X



【セブンス】わい/三嶋 与夢総合スレ 16ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/14(月) 15:38:10.21ID:RX6YRSsf
わい/三嶋 与夢氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

◆テンプレは>>1まで。
◆荒らしはスルー
◆次スレは>>980が立てる

◆関連リンク
ヒーロー文庫 『セブンス』
https://herobunko.com/books/hero29/

MFブックス 『ドラグーン〜竜騎士への道〜』
http://mfbooks.jp/books/series/dragoon/

フリーダムノベル 『脇役勇者は光り輝け』
http://freedom-novel.com/

GCノベルズ 『乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』
http://micromagazine.net/gcn/mobuseka/

作者Twitter
https://twitter.com/kazukurai

前スレ
【セブンス】わい/三嶋 与夢総合ス レ 15ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です】
http://itest.5ch.net.../bookall/1562442405/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 00:54:19.94ID:WaJN8Zeu
しかもその決闘の内容もその後の行動も情けないにもほどがあった
メタ的なエリヤの特徴として『戦争パートになると急に出てこなくなる』というのがあったけどこれが最悪だった
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 05:00:19.92ID:KuNJYUNG
>>74
今からでもせぶんすで「エリカは自責の念でマリエ達とともに浮き島で自給自足生活をすることにし、エリカの事が大事なエリヤは後継者の地位を捨てて自分も浮き島で暮らすことを選ぶ」という展開に出来る…!
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 10:44:51.38ID:9WhbCRa1
エリカの登場からおかしくなったけど本格的におかしくなったのはエリヤの我儘な決闘騒ぎからだな
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/21(月) 23:36:31.65ID:G6f2Yq6n
マリエルートで実は聖女の魔具がヤバい物だったと判明したように、エリカもヤバい人間だったと明かされないだろうか?
実は洗脳チートを持ってるとか、思考盗撮能力があってそれで得た情報を的確に使ってリオンとマリエを利用してたとか。まあ後者はエリヤのほうがありそうだが
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 08:27:09.01ID:SZqMgnrD
リオンがいない6年の間にエリカエリヤが問題起こしてなおリオンに頼ろうとしてアンジェリカ女王がキレてくれたら面白いのに
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 10:14:01.70ID:SZqMgnrD
>>81
エリヤは天才ハニートラッパー設定だな
結果だけ見ると落ち目の状態からエリカを篭絡してリオンをラジコンして自分の地位を上げた。実はエリヤ王朝樹立の設計図すらも今も健在かもしれない
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/22(火) 18:51:11.91ID:N9sAQTZG
マリエルートを見て思ったが、クラリスルートやミレーヌルートも
リオンの自己保身率がもう少し高かったらアンジェを見捨て、
アンジェルートフラグが潰す事で可能だったかもしれん。
リオンはお人好し過ぎたのでクラリスやミレーヌのルートを潰したと思われる。
ローランドの悪巧みによりミレーヌ愛人ルートイベントが始まりつつあった。
つまりデスマ佐藤や慎重勇者や内密さん位の慎重さや
ローランドのような自己保身ぶりの10分の1位はリオンにあれば可能だったかもしれない。
転移者転生者は要領のいい人はそこそこの生活、要領が悪いとだんだん多忙になっていく傾向にあるが、
貴族に悩む七男貴族でもリオンほど苦労してなかった。
書籍リオンはせめて家族団らん位はできる多忙ですんでほしいものだ。
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 05:10:41.03ID:kr8Zn2qj
普通ならルクシオンを手に入れたら女に媚を売らず婚活もせずダラダラ過ごして、戦争になったら親しい友人や家族だけ助けて国は見捨ててる
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 16:28:45.22ID:r64NM4sj
他ラノベで同じ状況なら王国があんな最低の国だから、公国に加担して王国を滅ぼす主人公もいそう
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 16:51:26.00ID:NbIaKJJ/
なろうでは現実逃避して異世界転移したり、
過労死して異世界転生する主人公の方が多いが、
リオンの場合はルクえもんがいても異世界で過労死しかけてる。
物凄く要領が悪いを通り越した甘さだな。
アンジェを救う辺りまでがギリギリの選択だった。

リオンの人生を狂わせたホルファート王家と
善意でリオンを追い詰め、中途半端な情報でリオンに生き返った事を後悔させ
情報収集に時間を使いすぎて
リオンの家族団らんを壊したエリカの才能はえぐすぎる。
困っている人を助け続けった結果がこれだよ。

宇宙戦艦でさっさと逃げても許された。
別にお茶の師匠を気絶させてさらってもよかったと思う。
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/23(水) 18:20:16.90ID:Lqb0yNmW
エリカはまた中途半端にチョロっと情報渡してリオンを砂漠の国に追いやった
こいつリオンがいない間に痛い目に遭ってほしいわ
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/24(木) 08:26:18.84ID:ZBX/F+cq
最終的にはエリヤよりもエリカのほうがうざくなったわ
もしエリカがデブスなら今庇ってる奴も叩きまくってると思う
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/24(木) 17:40:41.35ID:5MXUUmMx
田尾典丈と同じタイプかなってのが感想
面白い設定は作れるけど面白い話を続けて書く能力がない
設定が面白いから最初のつかみだけはすごく楽しめる
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/25(金) 06:35:07.98ID:t+ut+C62
エリカ・ラファ・ホルファート
マリエに言われて行動したまではよかったが、身体の弱いミアと友達になり、同情した事でエリカは国際問題以上の致命的ミスを犯してしまった。
リオンやミアそしてホルファート王国や神聖魔法王国を助けようとした独善で行動した結果が大きく裏目に出た。
結果的に二つの国は戦争するきっかけを作ってしまい、リオンは一番仲の良かった友人を失い、ミアは最も信用していた騎士を失い、リオンとミアの2人の人生に消える事のない大きな心の傷を負わせた。
さらに善意でリオンに中途半端な情報という形で残酷な真実を告げた結果、リオンの人生は王国の政治で多忙所じゃない人生を送る事になり、嫁や子供達の家族交流を大きく減らす事になり現在進行形でリオンを苦しめ続けている。
エリカという存在は悪役令嬢という小悪党レベルとか、ジェイクのいう役立たずと言うのも生ぬるい存在じゃない善意の刺客に昇華していた。

エリヤ・ラファ・フレーザー
リオンに無謀な決闘を申し込む。エリヤの教育係によるとエリカのお蔭で性根を入れかえ貴族に成長しようとしていた。
のちにバルトファルト派閥所属となるが、ラーシェル神聖王国を抑えるのが精一杯でノエルやバルトファルト派閥よりもさらに出番が少ない。

引用:ピクシヴ大百科
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/25(金) 13:31:28.54ID:90v4vMYl
エリカは最初から最後まで主人公に莫大な負担をかけ続けてエピローグ後にまで自由を奪い続けてる悪魔やで
エリヤですら実家を説得するという形で僅かに貢献したのにエリカは最後の最後まで役立たずのゴミだった
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/25(金) 14:44:23.28ID:5D97ozJ3
悪徳領主のククリっていきなり出て来たから、話を飛ばしたのかと思った。
狂犬と一緒に救助されたんだね。
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/25(金) 20:34:15.46ID:AAWV5/ok
まあエリカエリヤは書籍版で修正入るだろ
コードギアスの扇はプロデューサーの加護で無能な裏切り者だった癖に一番おいしい思いをして強烈にヘイトを買ったけど劇場版ではヘイト軽減の為にまともな人間に修正されてたし、同じような感じになりそう

1.エリヤを5馬鹿と同じくらい活躍させる
2.アルカディア復活とエリカは関係無し
普通ならこれくらいの修正はしてくるかな?あるいは書籍版で実はエリカは邪悪な人間で世界が荒れるのを見たい破滅主義者と明かされるか…
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/26(土) 07:47:14.82ID:OJXIzEz8
わい先生「お前らエリカにムカついてるんだって?それ思い通りの反応な。書籍ではWEB版では最後まで隠されてたエリカの本性がついに明かされるから楽しみにしてろ。」
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/26(土) 13:42:48.97ID:arE8k2Oe
書籍化されるとしても相当先だし、打ち切られてない=先生的にエリカエリヤ不評に勝ったってことだからスタンス崩さず行くんじゃないかな?

4月7日の活動報告で語られた『エリカとエリヤが幸せに』なる結末のためにフィン含む多くのキャラを死なせて、ミアを幽閉バッドエンドまでしちゃったくらいだし
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/26(土) 14:54:11.01ID:S0mOpNXv
エリカエリヤを幸せにすることとフィン・ミアを幸せにすることは独立した事象だからわざわざフィン・ミアを意味不明な奴や不幸にする必要は無いんだよな…
こいつらはほんとコードギアスの扇、アークファイブの親父だわ
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 07:28:21.80ID:dKLxsgju
鉄血のアークフレンズ2は、けもフレだけ見てなかったからよく分からないわ
わい先生曰く尺不足だったとのことだし、取り敢えず6章書籍版ではエリヤの努力描写が大幅に増えることを期待したい
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 12:03:39.70ID:4SqrjWcl
作者も実力がないことは理解してるからエリカエリヤ消去まで大きな舵は切れないだろうからその路線しかない
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 17:22:38.98ID:5H8B6NU6
せぶんすでユリウスが王子では無くなったからエリカも姫で無くなったぞ
だからエリヤもマリエと同じ王族ではない親戚扱いになってよかったね
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/27(日) 20:42:30.94ID:vbpmpWop
天才工作員エリヤや黒幕令嬢エリカの展開ならこいつらを良い意味で見直すわ
実はエリカは実質ネグレクトしたマリエとその血縁のリオンを憎んでて、わざと戦争を起こさせたり攻略情報を一切与えずにリオンを砂漠や宇宙に追いやったりしてた…とかね
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/29(火) 20:01:44.73ID:32R3dsY1
エリヤを消去してロイヤを登場させればいいんだよ
こいつは努力家で自分のしたことの始末は自分でつける責任感の強い性格
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 10:04:51.86ID:HsCAWG2/
エリカはキチガイだからこそあんな蛮行をしたということだね
まともまともと持ち上げられ続けるよりも公式キチガイのほうが納得出来るわ
正史リビアも最初は「あのリビアが本来はクソビッチなんて考えられない」と思ってたけど、聖女でキチガイ化したせいで逆ハーしたと分かって腑に落ちた

エリヤは典型的な悪役令嬢ものの悪役ヒロイン(男女逆だが)で単なるオツムの弱い人
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 14:15:21.89ID:c9ST83qx
ゲームの2以降に出てくるリビアが逆ハーレムルートだったって事?
どのへんに書かれてたっけ?
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/30(水) 16:11:52.70ID:xVw41Cf3
書籍4のアンケートおまけに逆ハーレムに至った理由書いてなかったっけ?
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 10:38:16.46ID:dpy2rO/f
エリカは回復不能の不妊症でリオンの子供を養子にさせられてフレーザーの血筋が断絶してバルトファルトの血に乗っ取られるくらいしろ
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/31(木) 17:55:51.03ID:l8XusjIp
上手い人がモブせか続けてくれて嬉しいが
ブタクサとは絵柄の相性がベストと言っていいくらいの相性だったからなんか申し訳なくもある
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/01(金) 18:31:29.66ID:eb8od0iI
本来エリヤがやるべきことをまたリオンに助けてもらうという体たらくだったな
リオンがいない六年間のアンジェリカ女王体制でエリカエリヤはまともに職務を果たせてない事を理由にお取り潰しになればいいのに
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/03(日) 01:27:43.50ID:YsIBzcKc
ウェブ版は5章から粗が目立ち始め6章7章の最終章前後粗が完全に表面化したからな
それで書籍版は開き直って別ルートに入ったら入ったわけだけど
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/03(日) 09:43:36.82ID:hkE6yi3s
5章→中盤まで不戦主義でサンドバッグ
6章、7章→ポッと出のエリカエリヤを過剰優遇

粗の原因はこれだと思う
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/03(日) 22:09:09.16ID:L9huSOXB
エリヤを主人公にした作品があったらタイトルは「何故か最強の王様が俺の嫁を過剰支援してるからそれに乗じて俺も成り上がる」かな?
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/03(日) 23:08:37.95ID:5OVUaYhP
リオンを成長させない言い訳がエピローグに出てたけど
結局最後まで追い詰められないと動けなかったとか
アホかと思う
3章での後悔は全く生きてない
やはり3章で終わらせるべき
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/03(日) 23:56:00.39ID:L9huSOXB
寒いギャグがところどころあるよね
5章の働きたくないギャグ、6章以降のエリカエリヤ過剰支援ギャグ、最終章のこの世に帰りたくないギャグ
まるでエリヤを王様にするかのようなギャグはマジでしてほしくなかったわ
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 00:23:49.49ID:43HKL5td
何でもルクシオンで解決出来るんだから成長するわけないけどな
俺らだって毎月1億円のお小遣いを貰ってたら学校でも職場でも態度がいい加減になるし、謙虚な気持ちもスキルアップしようとする気概も無くなるわ
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 12:02:22.03ID:eA2VpoAo
毎月一億円のお小遣いが貰えるんだったら、学校は教養や青春のために通い続けるにしても仕事は絶対辞めるわ
そうやって「俺だけはそうはならない」と言ってる奴に限ってそうなりやすいのはお約束
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:16:54.10ID:rPhs3xLF
で、エリカエリヤが登場したプラス面での意味って何かあったの?
ひたすら主人公に筋違いで莫大な負担をかけまくって過酷な人生にしてるとしか思えなかったんだけど
特にエリカはエピローグ以降でもリオンから人生を奪い続けてる疫病神だ
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/06(水) 20:57:26.10ID:e3CdXcAs
エリカは何の贖罪もしてないししようともしない真性のクズ
正史では聖女の悪霊はリビアに取り憑いたけど、本編ではエリカに取り憑いてたんじゃねえの?ってくらい言動が酷い
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/06(水) 22:48:32.61ID:rPhs3xLF
1章で悪役令嬢好きの読者を釣っておいて、6章のあの展開はマジでねーわ
6章を1章で例えると、マリエとユリウスがアンジェを切り捨てておいてレッドグレイブ家に莫大な支援をさせ続けてるようなものだぞ
悪役令嬢好きで入ってきた読者がこんなの好きになれるわけねえよw
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 21:17:43.11ID:slePZPvo
>>141
エリヤはただの空気
ほんのわずかは役に立ったが…今までの我儘を帳消しには到底ならなかったね
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/09(土) 01:46:18.57ID:JaTX9lln
エリカは超弩級の大戦犯
ミアが皇籍剥奪・幽閉処分なのにエリカは望む物全てを手にして反省は一切無くリオンに保護されて贅沢三昧の生活や
何度もスレで出てるけどこいつはコードギアスの扇だわ
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/09(土) 18:50:28.14ID:p6oeApGH
>>141
まぁ大体そんな感じ
リオンに対する不信感がなくなったタイミングでエリヤが決闘挑まなければ、エリカとリオンは魔素の件の相談できるくらいには親密になれてたろうしな

ミアの魔素濃度薄いと体調悪くてダメになるみたいなのも有耶無耶になって幽閉エンドだし、エリカがリオンに相談できるくらい親密になってれば解決できて、戦う必要性すらなかったんじゃね?って感じだからね
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/09(土) 20:49:04.54ID:67c6kbVn
最新話でコリンがエリヤだったらリオンにワガママこいて「ノエル姉を掛けて僕と決闘しろ(父さんとニックス兄さんを使って同情させてわざと負けてもらおうかなグヘヘヘ)」となってた
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/09(土) 21:28:41.06ID:5R7tcRDb
>>144
あれぐらいの吹っ飛び具合でいいとは思うんだが、雑すぎる所が出版社から声がかからない理由だと思う
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/09(土) 22:39:25.53ID:G0BEDuqx
エリヤ「上手くリオンを騙して手に入れたからエリカはただだえ。たーだ、たーだ、エリカただ〜♪むふふふふーん、ゴネ得、ゴネ得♪エリカの身体がたーだ、たーだ、エリカただ〜♪」
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/10(日) 03:57:24.70ID:pIAmbPg2
数少ない清涼剤だったコリンが…
リオンの道連れポジションはニックスダニエルレイモンドとその他名無し同級生でじゅうぶんやと思うんやけどなあ

一章で冒険に出る理由にコリンを守るためってのもあった気がするけど俺の気のせいだったみたいだ
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/10(日) 11:06:02.80ID:+aDJzedm
可愛い自分に懐いている弟の為に逃げ出さずにいた出だしは何処行ったという
ま、初恋のお姉様が、本当に義理の姉、しかも三番目というポジションに納得出来なくて
可愛い弟からジョブチェンジしても仕方ない
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/10(日) 13:10:32.06ID:EsCxwqz4
フィンリーとコリンの件は笑い話にしてるけど
ギャグ抜きで考えたら継承権は無いとはいえ仮にも2人は王妹と王弟だよ
信用信頼おけるはしっかりした相手と実家を選ばないとシャレにならない
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/10(日) 13:52:56.18ID:EHJZbL3w
>>149
道連れも何も王として信頼できる血族に身分と土地を与えるって普通の事しかしてないじゃん
他のやつらもあんなに出世を嫌がるなら貴族辞めろよと思ったわ
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/10(日) 17:36:34.46ID:Fj2JzwmZ
まぁこき使われるのが目に見えてるから嫌がる気持ちはわかるけど
嫌だ嫌だでノブレスオブリージュも無いから見ててイライラするギャグだわ
ノブレスオブリージュキャラを書く気がないというか書けないのはわい先生がなろう作家の枠を超えられない証拠だな
比較対象として悪役令嬢ラスボスとかキャラは自分に課せられた義務や責務に対してちゃんと背負い応えようとしているけど
わい先生のキャラ達は嫌だ嫌だでワンパターンすぎてかっこ悪くていらっとする
いざと言う時に輝くんじゃなくて自分の立場に課せられた義務責務を自覚したキャラを造形してほしい
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/10(日) 18:03:21.28ID:VtKOB+XL
プライベートの場でゴネるならまだしも謁見の間でゴネるのはマジねーわとも思った
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/10(日) 18:09:06.84ID:pIAmbPg2
>>153
手紙の文面でリオンの中でのコリンの扱いが兄貴か同級生と同じレベルにしか見えないのよね
昔はそうじゃなかっただろと思うのよ
コリンが無気力人間?というか灰色に育ったのもなんだかなって感じ
まっすぐ育った人間ていうのをこの作者様は書けないんだろうなって思った瞬間だった
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/10(日) 18:24:49.45ID:Fj2JzwmZ
ルーデルはまっすぐなままに育ったけど。
基本的にわい先生の精神面成長は逞しくなりしたたかになることを=やさぐれると勘違いしてるぽいよね
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/10(日) 18:37:33.64ID:VtKOB+XL
エリヤは一応ノーブルオブリゲーションを持ったほうがいいという考えはあったな
全然行動が伴ってなかったけど

下級貴族男は生まれてからずっと弾圧されてたから王に対する反発心が刷り込まれてるの?ってレベルで頭おかしい言動だった
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/10(日) 18:42:24.80ID:KqKh+HGT
というか国力に差があったとは言え今の今までよく王国は公国に滅ぼされなかったよな
ぶっちゃけ公国に恨み持ってるやつを除けば王国ではなく公国につきそうなのに
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/10(日) 19:00:49.67ID:VtKOB+XL
>>159
リオンも言ってたように、公国に味方しても王国の一員である以上使い捨てられてそのまま殺される可能性すらあったからじゃね
上級貴族は腐った体制で下級貴族を苛斂誅求して贅沢三昧だったから、公国を利用して別派閥に嫌がらせする為に多少力を貸しても王国そのものを打倒する気までは無かった
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/10(日) 19:33:53.73ID:KqKh+HGT
第二の公国とそういった輩を生ませないためのあの女尊男卑政策なんだけど
それでも三国志の韓遂や董卓みたいな辺境地方のフィクサー的な存在がいたらまぁ割と簡単に滅んでいただろうな
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/10(日) 19:50:31.54ID:VtKOB+XL
王国の女尊男卑は内政としては一見上手くいってるように見えてたけど、半世紀であっという間に腐敗して軍事面がガタガタになってた
下士官たる下級貴族に嫌がらせしすぎて忠誠心が皆無になったから、勝てる勝負にはついてくるけど少し不利になるとすぐ寝返ろうとする風見鶏しかいなくなった
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/10(日) 19:58:46.31ID:KqKh+HGT
あの政策のせいで地方貴族は金稼ぎや箔付にダンジョンと空賊退治で個々の力こそは強いけどまとまりはないわ
技術面でもそれに回す予算がないせいで共和国、公国、帝国に劣っているし
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/10(日) 20:07:58.79ID:D7BKCyAX
公国が出来た原因も女尊男卑も王国の問題は何もかも全て元を辿れば初代聖女と建国に関わったダメンズの先祖、リオンの先祖が原因の可能性が高いしな
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/10(日) 20:15:55.11ID:KqKh+HGT
ヘルトルーデご先祖様の大公の暴走の原因は初代聖女が取り憑いた可能性もなくもないよなぁ
首飾りは所有者を変えながら怨霊がその所有者を誑かしてきたってマリエルートで言っていたし
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/10(日) 20:47:59.12ID:VtKOB+XL
二章の公国は、欲張って学生を皆殺しにしようとしたから自己中風見鶏下級貴族達も背水の陣で必死に反撃してきて、手酷い返り討ちに遭ったけど、約束守って学生達の命の保障をしてれば王国は負けてた
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/10(日) 21:28:37.55ID:KqKh+HGT
公国と王国はあそこまでイクとどちらが先に手を出し悪いではなくお互いとことんやらないとだめなレベルになってるよな

あとマリエルートでは公国姉妹どうなるんだろうなぁ
それとヘルトラウダは書籍版では幽霊と言う形で再登場はあり得るかも
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/10(日) 21:40:39.82ID:VtKOB+XL
ミアが処刑されたことにして幽閉されるのなら旧王族も同じ扱いか下級貴族・平民落ちにしてほしかった
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/10(日) 22:26:14.40ID:gKwJXjEu
本編では聖女の悪霊はエリカに憑いてるんじゃね?エピローグでも国を滅茶苦茶にするのに邪魔なリオンを追い出したのなら辻褄が合う
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/11(月) 18:13:22.17ID:H74SFuX7
ヘルトラウダあれで14歳とはまだまだ成長の余地があるからアンジェとルイーゼの巨砲を超える逸材を失うとは
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/11(月) 22:08:47.42ID:sPA0EbeN
エリヤが種無しでエリカが「子供がいないとエリヤが悲しむ」と考えて托卵したら面白い
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/12(火) 22:57:37.24ID:oJ0ZJTno
せぶんすでエリカエリヤが苦労する描写やざまあを入れてほしいわ
まあおそらくエリヤは作者の分身だからそうはならないのだろうけどね
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/13(水) 21:48:22.14ID:UpDxcz8R
エリヤ「困ったことがあれば全部リオンに丸投げするばいいえ。エリカを使えばリオンの奴も拒否することはないえ。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況