X



異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part226

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ f390-BJrG)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:41:12.43ID:BozmnXcP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実や歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※現在のスレタイは仮運営中です。
※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。


異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part225
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1577496099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0826この名無しがすごい! (ワッチョイ c512-JESV)
垢版 |
2020/01/15(水) 00:11:46.09ID:1HzQr8Me0
風呂に入らない文化になったのは、大衆浴場が売春など犯罪の温床になったりしてるところに、
教会が、お風呂は気持ちいい、気持ちいい事は悪徳、お風呂は悪徳、とアホな事言いだしたせい
0829この名無しがすごい! (ワッチョイ 82ad-B/pK)
垢版 |
2020/01/15(水) 00:36:41.52ID:pBOAymxt0
魔女狩りはガス抜き。政権や教皇庁にヘイトが集中したんででっち上げで仮想敵を作った。
処刑は残酷であればあるほど喜ばれたやろうな。鬱憤溜まった状態で娯楽が少なすぎるのも考えもんや
0832この名無しがすごい! (アウアウカー Sa49-J76B)
垢版 |
2020/01/15(水) 00:47:01.33ID:01fMtbJ1a
ポーションの女神はパンチで大陸割ってたな
0836この名無しがすごい! (ワッチョイ 916d-qP+x)
垢版 |
2020/01/15(水) 00:57:09.09ID:FxXRDDMW0
>>804
その点水魔法とかいうもんがあるからなろう世界は綺麗な水豊富でいいな
RPGみたく魔法が終わったらすぐ消えるとか汚水だとか飲料に適さないとかそういうのほぼ無いから水魔法チート
ごく一部の人間しか無いならともかく一般的にほぼ誰でも使える世界観なら水豊富な方だと思うけど
それで魔法なら精霊がどうたら神がどうたらで聖水扱いしてこれで清めるとかいう流れになりそうでもあるし
0842この名無しがすごい! (ワッチョイ 024f-otum)
垢版 |
2020/01/15(水) 01:27:56.22ID:NlnuTW+s0
その点ガープス魔法ってすごいよな?
上記の水魔法から植物系の魔法で
作物の取れ高2倍&作物成長速度2倍〜使用余力魔力に寄るが10倍ってのもあるし
0843この名無しがすごい! (ワッチョイ c5da-pvRv)
垢版 |
2020/01/15(水) 01:30:47.38ID:q5Zrn4SP0
>788
なろうの女性向け悪役令嬢婚約破棄ざまぁ物アンチ物で

王太子と側近が学園でヒロインちゃんに惚れて令嬢と婚約破棄した上で処刑しようとしたところを国王と重鎮の介入で防がれ
逆に王太子と側近とヒロインちゃんが捕らえられ ヒロインちゃんに死刑が言い渡されそうになった所で

王太子と側近「あの方を処罰するなんてとんでもない」
国王「ここまで色に狂ったか 痴れ者め」
ヒロインちゃん「アタシS級冒険者なんだけど」
国王&令嬢&重鎮「えっ」ブル
ヒロインちゃん「王太子君に暇つぶしに最近はやりの婚約破棄と令嬢処刑をやって見せてって頼んだだけなんだけど」
国王&令嬢&重鎮「えっ」ブルブル
ヒロインちゃん「国の為を思って断腸の思いで婚約者を処刑することに決めた王太子君を痴れ者よばわりしちゃうんだぁ」
国王&令嬢&重鎮「えっ」ブルブルブル
ヒロインちゃん「S級冒険者の顔も覚えてないこんな馬鹿ばっかりの国滅ぼしちゃってもいいよね」
国王&令嬢&重鎮&王太子&側近「えっ」ブルブルブルブル

その後ヒロインちゃんの恋人のダーリンさんが現れて国滅ぼすのは中止になり
王太子と側近はヒロインちゃんの慈悲深さに舎弟になってついていく決心をした

ってのがあった気がした
0845この名無しがすごい! (ワッチョイ 02bd-JESV)
垢版 |
2020/01/15(水) 01:39:55.97ID:MQ9+dK8g0
1位・転生貴族の万能開拓〜【拡大&縮小】スキルを使っていたら最強領地になりました〜
成人となってスキルを授かるが【拡大&縮小】という外れスキル。
ノクトのスキルは外れスキルなどではなかった。
畑の作物を拡大して食料事情を改善、仲間のスキルを拡大して効果の向上、アースシールドを拡大して巨大な防壁を築いてしまう。

もういいからこういうの
素直に当たりスキルを喜んだらいかんのか
0846この名無しがすごい! (ワッチョイ c5da-pvRv)
垢版 |
2020/01/15(水) 01:49:44.26ID:q5Zrn4SP0
>792

「尊空名君 ?元王宮奴隷の小公子と最悪最高な友達がいる理想都市?」

「異世界でエリンギと姫様と旅することになった。 ?宦官という召使いにされてしまいました?」
0848この名無しがすごい! (ワッチョイ a9a7-VRpb)
垢版 |
2020/01/15(水) 02:06:23.98ID:jIXccByg0
主人公が不遇な所からスタートっての自体は王道でもあるからそれは別にいいと思う
やはり問題なのはその後延々と続く谷のない無双展開じゃないかと
0849この名無しがすごい! (ワッチョイ 2283-muX5)
垢版 |
2020/01/15(水) 02:06:38.22ID:LVpsdqSS0
茶番のバイアスに慣れすぎてて、違和感を感じないんだろう

今なら、いきなりステーキとか、アズレンとか、サムライとかは
何やってもアフィに悲報変換されて、サンドバックで蜜の味にされるじゃない

その手のバイアスを何も考えずに受け入れるから、受け入れられると思ってる訳で
0851この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e84-iiEx)
垢版 |
2020/01/15(水) 02:20:44.67ID:NL0A0Rhm0
>>834
インフラですかぁ…

イタリアとかスペインはローマ都市を上手く活用して、都市機能まで復活させたけど、フランスはなかなかそこまで…

ヒスパニアとイタリアにおけるイスラム・東ローマの影響も大きいかもね
0852この名無しがすごい! (ワッチョイ 02bd-JESV)
垢版 |
2020/01/15(水) 02:24:28.95ID:MQ9+dK8g0
1位・転生貴族の万能開拓〜【拡大&縮小】チートスキルで最強領地になりました〜
成人となったノクトは【拡大&縮小】という聞いたことがないスキルを授かる。
「これ…ドラえもんのひみつ道具だ…」
なんと国民的青いたぬきのビッグライトとスモールライトが合体したチートスキルだった。
畑の作物を拡大して食料事情を改善、金貨を拡大して大金持ち、兵士を巨人にして最強の軍隊を作ってしまう。

こういうのでいいんだよ
0853この名無しがすごい! (ワッチョイ 257d-FxOr)
垢版 |
2020/01/15(水) 02:47:01.85ID:UIWfgMzp0
>>851
ローマの時代よりも人口が集中してるから仕方ないよ、遺産とかの問題ではない

地図の見比べると面白いので是非
同じような問題はヴィクトリア朝時代のロンドンにも見て取れる
0854この名無しがすごい! (ワッチョイ 06f1-6zBS)
垢版 |
2020/01/15(水) 03:43:31.18ID:a+MX4M8B0
外れスキルと令嬢ざまぁ、主人公の性別に違いはあれど「ざまあした奴を逆ざまあしたい」
というベクトルは同じだよな。
元からBLが豊富な中で百合ネタも増えてきたし、案外一つのネタの裏表、みたいなのは多いのかも知れない。
0855この名無しがすごい! (ワッチョイ 06f1-6zBS)
垢版 |
2020/01/15(水) 03:48:57.53ID:a+MX4M8B0
フランスは国土が全体的にのっぺりしてるから、こういうのだとインフラや人口を集中させにくいんだよなあ。
あと境界も曖昧だから、ペストなんか流行ると次の都市で止めるすべがない。
日本やイタリア、スペインなんかは山山山時々川、で境界がはっきりしてるし
都市圏とそれ以外を峻別しやすいから、こういうとこは特定の場所に人と設備が集中する。
0858この名無しがすごい! (ワッチョイ a13c-611/)
垢版 |
2020/01/15(水) 06:21:36.06ID:Vo+WgLSh0
イラ要素が入っててランキング外にある作品を無視しすぎなんだよなぁ
作品自体が面白ければ個々の要素は無視できる
つまらなければ粗が目につく
そういう話だよ
0863この名無しがすごい! (スフッ Sd22-NIOJ)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:06:03.85ID:qVyoSXA0d
 >>1-999
偉人の言葉

・伊藤博文   『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭   『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石  『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・佐藤栄作『不逞鮮人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・津田梅子『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりもまし』

日本は義務教育でこの教えを学ぶべき
0864この名無しがすごい! (スッップ Sd22-mL6U)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:28:28.74ID:QN7tfYE7d
成人の儀でスキル鑑定してあたりか外れになるような世界観だと
スキル確定するまでは人権認めず、有能スキルには市民権与えて、無能すぎるなら奴隷落ちか殺害するような社会にならんのか?
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ 2277-6zBS)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:42:55.30ID:c6MY6p4d0
スキル至上主義社会において
「高度な教育受けたけどゴミスキルだった王子様」と「支配スキルを持った学の無い平民」
どっちが王にふさわしいとされるのか
0867この名無しがすごい! (ワッチョイ a9cc-HLSl)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:43:45.48ID:xHcEMTAx0
>>864
それやると、有能スキル持ちが自分の子供に特権を付与できない社会になるので多分どっかで例外規定だらけになって破綻すると思う
蟻とかみたいな社会性の感覚だとそういうのも成立するだろうけど
0869この名無しがすごい! (ワッチョイ 027c-GP49)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:51:12.02ID:Myq3JMlm0
スキルが遺伝しないならそもそも血統による支配をするって考えにならないんじゃなかろうか
それこそ有能な子供は本家が養子&跡継ぎにして無能なのは分家にポイが普通になったりして『家系』単位になるか
徒弟制度を更に発展させてそれぞれ発現したスキルに合わせて弟子を取る&出す『流派』単位で社会が構成されるんじゃないかな
0870この名無しがすごい! (スッップ Sd22-mL6U)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:53:34.54ID:QN7tfYE7d
血統ではなくて良スキル持ちを養子にして家の存続を図る社会になんじゃね?
良家の娘はスキルの如何を問わず産む道具、有能な旦那をあてがって血を残すとか?
0872この名無しがすごい! (ワッチョイ a9cc-HLSl)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:56:14.34ID:xHcEMTAx0
現実でも商家や職人あるいは芸事などの技能職の継承でも養子縁組で実子は重要視されない
という建前はあれども、結局はなんだかんだで娘の婿にするなどで血統も保持する形に落ち着くことを考えると本能の欲求にはなかなか逆らえんと思うなあ
いや、スキル持ってる人類がそんな本能あんのかと言われてしまうとそれまでだが
0878この名無しがすごい! (ワッチョイ a9cc-HLSl)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:05:04.60ID:xHcEMTAx0
成人の儀式で授けられる場合は儀式の制限で完全に決まっちゃうだろうな
いつでも可能なら、洗礼みたいに生まれてすぐに儀式してダメスキル引いたらそのままお返しするという感じになりそうw
0879この名無しがすごい! (ワッチョイ 027c-GP49)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:05:43.80ID:Myq3JMlm0
資質に寄らずに運とかなら兎に角子供産んで良いスキル持ち出るまでガチャりまくるとか起きそう
金持ってるなら子供をそれだけ食わせて行ける訳で良スキル持ちの家は代々良スキル産ませる為にハーレム作るのが当たり前とかにもなるのかな

そうなると取り敢えず長男は当主だけど種馬扱いで生んだ子供達の中から有能なのだけが家の運営に関わるとかでやっぱり貴族っぽくなるのか
0880この名無しがすごい! (ワッチョイ 3161-6zBS)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:09:21.63ID:zFR83pmw0
日本の感覚だと7歳か(それまでは病気で死にまくるから

スキルというのはどこまでができてどこまでができないのか、またスキルに依存しない技能はどこまであるのか
古代の貴族は職能毎に家が分かれるわけだけどスキルが完全ランダムだとそういう血の繋がりや技術の継承(独占)もできないわけで

また、
0881この名無しがすごい! (ワッチョイ 3161-6zBS)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:11:07.10ID:zFR83pmw0
また、個人武勇のスキルははじめは有用だけど、規模が大きくなりに連れ、今度は指揮系のスキルが重要視されるようになる。
その場合、正しく運用できるのか?など。 設定次第だけど完全スキル依存の世界は問題点が多すぎるなぁとは。
もちろん、何かしらのスーパーパワー系なら話は別なんだろうけど
0888この名無しがすごい! (ワッチョイ 027c-GP49)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:24:24.75ID:Myq3JMlm0
不遇とか外れスキル系は何故それが駄目とされてるのかを理屈建てて説明出来てそれを違う見方でメリットに出来なきゃ単なるご都合主義だからな
デメリット有ったり上位互換っぽいスキル有るから外れ扱いだけどデメリットを逆用したり上位互換じゃ無くて実は相互互換でしたとかならすんなり納得出来るんだがな
0889この名無しがすごい! (ワッチョイ c51e-otum)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:27:13.63ID:sj/M89RG0
>>864
成人でスキル獲得なら、その世界の未成年はどんなスキルを得てもいいように育てられるはずだろう
頭が良くないと使いこなせないスキルだった場合に備えて教育され、体格がよくないと使いこなせないスキルだった場合に備えてちゃんと食べさせられて鍛えられる
最終学歴ゆりかごレベルでもスキルを得た途端に超絶天才になるとか、骨と皮しかないようなドチビでもスキルを得た途端に屈強なマッチョになるなら別だけど、
そうじゃないなら人権が認められないどころか丁寧に育成されていくことになるはず

奴隷落ちもまずあり得ないだろうな
スキル性能でそこまで差が生じる世界なら、有能スキルの使い手がめちゃくちゃ効率よく仕事をこなすわけだから、
無能スキルの奴隷なんて使う方がマイナスになりかねない代物だろう

殺すのは上に書いたような育成コストが回収不可能になるうえ、その分を真っ当なスキル持ちが分担して負担する羽目になる
かと言って奴隷にするのは働かせる職場にとって罰ゲーム状態だから無理
結局、ほそぼそと自給自足させて税金を吸い上げ続けるのがベストになると思うぞ
0894この名無しがすごい! (ワッチョイ a9ba-1rN3)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:37:03.14ID:9hYVq51y0
スキルで進路が決まるのなら 中学生で進路がガチ決まるらしいドイツと変わらないよ
スキル無しが大半な社会だと スキル無しでも天下が取れる社会構造になるだろうし
スキル無しが極少数なら 無くても生きる道は作られるだろうな
0896この名無しがすごい! (ワッチョイ 92bd-rIHT)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:40:07.14ID:gyX8+jWt0
スキルってのをちゃんと設定せずガバガバなのに社会のシステムに組み込もうとするから突っ込みどころが増えるの
ガバ設定なものは少数派に秘匿させておくのが一番
0901この名無しがすごい! (ワッチョイ f901-B/pK)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:54:00.84ID:h87ucK/R0
ランスは設定が膨大すぎてクリエイターが把握しきれてない
30年近く続いてたからまぁ当然っちゃ当然だが。
シリーズとしては完結したんだっけかあれは
0902この名無しがすごい! (ワッチョイ 02c9-otum)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:54:26.40ID:QraKNyUt0
鑑定の儀で神官が主人公のステータスを表示させたらスキル欄が文字化けしてたのでスキル無し判定したけど、
実は新種の凄いスキルだったってのを読んだけど、読めない字が出たからスキル無し、って、神官随分いい加減だな!
0903この名無しがすごい! (ワッチョイ 4201-8JzG)
垢版 |
2020/01/15(水) 11:00:14.84ID:tnFNtBbe0
>>902
長年スキルを鑑定してきた私が読めない文字なんてあってなるものかって心の台詞いれて鑑定結果伝えた後に古文書持って籠もる描写入れれば良いか?
結構使い古されたやり方だけど
0906この名無しがすごい! (スッップ Sd22-mL6U)
垢版 |
2020/01/15(水) 11:11:28.67ID:QN7tfYE7d
いやだからね、言いたいのはね、スキルランダム付与の世界で
社会が不遇スキルだから冷遇みたいな頭悪いことが起こるのかってことよ
スキル至上主義なら冷遇どころか死まで覚悟がいるし、そうでなければ冷遇とかおかしいし
スキル外れるかもしれない社会で、判明するまでにちやほやされてて、判明したら手のひらクルーなんてあり得るのかって
0907この名無しがすごい! (ワッチョイ 3161-6zBS)
垢版 |
2020/01/15(水) 11:22:19.12ID:zFR83pmw0
スキルの範囲がどこまでなのか次第で何とも
仮に何をするにしてもスキルスキルという世界であれば、完全分業社会で、
スキルで仕事が決まる世界と言っていい
そうなれば、概ね人材の無駄は無くなるかもな。問題は神様が人間に必要な職とスキルを把握し、しっかり振り分けてくれているならだが
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ 3161-6zBS)
垢版 |
2020/01/15(水) 11:34:55.66ID:zFR83pmw0
>>910
完全スキル社会の場合であれば、財産なんてスキル無しが相続しても即使って無くなってしまうだろうね。なにせスキル外のことには適正ないわけだから
まあなんだ、スキル依存型の社会ってのはなんつうか破綻してる
0915この名無しがすごい! (ワッチョイ c5f2-A78j)
垢版 |
2020/01/15(水) 11:38:04.25ID:uoJN73CR0
体が弱くて農作業もできないスキルもちと
体が丈夫でなんでもこなせる無能スキルもちとどっちがいいかって話
無能だから殺すなんて良スキルもちのほうが人口多くて、スキルで農作業の必要もない世界設定くらいじゃないと
社会がなりたたない
0916この名無しがすごい! (ワッチョイ 027c-GP49)
垢版 |
2020/01/15(水) 11:44:04.21ID:Myq3JMlm0
マジでスキル無きゃ何も出来ませんってレベルかつ遺伝とかなく偏り無いなら職業に貴賤なしになるだろうな
というか本来は大量に人員が必要な農家や清掃業飲食業用のスキル持ちの方が有用で下手したらそんなに数いらない支配者系スキルがハズレ扱いになるんじゃなかろうか
0918この名無しがすごい! (ワッチョイ 3161-6zBS)
垢版 |
2020/01/15(水) 11:52:52.79ID:zFR83pmw0
>>917
管理系スキルが上位に来て、その次に事務&特殊技能スキル持ちんで、最後に肉体労働系スキルと続くわけだ
適正が管理スキル系かばり生み出す神様じゃない事を祈るしか無いなw
0919この名無しがすごい! (ワッチョイ f901-mzut)
垢版 |
2020/01/15(水) 11:59:30.76ID:a5EkWBKY0
>>916
支配系ってのがどういうのかによるが
歴ゲー式な統率系のスキルって事なら
現場のトップや班のトップって形で使えるから
その場合は多分余らないと思うぞ
何、余った時はステとスキル評価の合算低い奴から
単純労働者にぶっこめばええんや
0921この名無しがすごい! (ワッチョイ f901-B/pK)
垢版 |
2020/01/15(水) 12:06:26.34ID:h87ucK/R0
神官「ぽまいのスキルは造林じゃ」
子爵長男「ぬわぁぁぁ!」
神官「ぽまいのスキルは統治じゃ」
農家八男「トーチってなんだべ?松明の親戚?」

子爵「手持ちの長男を墓地に送り農家八男を養子に!ターンエンド!」
0924この名無しがすごい! (ワッチョイ f901-mzut)
垢版 |
2020/01/15(水) 12:14:17.63ID:a5EkWBKY0
>>920
まぁそこはモンスターいるからね
個人武芸が山賊退治と武者修行くらいにしか役に立たない世界よりは有用なんでない?
後は戦術レベルで戦場ひっくり返すなんて御仁も出てこれるのがファンタジーだし
0925この名無しがすごい! (ワッチョイ 02c9-otum)
垢版 |
2020/01/15(水) 12:16:10.45ID:QraKNyUt0
>>903
そうじゃない、そうじゃないんだ
読めないなら読めない、なんて書いてるかわからないならわからない
そう言えばいいものを、何も書いてないことにしてしまったことへのイラなのよ……
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況