-vjmu)
垢版 |
2019/04/19(金) 05:59:23.27ID:RnQTZyUpa
ガチバトルならタコ殴りだがワガママでナメプしたシャルティア戦がどうかしたの?
0104この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-61/s)
垢版 |
2019/04/19(金) 06:49:30.47ID:TusyWrM40
まあこれからどんな敵が現れるのか分からないし
ガチで戦ったことだってあるんだから作風じゃないは言い過ぎではないかとでも言いたいのか分からないが
現状ガチバトルが作風かと言われたら割合的に違うんじゃないかと言わざるをえない
0105この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hooH)
垢版 |
2019/04/19(金) 07:14:29.55ID:UC2KM1W7a
大切な仲間のことを思って安全策を取らず正面からPvN
しかも中身は事前準備で終わっていてその場の判断はほぼ不要
格ゲーでいうとCPU相手に嵌め技用意した消化試合
ガチバトルといはいったい…?
準備しといて上手に勝ちましたは作風だと思うけどな
リザードマンとか王国とか帝国とか聖王国とかヤルダバオト退治とか…
0106この名無しがすごい! (ブーイモ MMb2-vjmu)
垢版 |
2019/04/19(金) 07:31:55.68ID:esKbei9wM
11巻でヤバけりゃ撤退するつもりだって言ってたしな。
勝てるなら戦う、負けそうなら逃げるガチバトルは無いわ。
0107この名無しがすごい! (ワッチョイ d201-61/s)
垢版 |
2019/04/19(金) 07:41:58.93ID:D5OYh+1a0
>>94
ニグンさんはオバマスで大活躍だ〜ぁよ。

>>99
悪いがオバマスは無課金同盟のままだ。
0109この名無しがすごい! (ワッチョイ 12da-yS2j)
垢版 |
2019/04/19(金) 08:19:56.09ID:DwwBj4960
本当お前らあれだけロジカルな戦術を何も理解出来てないんだなロジックで有名な嘘食いとかより更に凄いのに
理解出来れば課金ガーとかいう感想は出てこないんだから作者も説明してやればいいのに

大体各個撃破出来なきゃ異世界勢のが強いって言ってんだから追い込まれる展開なんていくらでも出来るだろ
0114この名無しがすごい! (ワッチョイ 12da-yS2j)
垢版 |
2019/04/19(金) 09:09:59.17ID:DwwBj4960
戦術では戦略に勝てないがより頭脳的なのは間違いなく戦術だぞ
何故なら戦闘という短い間により効果的な手を打たなければならないから途中修正も様々な手を詰め込むことも難しいから
対して戦略は期間が長いから色々やりやすいし長ければ長いほど読者が凄いと勘違いするから
戦術の難しさはストーリーの伏線が凄い作品は多いが嘘食いのような作品が少ないのが証明してる
0115この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-hooH)
垢版 |
2019/04/19(金) 09:37:52.33ID:wmhC4CYB0
>>96
作風というのが全編通しての傾向という意味なら
既刊13巻までで一度しかやってないガチバトルを作風とは言わないだろう
仮に最終巻でもう一度ぐらいガチバトルがあったとしてもね

あと異世界の戦力比は、本編では戦わない存在もいたり
大陸辺境の周辺諸国までしか描かない時点で作風と関連付ける意味はない
0118この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-JNgg)
垢版 |
2019/04/19(金) 10:15:33.83ID:K3vV92Wq0
そもそもシャルティア戦自体、話を盛り上げる為にガチバトルに見せかけた舐めプだもんよ
拘りという設定でNPCを連れてこないにしても、傭兵キャラや超位魔法の天軍降臨は使えたんだし
0121この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-gzyM)
垢版 |
2019/04/19(金) 10:40:10.20ID:f460n9EZ0
>>109
異世界勢のが強いなんてハッキリと明言されてないし、異世界勢が纏まってやっとナザリックを封じ込めれるってことは纏まらない時点で対処不能ともとれる
しかも大陸中央部までは描かない
描かれる辺境部より大陸中央部の方が戦力強いのはほぼ明白
これから少なくとも異世界勢とガチになることはまずありえない
あり得るのは他の転移者か内部だがほとんどの読者は13巻までの流れで他の転移者が現れて敵対なんてのも作風的にないと思っているってことだ
0124この名無しがすごい! (ワッチョイ 12da-yS2j)
垢版 |
2019/04/19(金) 11:21:04.23ID:DwwBj4960
だからプロローグの3巻でそうなったってことはラスト付近からそういう戦いになるだろって言ってんだよ
後、力の差があると無力なんだから雑魚をカウントしても意味無いだろしかも強く見積もろうとすればいくらでも出来るしな
例えばドラゴンは年齢で強くなるし作者の異世界勢は無限に強くなるって発言からツアーは八欲王との戦いを生き残った上500年も経ってるんだからとんでもなく強くなってても可笑しくは無い始原の魔法のアイテムでnpcのコキュートスですら100越えれるんだからな
0126この名無しがすごい! (ワッチョイ 12da-yS2j)
垢版 |
2019/04/19(金) 11:26:42.44ID:DwwBj4960
天軍降臨使うとか言ってる奴は俺が読んだ話とは別の作品の話でもしてんのかよ
本当説明しないとっていうか説明しても理解出来ないんだから作者はあんだけ計算してんのに報われねーな
未だに一度もあの戦いのロジックを全て説明出来てる奴見たことねーんだから
0130この名無しがすごい! (ワッチョイ 12da-yS2j)
垢版 |
2019/04/19(金) 11:55:56.06ID:DwwBj4960
>>125
まず、レベルの限界とは言って無いし自分で書いてる通り職業を積めばいいだけ

>>128
ヤバいとかどうでもいいから納得出来るような反論しろよ論点のすり替えしてイキってる女みてえだな
0133この名無しがすごい! (ブーイモ MMb2-hbur)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:06:34.86ID:HkIU9lz8M
ナメプをガチバトルとか言ってる奴は人生楽しそうだな。
13巻まででナメプじゃなかったのはカルネ村救援だけで
それすら戦ったら雑魚でしたってのがオーバーロード。
それ以外は作中で何度も言われてる、ぷに萌さんの
戦闘は始まる前に終わっているって話だぞ。
0134この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-JNgg)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:07:57.44ID:l4mw8KuY0
>>124
webとゴッチャになってるのかもしれないけど、真の竜王勢で今も生き残ってるのは
八欲王との戦いに参加しなかった奴、参加者は全員死亡(ツアー認識、ツアーも参戦してない)
種族としてもオラサー君がドラゴンとしての限界で、後はドラゴンとしての職業積む形

もし可能性があるとすれば、八欲王が歪めた内容がユグドラシルのレベル式や位階魔法導入とした場合
それ以前からLv110〜150くらいのスペックを持っていれば、表記上は難度300でもプレイヤー勢上回れるかもしれない
くがねちゃんは転移初期段階で世界中が協力してやればナザリックを内部に封じ込められるとの事だから

現状ではナザリックを止められる勢力は存在しない
0135この名無しがすごい! (ワッチョイ 12da-yS2j)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:08:30.40ID:DwwBj4960
兵站っていうのが始原の魔法の生け贄の為っていうなら納得出来るが本当にただの一般人が100lv単位の戦争で役立つか?
デスナイトみたいな踏ん張りがあるならともかく
後あれだな神人が覚醒する可能性はあるな

>>129
説明してもいいが最初から最後までは長すぎるまず、あなたがどこまで理解してるかを説明してくれないと
0138この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e68-JNgg)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:17:49.63ID:v+/0ZC280
>>135
直接戦うことだけが戦争だと思ってるのね
君の中の前線で戦ってる人は食事や睡眠が必要なく、怪我は即完治して、装備や消耗品が無限に用意できるチート持ちだらけなんだね凄いなー
0139この名無しがすごい! (ワッチョイ 12da-yS2j)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:20:33.17ID:DwwBj4960
>>134
いやツアーは参戦してるぞ
後、竜としてのlvはマックスじゃないしツアーとかは種族lvに加えて職業lvって書いてるぞ他の竜は種族の代わりに職業だが
後、転移初期って明言されてるの?活動報告に書いてるのとは別で?それは知らないマジだったら俺の間違いだな
0140この名無しがすごい! (オッペケ Sr79-Dj8f)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:21:09.79ID:/ZFy4jRSr
戦争って話ならゲートを何処にでも好きに出せるとすれば、ゲート開いて召喚獣けしかけまくるだけで世界破壊出来そうよな。召喚獣ならノーコストだし
0142この名無しがすごい! (ワッチョイ 12da-yS2j)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:31:30.67ID:DwwBj4960
だから、100lv単位だとナザリック勢がやってるようにそういうのは無効化されんだろ
後、治療に関しては始原がある方が有利だし装備品は八欲王のがあるし始原のアイテムだってある
0150この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hooH)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:48:53.17ID:wcrCZCrga
>>134
但しアルベドが裏切って最強戦力()を引っこ抜けば話は別でありんす
ガチかは別として終盤に戦闘で楽しめそうな展開でありんすね
アルベドには是非ともラスボスとして活躍し、アインズ様の名を高める踏み台として散って欲しいでありんす
0156この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e68-JNgg)
垢版 |
2019/04/19(金) 13:06:43.25ID:v+/0ZC280
>>151
食料の生産や輸送、陣地設営にその警備、装備品の生産修復、ポーションやスクロールの生産および素材収集
君の中ではこれらを全部戦える人だけでやるんだね
現地人集結してようやく封じ込めることができる敵に対してずいぶん余裕あるね現地人は凄いなー
0161この名無しがすごい! (ワッチョイ 12da-yS2j)
垢版 |
2019/04/19(金) 13:26:39.70ID:DwwBj4960
>>156
やるやらないではなく出来るか出来ないかの話だしさっきから言ってるがナザリック相手に前線で戦うやつらが雑魚が作れたり修復出来るレベルの装備やスクロール、ポーションが役立つか?
そのレベルだと食事は当然不要にしてるだろうし
まあしてないとしたら食事に関しては雑魚が必要だな
0166この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-yS2j)
垢版 |
2019/04/19(金) 13:59:58.48ID:CooDgi/W0
オバロの発売日と被りそうで怖い
18年ぶりの本編新刊だぜヒャッハー!
くがねちゃん新刊は9月までに頼む!こんなに一変に読めねえぜ!!

お待たせしました! 待望の「十二国記」新作長編の発売日が決まりましたので、お知らせいたします。
今作の大長編は全四巻で、10月、11月二ヶ月連続刊行となります。一、二巻が10月12日(土)、三、四巻が11月9日(土)発売です!(通常の新潮文庫新刊発売日とは異なるので、ご注意ください)
0168この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e68-JNgg)
垢版 |
2019/04/19(金) 14:15:34.13ID:v+/0ZC280
>>161
出来なくてもやるんだよw
一戦闘集団と世界の総戦力が=になってる時点で1人たりとも遊んでる余裕がないってわかるべ
装備や消耗品が役に立たない?ナザリックからして見れば大した事ないドワーフやリジ―が一流の職人扱いだよね?
君の言う一流の職人連中が狙い撃ちにされたら一気に立ち行かなくなっちゃうねそれでも職人の成長や技術の進歩も一切考慮しないの?
食事不要な対策ってたぶん装備だよね?その装備が奪われたり壊されたりした場合はどうするの?食事の用意なんてできてませんじゃ済まないよ


>>163
まあギルド武器からの召喚はリキャスト長いけどノーコストぽいしエレメントを送り込むだけで有象無象は処理できそうよね
0172この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-iszX)
垢版 |
2019/04/19(金) 14:26:06.56ID:ukDlzFbQ0
つーかあの世界の戦力じゃ本気のナザリックは倒せないだろ
たまたまアインズ様級の実力のある他のプレイヤー達多数が転移してきて尚且つそいつらがAOGと戦ってくれるとかいう条件じゃないと無理
俺がアインズ様と同じ実力を持って転移したソロプレイヤーだとしたら面倒臭いから初っぱなから関わらない
もしくはアインズ様と早急に接触してナザリックの片棒担いで異世界勢と戦って我が身の安全確保するわいw
0176この名無しがすごい! (ワッチョイ d9fe-hooH)
垢版 |
2019/04/19(金) 14:50:13.17ID:A7ApnKox0
>>173
完全に慢心している番外やエロフはまだしも
ツアーぐらいは何らかの対策はしていてほしいな
まあどっちにしろナザリック勢に囲まれてボコられるのは変わらんのだけど
0178この名無しがすごい! (スプッッ Sd12-rD/r)
垢版 |
2019/04/19(金) 14:52:20.21ID:OO7k8eOyd
番外はプレイヤー装備あるから対策はしてるだろう
ツアーもそっち関係集めてるし
でもドラゴンはユグドラでは特別だったけど現地勢のはオラサー見る限りでは耐性面大したこと無いな
0179この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-iszX)
垢版 |
2019/04/19(金) 14:53:50.19ID:ukDlzFbQ0
>>175
俺もMMOやっているけどいわゆるエンジョイ勢なんでもし異世界転移して自分より強いのいたら少なくともこちらからは敵対しないわ
場合によっては協力もするしな
ただ絶対にこちらを殺すとかならただ殺されるのは嫌だから抵抗はするけど
>>177
格闘家とか警官や軍人さんとかは痛みに耐える訓練と理不尽に耐える訓練と恐怖に打ち克つ訓練してるよね
0183この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-hooH)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:00:33.75ID:Y1sLtLxY0
漆黒聖典のみなさんもシャルティアのマスホールドに捕えられなかったのも何人かいたようだから
性能わからないまま使ってるであろうユグドラ装備に耐性ついてること願うしかないね
番外なら1番魔力量多いの使ってるだろうからまぁ8割くらいの確率で耐性ついてるんちゃう?
0186この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e68-JNgg)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:04:55.12ID:v+/0ZC280
>>180
現地産ぽい即死魔法対策装備が聖王国編で出たし現地勢が時間対策装備を用意できない訳じゃないかも?
アームバンド・オブ・デスガードがユグドラシル産だったら現地勢はプレイヤーの遺産に頼るしかないかな(´・ω・`)
0188この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-hooH)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:09:23.18ID:Y1sLtLxY0
種族や職業で耐性取ってれば装備にはつけないことになるしね
六大神のうち5人は人間っぽいからまだ可能性としては高めになる
モモンガさんの装備とか絶対人間には耐性尖り過ぎてて使えないw
0189この名無しがすごい! (ワッチョイ 12da-yS2j)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:19:54.70ID:DwwBj4960
>>168
押さえ込めた後の話まですんの?そりゃやるに決まってんだろ押さえ込む前までで100lvの戦いで役立つ程の技術まで進歩すると思えないんだが
まあ雑魚でも一手無駄にさせる事は出来るからそういう使い方は出来るな

後、拠点に雑魚だけだと兵站として使えないって言ってるんであって一人も雑魚は参戦しないとは言ってないからなだから、全てっていう意味が一人残らずって意味だと変だって事
0192この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e1f-WWOg)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:45:00.93ID:+RxpOjgc0
八欲の残党、ツアーや常闇レベルの竜王、過去のプレイヤーやNPCの生き残りや子孫

こいつらが手を組めばナザリック攻略は無理だけど封じ込めは出来るって話でしょ?
まぁ実際は各個撃破されそうなんですけどね…
0193この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hooH)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:48:51.29ID:wcrCZCrga
>>176
ツアーは本体でシャルティアと戦うことを避けて隠れていたくらい慎重and臆病だからな

>>186
いや、現地に時間魔法が流通していないから対策立てようとすらしないってこと
リアルで魔法対策してると変人扱いだし、本物の魔法で効果確認していない紛い物ばかりなのと同じなんだよ欠片も保障


オカルトグッズ()ばかり
0194この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hooH)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:50:30.77ID:wcrCZCrga
途中で送信されたので修正

>>186
いや、現地に時間魔法が流通していないから対策立てようとすらしないってこと
リアルで魔法対策してると変人扱いだし、本物の魔法で効果確認していない紛い物ばかりなのと同じなんだよ
せめて現地で時間魔法を使う連中がそこそこ出てこないと、ゲーム的都合以外で対策できたらおかしいのが現状
0195この名無しがすごい! (ワッチョイ d9fe-hooH)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:51:01.92ID:A7ApnKox0
>>192
ユグドラシルプレイヤー+傭兵NPCで構成された1500人の討伐隊でも攻略が叶わなかったのに
そんな微々たる戦力でなんとかなるのかね
しかも書籍版では1500人撃退時に8階層のあれらやルベドを起動すらさせてないでしょ
0196この名無しがすごい! (スップ Sdb2-qQoQ)
垢版 |
2019/04/19(金) 16:02:09.58ID:c0oBZT68d
法国に毎日ソウルイーターのデスナイト乗せ、オールドガーターを添えて〜
をプレゼントしたいな〜
0208この名無しがすごい! (ワッチョイ d2b3-s4yl)
垢版 |
2019/04/19(金) 17:48:43.32ID:b/pVWcRB0
評議国と法国が連携できてれば窓際対策としては万全だったんだろうけど
八欲王のせいで真なる竜王同士が益々疎遠になって、やっぱり八欲王のせいで
神を失った法国も弱体化を避けるために人類至上主義に走ってしまった・・・
0210この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hbur)
垢版 |
2019/04/19(金) 18:09:27.13ID:k0+derwKa
>>164
いつから消費型アイテムだと思った(・∀・)


俺も消費型だとは思うが補充してるんじゃなかろうか。
0212この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hbur)
垢版 |
2019/04/19(金) 18:11:35.75ID:k0+derwKa
>>170
書籍では明言されてはいない。
くがねちゃんはあっちこっちで設定もどき書いてるけど
公式に発表されてる情報ってあるのか?
0213この名無しがすごい! (ワッチョイ d99b-Zf27)
垢版 |
2019/04/19(金) 18:13:31.19ID:iqA9BLnP0
>>210
ベルトに1個しか装備できないアイテムかも知れないし、本当に在庫が一つしかないのかもしれない。
そして、即死を回避する常動型効果だとすると、それは耐性になるのでGoDの効果で貫通してくるのでは無かろうか?
0214この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hooH)
垢版 |
2019/04/19(金) 18:47:31.46ID:wcrCZCrga
>>208
俺はもう、評議会は諦めてると思ってる
↓みたいな感じで

王国軍壊滅時

密偵「りえすてぃーぜ王国にぷれいやーらしき存在が現れました。アンデッドです」
議員A「状況は?」
密偵「王国軍23万を魔法一つで壊滅し、えらんてるに新国家を樹立。平和的に統治を行い、その後の問題は発生していません」
議員B「アンデッドが平和的に統治…法国は?」
密偵「様子見を決め込んでいる様子。他にも魔皇を名乗るぷれいやーらしき存在が(ry」
議員C「我らも様子見だな。監視は続行。但し魔法のカウンターを警戒し、魔法の使用などは禁止とする」

聖王国解放後の評議国

密偵「魔導王が一人でヤルダバ(ry」
議員A「なん…だと? アインズウールゴウンは他のぷれいやーより格上と見るべきか」
密偵「…それと、聖王国の聖騎士がアインズ教を作りました」
議員全員「?!」
密偵「現在、全面的に受け入れられている様子です」
議員B「アッ、ハイ…もうあれだ、魔導国には手を出すな。皆の者、それでいいか?」
議員全員「「「「異議なし」」」」
議員C「一人で亜人の平野を平定し他ぷれいやーを倒し平和的統治をして聖王国で新興宗教に祭り上げられるとか訳が分からん」
議員D「しかも帝国の王城の件からも、他にもぷれいやーと思しき(勘違い)強者が多数存在している」
議員E「ある意味八欲王より酷いな」
0219この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e68-JNgg)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:42:34.14ID:v+/0ZC280
>>217
ナザリック転移から現地勢の生き延びて情報持ち帰れる戦力と会敵するまで時間かかるし
会敵後に現地勢がナザリックの脅威度を正確に把握するにも時間かかるし
脅威度把握してからナザリックの拠点探索にも時間かかるし
拠点発見後も部隊派遣するのに時間かかるし物資の輸送や陣地設営にも時間かかるんやで?
もちろん現地勢が時間かけて探している間にナザリックからの嫌がらせという名の蹂躙が世界各地で起こるんだろうけどね

もし転移と同時にナザリック周辺を現地勢総戦力が囲ってる状態からスタートとか言い出すならもう何も言えねえ(´・ω・`)
0221この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hbur)
垢版 |
2019/04/19(金) 20:32:04.28ID:k0+derwKa
既存の勢力に夢を見すぎノ´∀`*)
悪いのは本編には出ない設定をホイホイ書き込んだ作者だけどな。
0224この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-61/s)
垢版 |
2019/04/19(金) 20:46:45.32ID:TusyWrM40
『全てを敵に回すと、webだとかなりダメージを受けるが勝利。書籍だとナザリックに攻め込まれないが、
攻め込めない。頭を押さえ込まれた、ある意味敗北で終わるような感じ』
なんて曖昧表現だから現時点でも可能か不可能かなんて断言できないでしょうに
『全て』の中で欠けちゃいけないやつだって分からないんだから
0230この名無しがすごい! (ワッチョイ 6902-vJ3P)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:04:32.71ID:SLhdkERH0
>>227
なんの話の流れか知らんけど、
ナザリックに蓋をされたらナンチャラってシステムが働いてヤバい可能性があるんじゃないっけ?
NPCを減らさないとならなくなったらアインズ様は泣くだろう
0232この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-WWOg)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:27:41.92ID:bTwwXPGOd
ナザリックの外

現地のオールスター>ナザリック勢の外出出来る組

ナザリック内

ナザリック勢(メイン火力は8階層)>>>>>現地のオールスター

単純に力関係がコレなだけだろう
まぁ8階層のヤツらが外に出るなら話は別だと思うが
0234この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hbur)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:34:18.93ID:k0+derwKa
ツアーは神でも正義の味方でもないぞ。
ただのドラゴン。
0236この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-hooH)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:38:00.13ID:MhMYfWP50
現状出てる情報見ると、プレイヤーに対抗できるの同じプレイヤーやWIでなければ神人か竜王の極一部だけっぽいし
対策の練りようがないってのもあるんじゃね?
法国が100年に一度プレイヤーが来るのを知ってるけど、どうしようもないから公表しないのと同じ理由
0240この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-s4yl)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:59:12.53ID:tbNhdJ3S0
>>239
あれ、書いた後に思ったけど浮遊都市の守護者がもしこの話で現地勢としてカウントされてたら逆説的に守護者達はレベル100無いという事になる?
もしこの30人がレベル100だったらビルドや装備とかいう抜きにしてもナザリック内部まで攻め込めるところぐらいまでは行けそうだよね
0242この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hooH)
垢版 |
2019/04/19(金) 22:02:51.63ID:wcrCZCrga
>>238
周りに普通のドラゴンって認識されてたオラサーダルクを思い出そう
あの世界のドラゴンって宝の匂いがしたら恐喝して、素直に渡さないなら襲い掛かる程度の生き物だぞ
ツアーは鎧でシャルティアと戦った後、周りの被害は心配無いのに全力で再戦しないで巣に篭ってた
それが答えだと思う
0250この名無しがすごい! (ワッチョイ f5ba-JAQW)
垢版 |
2019/04/19(金) 22:28:44.67ID:tB/aNfJ30
ナザリックによる地上への武力侵攻封じ込めが成功するのは、全世界の全戦力集結した場合だから、現存する竜王全てとプレイヤーの遺産も込みだろう
それは絶対に無理な上、例えそうなっても侵攻そのものを辞めるわけじゃないのがミソだよね
0252この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hooH)
垢版 |
2019/04/19(金) 22:49:17.26ID:wcrCZCrga
>>246
どうだろ?
まあツアーの本題はシャルティア戦だよ

・戦って逃げた後、再戦しないけど気にはしてた=つまりドラゴンにあるまじき、自分の強さへのプライド<慎重さ・臆病さ

・危険なの分かっていて評議国への報告もしていない=ぼっちか周りなんかどうでもいい

・他のドラゴン等に連絡・協力してシャルティアを倒そうともしていない=コミュ障か強い知り合いがいない

・WIを始め、ユグドラシルのアイテムを集めている=未来の危険を気にする程度に慎重か臆病

・八欲王との戦いに不参加=周りがどうでもいいか、ぼっちか、参加することもできない引き篭もりだった

まとめると、ツアーは臆病でぼっちで引き篭もりだと推測される
…って、これ引き篭もりプレイヤーと相性良さそうだな
上の行動全部の本音がぷれいやーと仲良くしたいからとか言われても納得しそうw
0254この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-61/s)
垢版 |
2019/04/19(金) 22:54:26.82ID:TusyWrM40
『ツアーって6大神と取引したことがあれば、八欲王と殴り合ったりことがあったりもします』
だから参加してるでしょ
それに評議国に報告してないとも(したとも)言ってないから分からないし
他のドラゴンについてはリグリッドにも言われて協力してくれるやつがいないみたいに返してたじゃん
0255この名無しがすごい! (ワッチョイ d975-GnCs)
垢版 |
2019/04/19(金) 23:11:19.37ID:zw8IEUgU0
>>240
天空城の現時点で出てる情報を考察含めて戦力推測すると
100レベルNPCが最低でも30人
課金や初見攻略ボーナス含めれば追加で数人の100レベルNPCがいる
ギルド拠点なのでガルガンチュアがいる
ユグドラシル時代のナザリックの8階層がチートではないとの公式アナウンスがあるので、天空城も元拠点ボスを複数飼っていて使役可能
八欲王の正体がたっちみー以外のワールドチャンピオン8人で作ったギルド
ワールドチャンピオンはワールドディザスターのギルドを6人討伐してるので6人はワールドチャンピオン兼ワールドディザスターの能力使用可能
ギルド武器を複数保有している
複合ギルドなので他にも拠点やNPCが世界のどこかにある
ワールドアイテムを最低でも一つ保有している
都市型拠点なので転移から500年後も都市から収入得ていて拠点を維持できている

普通に考えてナザリックよりも強い
なのでユグドラシル勢力は現地勢力には含まないだろう
作者の言う現地勢力に勝てるってのは他のユグドラシル勢力がいなければの話だな
0256この名無しがすごい! (ワッチョイ a27d-OivL)
垢版 |
2019/04/19(金) 23:19:14.44ID:gPbBFROn0
色々突っ込みどころが多いがそもそも八欲王は仲間割れで滅んでいるぞ…
死んでる奴らを現地勢力として考えるならそりゃナザリックに勝ち目はないわ
0267この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-iszX)
垢版 |
2019/04/20(土) 00:03:53.59ID:ROw9wHq30
くがねちゃん「伏線多過ぎてどれ削っていいか分からないから、水着回とお風呂回とサッカー回と野球回とミスコンとトーナメント編をぶちこんでお茶濁して時間稼ぐか!」
0270この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-hooH)
垢版 |
2019/04/20(土) 02:11:32.74ID:GWxnpuJa0
外に出ないようにできるってだけで正面から力押しで勝てるって話ではないけどね
普通に考えてワールドアイテムを利用すればできるって話だろ

もし敵が20を持ってれば、ナザリック内部は影響を受けなくても下手をすれば入り口を押さえられるかもって
アインズも作者が語った事と全く同じ危惧を抱いてるし
0271この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-wAoJ)
垢版 |
2019/04/20(土) 04:06:29.98ID:VCkE4EVOd
>>255
ワールドチャンピオン同士でギルド作ろうとしたけど出来なかったんじゃなかったっけ?
だからユグドラ最終日にたっちさん除いたワールドチャンピオンが
天空城に集まって最終時間まで打ち上げしてたら飛ばされたんだと思ってた
0272この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hooH)
垢版 |
2019/04/20(土) 04:55:24.38ID:e1xsNePHa
>>254
八欲王と戦ったのはweb設定
混ぜるな危険

07-280
ツアー「結局、今の世を生きているのは八欲王との戦いに参加しなかったものたちだ」

友に言ったこの台詞を信じるなら、書籍ではツアーも常闇も聖天も戦っていないことになる
しかも

ツアー「(聖天や常闇のこと)〜な者達が力を貸してくれるとは到底思えないね」
リグリット「話してみると意外に良い方に転ぶかもしれんぞ?」
ツアー「……かもしれない、かな」

無駄だと思って他のドラゴンに伝えていないのは確定
他に協力要請する案にも話しているのに評議国は心の声にすら出て来ない
くがねちゃんが忘れていない限り、評議国の関係者に報告してる可能性は無い

…まあ評議国には八欲王と戦っていないドラゴンしかいないと考えると、諦観して報告しなかったのも仕方ないかもしれん
0281この名無しがすごい! (ワッチョイ a27d-OivL)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:13:10.50ID:DaqFgv840
>>280
いや1期と同じ演技をして欲しかっただけなんだけど…
1期で内山さんはアウラと双子であることを意識して演技したと言っていたのに2期以降でアウラより声高くさせちゃ駄目だろと
0282この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:48:21.26ID:GWxnpuJa0
>>272
後に作者がツイッターで言ってる

丸山くがねちゃん(11歳)@maruyama_kugane 2014年12月24日
あ、ツアーと法国じゃ大罪の意味が少し違いますね。ツアーって6大神と取引したことがあれば、
八欲王となぐり合ったことがあったりもします。あいつ捕まえて情報を引き出すと、やばいね!
0283この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:55:58.09ID:GWxnpuJa0
>>272
ついでに言うなら

ツアー「結局、今の世を生きているのは八欲王との戦いに参加しなかったものたちだ」

ってのは、「他の竜王達は力を貸してくれないのか?」って質問に対する答えだから
あくまで「他の竜王」についてであって自分自身は話に含まれてない

評議国の他のドラゴンは真なる竜王ですらない
だからオラサー並かそれに毛が生えた程度
0285この名無しがすごい! (ワッチョイ 5eb0-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:16:43.41ID:q8zm1H1N0
たしかにオラサー並みの種族レベル+第5位階信仰系魔法詠唱者としての職業レベルだとそれくらいになるな
ただ「成長段階で取得できる種族レベルの代わりに職業クラスを習得してい」る「名の知れたドラゴン」(11巻雑感)
というパターンだともっと低レベルで竜王かつ第5位階のドルイドというビルドも可能ではある
0286この名無しがすごい! (ワッチョイ f59b-Zf27)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:34:48.33ID:mP3/C09z0
アニメ3期をメチャクチャこき下ろしてるのは大虐殺をもっと悪質に陰湿に凄惨に演出してほしかった悪趣味な連中が大半だろうから話半分に聞いている。
まぁ3Dの出来はイマイチだったが、構図や演出自体は悪くないからな。
0294この名無しがすごい! (アウアウカー Sab1-M1ei)
垢版 |
2019/04/20(土) 11:46:30.03ID:hnjOuMega
1回ガゼフの見せ場作った方が良かったんじゃないのかなぁ
いやアニメじゃなくて原作の話
ガゼフって元からして話だけで持ち上げられ過ぎなんだよな
強いとこ1回も見たことないって勢い
「それ時間停止させてまで倒したからってなんなん?」
「やたらガゼフが死んだ事に悲しんだり発奮したりしてっけど、そんなだっけ?あの人」
みたいな事になるんじゃなかろうか
0298この名無しがすごい! (ワッチョイ 5eb0-JNgg)
垢版 |
2019/04/20(土) 12:37:22.99ID:q8zm1H1N0
アインズにとってはガゼフの強さなんてそれこそ1ミリと3ミリの違い
ガゼフの見せた「死を覚悟して進む人の意志」に憧れたからこその思い入れじゃないの?
0307この名無しがすごい! (ワッチョイ f59b-Zf27)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:17:36.25ID:mP3/C09z0
女っ気は全くなかったな。
貴族社会じゃ女性陣からはアウトオブ眼中だったろうし、市井の娘を囲うこともはばかられたり・・・
自然と女性に興味が無くなった可能性はあるなぁ・・・
0315この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hbur)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:48:05.86ID:o+80z53Da
(若いニーチャンがボッチでトレーニングか)
「ヤラないか( ̄ー ̄)ニヤリ
(ふー、食った食った。あれ?路地裏でガタイのいいニーチャンが倒れてる?)
「ブレインじゃないか!とにかく俺の家に来い
(✽ ゚д゚ ✽)
(雨に濡れてる、温めなきゃ)
「話はあとだ、この家には俺しか居ない(^O^)
0318この名無しがすごい! (ワッチョイ 1263-qQoQ)
垢版 |
2019/04/20(土) 20:31:04.27ID:i8QnVv320
>>257
卑劣な術
0320この名無しがすごい! (ワッチョイ d2b3-s4yl)
垢版 |
2019/04/20(土) 21:28:10.44ID:oWr9WvdG0
ガゼフでさえ(酷い ブルムラシュー侯が帝国に情報を流してるかもしれないという噂を耳にしてるのに
素で驚いてたザナックの情報網はえらく偏ってるな
0330この名無しがすごい! (ワッチョイ b168-+YnJ)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:00:53.62ID:UyIS4KPs0
>>323
兵隊が日夜行うことは戦闘訓練やぞ、それが仕事や
部隊の練度を上げる、装備を整える、事務仕事をできる部下に放り投げる、領地運営から逃げる、貴族のしがらみから目を逸らす、どれも立派な仕事や
0332この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hbur)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:13:45.71ID:o+80z53Da
ガゼフの一番大事な仕事はらんぽっさ王を元気にすること。
0338この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hooH)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:37:03.47ID:mhj09tWda
>>335
ガゼフが意地を張らなければブレインも付いてきて喜んでただろうな
亜人もモンスターも殴り合って分かり合える、魔導国は強さを求める者には良い国だよ
犯罪者はごにょごにょされるからドラゴンでもバカはしないしなw
0342この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hbur)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:42:32.93ID:o+80z53Da
だ、男爵だと!
DANSYAKU  男(^o^)シャク ガゼフにピッタリ
0345この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hbur)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:46:06.40ID:o+80z53Da
>>334
ハムスケの訓練相手かもしれない。
リザードマンと別の訓練方法がありそうだ。
ガゼフの最強の武技は伝授されてるらしいから武技は習えば使えるスキル。
0357この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hbur)
垢版 |
2019/04/21(日) 00:39:29.37ID:B3yxJVw+a
住所変更の締切が15日。
来週中じゃないと10連休もあるし5月中旬になるのか。
GW上等で送って来るのか。
0364この名無しがすごい! (ブーイモ MMad-hbur)
垢版 |
2019/04/21(日) 07:41:27.06ID:ik2rR9ZsM
エントマ「ほっといてんか」
0366この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hbur)
垢版 |
2019/04/21(日) 08:32:22.50ID:B3yxJVw+a
くがねちゃん暦を使えるのはくがねちゃんだけ。
KADOKAWAやメディアファクトリーは使用できません。
0367この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-JNgg)
垢版 |
2019/04/21(日) 08:47:05.44ID:Oiggpkqx0
オバマスの限定シズちゃんや前回のユリもだけど
プレアデスとしての装い部分から鎧部分を抜いて
普通の服ぽくしましただからか違和感が凄い

戦闘キャラの立ち絵も流用だから、手の位置や
動かした時とか鎧スペース部分思いきりあいてるし
0370この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-JNgg)
垢版 |
2019/04/21(日) 09:29:03.92ID:Oiggpkqx0
せっかく主人に奉仕するメイドとして相応しい姿て設定で鎧を脱がしたのに
マフラー付けぱなし足甲部分はそのまんまで手抜き感を思い
つい怒りを感じて衝動的に書き込んでしまった
0373この名無しがすごい! (ワッチョイ c5e4-hbur)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:02:48.54ID:v4t8E5JA0
君が脱がせたの?
絵の説明文に奉仕するメイド云々ってテキストがあるのか?
まさか妄想じゃないよな。。。。


日曜の早朝からソシャゲやって妄想から小説スレにクレーム書く奴が現実に存在するはずないよね。
0376この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-JNgg)
垢版 |
2019/04/21(日) 11:52:34.67ID:Oiggpkqx0
このメイドとしてのシリーズも装飾あって見た目の差が付きやすいのからやってるんだろうな
ユリ:左肩鎧、ガントレット、、腰部分アーマー〜胴体の十字架&代りに白前掛け付ける
シズ:右肩鎧、右腕部分に巻き付いてるテーピングぽいの、腰部分アーマー

出来れば伝説級のマフラーと手袋、足甲部分も外してメイドらしくしてほしかった
足部分は迷彩柄のストッキングで隠れるのだし普通の靴履かせるだけ良いだろうに
次が来るとすれば装甲部分を挿絵版の黒服メイド服に変えたナーベラル辺りだと思う

ソリュシャンは足甲外す位、駄犬とエントマちゃんは変えられる部分が少なすぎる
0383この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-HtLE)
垢版 |
2019/04/21(日) 14:38:44.34ID:LDsOrosI0
多分だがクリスタルだか特定NPC作るのに必要なアイテム使とか拠点得点などなどで
要は運営から「容量使用権限」を与えられてその容量内でNPCとかアイテムとか作れるんだろうけど
そんでもってその「ぶち込んだデータ量」で強さや威力が決まってくるんだろうけど
(もちろんクソビルドにしたら弱いんだろうけど)
じゃーあれなのかね?NPC作るとき外観作って例えばの話「裸の時の見た目」とか作らずに
データ節約したらその分強く作れるんだろうか?
0390この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-HtLE)
垢版 |
2019/04/21(日) 15:08:01.57ID:LDsOrosI0
だとー
外観に使う容量は「好きにして」ってことか?
レベル100NPC作るのに(例えばよ?)3ギガ必要だとして
外観や種族ギミックにはその容量はリソース使わずに
「3Gクリスタル」ってのを手に入れたら100レベルNPCが作れる
「いや、見た目や種族ギミック追加したらその分容量とられるんで100レベルにするには3G丁度では足りなくなる」
どっちなんだろう?
0393この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hbur)
垢版 |
2019/04/21(日) 15:40:39.87ID:B3yxJVw+a
エントマ「おやつー」


何故グリーンビスケットで我慢できないのか。
0394この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-JNgg)
垢版 |
2019/04/21(日) 15:45:45.26ID:Oiggpkqx0
3巻でギャップ萌えが、ナザリックのギミックをあまりに凝った作りにしたせいで、ギルドの容量を圧迫したため
他のメンバーからクレームを生み出すほどである。 とあるから

見た目はキャラ作成でもだけど、ある程度の規格内でのみ自由にできるんだろうな
でないとスケルトケン系魔法詠唱者で30cmとか戦士系ビルド10mとかのPCが出てきちまうし
0396この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e9b-Zf27)
垢版 |
2019/04/21(日) 15:55:46.70ID:6zmHP2qN0
キャラの外観などの設定容量というのが能力パラメータと別に用意されてるのだろ。
その気になればある程度は課金で容量を増やしたスペシャルに凝ったものにできると。
0398この名無しがすごい! (ワッチョイ d242-YIQo)
垢版 |
2019/04/21(日) 16:28:55.82ID:tE3qxqoy0
ユグドラのキャラメイクについては感想返しに回答があったが、転載するには長すぎるな
外観については
>>種族による平均値があります。その変動幅内であればいくらでも問題はありません。ただ、リアルの自分の身長と大きく離れると結構感覚が戸惑うことがあるそうです。
>>変動幅は1メートルから3メートルぐらいでしょうかね?
とあるから、だいたい推測通りのようだ
0404この名無しがすごい! (ワントンキン MM62-+YnJ)
垢版 |
2019/04/21(日) 21:02:42.10ID:lyJT8DPMM
>>403
骸骨は骸骨意外に見えるようにならない、スライムはスライム、ドワーフはドワーフ、ホビットはホビット、自由と意味不明の境を間違えていケない
意味不明の外見にしたいなら、その特徴を持つどっpるとかをとれ
0408この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-hooH)
垢版 |
2019/04/21(日) 21:48:34.57ID:rPMT39q90
版権はともかくキャラデザイン変更はシステム的に制限があるんだろ
一から好きに自由に描けるんじゃなく今の洋ゲーRPGとかでもよくあるような
主人公メイキングシステムの進化版みたいな
0413この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hbur)
垢版 |
2019/04/21(日) 22:48:39.03ID:Ztw9S63ga
そうびん絵で武装解除バージョンのプレアデスの絵って何のオマケだっけ?
見た記憶はあるんだが手元に元絵が無いんだよな。
0419この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-HtLE)
垢版 |
2019/04/21(日) 23:48:32.53ID:LDsOrosI0
身長程度で違和感あるくらいならピンクの肉棒なんぞ選んだ日にゃー
まともに操作できるまで相当苦労しそうなもんだがな
あと「ピンクの肉棒にしか見えない」ってんだったら運営はなにをしてるんだ!
BANだろ、常識的に考えて
0422この名無しがすごい! (ワッチョイ 12da-yS2j)
垢版 |
2019/04/22(月) 02:52:23.31ID:B9lYTtjV0
極一部だがシャルティア戦の戦術↓

接近戦で削った後魔法防御力の差による自爆で勝ってるわけだが重要なのは接近戦直前シャルティアのhpが満タンだったということつまりアインズのhpがどの程度残せるかが勝負な訳だ
そこへの一手として武装変更によって耐性を騙してるんだがこういった騙す戦術というのはどれだけ自然にしようが意表を突こうが相手が同じ事を考えていた場合見抜かれるわけだ
もし、見抜かれた場合シャルティアがとれる手は・神聖と炎両方を均等に打つ・50%に賭けてどちらか一つだけ打つ・弱点ではないが普通にダメージを与える魔法を打つ・回復等に使う
この内の三つはアインズがダメージを負うつまりこの戦術に頼っていれば100%勝てる訳では無くなってしまう
しかし、アインズの最も素晴らしかった点は騙せなかった場合の対策つまり装備を一つ犠牲にしてまで回復魔法を使えるようにしていた事だ
接近戦後の自爆が成立するのはアインズがhpを調整出来るからこそ
シャルティアの同士討ちの回復が無ければ自爆などする必要は無かったそれでも勝てたのは騙せたからではなくその先まで考えていたからこそ
更にこの回復魔法の一手は騙せていた場合シャルティア目線ではアインズはhpが少なくなってるはずだから回復することで更に信じ込ませれるわけだ
恐らくアインズの戦術で100%成立するわけではないのは一つだけ
後、シャルティアの時間逆行による回復は二回しか使われてない残り一回はもしかすると鎧ツアーとの戦いに使われた可能性があるギリギリ1日経ったかは分からんただ少なくとも漆黒聖典とは1日経ってるが
まあ他にも沢山あるが長すぎるので割愛
0423この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-JNgg)
垢版 |
2019/04/22(月) 03:38:48.86ID:gCAzh/v/0
>>422
現断と清浄投擲槍が交差し、互いの体を削り合う。
それをもう一度繰り返しながら、本当に愚かだ、ヤツメウナギは内心で笑う。

とあるから、ここで3度目使ったじゃね?違ったとしても数P後でのスキルの回数制限書いた後の

最後の清浄投擲槍を放ち、お返しといわんばかりに放たれた現断を受けたヤツメウナギは第二段階に戦闘を移行する。
ここで3度目を使用したのかもだが
0432この名無しがすごい! (アウアウカー Sab1-wlzz)
垢版 |
2019/04/22(月) 10:49:16.82ID:6WqIYzWva
スライムがが身を包み
背中には羽虫でできたバックパックを背負い空を駆る
手にはシズが変形分離した武器を持ち足は無限軌道
拳はデゥラハンの頭部が装着され必殺技はロケットパンチ

パーフェクトアインズ計画…
0451この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-hooH)
垢版 |
2019/04/22(月) 16:39:47.89ID:REX+jsoJ0
>>444
前回もそうだったが、ほぼ一斉発送だから
最速で届く日でも到着報告が一気に出るよ
フラゲなんてないんだからほんの一部だけ届くなんて事はない

常識的に考えて最速でも月曜の今日発送
まあ良くて今週の水・木に発送で木・金辺りに着だと思うけどね
最悪は週末発送、GWに巻き込まれて到着ぐちゃぐちゃで10連休明けなんて可能性も
0455この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-YIQo)
垢版 |
2019/04/22(月) 17:34:34.25ID:ZUxfpcUsa
          , - ' ̄ ̄ ` -、_
          /        7
        _,/, ― 、    /ヽ いいか・・・ネタバレすんなよ・・・?
       (__,/  ̄ヾ、_ ` ヽ,/  .ゝ
         {j,= 、 ,-=-` -r- 、、 ,|  絶対ネタバレすんなよ・・・!?
         .|'roュ ,ro,ュ、  `! rヾー - 、__
         !  ./ _  u   `!,;' ./        ̄ ` ー ― - 、
         | u`_ニ_'ヽ    .r ' }                 ヽ,
         ヽ/'-=- ヽ u.ノ ,| ,-'                 ヽ、
          ヽ  ̄   _, ' //                   ヽ
           `、ー ' _, -' " , -/                 | 
          /   ,/  ヽ'" / 、_, -'  ,/          /
__ ,_ _ /ヽ、 _/     ゝ     _ /          /
__ヾニ二 ゝ_/~ ―― - /     /  >、         /
       ソ'   ̄    ―/     / ̄./  \   _, - '"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /    / ---〈   ` -'"-、\
               /    /     ヽ      \\
              /    ./       \      \\
            /    /          \      \\
          /  `ーt ./            ヽ、   ,_/、 \
____ , ー '"ヽ 、_, / .`              _,r`_/  /__\
     / /,;  ソ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ   /
0457この名無しがすごい! (スププ Sdb2-suMu)
垢版 |
2019/04/22(月) 18:02:17.83ID:oZjY2Umtd
オバマスやってるかお前ら?

新機能の『ログインボーナス』が実装されたから今が始め時だぞw
知らない奴に教えておくけどこの『ログインボーナス』っていうのは簡単に言えばログインするだけでいろんな強化素材やゲーム内通貨が手に入る新しいシステムなんだ
ソシャゲ特有のバカみたいに周回しなくても『ログインボーナス』で楽チンに素材を貯められるってわけw

てかさすがにくがねちゃんが書いてるだけあって新シナリオはどれも神ってたなw
イベント『至高の花見』プレイしたか?まるで新しい短編をひとつ読み終えたかのような満足感と心地いい喪失感を味わえて大満足させてもらったよ
なろうでも書籍でもない新しいオバロのルートを読ませてもらってる感じかな?これほどのシナリオが無料で楽しめるなんて心苦しいからさっそく課金させてもらったw

カスタマーレビューの評価もようやくアンチの工作が落ち着いてきて星1から星3に爆上げしてるし
ファンなら今からでも始めておかないと損してるぞ!?
0466この名無しがすごい! (ワッチョイ a24b-suMu)
垢版 |
2019/04/22(月) 18:46:49.57ID:Sd/YsNJm0
友達が貸してくれるから円盤買わなくて済んだのはいいが
そいつイビルアイ推しだってずっと言ってるんだよな

まさかシコりながら読んでねーだろうな
シコった手で触った本を寄越されたら困るんだが
0473この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hooH)
垢版 |
2019/04/22(月) 20:33:51.16ID:SKd/HR5na
カルカは腐っても高位の魔法使い
カルカを飼うなら、家畜が逃げ出さないように一手間増える
殺す方が楽

カルカは魔導国建国後に国同士の挨拶と称してアインズ様と顔合わせしとくべきだった
そうすればアインズ様の情が移って、それを察したデミがカルカを殺さない案に切り替える可能性がアルベドの理性くらいはあったはず
0475この名無しがすごい! (アウアウカー Sab1-M1ei)
垢版 |
2019/04/22(月) 20:44:44.67ID:syY2xK6Ra
なんかよう分からんかったが
そおいやー「魔導王様から借りた武器カッコいい作戦」て
ネイアだけじゃなく適当にばら撒くのってなんでダメなんだっけ?
試供品ばら撒くぐらいなら別にそんな影響もなさそうなもんだが
なんでネイアだけ見て「魔導国産武器俺も欲しい!」とか
「よし!国家的に輸入しよう!」みたいになると思ってたんだろ?
単にそんな優先順位高くなくてネイアに試しに貸してみただけって事なんかね
でも結構本気で売り込みたかった雰囲気もあるし
0478この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-wlzz)
垢版 |
2019/04/22(月) 21:39:58.91ID:LH/KYKLta
>>473
アルベドの理性って0じゃんw
0479この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-OivL)
垢版 |
2019/04/22(月) 21:42:41.78ID:z+X3vZq2d
ゴンドの件とか見るにただ話すだけじゃ意味なさそうだと思うけど
歴史に消え行くルーン技術への郷愁の念を語ってアインズの共感を得られなければ単なる利用されるだけのドワーフに過ぎなかったんだぞ
0489この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hooH)
垢版 |
2019/04/22(月) 23:11:39.60ID:SKd/HR5na
>>488
うん
でもデミの計画書でしかアインズ様は予定を知らない
そう、あの細かいところが怪しく、アインズ様に流れで任せる計画書でしかw
だからこそ、魔導国建国直後ならまだ、カルカ生存の目がアルベドの理性レベルでありうるんだよ
アインズ様がいればアインズ様>仕事(理性)だけど、いない時の優先度は仕事>アインズ様のベッドにマーキング(性欲)だしw
0490この名無しがすごい! (ワッチョイ d242-YIQo)
垢版 |
2019/04/22(月) 23:51:49.54ID:OMPGIhQu0
>>489
アインズ様の取捨選択は12巻ラストでやってるけど、デミウルゴスの思惑に沿うのが最優先で私情は後回しなんだよね
つまりカルカが生き延びるには、デミが忖度するほどアインズ様に超気に入られるか、デミがプランを破棄するほどの無二の利用価値を見出すかの二択しかない
前者はネムがもうやっちゃったし、後者は想像もつかんぜ

まあ若い美女がアインズ様に超気に入られたりしたら、それこそアルベド(とシャルティア)の理性が消し飛ぶんだけど
0498この名無しがすごい! (ワッチョイ a29f-hooH)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:24:22.06ID:AMhC0WLw0
>>497
円盤の売り上げてでいえば7000くらいは売ってるから
特典目当ての奴がほとんどだろうし忘れていたとしても
5000は応募くるだろうさすがにそのくらいだと最低部数いってないとかはないだろう
今は同人もあるから大手じゃなきゃ200くらいでも刷れるし
0500この名無しがすごい! (アウアウカー Sab1-pikq)
垢版 |
2019/04/23(火) 08:29:22.03ID:4l1jaoZ8a
言うても今回はホントに応募期間短かったし、年末年始挟んだ所為で定額小為替の入手難度がマジで跳ね上がってたから多少はね?
俺も締め切り当日に応募したクチだから大きな事言えんわ
0501この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp79-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 09:27:14.84ID:HQEt17Yyp
オバロの世界の魔法の詠唱って、なんか言ってるの?
ゲーム時代の詠唱と、無詠唱化の違いってなに?

ユグドラシル時代の戦闘シーン読んだりすると、そもそも詠唱してねーじゃん的なアレ
0510この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-hooH)
垢版 |
2019/04/23(火) 11:29:29.86ID:2KDxlk1Q0
オバロでの詠唱は魔法名を唱えることで呪文を長々と唱えることではない

ユグドラシル・・・詠唱する必要はないがパーティプレイでの意思疎通のためにやってる
異世界・・・(無詠唱化しない限り)詠唱しないと使えない
0511この名無しがすごい! (ワッチョイ d201-61/s)
垢版 |
2019/04/23(火) 11:36:12.75ID:WwltHPrg0
バスタード・・・魔法使いは神や悪魔の力を借りるので詠唱が必要
        神や悪魔、元々の力なので無詠唱
マジンガーZ・・・作者がプロレス解説大好きなので登場人物に使う技名を詠唱させている
0533この名無しがすごい! (スフッ Sdb2-7u+K)
垢版 |
2019/04/23(火) 19:58:37.07ID:/vzbD3Lhd
>>528
人格は変わってない
価値観が変わっただけだ。
NPCが居なければ自分以外の者には等しく無価値だから仲間に対しては愛着が沸くだろうイビルアイのように…
0543この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-hooH)
垢版 |
2019/04/23(火) 21:10:34.24ID:2KDxlk1Q0
丸山くがねちゃん(11歳)@maruyama_kugane

特典小説の最後のキャラクター紹介は小説内では語られない裏設定まで書いているので、
ネタバレっていうレベルじゃないぞ! フリじゃなく、最後まで読んじゃ駄目だぞ!?
0552この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-hooH)
垢版 |
2019/04/23(火) 21:22:22.25ID:2KDxlk1Q0
ていうか金曜日発送だから
翌日の4/27(土)に届かなければ、5/2(木)の到着になる
もしそこも間に合わなければ5/7(火)
もう一日早く発送してくれたら心配なかったんだが・・・
0553この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-hooH)
垢版 |
2019/04/23(火) 21:24:40.83ID:2KDxlk1Q0
>>547
ガチ戦闘すると予想されてる真なる竜王(常闇?)関係だと思う
キーノの可能性もあるが、それだとこんだけクローズアップして作中で明かさないのか?って疑問はある
0560この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-JNgg)
垢版 |
2019/04/23(火) 21:35:31.19ID:r036UKFQ0
完封されたのが300年前、砂糖√の転移年は200年ちょい前だからセーフ
13英雄のリーダーとその仲間は異形種狩りなんて率先してやってた日には
PKKギルドの非公式ラスボスと遭遇した瞬間に死を覚悟するだろうな

リーダーとその仲間の死亡がモモンガで回避されるのか
モモンガの代わりに200年後の未来にでも転移するのか
0561この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-hooH)
垢版 |
2019/04/23(火) 21:37:44.69ID:2KDxlk1Q0
>>554
・吸血姫では本編では出ない竜王と戦うという作者発言
・竜帝>吸血姫での敵>ツアー鎧、という強さ比較
・持ちうる手段をすべて使うガチ戦闘を書くのは大変で書き直したりしてるという年末あたりの発言
など、真なる竜王と戦う可能性は非常に高い

ツアー以外の竜王は常闇と七彩と聖天
そのうち聖天は空飛ぶ山のような大きさで戦うような存在ではない的な発言あり
常闇と七彩なら、300年前にプレイヤー倒してWI手に入れたとか微妙な設定開示があった常闇の方が可能性高そう
0562この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-JNgg)
垢版 |
2019/04/23(火) 21:37:49.46ID:hNr/X/QE0
WIモモンガの赤玉の能力の一つに対竜特効があると書いてあるが
真竜王に傾城傾国が通じないのと同じだとしたら、保険の一つが消えるな
相性のいいシャルティア先頭に立てて全員で圧殺すりゃいいんだろうけど
0567この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hooH)
垢版 |
2019/04/23(火) 21:47:22.79ID:GzclZUAya
>>561
ただ、砂糖で常闇を倒せると真竜王は頂点でも100レベルプレイヤーと大差無いことになるな
モモンガさんは相手を調べた二度目の戦いならプレイヤー全体で上の下だから、一度目でアイテム全使用でもほぼ一人で勝てるとなると…八欲王の一人>常闇が確定するか
常闇さんにはタイマンなら八欲王にギリ勝てるくらいであって欲しかった
0569この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-hooH)
垢版 |
2019/04/23(火) 21:57:06.60ID:2KDxlk1Q0
>>567
いや映画のパンフで既に、
常闇は大半の階層守護者には高い勝率で勝てるけど、超絶相性が悪いシャルティアにだけは勝てない、
あと(多分単純なステータス差で)ガルガンチュアにも勝てないって言ってるから

ただ20の一つ(推定アフラ・マズダー)を持ってるからそれがやっかいだろうけど
0572この名無しがすごい! (ワッチョイ d201-61/s)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:06:52.46ID:WwltHPrg0
Twitterより
>特典小説の最後のキャラクター紹介は小説内では語られない裏設定まで
>書いているので、ネタバレっていうレベルじゃないぞ!
>フリじゃなく、最後まで読んじゃ駄目だぞ!?

DVD買わなかった奴の敗北確定。
0581この名無しがすごい! (ワッチョイ 12cb-hooH)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:45:07.07ID:jKYb+quj0
シュガールートアインズ=拠点たるナザリック地下大墳墓の設備・資金・アイテムなし、NPCなし、ギルド武器なし
切り札らしい切り札は体内のワールドアイテムぐらいであとは
手持ちの装備・アイテム・資金のみでの異世界攻略か
ゲーマー・鈴木悟としての本領はむしろこっちで発揮かな
0585この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-JNgg)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:56:14.46ID:r036UKFQ0
>>581
全身神器級だから、それでもかなり六大神&八欲王以外での
単独転移したプレイヤー達よりは充実してる筈なんだよな

それにラストエリクサー病も患っていそうだから他PC達が最後だからと
景気よくやって消耗してる中、アイテムも結構持ってそうだし
0586この名無しがすごい! (ワッチョイ 0973-hooH)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:04:28.28ID:M9cVQRv20
>>575
待っていれば完結するだなんて気軽に言ってくれる
終わらない可能性もあるし
仮に終わりまで辿りつけたとしても油が乗った時期に筆を進めないと、某ガイエのように読めたものじゃなくなる可能性もあるのに

外伝とかIFとかは本編が終わったらやればいいよ
0590この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hooH)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:13:33.15ID:GzclZUAya
>>586
書ける人間は本編のペースを落とさず外伝を書く
書けない人間は生き抜き気分転換頼まれたからと言い訳して外伝でお茶を濁して本編を先延ばしにする

やることがあると片付けしたくなる病だね
(片付けに限らないが)

物書きに限らず、何でも同じ
0592この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-JNgg)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:21:57.68ID:r036UKFQ0
>>581
ノボルは使い魔として召喚されちまったが
くがねちゃんは転移する可能性も殆どなく11歳だから安心だな
問題はコチラ側がくがねちゃんの5倍以上の年齢だから
正直、亜人or異形種への変更アイテムが欲しいところ
0593この名無しがすごい! (アウアウカー Sab1-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:24:31.90ID:Xebc40oIa
金使うって部分を除外しても
「ファンなら逐一チェックして必ず手に入れるはずである」
それははまぁ分からんではないので
俺は気付いた時には手遅れだったんで残念ではある
願わくばやっかみではなく嫉妬でもなく
「読んでるのと読んでないのとじゃ本編の受け止めが変わってくる」
って内容じゃない事を願うのみ
「アニメの初回特典読んでないと楽しみが減る本編」
なんてのはできればやめて頂きたいとは思う
まぁ海外SFなんぞ「誰々の同人二次創作が公式設定になって読んでないと設定からして理解不能になる」
なんてのもあったりするんでエンタメ出版物としちゃー
「絶対にあってはならない事」ではない今更の話ではあるが
0596この名無しがすごい! (ワッチョイ a27d-OivL)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:37:18.77ID:FpX6IbGP0
1期の円盤特典も別に本編読む上での必須情報はないからな
プロローグだとモモンガ様がちゃんとメンバーに望まれてギルマスになったことは要らぬ誤解を抱かせない意味で重要っちゃ重要だけど
0601この名無しがすごい! (ワッチョイ 12cb-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 00:05:56.23ID:HXIghpbh0
>>596
以前はネタ半分で「実は陰でギルメンに引かれてた」「他メンバーは結託した上で
とっくに他のゲームに移ってた」みたいな書き込みがされてたけど、あれ以来そんな
ことも滅多になくなったしなー
0608この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-yS2j)
垢版 |
2019/04/24(水) 00:32:55.18ID:Z6Vb7+ZH0
本当にこれで一息ついて本編書き始めるのか?
異世界カルテットでまたやらかすんじゃないのか?
ところで異世界カルテット何でセバスがいないんだよ
0613この名無しがすごい! (ワッチョイ 9eb6-YIQo)
垢版 |
2019/04/24(水) 01:03:21.71ID:76l8keZW0
かるてっとの守護者達があまりにも大人しすぎたんで違和感バリバリだったけど3話でその辺やってくれて良かった
15分で4作品全ての誰かを常に画面に出すってキツイよなーこれ。監督ようやるわ
0623この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 02:43:49.31ID:LWZSY0rI0
>>602
いやこの場合の最後まで読むなってのは
本編完結まで読むなじゃなくて、特典小説の中身より先に読むなってだけの事だろ
それともそれすら我慢できないって話?
0626この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 03:42:02.34ID:LWZSY0rI0
>>624
イビルアイのタレントは作中で明かされそうな気がするけど
俺はモモンガが戦うと思われる真なる竜王についてだと思う

まあ何にせよ200年前の重要キャラなら何を出しても裏設定は満載だろう
0628この名無しがすごい! (ワッチョイ d201-61/s)
垢版 |
2019/04/24(水) 07:52:38.50ID:PqWIi9DT0
デミウルゴス「恐らくですが、アニメ第二期に特典小説を付属させていなかったから、
その分大サービスで400頁超の長編小説になったのでしょう。
流石アインズ様、最初からご存じだったのですね。」
0630この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-RLA6)
垢版 |
2019/04/24(水) 10:23:06.79ID:QsNjOX0R0
fateゼロ並の映像美のアニメなら特典なくても買うんだよ?でも君たちはうんこ並の出来のうんこに特典つけてるよね?
特典もさ、ほぼ新刊じゃん?原作しか追ってない人からしたら喉から手が出るほど欲しいんだよね、それをね?君たちはうんこ付けて販売してるんだよ?わかる?😉
0631この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 10:51:19.38ID:T3xVUIuGa
雑誌の全プレなら雑誌の方が安いことが大半
悪名高きガンプラの抱き合わせ商法でもまだ同じくらいの値段の物だった
でもアニメの特典小説商法は余計なものの方が何倍も値段が上

価値があれば高価なのは分かる
でも本編に関わるのに抱き合わせ販売で入手機会が限定されるのは話が違う
締め切り後の新しい購買層なんて知らないという、不誠実な姿勢の現われ

後で一般販売すれば儲けも出るし、買い逃し、後期ファンも喜ぶ
損するのはテンバイヤーだけ
つまり、テンバイヤーに味方するだけ
擁護するのも同類

まあ買った人は良かったね、でも買えなかった人の批判や一般販売の否定は論外だよってことだ
0634この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-JNgg)
垢版 |
2019/04/24(水) 11:16:31.21ID:LWZSY0rI0
他のシリーズ始めてたり、微妙な売上だったりしたら音沙汰なくなることもよくあるけど
1作オンリーで凄い売れてるなら酷いスランプに陥ったりしない限りは大丈夫

特にくがねちゃんは、書けるときしか書かない気分屋のような作家じゃなく
一日何ページと常にノルマを課して一定ペースで書き進めていくタイプの作家のようだし
0637この名無しがすごい! (ワッチョイ a29f-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 11:41:35.20ID:0jmsA5+Y0
>>636
作者があと5〜7冊で終らすって明言してるからな
長くしたくないから書ききれなかった場合はエピソード削って終らすってさ
5冊なら年1冊でも5年で終るだろう
素直に今を楽しもうぜ
0640この名無しがすごい! (ブーイモ MMb2-vjmu)
垢版 |
2019/04/24(水) 11:56:11.59ID:3lpVzjJSM
>>636
別に書ききる必要はない。
あと5冊書いて終わり。
0641この名無しがすごい! (ブーイモ MMb2-vjmu)
垢版 |
2019/04/24(水) 11:57:34.14ID:3lpVzjJSM
貧乏人はなるべくして貧乏なんだな。
0643この名無しがすごい! (ワッチョイ 92f0-JNgg)
垢版 |
2019/04/24(水) 12:21:29.39ID:JeOKR3rU0
ttps://twitter.com/K_Falchion/status/1120857177730633728
>紫藤ケイ@K_Falchion
>アプリ「MASS FOR THE DEAD」のイベント「至高の花見」のシナリオ本文を担当させていただきました。
>「今回は花見で、こんな感じで」とオーダーを賜り、謹んで書かせていただきました。

オバマスの花見回はTRPGとナザリック神話の人だったみたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0653この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 12:56:45.69ID:LWZSY0rI0
>>647
いやだから特典小説以外に外伝なんて書いてないんだし
特典小説は本編完結してから出せるようなものでもない

要は本編完結後とか関係なく特典小説書くなって話になる
0655この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 12:59:43.87ID:LWZSY0rI0
>>649
そりゃ公式の宣伝でもくがねちゃんが関わってるのはメインストーリーだけしか言ってないしな
まあこのライターに渡されたアプリ用の設定資料集を書いたのはくがねちゃんなんだろうけど
0658この名無しがすごい! (アウアウカー Sab1-6rlt)
垢版 |
2019/04/24(水) 13:04:17.94ID:tvKO96CNa
個人的にシュガールートクッソ読みたかった派だから何万だろうと出してたからいいけど
本編しか興味ない勢には歯がゆいんやろうな

まぁでも、もう外伝小説とか書くことないんじゃないかな
アニメ4期もやるほど求めれてないし3期で区切りはついたからねー
それにマッドハウスはなんか問題あるらしいし
0661この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 13:08:13.16ID:LWZSY0rI0
>>657
ああもちろん長編という前提の話ね
特典小説を本編完結後にしようがない(だから長編特典小説は出してほしくないって言ってるのと同じ)
と言いたいだけで別に喧嘩したいわけじゃないし、そう思うのが悪いとか言ってるわけでもない
0662この名無しがすごい! (ワッチョイ d9fe-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 13:10:57.43ID:jZKnkoQN0
>>661
>(だから長編特典小説は出してほしくないって言ってるのと同じ)
それはその通りだよもう出来れば出してほしくない
それで本編が遅くなるなら第三者が脚本を書いたドラマCDでも適当にくっつけておいて欲しい
0667この名無しがすごい! (ガックシ 0696-wlzz)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:36:47.45ID:kfdQqdrM6
アニメ三期は心が恥ずかしくなるから見ないでほとぼり冷めてから情報漁ろうとか思ってたら、期限付きの特典小説があると期限終わってから知ったのが俺です
0668この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e9b-Zf27)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:41:17.97ID:hpz1ut0M0
アニメ化>まず特典をチェック
とするのが王道にして得策。
世の中の速度が加速する一方なのだから、リアタイで間に合わなかったならともかく、
調べてなかったは怠惰の評価しかいただけませんぞ。
0675この名無しがすごい! (スップ Sd12-MEp9)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:11:49.58ID:S2UhdwEad
作品によってはboxでさらに新規書き下ろし小説がってのもあるからな
で店舗別購入特典も書き下ろし短編でbox複数買い必要になることもあったし
0678この名無しがすごい! (ガックシ 0696-EKn6)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:17:48.87ID:p/k9oiYT6
ぶっちゃけ個人的にはリゼロはいらん
話を動かすのにアクアの暴走が必要だからこのすばはいる
幼女戦記はターニャだけでよかった
オバロとこのすばのコラボでよかったんじゃ・・・
0685この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a4-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 16:54:43.32ID:LWZSY0rI0
オバマスも蒼の薔薇キャラ追加で
デミウルゴスの占領した鉱山に蒼の薔薇がやってきて戦う、蒼の薔薇討伐計画ってイベントが始まるみたいだな
GWはイビルアイ尽くし
0686この名無しがすごい! (ガックシ 0696-EKn6)
垢版 |
2019/04/24(水) 17:15:07.07ID:p/k9oiYT6
しかし、ifルートでイビルアイが優遇されると言うことは
本編では悲惨な末路をたどることが確定したと言うこと
アルシェパターン入ったね、こりゃ
願わくば、イビルアイが楽に死ねますように
0687この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 17:27:58.94ID:T3xVUIuGa
ほされる可能性もあるぞ
もう碌な出番が無く、エピローグでも

イビルアイ 魔導国の冒険者
モモンを追って魔導国冒険者ギルドに登録し、
探索に出ていることになっているモモンを追う。
しかし当然会う事はできなかった。

こんな感じでぞんざいに扱われる可能性が…
0688この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-DEMM)
垢版 |
2019/04/24(水) 17:30:53.96ID:x0pyY790a
そういやリゼロ勢の生徒だけナザリック被害者がいないな
にーちゃがマーレでベア子がペスとむしろナザリックサイドが多いし

ロズワール先生は第一被害者のニグンさんだけど
0694この名無しがすごい! (ワッチョイ f1fd-EKn6)
垢版 |
2019/04/24(水) 18:38:38.41ID:XhFPRklL0
古い赤ポストのままの自宅で400Pの本で試してみたらちょいキツい
逆に取り出し側からなら突っ込めるがゆうメールなら配達員にひと手間掛けさせてしまうな
0699この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 19:42:19.20ID:T3xVUIuGa
>>698
イビルアイの運命

虫のメイド
探す→危険視されて殺される
探さない→ヤルダバオト倒したアインズ様の部下になったので取りあえず安全と考える

ラナーのお手伝い
冒険を優先→邪魔なので殺される
手伝い優先→ラナーの手足としてアルベドから報告があり、アインズ様がイビルアイは役に立つからとエントマに謝る

魔導国にいるモモン
会って魔導王を否定→パンドラズアクターから報告を受けたアルベドが激怒し誘き出され殺される
魔導国冒険者の在り方に賛成→スカウトされる

ツアーと会ってるリグリット
私情で魔導王を危険視→ツアーやリグリットが今まで以上に動いたせいで魔導国にバレて殺される
素直に魔導国が平和と伝える→現状維持

やったね! 死亡フラグがいっぱいだよ!
0710この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-HJzg)
垢版 |
2019/04/25(木) 00:44:43.72ID:Cyspbe3Aa
>>705
web→書籍

クレマン
聖女→快楽殺人鬼で死亡&蘇生

ジルクニフ
平民根性のアインズ様が楽をできる上司的存在→アインズ様は一方的に信頼尊敬してるけど実質部下

アルシェ
シャルティアのペット→ゴネた結果、安楽死をゲット

イビルアイ
シャルティアのペット?→

方向性が反転する傾向にあるから・・・
0719この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-HJzg)
垢版 |
2019/04/25(木) 02:45:16.52ID:Ip8Lr2lZ0
web版でやる内容だし無いんじゃないかなぁ
なんとなく、web版は法国仲間にしてツアー戦う、書籍版ツアー仲間にして法国戦うって感じかなと思ってる
0731この名無しがすごい! (ワッチョイ e32c-BP9Y)
垢版 |
2019/04/25(木) 14:01:18.92ID:MheXMroo0
イビルアイは2度と地上へは戻れなかった。
鉱物と苗床の中間の生命体となり
永遠に虫に喰われづるけるのだ。
そして 死にたいと思っても死ねないので
……そのうちイビルアイは
考えるのをやめた。
0750この名無しがすごい! (アウアウウー Sae9-m4MM)
垢版 |
2019/04/25(木) 18:24:35.58ID:ZZ46fHFya
>>926
夢オチでも現実世界復帰オチでも特典小説で第一話が始まる前に
デミウルゴスの作り主のギルドメンバーが現実世界で巨悪と戦って死んでいる設定が非常に邪魔になるな・・・

これマジ?
0754この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMb1-EZEf)
垢版 |
2019/04/25(木) 18:37:40.61ID:vj6r8heUM
>>753
デブゴンは知恵がまわるんじゃなくて運が良かっただけだ
守護者のみだったらドン引きされて殺されてたまである
逆にクアゴア対応アインズだったらあの対応でも死なない可能性は大いにあるしな
0760この名無しがすごい! (ワッチョイ 23a4-HJzg)
垢版 |
2019/04/25(木) 20:21:53.54ID:mvjLZeUK0
法国倒したらもう評議国や八欲王とか相手のクライマックス一直線コースだろうな
かなり核心的な情報を入手しちゃうから他の国なんて相手にしてる余裕も意味もなくなる
アインズが侵略をジワジワ進めてるのは情報が足りないからってだけだし

そういう意味では他の作品と違って、中盤の山場みたいな感じさっさと法国片付けたりはしないしできない
0761この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-HJzg)
垢版 |
2019/04/25(木) 21:08:02.33ID:T566gKHUa
いつから法国の情報が完全だと錯覚してた?
所詮100年前のプレイヤーを見つけられない程度の情報収集管理能力だから、抜けの100や200くらいあるさ

世の中には悪魔的なガンダムを倒したら終わりだと思ったらまだ半分、不敗の壁、師匠に勝ってもまだあと一息、幼馴染に告白してやっと終わるアニメもあるから大丈夫!
0766この名無しがすごい! (ワッチョイ 23cb-HJzg)
垢版 |
2019/04/25(木) 22:54:44.27ID:KrqopwK30
まぁウルベルトがリアルで対峙した人物が誰かは明言されてないんだけどな!
知らないおじさん…お前と戦いたかった、みたいな状態だったかもしれない
0767この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-MRXB)
垢版 |
2019/04/25(木) 23:04:02.63ID:SrfpThSU0
ユグドラシルというゲームの終わる瞬間、現実世界で彼はある人物と対峙している。
両者共に悪として だからギルメンの誰かか、正義拘ってたけど体制側故の悪なたっちか
0772この名無しがすごい! (ブーイモ MM6b-WPKY)
垢版 |
2019/04/26(金) 00:19:12.39ID:pZw33bDtM
令和元年は貧乏人の怨嗟の声で埋まりそうだな
(^o^)
0778この名無しがすごい! (ワッチョイ e501-qAKX)
垢版 |
2019/04/26(金) 00:44:12.46ID:d0O7ciQB0
特典っていつ来るんだ?
0782この名無しがすごい! (ワッチョイ e501-qAKX)
垢版 |
2019/04/26(金) 00:55:48.73ID:d0O7ciQB0
買っとけば良かった…
0784この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-Neyz)
垢版 |
2019/04/26(金) 01:02:54.96ID:MMxSxKyx0
でも特典小説読んでたらこの先本編でイビルアイが酷たらしくバラバラにされたとき更に楽しく読めるんでしょうね
エントマにむしゃむしゃされるの考えただけでゾクゾクします
0794この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-OsmV)
垢版 |
2019/04/26(金) 06:42:35.00ID:HkRng6q+a
特典に手が出なくてすっぱい葡萄理論で作品そのものへの興味を失った読者は少なくないと予測してる
そこにパチスロ化が追い打ちになっていよいよコンテンツとしての終わりが見えてきた感じがする
0795この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-WPKY)
垢版 |
2019/04/26(金) 06:48:25.06ID:ocEV1r7ma
このタイミングで蒼薔薇追加か。
あざといわ。
0802この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-HJzg)
垢版 |
2019/04/26(金) 11:07:26.46ID:9QLAXo6Oa
個人と違って大量発送だから、郵送会社が回収に来るんだろうな
発送の多い印刷会社からならまだしも、角川やアニメ会社からだと回収時間を指定してなさそう
0816この名無しがすごい! (ワッチョイ a3b3-4QcD)
垢版 |
2019/04/26(金) 14:52:24.75ID:AiddHgua0
当時は色々言われまくってたけど、蜥蜴編は情報整理回込みで全5話だったから
振り返ってみれば尺的にはまあ妥当だった、ただ9巻分が全4話だったのが未だに意味不明過ぎる・・・
0826この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b9b-Jpms)
垢版 |
2019/04/26(金) 16:38:15.29ID:l8VlBxly0
特典小説とコメンタリーのために買ったようなものではあるが、
別に私は大虐殺はアレでイイと思ってる派閥だしなぁ。
ナザリック正解ルート失敗ルートの出来は良かったので3期はそれでイーブンだと思ってるし。

ゴブリン軍団は力尽きたんだろうなぁと思ったがw

ただ、何よりガッカリだったのはソウルイーターの割愛よ・・・
0828この名無しがすごい! (ワッチョイ 232c-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 17:36:12.21ID:735wRnmi0
【アニメ】異世界カルテット#7 スレより
841 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-OWyD)[sage] 投稿日:2019/04/26(金) 14:26:12.32 ID:m8LVxzFTa [21/25]
>>831
キンクリしてWEBと同じ至高帝になりましたーで終わりじゃね?
>>832
読み込みが浅いな
真の竜王が来たら法国は滅ぶから神人を秘匿してるのを知らないのか?
番外は最低レジェンズ以上の装備込みで装備なしシャルティアより弱い攻撃力(隊長見立て)
ツアー(Lv100)はフル装備シャルティアに勝てる
そのツアーと同等か近いレベルの真の竜王にプレイヤーの劣化だと確定している番外が勝てるわけないだろ

ツアー=常闇≧真の竜王>フル装備シャルティア>Lv100の壁>番外


web版至皇帝ってなに?
いつの間に皇帝になったん?
0830この名無しがすごい! (ワッチョイ 23a4-HJzg)
垢版 |
2019/04/26(金) 17:41:06.07ID:GyQPFb+C0
>>825
売るならスタートダッシュで暴利を付けるか、ある程度時間おいたほうが良いぞ
出た直後で内容話題になって出品数も少ない中の勢いなら暴利でも売れる可能性はあるし、
そうでなくとも時間が経てば経つほどレアリティが増して高くなるのは確実

とりあえず円盤代金より安く売るなんてもったいない真似は考えないほうが良い
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 17:41:25.76ID:erebkOqy0
至高の御方たるアインズ様が至高帝となるのは必然、否
神である、これはごく当たり前の事ではあるが、それすら理解できない
愚かな下等種達にその御威光を照らしめる前の前座に過ぎない と

ナザリックに仕える僕なら誰もが持ってる常識の筈では?
0836この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bb0-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 17:50:08.22ID:glBh2Ifv0
>>828
>後の世にて超越者<オーバーロード>の名をもって知られる至高帝アインズ・ウール・ゴウン。
>神王長とも称される偉大なる存在が、直轄のナザリックを動員して戦争を行ったのは、カッツェ平野の大虐殺が最初とされる。
(web前編 戦-4)
0838この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d02-Qu64)
垢版 |
2019/04/26(金) 17:55:49.98ID:IyH976/00
おっとこちらに来てたか
じゃあ一応こっちでも

書籍ツアーがシャルティアより弱いというソースはない
ただ強いというソースもない
だから今は不明のままで良いのでは?
無理に決めることもあるまい
0843この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-OWyD)
垢版 |
2019/04/26(金) 18:41:36.99ID:q7mpEPlGa
>>838
ワイルドマジック(炎)で炎に完全耐性があるシャルティアに大ダメージを与える
一体操作の鎧ツアーは隊長より上(本体ツアーは別格)
ツアーと同格の常闇はワールドアイテム持ちを灰にした
ツアーと同格の常闇は守護者相手に優位に立てる
プレイヤーとの混血児の神人でレベル100は確認されていない
現地では成長限界がある
レジェンズ以上装備の番外より生身シャルティアの攻撃のが効いた
くがねちゃん「キャラの見立てはいい加減」とナザリックから見た現地の過大評価と現地から見たナザリックの過小評価はテンプレ
真の竜王は強力なワイルドマジックを使える
マーレの課金竜はLv90
法国は真の竜王に狙われたら滅びるから神人を秘匿

番外が強いとは思えない
0846この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-HJzg)
垢版 |
2019/04/26(金) 18:56:01.88ID:9QLAXo6Oa
>>840
済まん、確認したら無かった
同人の方だと思う
やっぱ完結まで同人はダメだな
同人はエロに限る

ただツアーは慎重なのに知られると不味いって、そんなに番外ちゃんは危険なのか
ああ、性格が危険だな(反語)
0850この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-Y8It)
垢版 |
2019/04/26(金) 19:21:29.54ID:mo0PM9U10
>>843
827この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-OWyD)2019/04/26(金) 17:09:39.96ID:q7mpEPlGa
WEBでシャルティアとツアーが戦ったシーンとかないよな?

こんなこと言ってるけどシャルティアにワイルドマジック使ったのは書籍じゃなくてWebだってのは今は理解してるのか?


>ワイルドマジック(炎)で炎に完全耐性があるシャルティアに大ダメージを与える
これは現時点で書籍に同様の描写がないから書籍には適用されない

>一体操作の鎧ツアーは隊長より上(本体ツアーは別格)
一体操作の鎧ツアーの強さも隊長の強さも不透明なのでこれも言えない
お互いにシャルティアとの遭遇戦から生き残っているので近いところにあってもおかしくはない

>ツアーと同格の常闇はワールドアイテム持ちを灰にした
常闇がどのタイミングでワールドアイテムを手にしたのかの描写はないし
完殺という状態がどういうものなのかも現状では不明

>レジェンズ以上装備の番外より生身シャルティアの攻撃のが効いた
殴られたときの痛みはどちらかと言えば吸血鬼に軍配が上がる気がするという濁した言い方でほぼ互角

>くがねちゃん「キャラの見立てはいい加減」とナザリックから見た現地の過大評価と現地から見たナザリックの過小評価はテンプレ
戦士が殴られたときの痛みでどちらが強いのかという描写ですらいい加減というのなら作中の描写で信憑性のあるものはほぼ無くなる

>マーレの課金竜はLv90
それがなんなんだ

>法国は真の竜王に狙われたら滅びるから神人を秘匿
法国の目的は人類の存続なんだから種を維持できなくなるのは避けるのが当たり前
これも法国の見立てでありお前の論でいうといい加減なもの
これは適用するけどこれは都合が悪いから適用しないというのおかしい

それと>>838はツアーの強さは不明だと言っているのであって番外の話なんてしてないぞ
0854この名無しがすごい! (ワッチョイ 4dda-4QcD)
垢版 |
2019/04/26(金) 19:38:24.27ID:rndWP5uq0
>>843
自分の見たいとこだけ見て都合の悪いとこは切り捨てたような羅列
番外の強さは現状なんとも言えないでしょう
六大神の残した装備とこの世界で十指に入るというタレントを持ってる訳だから竜王に匹敵するぐらい強くても不思議じゃない
とはいえ仮にレベル100だとしてもビルド上手くいってない可能性もあるから強くない可能性も十分にある
少なくとも番外が強くないと確定できるほど情報は揃ってないぞ
というか番外の強さ云々の話になるとタレント無視して話進める奴が多すぎる
このタレントに関して何かしらの情報が出るまで番外は未知数としか言えないと思うが
0856この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-OWyD)
垢版 |
2019/04/26(金) 19:54:04.31ID:iyGxvJyPa
>>854
異業種のステータス補正あるし、八欲王相手に生身で戦えているからイビルアイみたいな産廃ビルドはありえん
装備無しシャルティアより軽い攻撃の番外を過度に持ち上げる番外厨にはイライラする

イビルアイはエントマより強いとか言ってたガイジを思い出す
0860この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-Y8It)
垢版 |
2019/04/26(金) 20:08:16.04ID:mo0PM9U10
>>856
>異業種のステータス補正あるし、八欲王相手に生身で戦えているからイビルアイみたいな産廃ビルドはありえん

>>854で産廃ビルドかもしれないって言ってるの番外のことだぞ?いつ番外が八欲王と戦ったの?なんで異形種だと思ってるの?人間種だよ?
0864この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d1a-KxX0)
垢版 |
2019/04/26(金) 20:29:29.54ID:8ieMV66/0
>>861
種族としては肉弾戦向けで、なのに職としては魔力系魔法詠唱者とっているからじゃない?
シャルティアみたいに肉弾+信仰系なら戦力的に有利だけど
肉弾+魔力系はいまいちというのが定説だし
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-HJzg)
垢版 |
2019/04/26(金) 20:35:48.15ID:2lqBJ9BU0
パーティバトル前提に考えちゃうとあんまり良くない構成に見えるけど
ひとりぼっちソロプレイ前提で考えたら幅があるほうがいいんだよ!
生きてくこと考えたら寿命もないしね
0867この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-f8cI)
垢版 |
2019/04/26(金) 20:36:36.05ID:tIgG9WEb0
特装本待ちで暇してたからオバマスの『蒼の薔薇討伐計画』終わらせたけど
ボスキャラのアビス・デーモンがトラウマになってしまって可哀想だった。
0868この名無しがすごい! (ワッチョイ 4dda-4QcD)
垢版 |
2019/04/26(金) 21:18:25.15ID:rndWP5uq0
>>856
何か勘違いしてるみたいだから設定的な所は突っ込まないけど自分の文のどこを見て番外を過度に持ち上げる番外厨だと思ったの?
番外は強い可能性もあるし弱い可能性もあるよと両方の可能性を提示してるつもりだけど
それと装備無しシャルティアより攻撃が弱いという主張を盾になぜこういう人は番外のタレントに言及しないのか謎
隊長の話を根拠にスペックだけならシャルティアのが高い!という話ならいいけど=弱いではないでしょ
まぁでも自分もシャルティアの方が強くあっては欲しいと願ってるから気持ちは分かるよ
0869この名無しがすごい! (ワッチョイ 8575-f469)
垢版 |
2019/04/26(金) 21:20:01.30ID:OHNd8FpJ0
今度出る特典小説合わせたら円盤特典が4巻分で、一般で買える本編が13巻分なので、
合わせれば4分の1位は一般で手に入らない状態になるんか
これ本編だけ読んでて話理解できるのか?
0870この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-BP9Y)
垢版 |
2019/04/26(金) 21:28:27.24ID:uGh782au0
今回糞量多かっただけで
プレアデス+円盤特典のページ数は各100~70Pくらい
ほかの特典も一番長いのはアルティーナの64Pくらいで他はそんな多くないし
合計4巻分もないと思う
0871この名無しがすごい! (ワッチョイ 23a4-HJzg)
垢版 |
2019/04/26(金) 21:37:03.78ID:GyQPFb+C0
特典小説を読んでなくて特典小説について過度な勘違いしてる人がたまにいるよね
特典小説がないと本編理解できないとか(→全く無い)
本編で詳細に書いてない思わせぶりな描写や事件なんかは特典小説に載ってるんだとか(→元からどこにも書かれてない)
スレで語ってる内容が理解できないのは特典小説読んでないからだとか(→Twitterや活動報告や感想返しの知識)
0875この名無しがすごい! (ワッチョイ 23a4-HJzg)
垢版 |
2019/04/26(金) 22:00:19.04ID:GyQPFb+C0
>>874
考察の一つでしかない
そもそもAOGが結成されるずっと前に、たっちみーがなんかやらかして辞めた人がいるってだけの話で42人目ですらないし
それ以外の情報も全く無い
0876この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-WPKY)
垢版 |
2019/04/26(金) 22:31:36.52ID:pXFxFU/Aa
イビルアイにラキュース、おまけにティアまで当たった。
盆と正月が一緒に来たでー。
0877この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 22:36:28.14ID:erebkOqy0
>>865
その魔法と近接を両方いけるのを体現したのがホニョペニョコなんだよな
パワープレイヤーなペロロンの努力の結晶

イビルアイの場合、それが中途半端だから余計に酷く見えちゃうんだろ
リーダーかその殺した仲間のどちらかがビルド構成に関与して、結果としてああなった可能性
イビルアイの方はそんな話を聞いて頑張って、中途半端に強くなった所で私は強い!と育成終了
0878この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-BP9Y)
垢版 |
2019/04/26(金) 22:48:39.39ID:uGh782au0
イビルアイ吸血鬼が戦士系というだけで
他同じように戦士系職業挟んでるような話ないし悪気はないでしょう
そも魔法と剣切り替えるスタイルが故に器用貧乏なベルリバーさんや幻術対策一つで半減するサキュロンみたいなのもいれば
特別ほかの守護者に劣るような話がないコキュのような魔法戦士だっているんだし酷いとも限らない
0881この名無しがすごい! (ワッチョイ a342-KxX0)
垢版 |
2019/04/26(金) 22:57:32.47ID:xoDXXxzV0
イビルアイって青薔薇加入まではソロ活動が大半だっただろうから、一人で遠近両方こなせるよう鍛えたっておかしくなかろう
プレイヤーの関与とか考えるほどのことかね
0886この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-f8cI)
垢版 |
2019/04/27(土) 01:36:27.51ID:bzCbYxBm0
異世界カルテットの予告で
アインズ様が落ちこぼれとるw
まあ小卒だし仕方ないか。
0889この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-HJzg)
垢版 |
2019/04/27(土) 02:26:17.23ID:IuKlWoFB0
サトルが横にいたら魔法に憧れて余計に魔力系伸びそうっていうw
戦士系伸ばせば無駄ないビルドにはなるけどひとかけらも役には立たんし
サトルが使えない魔法覚えさすとか信仰系にとか魔法職のまま別方向に伸ばすのならいいのかな
0891この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-HJzg)
垢版 |
2019/04/27(土) 05:14:24.33ID:WpDwKk5ua
>>876
レポーター「…などと意味不明の供述をしており、当局では襲撃された八本指配下の者として余罪を取調べ中です。続いては最近話題の注目曲、『魔導王陛下は正義、正義は魔導王陛下♪』をお聞…」
0892この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d1a-KxX0)
垢版 |
2019/04/27(土) 05:51:39.93ID:CzYQzfrl0
世間では狐っ娘に世話を焼かれるのが流行っているらしい
だが、ナザリックには狐がいない模様
キツネ:イヌ科キツネ属
オオカミ:イヌ科イヌ属
と言うわけで、キツネに近いだろうと、オオカミのルプーに世話を焼いてもらうこととした
だが、なぜかこちらが三食の面倒を見て、部屋は片づけるどころか散らかしたい放題
耳かきを頼んだら右から左に、左から右へと貫通する有様(極楽を見た、あの世という意味で)
モフモフ尻尾はモフモフさせてもらえず、お耳も触らせてもらえない
ベッドにもぐりこんで一緒に寝てもらえると思いきや、蹴りだされ独り占め
他人に自己紹介するときは、こいつの飼い主兼(群れの)ボスだし
おかしい、癒されるはずだったのに・・・
0894この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b9b-Jpms)
垢版 |
2019/04/27(土) 06:30:22.62ID:HoXXgQel0
んで、弱点が外見からわかる(ないしは容易にわかる)から、対策されると人間種より不利ってのもあるだろうね。
まぁゲーム的にも、人間的にもとがった面子が集まった異業種動物園。
信じられないシナジーと廃課金により、ユグドラシル史上最凶の手の付けられないヒールギルドになってしまったのだろうねぇ。
0896この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b9b-Jpms)
垢版 |
2019/04/27(土) 07:16:29.92ID:HoXXgQel0
今のサラリーマンだって高校時代に教わった順列級数とか覚えてるヤツがいるのかね・・・
せいぜい微積分ぐらいまでしか社会生活じゃ使わないから忘れ去られようぞ。

よってそんなモノはあの世界では絶対最初から教えられてねーもんだとおもうですよ。
0897この名無しがすごい! (ワッチョイ 23a4-HJzg)
垢版 |
2019/04/27(土) 08:51:11.14ID:TaDagrxV0
今日届くと期待してたんだが、ちょっと2期の特典の発送状況見返してみたら
>「オーバーロードU」Blu-ray または DVDの全巻購入特典につきまして、
>商品の発送状況に関しましては、9/28(金)時点で全ての発送が完了しております。
で、届いたのは10/1(月)だった
過去の書き込み見ても、大半の到着報告は10/1(月)でそれ以前の到着報告はなかった

4/26(金)発送で4/27(土)の今日届くとは全然思えなくなったんだが・・・
0903この名無しがすごい! (ワッチョイ 23a4-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 10:17:21.74ID:TaDagrxV0
>>898
前回を考えると普通郵便かゆうメールだろうし
昨日の午前ならともかく午後に発送してたら確かに大半が5/2到着になりそうだな
そしてGW前日に発送するようなところが午前出しなんて事してくるわけないだろうし
0904この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-zCo+)
垢版 |
2019/04/27(土) 10:20:50.89ID:wxE82exA0
午前とか午後は関係あるのかなあ。
1日かけて、深夜の路線便か船便の出荷手前の地点まで運び、夜になったら安い運賃で深夜の長距離輸送を開始するのかと。
製本工場から近い地域は早く着くかもしれんね。どこかしらないけど。
0905この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d5f-KxX0)
垢版 |
2019/04/27(土) 10:26:45.12ID:XyQdCUb00
>>904
製本工場から直送りとかありえないから
角川に納品されてそこから発送でしょ
強いて言うなら発送する部署の所在地に一番近い配送センターの近所に住んでる人が
一番手にするの早いのかも
0908この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-Pqtb)
垢版 |
2019/04/27(土) 10:59:34.10ID:63g7K4SZa
今北(笑) 亡国の吸血妃はオフホワイト

帯には超絶美少女と骸骨
元・幸薄サラリーマンが金髪美少女とラブラブふたり旅

表紙は片手お姫さま抱っこ(笑)
0909この名無しがすごい! (ワッチョイ 23a4-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 10:59:56.75ID:TaDagrxV0
>>904
ネットで見れる郵便の到着日数とか見ても
午前差し出しと午後差し出しで分けてるから関係あると思うよ
基本的に午前差し出しは翌日、午後差し出しは翌々日
都内→都内でも同じみたい
0912この名無しがすごい! (ブーイモ MM6b-Pqtb)
垢版 |
2019/04/27(土) 11:03:02.10ID:0F5HxBe8M
ウヒョー
本物のVampire Princess最高(^o^)
ウナギとは違うゼ
0915この名無しがすごい! (ブーイモ MM6b-Pqtb)
垢版 |
2019/04/27(土) 11:05:06.10ID:0F5HxBe8M
未開封10万でどうだ(笑)



嘘ピョーン
表紙見て売る気が失せた。
家宝にするわ。
0916この名無しがすごい! (ワッチョイ 23a4-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 11:05:35.46ID:TaDagrxV0
>>907
特典小説の電子書籍化は配布形式ならコピー問題、
ログイン認証形式なら維持費とかのコストがあってなかなか難しいと思う

>>908
マジ?
今までの特典小説の装丁考えたらちょっと信じられないが・・・
オバロに限らず特典小説に帯なんてつける意味もないし付いてるの見たこともない
0919この名無しがすごい! (ブーイモ MM6b-Pqtb)
垢版 |
2019/04/27(土) 11:12:05.53ID:0F5HxBe8M
TOKYOダ
ページ数の割に一回り小さくて薄い。
ちゃんとポスト仕様になってる。
ビニールでコーティングしてダンボールの外箱付き
0920この名無しがすごい! (ワッチョイ 65ad-wcvw)
垢版 |
2019/04/27(土) 11:12:16.57ID:u0v3K3+/0
ということで個人的にはこれが十四巻です。
なので、本編の方で十四巻を待っている人には申し訳ないですが、
丸山としては十四巻はもう出したという気持ちで一杯です。
次は十五巻ですねー。
0922この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-Pqtb)
垢版 |
2019/04/27(土) 11:13:41.90ID:63g7K4SZa
いや、郵便為替なんだから(笑)
ゆうパケットって初めてみたわ。
0928この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-Pqtb)
垢版 |
2019/04/27(土) 11:21:12.98ID:63g7K4SZa
>>926
表紙絵はヤバイ、まじヤバイ。
この絵で売ったらオーバーロード各巻100万部楽勝ってレベル。
KADOKAWAは商売下手すぎ(笑)
0929この名無しがすごい! (ワッチョイ 85fe-HJzg)
垢版 |
2019/04/27(土) 11:24:15.72ID:y/MNPYk40
オレの所にも来たわ
確かに嬉しい・・・嬉しいんだけど
このページ数分の労力を新刊に回してくれていたら今年中に14巻が読めたかもしれんと思うとかなり複雑
0937この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-Pqtb)
垢版 |
2019/04/27(土) 11:37:10.38ID:63g7K4SZa
読み始めたら止まらん(・∀・)くがねちゃん天才かよ
0953この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-Pqtb)
垢版 |
2019/04/27(土) 12:11:31.05ID:63g7K4SZa
>>950
読んでる?
読み終わったらナーベラルから転向するんじゃね(笑)
0954この名無しがすごい! (ブーイモ MM79-SMqu)
垢版 |
2019/04/27(土) 12:13:19.57ID:tpdu71YAM
今のラノベ売れないご時世に新刊出せばオリコンで20万観測される作家の実質新刊が
1万も売れなかったあの酷すぎる出来の3期アニメの補填の為だけに使われたんやな
クソアニメに耐えきれなくて円盤買わなかった奴等後悔で死ぬんじゃないの
0962この名無しがすごい! (ワッチョイ 1db4-SX+z)
垢版 |
2019/04/27(土) 12:22:25.09ID:ysZf0Vjp0
ゆうパケットで関東発送なら関東圏以外は明日着かな?
帰省とかぶるわ…
なんでこの時期に発送…
0963この名無しがすごい! (ブーイモ MM79-SMqu)
垢版 |
2019/04/27(土) 12:24:04.94ID:tpdu71YAM
数万で売ってくれとか言ってる人いるけど
正規入手組ですらこの特典購入権利得るだけで4万くらいかかってるんですよ
恨むなら購買意欲を削ぐようなアニメ作ったマッドハウスでも恨め
0967この名無しがすごい! (ブーイモ MM79-SMqu)
垢版 |
2019/04/27(土) 12:32:45.72ID:tpdu71YAM
どうしても今から欲しい奴はKADOKAWAに特典小説の応募期間もう一回設けるようにお願いしたらいいんじゃないかな?
円盤追加で1万くらい売れそうでKADOKAWAもWinWinだろ(笑)
0969この名無しがすごい! (アウアウクー MM81-zffi)
垢版 |
2019/04/27(土) 12:36:03.42ID:gCcidXrJM
郵便局の車とすれ違う度この車に乗っているのではないかと思ってしまう。
と言うか、高速がヤバい。
東北に入ったあたりで渋滞が始まってるわ。
仙台辺りは2日辺り遅れるかもしれないな。これ。
0970この名無しがすごい! (ブーイモ MM6b-Pqtb)
垢版 |
2019/04/27(土) 12:37:16.04ID:LwWUHFWQM
ちょっとだけサービス





「なまえはキーノ・ファスリス・インベルン」
それは少女の名前だった。
0977この名無しがすごい! (ブーイモ MM6b-Pqtb)
垢版 |
2019/04/27(土) 12:41:51.15ID:LwWUHFWQM
おまけの重大な情報




アインズは出てこないようです。
0978この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-HJzg)
垢版 |
2019/04/27(土) 12:42:33.96ID:WpDwKk5ua
>>963
DVDなら3万だし、買って購入券抜いて即売ればもう少し下がるよ

だから特典の新品転売は2〜3万が最低ラインのはず
開封して読んだ後なら最低ラインはかなり下がる
上限は本編の人気の変動次第w
0982この名無しがすごい! (ブーイモ MM6b-Pqtb)
垢版 |
2019/04/27(土) 12:50:29.15ID:LwWUHFWQM
くがねちゃんが幼女も書けるのに驚いた。
キーノちゃん可愛いよ。
0986この名無しがすごい! (ワッチョイ cb02-M1y3)
垢版 |
2019/04/27(土) 12:55:45.57ID:SnMdKAXN0
あれ?皆んなマジに届いてるっぽいレスなので
まさかと思いつつ確認して見たら…
本当にポストに投函されてたわ
ゆうパケットてピンポン鳴らさないんだな
ちな都内某所です
0988この名無しがすごい! (ブーイモ MM6b-Pqtb)
垢版 |
2019/04/27(土) 12:57:23.89ID:LwWUHFWQM
アウラやマーレやエンリやネムやみたいなゴロツキとは違う
正統派ロリっ子ヒロインの登場だぜ。
ヤバイ、俺も萌豚になりそうだブヒ。
0997この名無しがすごい! (ブーイモ MM6b-Pqtb)
垢版 |
2019/04/27(土) 13:17:16.06ID:LwWUHFWQM
キーノちゃん可愛そう(´Д⊂ヽ
本編でイビルアイに何かあったら日本中で暴動が起きるわ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 5時間 17分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況