X



【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 232 【web版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM42-0VKJ)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:09:32.01ID:Caf1aioOM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1〜3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
4行目から通常テンプレを書き込んで下さい。
・書籍版のネタバレは公式発売日24時(翌日0時)より解禁。

◆あらすじ
突如、コンビニ帰りに異世界へ召喚されたひきこもり学生の菜月昴。知識も技術も武力もコミュ能力もない
ないない尽くしの凡人が、チートボーナスを与えられることもなく放り込まれた異世界で必死こいて生き抜く。
彼に与えられたたった一個の祝福は、『死んだら巻き戻ります』という痛みを伴う『死に戻り』のみ!
頼れるもののいない異世界で、いったい彼は何度死に、なにを掴み取るのか。
※血も死体も出る予定ですが、そんな派手なことにはなりません。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
◆鼠色猫【小説家になろう】
◆リゼロwiki ・Re:ゼロから始める異世界生活まとめ
http://rezero.wiki.fc2.com/

◆書籍スレ
【Re:ゼロから始める異世界生活】長月達平9【リゼロ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1514680121/
◆アニメスレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り119回目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1567212083/
◆映画スレ
Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1538737699/
◆前スレ
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 231 【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1569810601/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a42-p9xj)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:10:44.32ID:xEnKrQR60
・よくある質問Q&A
Q.老衰で死んだら死に戻り出来るの?永遠に死に続けるの?
A.askで猫が以下のように答えているよ
>寿命で死ぬまでに『死に戻り』させてる人の目的が果たせないなら、戻るでしょうね。

Q.ナツキ・レムルートって死に戻り出来るの?
A.askで猫が以下のように答えているよ
>Q:ナツキレムの時間軸のスバルってルート分岐以降の死に戻り経験あるんですか?
> A:ないです。

Q.第三章43『豚の欲望』でアルがラムとレムを間違えたのと、その後怒ったのは何故?
A.不明

Q.第三章47『醜態の果てに』で白鯨は何でスバルを見逃したの?
A.不明

Q.四章64『欠け落ちていく世界』に出てきたアーラム村の肉塊は何だったの?
A.割烹(活動報告)より
『●魔獣使い、悪巧み、肉の塊
 フラグが立たなかったため、惨劇は回避されました。
 スバルくん、完全に肉塊は記憶から欠落。
 色々あったし、衝撃的なイベントでもなかったからしゃーない。
 読者目線では嫌な予感の塊だったとしても。 』
5週目のスバルはあるフラグを立ててしまったらしい。詳細は不明

Q.第四章70 『地獄のその先』で自殺したスバルが影になって復活したのは何だったの?
A.不明

Q.第四章129『――俺を選べ』で火の中を走るスバルが影の衣に守られていたってなにこれ。
A.不明

Q. 5章のスバルもジャージなの?
A.askより
>A. ジャージに見える服を作ってもらったので、ジャージ風の洋服です。

Q.五章46『心の在り方』ラインハルトの能力に対するスバルの嫌な予感って何?
A.大征伐でテレシアの加護が失われたのは、ラインハルトが加護を欲したからじゃないかと考えたからかもしれない。今後(6章以降)の事件の予感を感じているのかもしれない

Q.ラインハルトは他人の加護を奪う能力でおk?
A.違うよ。『剣聖の加護』が特別なだけで普通の加護の持ち主は元のままだよ

Q.五章74『プリステラ攻防戦リザルト1』でヴィル爺が「あなたが私の――」て何が言いたかったの?
A.「『息子』『孫』『家族』であれば良かった」あたりだと思われる

Q.大罪司教『傲慢』って誰なの?スバルなの?
A.スバル、アル、ラインハルト、プリシラ、レム辺りが候補だけどまだ判明はしてないよ
 2017 4/1にUPされた「ゼロカラアヤマツイセカイセイカツ」で、本編ルートではない場合
 スバルが『傲慢』を自称する可能性がある事が示された
 本編でどうなっているかは現在不明のままだが、アライブ連載の『剣鬼戦歌』で40年ぐらい前に
 ヴィルヘルムが福音書を持つが魔女教徒ではない先代『傲慢』と相対している

Q.このスレでよく書き込まれる「モナカ」ってどういう意味?
A.リゼロの更新今日「もなか」った、の略
 家族にモナカアイスを食われた猫が、Twitterでモナカへの愛を叫びまくった事件が由来
0004この名無しがすごい! (ワッチョイ 7937-9Y+N)
垢版 |
2019/10/04(金) 14:51:14.23ID:gu3H/yqj0
>>1乙かしら
0005この名無しがすごい! (ワッチョイ 3df0-rU3w)
垢版 |
2019/10/04(金) 14:55:40.86ID:iq430yzR0
>>1

乙。乙だよ、乙だし、乙だから、乙ってる、乙すぎだから、乙なんだってば、乙なんだからこそッ! 暴飲ッ! 暴食ッ!
0008この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbd-TrIp)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:18:48.58ID:d/8/3rhop
次回兄二人の活躍でスバルが死亡し何故かルイまで死に戻りに巻き込まれて絶望すると予想
0010この名無しがすごい! (ワッチョイ 3df0-rU3w)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:23:16.34ID:iq430yzR0
ルイたん「生きてるってことはこんなにも幸せなことだったんだね最高の人生とかなくてもいいよ(´;ω;`)」
ってことだな
0011この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-4e66)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:26:07.96ID:6nLMrYVbd
幸せになりたいが死にたくないに変わるくらいだからなぁスバルのメンタルはやっぱり普通ではない
一応ルイの口から出たけど人間の心って言ってるし大罪司教もまあ人間だったってことだね狂ってるやつすら耐えられないのは凄い
0012この名無しがすごい! (ワッチョイ 6660-ENB4)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:33:48.38ID:Txluy47S0
言うて他人の記憶をいくつもいくつも食ったり自分を複製したりだって大概頭おかしいぞ
多分魔女因子に適合できてる時点で魔女や司教はどっかしら常人と比べて狂ってるんだよ
スバルの場合は死に恐怖しながらそれでも死に続けられる精神性なんだろう
ルイから見ればスバルは狂ってるしスバルから見ればルイも狂ってる
そして常人から見ればどっちも大概頭がおかしい
0014この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-0RA9)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:38:33.01ID:4suwGc2k0
暴食関連あまりに複雑すぎるし6章は大幅修正だろうなあ...
ここみてもみんな「???」状態やん
0015この名無しがすごい! (ワッチョイ 3df0-rU3w)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:38:46.93ID:iq430yzR0
ルイは色んな男も喰ってるからチンコのついてる感覚もしこしこ感も知ってるんだな〜とか思ってたけどよく考えたら記憶しか見てないから感覚は知らないのか...
0016この名無しがすごい! (スフッ Sd0a-DVdy)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:38:55.49ID:ut+3Eka8d
ルイは生まれたときからオドラグナにいて
兄が勝手に食事運んできたのを食べただけ
実際には現実世界で悪行はしていないからセーフ!!

なんて理論は通用しなさそう
日食で外に出たときになんかしてそうだし
そもそもルイが万が一許されたら死に戻り知ってる奴が存在することになるから影が許さない
0018この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbd-TrIp)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:42:34.19ID:d/8/3rhop
というか、これまで残骸の中に入って外出てたんだからスバルの中ならセーフなんだろ
0019この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-a8R5)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:44:38.28ID:4zXQsKtwd
>>14
残骸でいる期間が長くてややこしいイベントもいっぱいあって大変なので
禁じ手かもしれんがルイの分裂と食われるシーンを先出ししてくれれば相当わかりやすくなると思う
0026この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e02-AIht)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:59:51.71ID:Rvd0bQoK0
テンプレ見てて思い出したけど欠け落ちていく世界の肉塊は書籍版で色欲の仕業ってほぼ確定したんだっけか
0028この名無しがすごい! (ドコグロ MM12-05Ic)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:03:20.46ID:NMQRAAjIM
わかりやすさ重視するなら残骸全部カットするしかないな
ぶっちゃけゼロから二番煎じも二番煎じだったし
残骸展開としているかって言われたら微妙だし
要は死に戻りでトラウマになればいいんだろ?
食ったら本読んだ時みたく体感しすぎてトラウマになったで済むだろ
情報の蓄積も普通に何やっても上手く行かないってわかっただけだし
0030この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbd-TrIp)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:10:05.75ID:d/8/3rhop
>>24
スバルの魔女因子を取り込む力って他の大罪司教と比べてずっと強いと思ってるからそのまま取り込んでるってのもあり得ると思った
0031この名無しがすごい! (ワッチョイ a6da-pTrw)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:12:53.29ID:88cA0tax0
スバルのメンタルはそりゃあすごいと思うけど、エミリアやユリウスが死に戻りの力を持っていたとしたらいくら死が怖くてもスバルと同じように死に臨み続けるだろうし、やっぱりルイのメンタルが弱々だと思う
たいしたバックボーンも大事な人もないってのが一番の理由かな

同じ大罪司教のペテルギウス、カペラあたりも割とウキウキすると思う。特にペテルギウス
0034この名無しがすごい! (ワッチョイ a6da-pTrw)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:15:52.71ID:88cA0tax0
>>29
いやいやいやいや
あそこだけはどう見ても残骸を傷つけないようにスバルが誤魔化しただけだろ
0036この名無しがすごい! (ワッチョイ a6da-pTrw)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:20:20.78ID:88cA0tax0
>>33
折れる(見捨てる)というかifルートのスバルみたいに歪にねじ曲がっていく感じかな。あそこ程ではないだろうが、とりあえず見捨てるって選択肢は選ばないだろう
スバルも定期的にメンタルケアされてるしね
0037この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-AIht)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:20:33.05ID:biyKPMG9a
ペテルギウスは死ぬとかいうか乗っ取る身体変えてるだけだしなぁ
0038この名無しがすごい! (ワッチョイ a6da-pTrw)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:21:59.15ID:88cA0tax0
>>35
病みリアのこと忘れてた
まあ4章終えたエミリアなら大丈夫やろ!
0041この名無しがすごい! (ドコグロ MM12-05Ic)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:23:25.33ID:NMQRAAjIM
メンタルが凄いっていうかスバルはキチガイの部類だからなぁ…
格闘技の選手でも毎日肉体欠損させられて病院送りにされたら心折れるでしょ
サイコパスルイちゃんはキチガイになれなかった
0042この名無しがすごい! (ワッチョイ a6ba-2TYC)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:24:23.64ID:/3yc42010
>>14
なんか6章は普通なら確定情報出す段階でもふわっと描写するから混乱するよね
今いる場所も記憶の回廊だと思うけどなんかハッキリ断言しないからふわっとしてるし
脳内メイリィの1件にしたってふわっとした描写繰り返して幻だったと断言したの73話まで引っ張って散々混乱させたし
0043この名無しがすごい! (スップ Sdea-q3Kx)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:27:30.63ID:38FoQXNBd
>>34
あそこの英雄スバル、あんまりにも普通に残骸君と接してて違和感ある
残骸がルイ関連だって分かってるのにあそこまで向き合えるか?
よっぽど残骸が酷い顔してたのか
0047この名無しがすごい! (スップ Sdea-q3Kx)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:31:49.35ID:38FoQXNBd
ペテルギウスはハートキャッチ1回で挫折したやん
と思ったけど、あれはサテラからお前じゃない!って強く拒絶されただけだったか
死に戻り程ではないにしてもハートキャッチ駆使するのも中々キチッてると思う今日この頃
0048この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a42-p9xj)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:32:37.99ID:xEnKrQR60
スバルが残骸くん捕まえに来てるから回廊探索してる描写が次にくるんじゃないか
流れで英雄呼ばわりだけどスバルはメンタル強いだけの男だから運だけで対面は違和感ある
0050この名無しがすごい! (スップ Sdea-q3Kx)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:35:16.94ID:38FoQXNBd
>>46
アルって暴食の影響受けるんだっけ?
異世界人ってのがキーな可能性もあるのかな
魂の構造が違ってるとか
水性インクなら綺麗に拭き取れるけど、油性インクはある程度拭き取っても染みついた分は拭き取れないみたいな
0053この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-a8R5)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:47:35.01ID:4zXQsKtwd
今回ルイに食われた記憶が復活したし
あの世界定期的にスバルの記憶をチェックして欠けがあれば復元するbotみたいのが走ってるんじゃないか
実はレムやユリウスのことも一瞬忘れてるんだけどすぐに復旧されて元通りになるから、忘れてないように見える的な

これだと残骸の記憶復活しないのが謎だが、ルイの持ち込んだ記憶のせいで記憶足りてると判定されたとか
0059この名無しがすごい! (ササクッテロル Spbd-QP/n)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:20:02.29ID:bHTQdorDp
ルイがこう言ってるしこのどれかじゃない?魂がセーブかバックアップされてる
> どうして、あたしたちが『記憶』を奪っても平気なの? どんな特別なの? 『魂』のセーブ? バックアップ? 不変性?

スバルの魂はオドラグナの庇護下にない
> 『記憶』を奪われれば当人が、『名前』を奪われれば他者が、当事者を覚えていられない。それは『魂』の性質、オド・ラグナの庇護下にある限りは変えられない。

魔女因子を配ってるのが嫉妬の魔女さんならスバルの魂は魔女にハートキャッチされてることになる
> 『死に戻り』が権能なら、ただ食べるだけじゃ奪えない。『記憶』と『名前』にくっついてくるモノとは違う。魔女因子はオド・ラグナの対だもん!
0064この名無しがすごい! (スフッ Sd0a-WXW6)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:32:02.72ID:rnltyq6od
>>55
俺は死に戻りの記憶の引き継ぎの仕掛けに関係してると思う
Dropboxみたいにスバルの体とは別の場所に記憶領域があって常にそこと同期してるとか
0066この名無しがすごい! (ドコグロ MM12-Cv6X)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:34:01.21ID:ZYXQwB62M
今回のルイ・アルネブと前回のナツキ・スバルは比較だよな

みんなが好きだからやめられない
→――お前は、すごい奴だよ
→「あんなこと、耐えられるのは人間じゃない! 化け物! 化け物よぉッ!」
どちらがまともかはさておき…

今後の展開は
ス「さてと」
ル「どうするの」
ス「あいつらを助けに行く」

の流れだと思うがどうなるかね?
暴食退治かレム復活のヒントくらいくれるかな?
0067この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-a8R5)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:36:47.31ID:4zXQsKtwd
>>65
ルイだとすると転生後の記憶持ってないのが不自然だし、残骸の記憶がないタイミングで別の意識が行動してるシーンがあるが、あれは何?ってことになる
最新話では「魔女因子としてスバルに同居してた」って明言来たから、やはり主人格はスバルだったんだなって認識
0071この名無しがすごい! (スプッッ Sd6d-eLry)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:57:02.45ID:oK6cqhjfd
残骸くん剥がされた時の今の今まで自分がルイだと忘れてたようなリアクションや、
>『魂』にこびりついた澱を舌で舐め取って、ルイが『記憶』を継承する。
> そして、何もかも忘れた容れ物の中で、ルイが自ら魔女因子に加わる。
とかを見ると「残骸スバルの持ってた記憶=魔女因子として入り込んだルイが代用した記憶」って風にも見えるんだよな
0073この名無しがすごい! (ワッチョイ 8979-YQES)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:00:16.04ID:MEaDc4iO0
>>67
主人格はスバルってのは理解してるんだよね
ここで仮の話をしても仕方がないんだけど、スバルに死に戻りの能力が無かったとして残骸が死んだらルイも一緒に消滅してたと思うんだよ。
そういった意味では残骸=ルイって認識も有りなんじゃないかなーって思ったんだけど。
あーつか何を以って=なのかの前提が違うから拗れるんだよな
こういう時にお互いが乗り移れタラ認識の差異を埋められるのになぁ
0078この名無しがすごい! (ドコグロ MM12-rU3w)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:08:43.82ID:HqkqnTytM
>>71
何もかも忘れた、容れ物、ね、、、
でも当のスバルはまだルイに言葉投げかけたりしてたからどういうことなのかマジでわからん
0080この名無しがすごい! (スプッッ Sd6d-eLry)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:10:48.26ID:oK6cqhjfd
暴食が分裂能力あるのは読めてたけど
そのまんま二人になってたのや
スバルに因子統合能力まであるのは読めなかったわ
特に後者の因子統合って今回だけの一発ネタじゃなくて意味あるものなのだろうか?
ペテさんとノミってスバルの中で二人で愚痴言ってるだけでなく合体してるん?
0082この名無しがすごい! (ドコグロ MM12-rU3w)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:15:28.21ID:HqkqnTytM
答えあわせ回はまだまだ長らく続きそうですね
0085この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a42-p9xj)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:24:04.00ID:xEnKrQR60
スバル自身は何をされたのかわかっていないのかそれともスバル視点だとブラックアウトするのかで記憶食べられたときの状態がわかるけど
残念ながら台詞無しなんだよな
0086この名無しがすごい! (ワッチョイ 11d2-S3zU)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:24:33.45ID:UDmAdnhx0
スバルの死に戻りって実は初エミリアが死んで手を握った際に奪ったのかも?

そうなるとエミリアは過去に傲慢の試練を突破して魔女因子を持ってたか元怠惰の大罪司教だったまである?
0087この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-x2wj)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:26:22.45ID:eeb0I2bXa
スバルに因子統合能力はないだろう
スバルが持ってるって言われたのは因子をストックすること
ルイが暴食の因子を分けて片方がスバルに入って乗っ取った後に元に戻ろうとしてただけでしょ
0091この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-UeJA)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:33:25.50ID:no3AlAKEr
ルイも言ってたようにやっぱスバルは異常だわな
俺もルイと全く同じことを思った、死に戻りなんてしたらメンタルいかれちまうわ
あと見知った人間の醜い面に耐えられん
0095この名無しがすごい! (ワントンキン MM7a-evEZ)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:40:05.24ID:p05YtoXPM
恐らくスバル君の能力は魂と澱(記憶)を分離されない(コピー可)という能力。これが暴食の権能を受けない原因になる。
そして死に戻り現象は
1.スバル君が死ぬ(肉体と魂の分離)
2.オドラグナによるスバル君の洗浄(魂と記憶の分離は出来ないからコピー)
3.誰かによる世界(オドラグナ以外)の再構成
のステップで行われている。記憶を分離されることのないスバル君はセーブ地点に死ぬまでの未来の記憶を持ち込める。
...と考えたんだがどうだろう?
0097この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-a8R5)
垢版 |
2019/10/04(金) 18:44:00.47ID:4zXQsKtwd
>>73
同じ身体を共有する存在になってた的な意味であればそれは多分否定してる人おらんくて
暴食の権能でスバルのふりをしてるルイって意味でスバル=ルイっていう人がいるので多分それは違うって意見が大半だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています