X



【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥38【内密】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/24(水) 05:07:30.53ID:Ot0pNz1s
「小説家になろう」で蘇我捨恥さんの連載作品、「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」に
ついて語るスレです。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆刊行情報 (主婦の友社から書籍化されました)
2012-12-21 異世界迷宮でハーレムを 1 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-285942-1
2013-04-30 異世界迷宮でハーレムを 2 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-289673-0
2013-11-29 異世界迷宮でハーレムを 3 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-293798-3
2014-05-30 異世界迷宮でハーレムを 4 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-297187-1
2015-04-27 異世界迷宮でハーレムを 5 定価 626円(税込み) ISBN 978-4-07-413191-4
2015-12-28 異世界迷宮でハーレムを 6 定価 626円(税込み) ISBN 978-4-07-414322-1
2017-02-27 異世界迷宮でハーレムを 7 定価 648円(税込み) ISBN 978-4-07-423657-2
2017-11-30 異世界迷宮でハーレムを 8 定価 670円(税込み) ISBN 978-4-07-428637-9
2018-12-28 異世界迷宮でハーレムを 9 定価 680円(税込み) ISBN 978-4-07-436358-2

◆コミックス(KADOKAWAより出版されました)
2017-11-25 異世界迷宮でハーレムを (1)  定価 626円(税込み) ISBN 978-4-04-106205-0
2018-04-26 異世界迷宮でハーレムを (2)  定価 626円(税込み) ISBN 978-4-04-106721-5
2018-10-26 異世界迷宮でハーレムを (3)  定価 626円(税込み) ISBN 978-4-04-107475-6
2019-04-26 異世界迷宮でハーレムを (4)  定価 670円(税込み) ISBN 978-4-04-107476-3

※前スレ
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥37【内密】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1559948672/
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/17(土) 12:41:55.04ID:+HJOv3EG
他作品でもレベルとかの概念があっても
だんだん出てこなくなること多いよな
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/17(土) 14:01:52.10ID:NCRgBgMZ
LV999の村人とかいう作品もあるから・・・

LV65535でカンストじゃないかと
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/17(土) 14:03:35.07ID:bxpOiRqf
LV999の村人は表示されてないだけで
その後も新スキルおぼえたり、1000オーバーしてそうなんだっけ
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/17(土) 20:50:07.29ID:5polcIDg
お前らが何を言ってるのかよくわからないが、とりあえず金本位制からドルを基軸通貨にした為替に変えさせてもらうから、それぞれ桁が大きすぎる国は通貨を3桁くらいまで切り上げしてきやがれください
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/17(土) 21:39:11.05ID:pckiDWrj
レベル999のチートを貰って転生したら
そこらの仔犬がレベル15000だった件
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/18(日) 02:21:30.04ID:6/gDZDvt
パーティに加入してるだけで戦闘しなくても
経験値が入ってレベルが上がるっておかしな話だよな
観客席に座って観戦してたら野球が上手くなったみたいな
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/18(日) 07:04:36.38ID:D04fqBvN
その代わりゴスラーみたいに46歳になっても迷宮の最前線に立ち続けなきゃいけないわけだ
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/18(日) 09:20:16.51ID:BJjLTWRW
>>576
糞ゲーだから
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/18(日) 11:33:44.37ID:BJjLTWRW
くそげーはクソゲーなりの楽しみがあるだぞ
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/18(日) 12:19:48.45ID:kxCWyRX6
クソゲーマイスターの俺でも現実というクソゲーは無理w
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/18(日) 12:24:13.54ID:plgsqCMq
>>586
ロクサーヌが居るだけで神ゲー!
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/18(日) 12:37:55.29ID:As3QdlFS
ここで教えてもらった異世界エルフの漫画が今日で最終回
4年も続いたのか
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/19(月) 11:20:49.27ID:cqGXUyOR
ステータスが99でカンストだからLvも99じゃないと無駄なLvアップになりそうだな
派生職業とかあるし実際は99以上あるようなもんだし
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/19(月) 11:41:49.76ID:aHLEObX1
この世界では99以降を切り捨てているため、実際は99以上の能力を発揮できる。
気が遠くなるほどレベルアップに努力が必要だがその恩恵はゼロではない。
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/19(月) 13:12:45.40ID:iVVy9dyQ
ステータスが99でカンストって何の話?
書籍は知らんがwebではそんな話見たことないけど
BPをステータスに振る場合の上限は99かもしれないが
それは素のステータスに+99できるって話で上限が99じゃないし
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/19(月) 20:22:04.73ID:hF5bxqTA
ステータスがカンストするかどうかは不明だね。

腕力STR/体力VIT/知力INT/精神WIS/器用DEX/敏捷AGL
この辺のパラメータはウィザードリィそのままだと思うけど、薬を使ってレベルアップした場合は上昇しないのかな。
あるいは上昇値が2分の1とかになるとか。
HP/MPについても上昇値にペナルティが入るかな?
レベルアップそのものによる補正があるそうなので、薬使用のメリットは一応あるんだろうけど。

ジョブチェンジするとレベル1に戻るだけでなく、ステータスも初期値なってしまうんだろうか。
あるいは半分になるとか。
この辺りは作者がどう考えているかによるから分からんけど。
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/19(月) 20:50:05.36ID:lWaim7BF
>>596
ドープ薬ではLvのみ上がる(パラは上がらない)
ってのは感想返信にあったね

転職したらステータスもLv1のものになるって言ってたような気がするけど
こっちはちょっと自信ないな
まあ普通に考えたら村人と勇者がLv1で同じパラってことはないはずだけど
効果の仕様もPTのみかPTと本人に効いてるかは曖昧な表記だっけか
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/19(月) 20:54:39.06ID:abemUlNJ
ボーナスポイント増えるから固定する前に限界までドープ薬飲むべきだよね
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/19(月) 22:07:25.35ID:f1KnrEfd
>>597
個人的な考えだが、ステータスアップは種族分+ジョブ分があってリセットされるのはジョブ分だけかと。
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/19(月) 23:41:25.58ID:tFYqiDMN
>>598
固定で出てくるアイテムに対してドープ薬の値段が釣り合うか。
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 00:10:45.11ID:iGAdGe3F
内密さんは決意の指輪を20万で売ったけど、自己評価額は高くても10万
ボーナスポイントが3必要だから1ポイント3万ナールって所かな?
庶民の税金が3万ナール、身代わりのミサンガも3−4万ナール
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 02:29:21.78ID:Idfs4CSH
内密さんの自己評価額より世間の相場の方が重要では
レベルが一つあがるとBPも一つあがるが、レベルを一つあげる手間は低レベル者と高レベル者では雲泥の差
本当にドープ薬というものが薬一つにつきレベルが一つあがる形で対応しているかも怪しくないか
低レベル者がドープ薬を飲んだら10こくらいレベル上がったりはしないのか
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 03:10:44.57ID:t2W/C/6H
>>603
固定はBPのランダム振り分けと考えられるので、当該のボーナス装備へ
BPが振られる確率も考慮に入れないといけない
装備が必ず出るという話も無いことから、BPは他のステータスや呪文、
スキルへも振られると考えられるし、複数の装備が出るという話も
無いからボーナス装備は1種類にしか振られないという制約がある
のかもしれないね
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 03:11:46.99ID:5cMWmEMM
そもそもドープ薬でレベルあげてもBPもらえるかどうか
何となくもらえないような気もするが
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 03:25:45.00ID:Y61sc1Br
ステは上がらないけどレベル依存スキルやレベル差補正効果はあるって返信で言ってたから
レベル値自体が問題になるBPにも効果あるような気がするなぁ
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 03:25:52.19ID:tUmcKSCY
作中でドープ薬を飲む数がどうのって言ってたから、1個で1レベルだと思ってる
BPに関しては>>607が言うように現地人にその概念が無いから、そもそもドープ薬だとBPが増えない可能性もなくはない

現地人と違って、内密さんがドープ薬を飲むメリットはほぼ無いよね
それどころか、レベル上がる程に必要経験値が増えるのにステータス弱いままってマイナスでは
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 03:30:43.23ID:L9A7QrZ8
>>610
俺も増えるイメージだな

そういや効果が自分にも意味があるんならそれなりに強くなるよね
それを当てにして決闘するぐらいには
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 04:06:33.61ID:5cMWmEMM
>>610
語彙力がなくて申し訳ないが
>レベル依存スキルやレベル差補正効果
これはレベルの数値が上がった結果の「レベル」の話だから
BPが取得できるかどうかとは別問題と思う
自分は通常のレベルアップの結果BPが1貰えるというだけでレベル≠BPという考え

ドープ薬はシステム的にレベルアップ時の諸処理をすっ飛ばして数値をいじるだけ
と考えたらBPの取得も一緒に飛ばされてそうな感じがする
なんならデータ改造してレベルの数値いじっただけ、なイメージ
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 05:31:55.74ID:W1G0Y3er
>>611
鑑定・複数ジョブ持ちの内密さんだから効果的に使える。上位職への転職とか、補正の高いジョブをファーストにしておけばPT全体の底上げになる勇者とかね。内密だから出来る技かと。補正効果が有効だからサボーは百獣王に転職しなかったのだろう?
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 10:06:52.17ID:uXSjGHD/
ドープ薬を使って戦士のレベルを上げて転職した騎士Lv1と
ドープ薬を使わずにレベルを上げて転職した騎士Lv1に違いがあるのかどうか?
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 12:25:54.34ID:M2gYsPD+
そもそもドープ薬でレベル上げてもステータス上がらないってことは知られてないんだろうか
ステータスってつまりは走る速さとか筋力とかだから自分の身体だし分かる気もする
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 12:34:00.11ID:ta6cPUwV
握力計やストップウォッチがないから3%くらい上がってもわからんわな
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 14:21:02.08ID:W1G0Y3er
>>615
転職によってステータスが全てリセットされるとしたらドープ薬使っても差がない事になる。作中では地道にレベル上げた方が強いとなっている。私的にステータス上昇はジョブだけでなく種族上昇分か経験値分の上昇があるとみている。
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 14:24:45.69ID:W1G0Y3er
あと、PT任せでレベル上げてもドープ薬と同じでステータス上昇はジョブ分のみと考えている。
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 14:36:37.68ID:ta6cPUwV
そういや運動の時に水飲んだら体力付かないって昔の人が言ってたなぁ
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 14:47:41.66ID:GlQ1a6Ni
むかしはスポーツドリンクもなく
補給のやり方がわるかったせいかも
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 15:20:48.15ID:eR+CQDtP
戦時中、兵士に「海外で生水は飲むな」と指導したら戦後「水は飲むな」だけ残って根性論と結び付いたと聞いたような
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 17:48:33.26ID:5g3D27CE
塩無しで水だけ飲むと血が薄くなって実際危険というのは、つい最近の常識で、昔はそんなことも考えてないような
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 19:41:20.65ID:iGAdGe3F
>>627 >>628 の足裏に塩水をつけて縛り付け
牛さんやヤギさんの群れの中に放とう
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 20:19:38.68ID:um5HDrqa
前スレに
ドープ薬はレベル数値だけ書き換えてレベルアップ処理を行わないのではって言ってる奴いたな
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 20:45:09.65ID:5g3D27CE
>>631
ちょっと書き込みボタン連打しただけでヒドく無い!?
俺が美少女だったら、やってくれても絵になるだろうがただのおっさんやから勘弁してください
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 20:53:39.24ID:W1G0Y3er
>>632
それでもレベル数値が上がれば、探索者は箱の容量は増えるし、被ダメージ補正がかかって打たれ強くなる。上位職に転職してレベルが上がり難くなった時に考え方次第では有効になる。
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/20(火) 21:19:34.42ID:B0vdOtQv
ドープ薬や経験値のレベルアップで強くなるのではなく、実際に戦った経験がステータスをアップさせるという考え方だと
成長チートを使っている内密パーティはレベルの割に弱いのでは?という結論になってしまう。

ロクの強さは説明できるが
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/21(水) 01:47:04.64ID:74OX7N+Z
探索者になってすぐドープ薬49個飲んで冒険者になるのと地道にレベル上げてなるのとで違いあるのかな。
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/21(水) 05:10:27.41ID:mIaVX/kW
サボーが上位職になってないのは一時的でも弱体化を嫌ったからってあったな
まわり力で従えてるし弱ったら速攻叩かれそうだもんな
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/21(水) 05:50:16.96ID:40NZ/2kR
>>640
MP不足で長距離移動や人が多いとフィールドウォークに支障が出ると思う。つまり役に立たたないかと…。
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/21(水) 06:16:22.19ID:Fv+ZOHtw
なんか他に条件がある場合はそうだな

>>642
それはジョブレベル以外もステータスアップが関係してる仕様の場合だな
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/21(水) 07:18:58.52ID:E8IsuLJS
MPとかのステータス上がらないなら1レベルの赤ん坊の時にドープ薬飲む貴族雑魚過ぎない?
一般人よりとんでもなく弱そう
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/21(水) 07:21:23.69ID:NExFKtPa
>>644
逆に料理人だとボックスの容量は変わらないし、ドロップ率はlv依存でステータスに関係ないから効果的かな。薬草や装備品の素材のドロップ率が上がるジョブがあれば使えそうだね。薬師や隻眼がそうだといいな。
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/21(水) 07:57:01.74ID:xjAxn8YQ
この世界のジョブは探索するためのものなので
単純にレベルだけ上げても無意味なことが多い
いくらドロップ率が優秀でもカス当たり一発で死ぬんじゃ意味無いし、
戦闘に参加できないメンバーをパーティーに入れるメリットもない
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/21(水) 08:08:49.37ID:YqMM0tSX
ドープ薬の数量制限、希少だからって考えたらおかしな話じゃないかな?
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/21(水) 09:18:47.43ID:y3ctXUkj
>>643
上位ジョブには就けない、だな

159「ノンホモ」
>魔道士など上位のジョブを得るには十年以上も研鑽しないといけないそうです。
>ドープ薬ではうまくいかないそうですし」

派生ジョブは行けるようにも読めるが
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/21(水) 09:21:24.43ID:NExFKtPa
>>647
それは、考え方次第。編成要員・荷物持ち・探索要員・移動要員・医療要員等、補助する役目は幾らでもあるよ。戦闘だけが全てじゃないさ。ドロップ要員も採算性を考えてなら必要さ。ロクさんのような戦闘狂ばかりじゃないよ。
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/21(水) 09:30:12.27ID:qyEGCpPI
別パーティで支援チームを随伴させて荷物持たせるのはいいけど
多分それが必要なほど沢山ドロップしないというか長時間迷宮にこもってられないのでは
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/21(水) 10:03:09.47ID:gMF57lbo
>>633
これならどうだろうか。
美女奴隷牛(ヤギ)亜人の中に放り込まれる可能性ありで

牛さんが牛亜人の可能性 25%
牛さんが雌の可能性50%
牛さんが美女の可能性10%
牛さんが飼われているか奴隷の可能性80%

ヤギ、牛と同じ確率
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/21(水) 10:47:02.92ID:Fv+ZOHtw
>>650
「大量に服用することで、上位職への転職も可能になるそうです」
なのでレベルの数値要件は満たせるんだろう
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/21(水) 10:57:04.65ID:xjAxn8YQ
>>650
上位のジョブに就けないのは何でだろうな
魔導士は魔法使いLv50(村人Lv5/攻撃魔法使用)だけど、
内密さんが検証できていないだけで他にも条件があるだけかも
初級魔法xxx回使用とか、知力xx以上とか…
単にレベル数値書き換えだから、Lv49までドープした後
もう一回レベルアップすればいけるとか?
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/21(水) 11:06:19.40ID:xjAxn8YQ
>>651
戦闘要員5人と6人の違いは結構大きいと思うけどなぁ
非戦闘要員の安全確保要員もいるし、全体攻撃魔法使ってこられると終わりだし…
まーその辺は考え方次第か
金に飽かして非戦闘要員を大量に用意して、死んだそばから入れ替えて使うってこともできるしw
でも採算性は最悪だー
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/21(水) 11:31:45.94ID:Fm3ajRWJ
前衛と後衛という概念があって後衛用の武器が殆ど存在しない
中衛用の槍くらいで弓とかが現状では無い
魔法使いも杖は持つけど前に出て殴るのはMP回復待ちの状況くらい
戦士や騎士、竜騎士なんかで前に3人並べれば後衛が武器持って戦う必要は少ないよね

というか「PTに必須で戦闘も出来なくはないが前衛で戦う戦闘要員ではない」
というポジションはそもそも探索者の役割だと思うし
後ろで様子見ながら薬使って余裕があるときに槍でつつくくらいの仕事で充分
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/21(水) 11:58:33.65ID:DI8e2p/X
1匹に100回200回殴って当たり前のこの世界じゃ矢がいくらあっても足りない
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/21(水) 12:45:29.68ID:xjAxn8YQ
矢などの飛び道具は毎回回収だな
でも余程命中精度良くないと、味方を避けて動いている敵に当てるのは大変だろう
他にはジャックナイフを大量に買って投げナイフにするって方法もあるな
ジャックナイフはアイテムだからバランス等の精度は揃ってる…と思う
しかしフレンドリファイアが起こらない魔法は便利すぎるー
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/21(水) 12:51:16.88ID:gMF57lbo
>>660
狭い通路で弓って使い物にならないだろう。
弓って基本お外用
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/21(水) 13:21:04.33ID:NExFKtPa
後衛は後ろから毒針か鯉肝を投げ続けるべし!又、奴隷を使い潰つもりならMP回復要員として、回精のウッドステッキで殴る!性悪貴族とかやってそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています