X



異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part226

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ f390-BJrG)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:41:12.43ID:BozmnXcP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実や歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※現在のスレタイは仮運営中です。
※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。


異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part225
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1577496099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0550この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f25-G18V)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:44:53.48ID:7ptyj8VG0
>>532
現代ウィズもののWeb小説でそういうのあったな
マーフィーでレベル上げしたけど迷宮2F以降の経験が圧倒的に足りてなくて
毒を食らっていた事に気付けず休息中に死んでいたってやつ
0551この名無しがすごい! (ワッチョイ dfa7-jBfo)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:45:09.78ID:1IxrZsOT0
その手の雑魚狩りキャラならゴブリンスレイヤーが上手い感じだよな
ありとあらゆる手でゴブリンを葬って来た手腕は他の冒険でも応用が利く
ただし、雑魚狩り専門なので本人の性能自体は低め
0552この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fad-IPyd)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:50:48.99ID:jDKxuDDc0
>>549
…現実的?
イヤ煽りじゃなくマジでその理屈わからんのでご教授願いたいその成長率と理屈っての「現実的」なものなの?
リフティング100年でメッシになれるとか素振り300年でイチローになれるとかゆーのとどう違うの?それともリフティングも素振りも量だけで成長できるというのが「現実的」な理屈だと?????
0553この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spb3-CiM8)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:54:55.02ID:Lc8GT5TWp
>>552
なろーしゅ「いつの間にかレベルがステータスがドラゴンを超えたんだ!!」

ってなるだけだろ
戦い方を知らんし、武器も初期装備のままでも勝てるのがなろうって言いたいんでしょうねぇ



普通はならんけど
0554この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f01-l7Zs)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:54:58.48ID:/bTrJFvk0
>>549
多分スライムなんて1万匹狩った所でドラゴン倒す為に何の役にもたたないだろっ言いたいのは分かる
けど鉄鍋に米入れて練習しても中華料理上手くなるはずないべって感じのは違うと思うが
0557この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbd-lZna)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:00:33.33ID:WUqG0GyX0
リフティングは10年もやればメッシ超える
競技化されててその道のプロは遥かに上手いわ
たぶん言いたかったのは社会人サッカーか何かでしょ
100年やったところで本業のメッシ以下の密度だと思うが

>>552
とりあえず君が思ってる主人公がレベルアップする理屈を教えてくれんか?話はそこからな
0558この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-lB9F)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:00:39.36ID:PqCz0Nu5a
異なる世界で住民が生きている世界ではなく、ゲームの中でデータの世界なんだろ
もしくは夢でみてる自分の好きだったふぇーむとかを基にした都合のいい世界か
0560この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fad-Md9g)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:09:08.44ID:yONiFWVk0
>>557
話の機微を理解できんと大変やな
みんな笑い話の一環で話しとんのにガチで考察を入れる愚かさよ
恐らくお前は1億年5ちゃんをROMってても読解力が初期ステのまんまやろうな
そういう意味ではお前の主張は正しい。良かったな
0561この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-G18V)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:16:14.41ID:EjYCd11g0
そもそもその世界での経験値という概念の定義から始めないと意味のない話だと思うぞい
例えば『戦闘技能の習熟度』なのか『倒した魔物から飛散・吸収される魔力量』なのかで
意味合いが全く異なってくる
0562この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbd-lZna)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:19:42.42ID:WUqG0GyX0
日本で熊に遭遇してハンマーで倒すことは不可能ではないだろう
軽く襲いかかられて逃げる選択肢を失いヤケクソで奮ったハンマーが幸運にも弱点である目や鼻に直撃する
もちろん100人が100人そこで逃げ出すがあくまで仮定のお話
じゃあ男はどれくらいの経験値が入り何レベル上昇したのか?
熊と戦うよりも最悪家で筋トレしてたほうがマシになるのが現実
0565この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f05-4JdD)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:23:26.34ID:lbcWp8k70
こんな話を思い出した

忍者はどうやって人間離れした跳躍力を手に入れたのか?
小さな木を植え毎日その木を飛び越えることを習慣にしたのだ
やがて木が大木へと成長したとき忍者は大木を飛び越える跳躍力を手に入れることができるというわけだ
0567この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fad-IPyd)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:24:22.81ID:jDKxuDDc0
>>557
リフティング10年やってれば「リフティングは」メッシを超えるってこと?
…んなの当たり前過ぎてつまらんじゃん んで100年やっても本業のメッシ以下の密度???  …やっぱり意味がわからんぞ

こういうおんなじ日本語で話してるはずなのにまったくコミュニケーションとれない気持ち悪さはスレから消えて久しいスカドラ氏以来だぞ
「現実」って言葉の使い方が君と私とで違うのじゃないか?私が理解している「現実」ではおんなじことずっと続けてりゃおんなじペースでレベルアップするだろって理屈はギャグなんだが君の現実では違うのか?
0568この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-JQ6m)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:25:31.21ID:0FrarGRh0
>>543
何億年も素振りだけやっていたら空間を切り裂けるようになった話もあるよ
0570この名無しがすごい! (ワッチョイ ff82-Hp8P)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:28:09.87ID:X9XKd05+0
ゲーム的なシステムをどこまで設定に織り込んで説明して世界観に馴染ませるべきかって話でいいのか?

スライムだけ300年倒してステータスが最強になるってのは確かにアホみたいだけどそういう世界だと思えばそう思って読めてしまうな
0572この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f78-///2)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:29:49.30ID:fDUucAK20
ゲーム世界に入り込んだわけでもないのに、そういうシステム化されてるのがテンプレだからしゃーなし
まあランスシリーズとかもあるから、神がそういう風にしてんだって割り切るしかねーけど
幸福きゃんきゃん倒すのも、経験食パン食い続けるのも、高度作業でレベル維持も、魔人殺しもみんないっしょ

スライム倒し続けりゃドラゴン討伐に匹敵するし、10年肩力練習だけしてりゃスーパー野手ができあがる
0573この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-JQ6m)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:30:40.88ID:0FrarGRh0
ただ、現実的にスポーツとかで才能がーみたいに言われるのは
同じように練習させてもできるようになる奴とならない奴がいるからだろうし
スパルタ的なのは大半がつぶれるがこなした奴は凄くなるし

もっとも勉強でもスポーツでも自分はいくらやっても無駄だってのを実感した
長年やっても無理だった
世間は努力してないとか、努力のやり方が悪いとかで済ませるけど
恐らく理想的な環境で最善のやり方でも自分には無理だというのが分かった
せいぜい日東駒専に受かるのがマーチに受かる程度にしか向上しないってのがね

人生をやり直しても無駄だし、異世界転生とか批判されても
この体から変えないと無理だと思うわ

だから周囲であの時勉強していれば良かったとか就職活動をちゃんとってのもない
多少の違いはあっても自分はどんなに頑張ってもどんな方法でも上手くいかない
0574この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f10-lB9F)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:31:55.97ID:b1XwYIXb0
重要なのは一般人がそれに到達できない理由だな
ノーリスクでオークを倒す手法として有名になっててもおかしくないし
途中で別のモンスターに切り替えていけば圧倒的に早く到達できそう
0575この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-JQ6m)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:33:32.64ID:0FrarGRh0
実際に何を練習させれば良いかってのも分かっていないでしょ
少なくともほとんどの奴はできるようにならないんだから

まあ、自分みたいな運動音痴はほとんどいないだろうけど
0577この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbd-lZna)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:36:24.79ID:WUqG0GyX0
熊殺しの偉業を成し遂げたことで細かい悩みが吹き飛んでポジティブにその日から暮らせるのかも知れない
逆に非日常という毒にもなり得る経験がマイナスになるのかも知れない
確かなことはメンタルはともかく消費したエネルギー分しか肉体は成長しないということ

じゃあどうして主人公はレベルアップしてドラゴンを倒せるようになるのか?
魔物から特殊なエネルギーを吸収してる説
もう一つは病人のリハビリと一緒で元からドラゴンを倒せる資質がある説
スライム討伐という運動をすることによって身体の動かし方を学び鍛えられている
HP9999みたいなカンストの理由が厳密には成長しているのではないからだと上手く説明できてしまう
0579この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f35-lB9F)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:39:53.53ID:rYAXAPTg0
じゃあ万年スライム退治ばかりしているFランク達や
毎日祠に入り込んだスライムを退治しているおじいちゃんはドラゴンより強いんですかとなって
すんなり話を飲み込めないんだよね
なろーしゅでもたどり着けて、でもなろーしゅ以外にはたどり着けなかった最強への道というのは難しいんだな
0580この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-JQ6m)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:45:29.72ID:0FrarGRh0
スライム倒して300年とか一億年ボタンはありえない長さの寿命?があるからね

このスレに書き込んでいる人のほとんどは
理想的な環境で費用も無制限に使えて死ぬまで受験し続けていいとされても
東大理三には合格できない

寿命を無視して1000年でも
0581この名無しがすごい! (スププ Sd9f-RH9I)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:50:56.90ID:VNYplQN6d
最強と言いつつその実、レベルやステといったマシンスペック事あるごとに自慢するけど
暴走運転しか出来ないのポンコツドライバーみたいな
そんなのなくても、立ち回りの上手さとかで魅せてくれたら納得できるものを…

果たして強さとは、ウゴゴゴ
0582この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbd-lZna)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:51:08.10ID:WUqG0GyX0
>>579
だから資質がないんだろ
成人男性の握力は50kg程度だけどチンパンジーは300kgある
6倍にする努力をしてるわけじゃなくて普通に生活してるだけ
人間が木の上で生活しても絶対に到達できない
魔物から放出される経験値エネルギーシステムじゃないのなら才能のないFランクが努力してもほぼ変わらん
0583この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-l7Zs)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:51:50.02ID:cX7J3bN/d
食料用に養殖されている魔物を黙々と加工する仕事なので従業員全員カンストしてます
で新入社員がとんでもない高ランクの狩りに連れて行かれトンデモ先輩達に翻弄されながら成長してく話ならいいのか

なお雑にやると駆除人になる
0584この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fad-IPyd)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:53:13.07ID:jDKxuDDc0
釦くんにとってはゲームシステムとして理屈が通れば「現実的」なのか
スレの総意というか多数意見というわけでもなさそうなのには安心したが

釦くん派の作者がシリアスに書いた話が私寄りの読者にとっちゃギャグになるように私寄りの作者がギャグのつもりで書いた話が釦くん派の読者には笑いどころがわからんということになるんかな…
0585この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-lB9F)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:55:54.56ID:PqCz0Nu5a
>>562
大半のゲームにおいて、相手に逃げられたら経験値は入らないので成長しない
鼻や目に当たって撃退はできたとしても、殺せてるわけではない
なので経験値はゼロ、レベルアップもしていない

はぐれメタルに出会っても倒せなければ意味ないだろう
0589この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbd-lZna)
垢版 |
2020/01/13(月) 15:03:07.20ID:WUqG0GyX0
>>587
当然そういうことだよ
異世界人は地球人と比べて個人差が激しい
というかほとんどの作品で魔力が多いだのろくに筋肉ついてない美少女の足が速いとか設定にあるから常識だと思ってたが
0591この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f78-///2)
垢版 |
2020/01/13(月) 15:15:29.20ID:fDUucAK20
38年で鉄を斬り、80年でオカルトを斬り、200年で見えるモノ全てを斬り、500年で見えないモノも斬り、800年で呪い・因果・概念・天地万象を斬るに至った
モロなろーしゅがUQホルダーにもおるな

>>588
周囲の環境にもよるが、実際に最強になれたなら無駄ではないんじゃねえの
強くなるという目的で500年許す寿命があるなら本人にとっちゃ有意義なことだろう

別に目的があって、手段として最強を目指し、マニアワナカッタ……ならピエロだが
0592この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-elwi)
垢版 |
2020/01/13(月) 15:35:09.87ID:zyhKps420
スライムでも殺し続ければ最強にって設定のレベリングは
モンスター=資源って価値観が倍率ドンで
ダンジョンやモンスターの出るフィールドの生み出すリソースがとんでもなくなるから
ダンジョンの所有権や領地問題の激化
後はパワーレベリングが何故一般化してないかの説明がガッツリ必要になるんだけど
その辺がなぁなぁ過ぎて所詮なろう系ってのがほとんどだからなぁw
0597この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-OIya)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:33:25.13ID:QLCPiith0
なんつーか経験値システムはクソだと思う
浪人期間長ければ東大受かんのかっていうね
お前は簡単な努力しか続かないからダメなんだよと誰かが教えてあげるべき
0599この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-MeIQ)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:39:04.31ID:ixir6j2Dd
>>586
買い出しにいかせたら幸運を呼ぶ壺買ってきたり、カツアゲにあって財布取られたり、カジノ行ってバンツ姿で帰ってきたりするよな。
追放系ではなにげに作者の個性が出るシーンだと思っている。
0600この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7c-k3EM)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:44:02.18ID:5OnVwl/X0
よくよく考えたら魔物ぶっ殺したからといって更に強くなるのも変な話だからな
勝つのはあくまで結果で有って強くなるのは手段なのに逆転してるからそもそもおかしい

ゲームなら別に良いんだがな
0602この名無しがすごい! (スププ Sd9f-RH9I)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:06:56.10ID:VNYplQN6d
そもそもゲームでも、なんやかんやシステム的な部分に理屈や設定つけたりしてんの多いしな
HPでも、なんでライフポイントじゃないんだとか由来気にして欲しい
0603この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-G18V)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:07:25.39ID:EjYCd11g0
『現実ならおかしい』は必ずしも『異世界でおかしい』とはならないんじゃないかな
とは言え補足的な記述が無い限り現実に即したものと受け止めるべきだとも思う

魔法があると言えば魔法があり、獣人が居ると言えば獣人が居る
経験値やレベルがあると言うならその世界では存在するのさね
まあ生態系だのパワーバランスだの世界構造的に破綻してるなら
その破綻についておかしいと言っても差し支えないだろうけどな
0605この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fad-Md9g)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:30:34.59ID:yONiFWVk0
>>599
剣士「やったぜ!サイコバジリスク討伐成功!」
弓師「あの役立たずの盗賊を追い出したお陰で報酬山分けできるわ!」
魔術師「活動資金だとかいって毎回ふんだくられてましたからね!ざまぁみろですよ」
槍術士「へへ、俺っちにかかればざっとこんなもんよ(いてて。ちょっとだけ石化ブレスくらっちまった。まぁ我慢できないほどじゃないから黙ってよ)」
〜一週間後〜
剣士「うわぁぁ!新調した剣が馴染まない!くそぉ、なんでコボルドがこんな強いんだよぉ!」
魔術師「魔術が発動しない!くそ、あの怪しい宝石商!不良品の魔石掴ませやがった!」
弓師「あ、矢がきれた。・・あばよおめぇら!うまく逃げろよ!」
(治療院にて)
槍術士「俺としたことが足が丸々石化しちまうとは。リハビリ頑張ろ」

こんなんばっかりやで。ポンコツ揃いでよく高ランクまでいけたもんや
0608この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-xC6C)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:44:15.53ID:LR3xIPyG0
「お前はもう要らない。俺たちはもっと上に行く」
って話でそれもご都合だがPTの人数制限がなかったりすると
「いやそいつも一応入れとけよ」思う
人数制限あったとして「いや、試しに違う人間入れてみてやってから追い出せよ」思う
「試しに入れられないんですよ」って事情があったとして
上手くいかなくなったんだから入れ直せ思うし
入れ直しできない事情があったりすると「なんでそのルール」と思う
0610この名無しがすごい! (スププ Sd9f-y0HZ)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:59:58.91ID:D3bwbTAZd
>>495
資源はともかく大規模農業は法整備すれば可能だが現状必要ないからしないだけ
国や大企業的には見かけ上の食料自給率が低い方が都合がいいからな色々と
資源は海底資源が豊富(数百兆以上)にあるから、あとはコストと技術の問題をクリアするだけだし未来は割と明るい
それから日本の地をろくでもないと云うのなら好きな国に移住すればいいのに、まるで親に飯を食わせて貰ってるくせに絶賛反抗期中の厨房みたいだな
0611この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f89-elwi)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:07:35.76ID:WT7/QieY0
>>603
別にそこは問題視してねぇんだよな
ただレベル制、ステータス制採用した世界であれば
最低の経験値の最弱モンスターでさえ
簡単な人材育成の要になる為にクッソ需要増えるとか
そういう辺り全く考えてないと
「脳死して読めってことなのかな?」ってなるのよね
特に雑魚殺して〇〇年系のヤツは
なんで他のキャラは効率的なレベリングにすら至ってないのかっつーとこにブチ当たって萎える
無駄に時間かける形の非効率な仕事しか出来ない
けどそれ一本で俺tueee!!になるっていう
そういう辺りでの感情移入や共感狙いなんかね?
0612この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7c-k3EM)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:08:36.67ID:5OnVwl/X0
現実だったら一番有りそうな主人公のせいでPT内に死傷者出て追放ってあんまないよね
主人公に大して無能足手まといってよく言われてるけどホントに駄目なら死人出てそうなもんだがな
0615この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-JQ6m)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:15:28.87ID:0FrarGRh0
>>495
>>610
食料自給率なんて意味ないよ
だって食料が輸入できない状況なら石油とか資源も輸入ができなくなるだろうし
農耕車とかも動かせなくなるから米だって作れなくなる
むしろ食べ物よりそっちの方が規制されるから
旧日本ぐらい馬鹿だったら平気で輸入禁止されることやって
何でだみたいに言いそうだけど
0616この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-2ipG)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:16:36.97ID:wtnO0r6n0
>>607
>男相手でも女に犯されても孕むんだろ?
>って言われてもドン引きだし……

三蔵法師が孕んじゃう西遊記なんて四大奇書に数えられる人気作やし
男が子供授かる描写をファンタジーなりにマイルドにすればへーきへーき

というか「犯されて子供を孕む」なんてシチュは
男が女孕ますパターンでも読者ドン引きやと思うんだが…
0621この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-xC6C)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:35:21.33ID:LR3xIPyG0
まぁ「普通そうなるよね、知ってた」では話にならんからな
「普通はそうはならんだろ、おかしくない?」ってぐらいでそこを押し切った奴が人気を得るんだろうし
でもこのスレ的には「人気出ようが出まいがそんな設定はおかしい、イラっとする」っていう
野暮な?正論言い続けるスレなわけだし
0624この名無しがすごい! (スププ Sd9f-y0HZ)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:41:51.77ID:D3bwbTAZd
>>615
輸入禁止されること?
例えば?
日本国民全てに◯ね!というハルノートを拒絶したから?人種差別に反対して国際連盟を脱退したから?日本人排斥法に抗議したから?日本が欧米列強の植民地にならなかったから?真珠湾前の中国大陸で米軍機による奇襲攻撃を受けても抗議せずに我慢したから?
0630この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-JQ6m)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:07:55.00ID:0FrarGRh0
>>624
ハルノートと変わらない対華21箇条の要求とか自分たちは平気で出しているのに
国際連盟も満州国の利権は認めるから名を捨て実をとれたのに
南に進駐して利権を犯せば石油禁輸とかされてもおかしくない

言いたいのはどういう理由にせよ
食料輸入ができない状態になっていれば
燃料も輸入できないんだから食料自給率の高いコメとかさえ食べられなくなるってこと
0631この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-JQ6m)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:10:50.74ID:0FrarGRh0
追放ものは無能だと追い出されるならせめて分かりにくい能力にすべきだと思う
誰が見ても有能そうでコミュ力があるのはおかしい

歴史上の人物で有能でも無能だと思われていたのは
だいたいがコミュ力ないし
現実の仕事でもそうなんだから
事務仕事をきっちりやっていたり営業で契約件数は少ないけどサポートがうまいとかにしたほうが、、、
0633この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-JQ6m)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:12:01.58ID:0FrarGRh0
>>616
薬かなんかで堕胎できて問題解決だっけ
自分の子を殺しているのにね
0634この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7c-qPnc)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:13:44.41ID:k+PYJYue0
分銅で銀貨の重さ計ってとか貨幣価値がどうのうこうのは設定破たんしそうだし内政物でもないと省略や簡略しても良いかな
いっそ金券的な札や塩との引換券的なものがそのまま流通して速めの紙幣制に移行してる世界が有っても良いかも
0638この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fad-Md9g)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:22:36.28ID:yONiFWVk0
長さとか重さは国際単位系準拠でもあまり違和感なく読めるけど通貨だけは厳しいよな
中古のショートソード一本5万円とかエール一杯2ドル50セントとかをファンタジー世界でやられたらイラつきまくる自信がある
0640この名無しがすごい! (ワッチョイ df3c-qPbo)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:24:51.94ID:QTJKScGG0
>>634
つーか通貨の詳細設定を出す必要がない
(商業で成り上がる系作品ではしうもいかんだろうが)
鋼の剣を買った。案外高くて懐がさみしい。早めにクエストを受けないと
とか
遠征に備えて薬草や聖水などの消耗品を買い込む。以前のドラゴン討伐の報酬がまだまだ残っているので残金の心配はない
とか
王都の武具店に精霊の鎧が入荷したらしいが、流石に高くて手が出せない。闘技大会の優勝賞金を手に出来ればなんとか足りる……よし出場だ!
みたいにボカしときゃいいんだよ
0643この名無しがすごい! (ワッチョイ df3c-qPbo)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:35:05.80ID:QTJKScGG0
距離についても細かな数字が必須になることはないからここもボカしていい
(設計やら建築で成り上がる系作品なら知らん)
ニンジャスレイヤーでやってるみたいに「タタミ5枚分の距離……4枚……3枚……今!」みたいに別のなんかに例えてもいいし
剣豪小説でやってるみたいに「大上段に構え、敵を見据える。まだ剣が届く距離ではない。ジリジリと距離を詰め、剣域に触れるや、一足飛びに前へ飛び、全力で振り下ろした」みたいに間合いだけ描写してもいい
「敵までは30メートルほどの距離」を「敵までは50歩程の距離」と身体能力で表現しても問題は生じんだろうし
0644この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fad-Md9g)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:42:18.85ID:yONiFWVk0
最低限お話の中で統一性があればいいね
隣町まで10ニョッキの距離だぜ!1ニョッキは子猫の足で10000歩分だガハハ!っとか話してるかと思えば
バトルシーンでは射程距離、およそ50メートル!
みたいな混ぜこぜやるのが典型的な駄目な例というか。
0645この名無しがすごい! (ワッチョイ df3c-qPbo)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:50:57.61ID:QTJKScGG0
ごちゃまぜになるのは一番あかんよなぁ
作者のなかで世界観が出来上がってないんだなってのが透けて見えるのはちょっと萎える
現地民と転移者で意図的に使い分けてたりするならグッとくるポイントになったりもするんだけど
0646この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-JQ6m)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:53:55.22ID:0FrarGRh0
異世界で嫌なのは何か人道的な世界なのが嫌
貧しいとされていても結構裕福、少なくとも江戸時代の農民や中世西洋の農奴より
0648この名無しがすごい! (アウアウカー Sa53-ZFBk)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:57:50.64ID:uhXSBAWRa
Tpoだぁ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況