X



E★エブリスタ36

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 22:07:24.32ID:cQ8pecv3
このスレはエブリスタ・モバゲーのクリエイター小説について語るスレであり、「sage推奨」です。
「sage」とはメール欄に「sage」と記入して書き込むことであり、そうすることでこのスレは上がらなくなります。
特定コミュニティの話題を取り扱うため「sage」を推奨しています。
書き込みの際は、メール欄に「sage」と入力して下さい。

前スレ

E★エブリスタ35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1577416820
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 21:40:20.02ID:DpYwrd8M
写真とか傘とかマフラーとか光とか、モノ系は競争率高くなるよね
題材をつくりやす過ぎて逆に悩むけどね
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 22:04:21.62ID:yyBAVyjt
>>852
逆に自由度が低くて描きづらい僕みたいなタイプもいます。
それに、似通った作品が並んでくる中でオリジナリティを出すためにはかなりのテクニックが必要(素人なりに、ではありますが)
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 22:08:12.53ID:giGtbZ7f
エブリスタ 星の投げ合い?がちょっと億劫かも
星お返し目的でスター投げたりしてくる人……
スターや本棚は少なくても読んでくれた人から微量のスターが欲しいってスタンスなんだけどな
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 22:27:43.15ID:B7uMdQQo
何ヶ月も前に完結した長編に未だに星投げてくれる人がいるんだけど、どういう意図なんだろう
嫌とかじゃなくて純粋に疑問
連載中に応援の意味で投げるのは分かる
完結まで読んで面白かったから投げるのも分かる
何ヶ月も前に読んだ完結作に未だに投げ続けるのは謎
相互目的にしては短編一作しか上げてないみたいだし
もちろんスター特典はつけてない
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 22:36:47.25ID:8DoVoQDg
「過去最高の○○位になりました!」の通知とメールが今日だけで6通くらいきてる
しかも今日のランキングでなく昨日とか一昨日の分
昨日一昨日も通知やメールはきてたけど、何なんだ
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 23:04:31.34ID:kvZ40t9z
>>857
1ページで☆くれる人はそんな人と信じたい。
同じ人から☆来ることはないので違うだろうけどw
理想は>>854と同じなんだけど、ここ読んで☆は無条件で感謝することにした。
全部読んで欲しいというのもわがままに思えて来たから。
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 00:48:32.25ID:C8AiAZLR
>>854
わかる。プロフィールにスターの投げ方としてはこういうのは嫌ですって
なるべく波風立たないよう丁寧な言葉で明確に書いておくと効果あるよ。

ちなみに「複数は嬉しいのですが、毎日スターを投げるのはご遠慮ください」って書いて
つぶやきにも「プロフィールに書きました」って伝えて、それを読んで「いいね」もくれたのに
やっぱり毎日スターを投げてきたフォロワーさんは、さすがにブロックした。
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 00:50:28.23ID:Ebp4Tws9
いや別にスターなんて好きに投げさせておけばいいやん……って思うんだが
そんなに気になるもんかね
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 01:58:04.25ID:9FqeFKIu
うわ…面倒臭い書き手だな
最初読んでスター入れて、時間あればまた続き読む派なんだけど、それも嫌なの?
スター入れるタイミングとか読み手側の勝手だから別にいいと思うんだけど
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 02:11:04.43ID:C8AiAZLR
スターの話しすると、必ず「もらえるもんに文句いうな」ってのがくるけど
そこはけっこう人それぞれだよ。

ただ、ものすごい勢いで「読まずにスター押すのはやめてください」って
しつこくプロフィールに書いてた人にドン引きしたのも事実。
その人、メンションも「読まずにスター押さないでください」って言いまくってた。

>>855は、長編なら、少しずつ読んでる途中とかかもしれないね
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 02:18:43.45ID:9FqeFKIu
>>862
余程自分の作品に自信が無いんだねその人
プロフの段階でそんなん書かれたら読む気失せそう
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 02:20:49.67ID:C8AiAZLR
>>859
一応、弁明しとくけど、スターの問題だけでブロックしたわけじゃないよ
メンションの内容が痛すぎて引き始めてたから、もう逃げたほうがいいかなってなった。
ペコメでも痛い発言がきて、思想がやばいなって感じたから
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:35.12ID:yS2cxZ43
面倒だから星投げたくない
でも面倒じゃない奴らは星投げてる
不公平だ
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 02:23:35.48ID:M7eAnFOV
何の実害も無いのに、やめろやめろと騒ぐ方が明らかに異常でしょ

>>859で自分でも書いてるようだけど、そういう一言や
「星のお返し、相互はしてません」と書けば別に誰が投げようが投げまいが
お返し期待でくれてるわけじゃないとわかるはずでしょ
それでも投げてくる!ブロック!とか何が言いたいの?
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 02:52:12.07ID:C8AiAZLR
>>866
だからそこだけじゃなくて、けっこう痛い人ってのことを気にしてたから
スター問題を機にブロックして逃げたんだってばよ。
なんで2度も説明しなきゃならないの?

ちなみにいまはプロフィールにスターについての要望はなにも書いてない。
いま現在の交流ではなんも嫌なことないから。
過去に痛いのに関わって大変な目にあってたころの話しだよ。
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 04:05:59.55ID:N7F2AHIc
某あの人のことかな…

正直ずっと昔の完結作に延々とスターが来ることは自分も苦痛だけど、
一斉に送ってるだろうから自分の作品だけ除外してくれとは言えず受け取っている
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 08:14:03.48ID:jj8eWfnm
>>867
じゃあ最初からそう言えばいいのに
つっこまれてから後付けしても言い訳みたいに見えるよ
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 08:19:52.74ID:j3g/annP
続き物書いてて、もう何作目にもなるけど、完結してる一作目から新作までスターを投げてくれてる読み専さんたちがいる
様子を見ていたら、どうやらキリの良いところまで投げてくれているようだと気がついた
7777とか一万とか
できるだけ作品が人目について読んでもらえるようにしてくれているんだと思って、すごい嬉しかったよ
それだけ作品を気に入ってくれてるってことだから

スター投げられてる作品はもしかして、あと少しでキリの良いスター数なのでは?違うかな?
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 08:22:26.42ID:fq79dvVE
ずっと更新してない数ページのプロット・設定に星200個近くつけていくだけな奴が来るよ。
明らかに相互目当てなの丸わかりで無視してるが。

スターの感覚なんか人それぞれだし、気にしたら負けだと思ってる。
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 11:03:31.97ID:lAWdXW71
何でそこまで星に拘るのか分からない
いちいち誰が☆をくれたかなんてチェックして無いしお返しもしてない
読んでくれてちょっとでも面白いと思って星をくれたのならその読者に有難うって思うだけ
読まずに☆をくれる人でも増やしてくれてサンキュー!ってだけじゃん
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 11:16:27.73ID:to+i4epW
>>870
それはもはや神だな!
スターの投げ方って、更新のあとだとか、タイミングで、気持ちこめて
投げてくれてるってわかると嬉しいもんだよね、いつも感謝してる相手って私もいるよ

そりゃエブリスタって名前なくらいだから星がなんぼってサイトだけど
星の投げ方がなんか嫌だな、とか、粘着されすぎてて恐くなるときもあったよ
プロフィールに「あれはいやこれはいやこれはしないで」って、鬼のように長文で
書き込んでる人は、以前にトラブルがあったんだろうね
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 11:59:12.36ID:j3g/annP
>>873
うん、ほんとありがたくて神様だわ
作品を更新するモチベーションにもなるよ
交流はほぼ無くてお礼を言う機会がないので、スター特典で恩返ししてる、つもり。

ところでスター特典のスター上限って30までになったんだね。
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 12:19:23.86ID:Vc5morG2
30までか
100とかに設定してる奴いたもんな
100てw 3ヶ月以上かかるわ
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 12:29:52.68ID:to+i4epW
>>874
スター特典にそんな活用法もあったのか、目から鱗だわ!
ペコメで嬉しいこと書いてくれる通りすがりらしき相手とかも
わざわざメンションでお礼を言いにいくと大げさすぎるかな?って気にもなるから
やはりそっと感謝するしかないけど、その人が次の作品でがっかりしないようにと
頑張れる糧にはなってる
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 12:41:44.90ID:j3g/annP
>>876
特典の最初に日頃のスターに感謝を込めてって書くようにしてるよ

スターが欲しいから特典を作るんじゃなくて、いつの間にか貯まったスターのオマケ的な

正直上限30は低いと思う

完結するときには毎日読みに来てくれていた読者さんのスターは200とか超えちゃってるし
作品文字数で上限が変われば良いんだけどなぁ
でもそうなると新規で一作目を一気に読んだら特典読めないし、どうしたものか
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 13:01:27.14ID:br4Cq8AD
小説読んで星送るたびにお礼のメンション送ってくる作者さんいるんだけど
毎日毎回鬱陶しくて読むのやめようなと思っている
これって返信せず無視とかイイネだけでいいの?新参だからよくわからない
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 13:13:15.21ID:wkVuTmcd
新参者ですけど、毎日スター送ってくれる人気作家さんがいる。
まるで、まだ芽を出したばっかりの自分に毎日水をくれてるようで嬉しいです。
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 13:16:14.99ID:br4Cq8AD
>>879
ああーなるほどw
今後は痕跡残さず静かに読みますわ
なんか星って色々と面倒くさいなあ
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 13:28:19.55ID:j3g/annP
>>878
読者さんのこの反応が怖くて、個別にお礼する勇気がないわ
このパターンこそプロフにスターのお礼必要なしって一文を書いた方が良いと思う
貴重な読者さんを逃したくない作者なら大人しくすると思う
そして>>879さんのようにすると、最近読みに来てくれないですね、またお待ちしてますってメンションがくるタイプの作者とみたw
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 13:34:37.67ID:eDbF6jyI
sage
スター するのも難しいですね
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 13:44:29.14ID:br4Cq8AD
>>882
そんなメンションが来る可能性もあるのかw
こうしてプロフが注意書きだらけになっていくと…

正直こっちは勝手に読みたいもの読んで応援してるだけだからお礼とか期待してないし
作者さんがお礼してくれたから次も読むってわけじゃない
意味がない行動だと思う
読者一人ひとりへのお礼は丁寧だと思うけど一回で十分かな。逆に恐縮してしまうよ
もちろんいつも作者さんからメンション来て嬉しいって人もいるかもしれないけど
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 14:25:17.17ID:0teJuA7F
>>878
いるね。
星送ったり本棚入れたりフォローしたりでいちいちお礼がきて嬉しい、励みになると。
プロフには相互フォロー、星の投げ合いしませんとあるし、全然お返し期待してないが、
そこまで歓喜してお礼しまくるならこっちの気持ちも慮って少しは読んでくれと思うことはある。
ま、勝手な言い分だけどw
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 14:45:03.92ID:/FvFchFf
>>886
そうそう、毎回お礼って感謝と言うより宣伝臭を感じてイヤになる。自作を語りたいだけに思えるし
こっちの作品を読んでスターの方がよほど嬉しい
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 14:46:07.93ID:l2BhKxQT
フォローしてる人からスターいただいて時間があるから久しぶりにと新作を読みに行ったら、プロフィールにスターはお気持ちだけでと書かれていた。スター遠慮してるのに他の人にスター送ってることになんだかなあと言う気持ちになった。
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 15:06:38.62ID:l2BhKxQT
>>890
読んでスター送りたくても送れないんだよ。相互のつもりないのに送ったらダメなのってことになるじゃん
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 15:10:00.70ID:l2BhKxQT
スター送ったら遠慮してるって書いてるのにとか思われそう。でも、こっちからは送るみたいなwどう言うことなんだろw
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 15:15:07.93ID:l2BhKxQT
ぶっちゃけスターを遠慮する人はスターを送ることも遠慮しろよって思うよ。そういうのは自由じゃなくて自己中なんだよw
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 15:20:48.12ID:l6rtVqVC
>>878
自分も星を履歴から送ってるだけなのに、毎回メンション送られて、プロフ画像も好きじゃなかくて目に入るのも嫌だったから結局ブロックした
やりすぎかなと思ったが、履歴から送ってるとどの作品がその人の作品なのか分からなくなるんだよね
あの人の他のフォロワーさんはあんなにお礼のメンション送ってくるのかな?他に見たことないから、適度な距離感が分からない人なんだろうと個人的に思ってる
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 15:22:06.64ID:ByDQ+Jop
スターの遠慮って、読まないでスターする付き合いスターとか裏のある相互スターが嫌ってことじゃないの?
読んだらスターする人間にとっては読まないでよこすスターは色々こわいんです。
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 15:59:16.57ID:4zyJOCzW
>>893
何この人…
じゃあ送らなきゃいいじゃん
何をグダグダ文句言ってるんだか…
あんたの作品をいいと思ってスター投げてくれたんだろうがよ
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 16:02:31.81ID:DNzbk6px
ぶっちゃけ仕事と執筆とリアルで忙しすぎて、空いた時間は映画やドラマ見たりプロの小説や色んな本読みたいから、(書籍化した超人気作とか)よっぽどの事がなければ他のWeb作家の小説は読まない
読んでもいないのに星も送れないしRTもできない
送ってくださる方には申し訳ないけどありがたく受け取っておいてる
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 16:03:26.49ID:eDbF6jyI
たまにスターや本棚の水増し?自作自演を聞くけど何をすれば増やせるのか気になる。餡子(冬桜)や小鳥遊の名前はよく見るけど、この人らが具体的にどんな方法でやってるのか結構気になる。
検証してみたい
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 16:23:06.08ID:n7EmHmd6
>>898
単なる複垢でしょ
使い捨てのアドレスあればいくらでもできるじゃん
そこまでして何になるのか意味がわからんけど
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 18:23:32.99ID:dNjmRiTO
読んで面白ければ投げれば良いし、読んでもらって投げられたら嬉しい。
読まずに大量に星投げてくる奴は気持ち悪い。
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 20:55:43.16ID:TZCaQh9V
>>898
小鳥遊さんは、体調崩してからランキング下がりまくりだよね
前は10位内に必ずいたのに
前本人がツイで書いてたのは、スタバなんかでIPアドレスコロコロしてUU稼ぎしてたようだね
鶉さんは自分で複垢認めてたけど
あとは本棚を自分で増やすかなー
この人自作自演してそうって解るのは、100イ以下でも週末に本棚が激増する 本棚多くてリストやスター少ないとかね
恋愛ジャンルよく見てると、月間と日間の差とかUU少なくてただ本棚自作自演だとわかるよ
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 20:57:30.90ID:TZCaQh9V
>>900
今は複垢してもスターの利点しかないよね
鶉さんや雫さんの話では、シークレットで本棚アップが有効らしいね
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 21:37:00.54ID:n7EmHmd6
>>904
ゲスト垢はIPアドレスコロコロで本棚操作まで
アドレス登録でno name垢はスター、フォロー、レビュー等網羅

今のランキングシステムだと本棚操作が楽だし有効だもんね
昔スターは1日1作品1個じゃなかったから複垢が多かったみたいだけど
でも操作して総数の1/3が自分なんて何も嬉しくないよね、何でそんな事するんだか
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 22:45:58.01ID:TZCaQh9V
>>905
そうだよね
星投げの話題続いてるけど、複垢してまでやっても何百人とか無理だし無意味

UU200人増えてもランキング変わらないし
自作自演本棚してる人分かってきたから、ランキングで悩むのは馬鹿臭いよ
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 22:53:09.00ID:QohnTmoL
>>903
え?その方法でランクインしてたの?
体調崩したからスタバ行けなくなってランク落ちたってこと?ちょっと笑える
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 23:20:34.14ID:TZCaQh9V
>>907
自分でツイートしてたの有名なんだよ
スタバとか家族のスマホ使うって
昔はUUわりと優位だったからね
やりすぎて、疲れたんじゃないのかな?
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 23:23:46.54ID:TZCaQh9V
>>907
リニューアル前まで1年中10位内にインしてて、本棚優位になった途端200位台とかありえないでしょ?
ベリカの友達から、例のツイートのスクショ回ってきて知ったけど なんかねw
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 23:25:22.36ID:TZCaQh9V
どーでもいいけど
この間の死にたいの悩みクリエさん
恋愛ジャンル二番目のランカーさんかも
今日のツイで、悩んでて死にたいってあったから

ランキング落ちるの怖いのかもね
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 23:34:11.64ID:i5KzbtSe
>>857
レスありがとう
書き方が悪かったんだけど、その人、連載初期から本棚に入れて追いかけてくれる人だったんだよね
完結と同時に星投げ+本棚外しだったから、
完結まで読んでくれたのかなと思ってた
なのに完結から数か月経った今も、星だけは投げ続けてくれるから意図が分からない
気に入ってくれたなら嬉しいんだけど本棚外されてるし
嫌なわけじゃないからありがたくいただきますってかんじだけど。純粋に疑問なだけで
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 23:54:31.22ID:qCHhpGfO
>>905
ランキングに入って人の目についたら読む人が増えることを期待して
自作自演してんのか。
それで増えなかったら虚しいだけじゃん。
星とか本棚スゴいから読み始めたら時間返せよって思った作品も
あったけどアレも自演だったのかねw
星や本棚は本屋さんの店員による本屋大賞的な意味合いで捉えてたけど
自演できシステムは残念。
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 01:02:41.92ID:h8ccePbx
こらーっ、ゴーストの結果発表って、出てるのに発表してないじゃん
またそういうしょぼいミスしちゃって
取れた気はしないから早く死刑宣告してくれよ、じらすなよ。

妄想コンは落ちるとわりと本気でへこむけど、そういうときは実生活で上手いもん食べたり
自分を励まして立ち直ってる。
ランキングで死にたくなる人、そこまで小説に人生投げるなよ、プロになりたいなら
それこそ別の根性が必要だろうけど、趣味なら他のことでも実生活を充実させなよと言ってあげたい。
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 13:20:43.04ID:Q4PsW4nz
ランキングやスターや本棚より、コンテストで落ちたり、特集にはいれなかったり
そういうときのほうがドーンと落ち込むのってオレだけ?
大きい賞は落ちてもさほど平気なんだけど妄コンは二ヶ月に一回ごとに発表くるから
ああああああああっ!くらいには落ち込む
一応、一回くらいは取ったことあるから、そのときの嬉しさを引きずってるのかもしれんが
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 14:03:18.43ID:9yBmozTG
星や本棚を必要以上に気にして、SNSのイイネの数が承認欲求に繋がってるのと同じ人達ばかりだね
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 14:41:59.96ID:JeOapTy6
>>917
自分も一度だけ賞取ったことあるから、妄コン駄目だと『それなりの文章力はあると思うし前よりマシなの書いてるはずなのになんでダメなんだよー』、となる。
賞取る前は『素人には無理かー』で終わってたんだけどね。
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 15:22:45.10ID:FfAfTDP9
出版社主催のコンテストで最終選考で落ちたらへこむ
妄コンには参加したことないけど、たぶん落ちたらへこむ
特集は一回だけ選ばれたけど、続編書いてるから選ばれないのわかってるし、諦めがつく
でもシリーズ特集とかあって選ばれなかったらへこむかも
ランキングやスターはいつも横ばいだから、劇的に上がりもしないし下がりもしないのでそんなもんだと思ってる

ちなみにだけどさ、ここに来てる人たちはどんなレベルの人たちなんだろうね
ランキング二十位以内って人もいれば、あんまり読まれてなくて一ページしか読んでないのにスター投げられたってわかってしまうレベルとかさ
その人のレベルによって悩みって違うよね
本棚一万から一つ減ってもへっちゃらだけど、十から一つ減るとへこむよね
上位者は本棚やスターの一つくらいって感じだけど、底辺は読者の反応に飢えてるから過敏に反応しちゃう
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 16:20:52.41ID:BEaBTJSv
ランキングって日間?
自分は毛根何回か佳作や優秀賞に入ってる。
5分シリーズに一度掲載してもらった。
多少の憧れはあるけどプロにはなれないと
思ってるから小説はあくまでも趣味の範囲。
たまに力試しで好きなお題の時に
エントリーしてる。
かすりもしなきゃそりゃ悲しいでもまあ仕方なし。
普段は連載二本書いてる。
週一更新で更新した時だけ10位以内に入るけど
次の日にまだ10位以内にいたらラッキーで
どんどんランキングは落ちる。
いつもペコメ入れてくれる人が15~20くらい
いて
傍から見たら馴れ合ってわちゃわちゃしてるように見えるかもしれない
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 16:41:52.46ID:qqcKDElt
なんか読者数がシステムのバグじゃないのかってぐらい伸びてるんだが……
俺だけ?PVのほうは通常通りだからなんかおかしい
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 16:49:16.35ID:Aj2GNuWa
>>920
ここは書籍化作家も見てるらしいよ
それとは反対に書き始めたばかりのクリエもいるだろうからそれぞれ悩みは違うだろね

自分は一時期アホみたいに妄コン出してたけどカスリもしないんで辞めた
毎回がっかりするから精神的によくないなって思って
ここで名前がよく出る人の作品は申し訳ないが面白いと思ったことない
けど毎回みたいに選ばれてるのを見ると自分のは妄コンの下読みさんの好みには合わないんだろうなと
ちなほかのコンテストでは入賞したことあるし特集入りもあります
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 21:53:01.86ID:Q4PsW4nz
イラストで小説を書くやつ、発表きたね。
受賞枠が狭すぎて、これはむしろ落ちてもしゃーねーって感じ
技術的に云々より、確率からして低すぎる、応募総数も多かったし
作者の好みにもよるからなあ。
欲を言えば、妄コンの優秀作品みたいな感じでもう少し選ばれる枠があってもよかったような
たぶん、他にも良いのあったと思うし。
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 21:57:41.69ID:Q4PsW4nz
>>919
そんな感じ。エブ初心者のときは「すごい人が取るんだろーなー、自分には遠い世界だー」
みたいな気持ちで出してたから、発表をみても「みんなすごいなー」だったけど
マグレ当たりで一度だけ選ばれ以来、また選ばれたいってがむしゃらになってしまった。
まあ、でも、文字制限があると短くまとめる勉強になるというのもあり、めげずに出し続けてるよ。
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 22:16:49.46ID:BEaBTJSv
>>924
発表が5作品だけとは
イノウエさん入賞してたね
5分シリーズにも掲載されるし凄いな
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 22:29:31.33ID:Q4PsW4nz
>>926
どういうすごい人なのかはわからないんだけど、ペコメの多さですごいというのはわかった。
うーん...しんみりした話しにあんなにペコメあると読みにくいなあ、いや、気になったの自分だけかもしれんけど。
人気あるとああなるのが普通なのかな。
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 22:49:37.71ID:EaAERCeB
さあてと、明日から連休だね
不正してるのここに書こうかなwww
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 23:49:22.29ID:tvqyDUkL
>>928
よろしくw

イノウエさんはうまいよね、どこがどううまいのか説明できないけど恋愛短編ものがうまいと思う
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 23:53:18.59ID:BEaBTJSv
>>927
立て続けに受賞したり書籍掲載されて
すごいなぁって単純に。まあ羨ましいのかな。
妬みではないけどね
傍から見てる限りペコメが励みみたいだから
あそこに書き込む人たちはお互い様で
やってそう。ペコメって誰が書いた書いてないって一目瞭然だし社交場に近いよね
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 01:45:44.37ID:Gjt0lciS
イノウエさん?ちょっと読んでみたけど、文体の流れはスムーズではないかな
ひっかかりを感じた。
ただ、受賞した理由はよくわかった。イラストそのものに対しての描写が丁寧。
そこのポイントも高かったんだと思う。狙いなのか身に着いてる技術なのか
そういう意味ですごい。 
ペコメは...なんていうか、感動的な映画を観てるときに話しかけないでみたいな?
これは文句言うのはどうかって話しではあるけどさ
ある人の感想で「ペコメがうざくて読む気失せました」って書き込んでた人がいたな
この作家じゃないけど
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 07:20:34.21ID:ceer/DaZ
>>920
出版社主催のコンテストはガチだから、最終選考まで残っただけでもすごいんだけどね。書籍化して売れないと思う作品は受賞できないシビアな世界だよ。佳作でメール来た時ほとんどCだったわ。情熱はあるけどほかはダメって書かれてた
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 08:27:17.05ID:z52CrLdG
>>936
同じです。落ち込みました
批評も辛口でそこまでダメでどうして選んだって思った位だった
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 08:57:30.76ID:O4UwtX+a
公募で売れると判断して受賞させたのが全く売れずWEB発の方が売れたりするのさ
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 10:52:39.86ID:8mUh9NMr
ここスクショ貼れないよね
さすがに夜中一定時間、本棚400増加は笑えない?

根拠といわれても、観察と傾向なんだけど

ここじゃ何書いても不正だと証明できないよなぁwww
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 11:01:48.21ID:+NEXAOFZ
自作品を「高度で美しい文体によって紡がれる極上の感動作」みたいに紹介するタイプの人って
なんとなくツイートやエッセイでのスタンスがちょっと攻撃的で怖い

で感想欲しがられてんだよなーどうしよう

ゴミなんだよなー
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 11:12:17.83ID:z52CrLdG
>>941
そのまま感想返したらどうです?
「高度で美しい文体で感動作でした。」

素直な感想を送ると怒る人なんでしょ。
困っているということは。
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 11:21:19.44ID:NbPfcPQ7
>>940

よ、よ、よ、よんひゃくw
400てw
超人気作家の新作ならまぁありうるレベルだけど、だれ?
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 12:00:49.96ID:hz21hKsd
>>940
400は凄いな 誰 自称高校生?
あの自称高校生ってjさんに避けられてる?
髪型も未成年者はお断りをわざわざ書いて
あったあたりなんかまたやらかしたんじゃ
まだ描いてもいないのにペコメいれて
説明全然よんでないのまるわかりだし
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 12:49:48.71ID:jW1WFVpQ
>>940
画像掲示板やオンラインフリーディスクサービスにアップしてリンク貼るしかない。
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 15:57:36.40ID:tu7igqzp
>>943
自分940だよ いや超人気じゃないからこそ、出来るんじゃないのかな?
あんま面白いから動画撮ったわwww
連続本棚は決まって週末なんだよね 連休だとさらに激しくやってる 名前書いていいのかね? 
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 15:58:29.86ID:tu7igqzp
>>945
ツイッタで出しても良いんだが さすがにヤヴァいよね
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 16:04:12.15ID:tu7igqzp
>>944

いや神絵師嫌ってるでしょ メンションでもモロやん。 
未成年がヱロ書いてもいいのか疑問だって言ってるしwww 神絵師の髪型なんとかにケチつけたの見たんだろうね 
今日のBL一位の絵師も知らないで無償提供する代わりm●u本棚登録してもらって、旨味はあるんじゃないの? 
mも自作自演してるよ。特に恋愛は学校行って忙しいとか言う割にね。あいつの読んでないとわかる行動は、最新更新に急に一言書いてくる 「わっ凄い」とか当たり障りないのな 読まないで星投げはやめたが、読んでないのはみんな分かってるだろね
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 16:05:03.61ID:tu7igqzp
>>949
スクショ貼れないから、根拠とか証拠ってもね
ただここ何ヶ月か見てた結果でも良いならね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況