X



【投稿サイト】小説家になろう3393

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/29(月) 17:19:56.83ID:YNLzZINE
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3392
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1564215363/
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 12:13:27.37ID:rHDBHppA
アセリアは2週目やると序盤読めなかった会話が日本語に直されて読めるようになるんだよな
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 13:08:05.45ID:nq/82gDS
カラムーチョのスティックタイプ高いよなぁ
チップスタイプの倍近いもんね
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 13:27:12.51ID:2aMVDJtX
異世界転移した時持ってたのが気紛れで買った一平ちゃんのカラムーチョ味だった場合
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 13:31:19.30ID:X0rGBoGj
どこまでなら食べ物として認識してもらえるのか
タピオカはいやがられると思う
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 13:47:24.66ID:3Stu2kOt
「異世界でタコ焼き屋はじめたけど、わりと簡単につぶれた」を読みはじめた
現地人にもバカウケだったけど
美食家で名高い王女がわざわざ食べにきてたが個人的にタコール(蛸)がキライだったってだけの理由だったんだな
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 13:51:43.23ID:pqUjSueZ
異世界で大判焼き屋はじめたけど、これ回転焼きじゃね?って言われた
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 13:52:29.51ID:FBUMI38r
ドラクエの世界から数万年後
技術衰退で人類弱体化したのでサソリアーマーで町一個滅びるレベル
ベギラマが古代超魔法扱い
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 13:54:30.03ID:SY/Invjw
>>672
キャッサバのような有用なデンプン資源が異世界には無いとでも?
球状に乾燥させて保存するかどうかの問題が重要ということか?
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:00:22.78ID:SY/Invjw
>>689
なぜ魔物が消えら今また復活したのか
ジュラシックパークのようにDNAから蘇らせたか
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:03:22.91ID:Dmon/WVW
ギラ系消されてからのドラクエには正直魅力を感じない
各職業に均等に呪文割り振って魔法使いが魔法使えないになってるし意味わからん
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:04:05.25ID:FBUMI38r
>>686
衰退理由は作中じゃ書かれてなかったと思うけど
古代文明滅びる時って大事件で短期に滅びて技術継承できなくなるパターンじゃない
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:05:35.42ID:iwXtutu5
1 :水先案名無い人 :03/12/15 15:51 ID:Bbnd8HbS

今日小学生にすれ違いざま
「ニフラム!ニフラム!」
って言われた。
何のこっちゃ?
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:07:42.01ID:SY/Invjw
>>695
それ、魔王軍に負けて人類社会が崩壊しただろ
技術衰退なんて問題にならなくなるわ
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:10:25.57ID:JnxO730S
イオナズン
アルテマ
ティルトウェイト
メギドラオン

ここらへんが同ジャンル
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:13:09.95ID:Dmon/WVW
そもそも魔法って闇の存在から力を借りる邪法じゃん?
魔王を滅ぼした後でも使えると何故思うのか
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:20:59.33ID:Dmon/WVW
>>706
俺の持ってる魔術関連の本には大体悪魔から借りると書いてある
精霊とか騙ってるのも悪魔だし、天使は力を貸してくれない
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:22:36.57ID:JnxO730S
>俺の持ってる魔術関連の本には大体悪魔から借りると書いてある

他人の事なんだけど、なんだろう、この恥ずかしさ
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:25:12.69ID:mpYUH4X8
>>708
あぁ、金枝篇とかそう言う昔ながらの本とかか
すまんな、ここで話してるのはリアル中世魔術じゃなくてなろうファンタジー魔術なんだ
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:25:14.00ID:Dmon/WVW
>>712
イオナズンとか証拠が残るからダメ
自信満々に「呪殺が得意です」と藁人形を懐からチラつかせて微笑むんだよ
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:32:57.42ID:TlHY4Hz3
俺の持つ魔術書には好きな女の子の親族の墓にヤギのミルクと精液を混ぜた液体をぶっかける恋愛成就の魔術があったなぁ
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:35:47.52ID:KnlsnWHB
10代の子にバレンタインとかでおまじないという名の異物混入をすすめるの怖い
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:37:34.77ID:nq/82gDS
>>707
現実にも海を隔てた何処かの国がそんな感じらしいね
人面獣心の国だなと思ったもんだ

まあ顔も人型に整形してるだけなんだけどな
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:38:48.11ID:iwXtutu5
メロスは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した。メロスには政治がわからぬ。
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:42:14.73ID:FBUMI38r
DQ456は世界共通らしいけど地形が全然違うのは大災害とかあったの?
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:43:09.56ID:SY/Invjw
エルフは人じゃ無いから、そこらへんの畜生と同じ扱いすべきということか
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:44:13.32ID:Dmon/WVW
人外といえば都市部の地下鉄とかに行くと見るからに妖怪な人外をたまに見かける

身長が五歳児並みの三頭身おばさんとか
顔面の造形がまんまピカソなおじさんとか
一見普通に見えるのに指が六本ある人とか

俺以外誰も気付いていないのが不思議でならない
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:46:52.50ID:mpYUH4X8
先住民のエルフさんたちの為に特別保護区を作ってあげよう
もちろん年金もだす

さあ、この中にいる限り君たちの自由は保証されるよ
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:49:10.45ID:zxrKnwJc
>>734
「やめて!そうやって囲って、私に乱暴する気でしょう? エロ同人みたいに!」
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:57:49.94ID:Dmon/WVW
まともに考察すると数世代生きるエルフを囲っていると
家が内部から崩される恐れがあるから法律で規制されると思う

数百年生きる美少女なんて子孫の誰かがハニトラに掛かる未来しか見えない
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 14:58:35.38ID:9nmtMSMx
人には人権がありエルフにはエルフ権があり魔物には魔物権があるからな
亜人とかいうどっちつかずに権利はない
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 15:03:02.46ID:exz8e+vN
淫魔の子供は男性器と女性器を持っており、
男女どちらの権利も有している……

つまり人の体と猫の耳を持つ少女は、
人の嫁になる権利と人の飼い主になる権利、
その二つを有することが察せられる

異論は認めぬ
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 15:07:37.96ID:Fm1h6llj
部位欠損してから十年とか過ぎた後、ナローシュなりが現れて
普通は不可能な部位欠損の修復、治癒されたとして
ない状態に慣れた感覚が、ある状態で違和感なくなるまでどんくらいかかるんかね?
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 15:17:26.55ID:E+BfSfHW
なろう世界なら二桁年で足が欠損してるのが治った途端、走り始めてもおかしくはない
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 16:05:30.20ID:8Ni+li8t
ゴッゴルちゃんみたいな読心ヒロインや
ニトロワのティリカみたいな嘘見破るヒロイン好きだわ
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 16:11:26.85ID:UYWO3Ddb
>>725
「意思疎通はできるけど生態や文化的にどうあっても相容れない存在」と遭遇した時に国家ってどう対応するんだろうな?
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 16:11:50.28ID:W8jgFr7S
単純に期間を設けても仕方ないだろう
治った部位を庇ったりして怪我したり負けたりする→でも心根がちょろいから
ナローシュが軽く一言二言励ました程度でメンタル立て直して
失敗のリカバリするとか、イベント単位で考えた方が良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況