【擁護】小説家になろう総合アンチスレ81【厳禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 08:32:43.65ID:O9StSF2R
人気作品からマイナー作品まで、なろうスレや感想欄には書き込みづらいあなたの不満を吐き捨てましょう
愚痴・叩き・的外れな批判・罵詈雑言・誹謗中傷なんでもござれ、思う存分書き込んでください

※擁護厳禁、気に入らない流れの時は黙ってスレを閉じましょう

次スレは>>980の人が立ててください(立てられない場合は安価で指定してください)

前スレ
【擁護】小説家になろう総合アンチスレ80【厳禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1587645454/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 15:44:11.70ID:pYCe+Xl4
>>1

エッセイで「復讐は主人公がやるもので自分はあんまり好きじゃないけれど、
ざまぁは相手がかってに自滅するもので自分は大好き、
言わば勧善懲悪でみんな大好きなはずなのに、ざまぁが流行るのを嘆く人がいるのが不思議」
なんてものがあったが……いや、ざまぁと勧善懲悪なんて完全に別物だろ
同じなら勧善懲悪の語を使えばいいはずで、もっと卑しい、メシウマとかシャーデンフロイデとか
他人の不幸は蜜の味とか、むしろそういうものに近い醜さがある
そういったニュアンスを感じ取れないのか感じ取らないのか
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 17:15:27.45ID:t/SXMg5w
人の不幸を悲しんで同情し、理不尽には憤り、憎しみにどこかで歯止めをかけ、手の届く範囲で破滅を防いでやり、自分は自分で幸福を追及する

そりゃ実践は難しいでしょうが、大衆に受け入れられやすい理想の人物というのはこのような人なのではないか……と思いますね、はい
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 18:36:45.39ID:t/fqHh9m
>>2
要するに、自分は一切手を汚さないまま、嫌いな相手が破滅していくのを安全圏から眺めて
楽しみたいって言ってるのと一緒なんだが、それは。
コロシアムで罪人がライオンに食い殺されるのを大喜びで眺めてたローマ人そのままの発想
だな。それなりの努力も自分の手を汚す覚悟も必要な復讐の方がまだマシだわ。
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 18:53:45.44ID:2+djk03V
話はずれるがヘイト役がなんにも報い受けないやつよりかは自滅してくれた方がましではあるな
復讐の方がスカッとするが
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 19:07:11.20ID:2gTFcMIA
>>5
その前に勧善懲悪の認識すらおかしい
前スレであったがなろう系における善はズレてるというか
こっちからは何もしないだけで、チート能力で始末することに躊躇いも忌避感も無ければ
他人のことを考えたり善行するわけじゃないし他者が眼中にない奴すらいる

その力だって指を向けるならまだ良い方で
呟いたり念じるだけで瞬殺するのもあるし、手を汚してる風にすら見えない
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 19:08:33.47ID:WYN4qGAp
復讐ものはいいけど、その前提となる復讐の理由で描写やりすぎてドン引きする奴はちょっとアレだわ
俺が見た中じゃレベル0の合気道のセカンド主人公が受けたのが断トツで酷かった。
というか酷すぎて作者の頭を心配したわ
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 19:12:22.36ID:nQmxHbOu
>>1
なろうの復讐物って復讐相手やその関係者以外も積極的に殺すやつ多いんだよなぁ、主人公の方が悪役っぽく見えるのもあるし
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 19:46:55.12ID:vvjXdD1r
ナローシュは人にずっと恨まれていたくないし自分の行為の是非を追求されたくないもから必然的にそうなるんだよな、復讐のためというより自分を守るための暴力なんだな
もちろん自分の犯行を知っている人間全員を始末するわけにはいかないからどこかで大規模記憶操作に手を出さなきゃならなくなるんだけど
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 19:49:16.65ID:cG6j2hB3
>>2
お前みたいな奴がいるから「なろう系好きはヤベェ」と言う認識が広まる事を分かってなさそうなのが凄いな
シャーデンフロイデだけど「小物ってそう言う気持ちになる時あるやん?」と言うなら、
「まぁ、分かっててどうにもできないって言うならしょうがないけどさ〜」だけど…
ほんと言い訳がましくて悍ましいな
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 20:04:50.38ID:tesm9CQd
つーかざまぁは勧善懲悪というより因果応報じゃね
やりすぎざまぁなんかもあるから必ずしも正しい応報じゃないけど
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 20:07:40.60ID:eRZTJHeJ
ざまぁは善でも悪でもない、第三者でしょ
いわば部外者が関係者だと思いこんでるだけでは?
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 20:08:39.46ID:fGrczKBY
そのチート能力は敵を殺すためではなく仲間を守るため
その現代知識は俺TUEEEするためではなく文明を育てるため
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 20:21:01.68ID:t/fqHh9m
>>14
そして、互いに守り合える仲間、力を合わせて築き上げた文明があれば、たとえチート能力を
失ったとしても、その先に新たな道は開ける……。
ってのが王道なんだろうけど。なぜか絶対にそっちの方向に話が行かないんだよな、なろうは。
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 20:25:19.15ID:WYN4qGAp
>>15
チート失ったら読者から思いっきり叩かれて心折れてエターのコンボになるからね
作者はそれを恐れてるから迎合しないといけないと思って結果糞が出来上がる
あと最初に出会った女性もヒロインにならないといけないとかで読者騒ぐしな
確か竜殺しの過ごす日々も最初に助けた女性がなんでヒロインにならないんだって騒いでたっけな
作者も酷い奴いるが読者もやかましいのがいるよねなろうは
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 20:35:47.31ID:2gTFcMIA
>>14
ナローシュは厄介な敵を殺して仲間に脅威がいかないよう守ってるだろ!
なお本当に殺す必要があったか、そうするしかなかったかどうかや
そうせずに済む方法を模索しているかはお察し
何よりそういう雰囲気を作れているか、責任を感じているかも言うまでもないからなぁ
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 20:37:36.00ID:dlciI+Yd
そもそも物語のギミックとしての超常の力じゃなくて底辺野郎が周りより優位に立つための
代物だからね
それがなきゃごみ屑だと解ってるから力を失うことを極端に恐れる

あと復讐が上で出たがそもそもなろうの復讐は現実でムカツク事あったから主人公に陰惨な
復讐させてスッキリしようっつー最低な発想でやってる(そう公言してる作者を実際見た)
キャラの背景や芯として復讐があるのではなく陰惨な行為する言い訳に復讐使ってるから
ペラいのなんの
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 21:03:17.83ID:2gTFcMIA
>>18
ゲスな奴成敗してざまぁとほぼ同じ感覚だよな
現実であった嫌な事の権化とか、気に入らない作品やらのリスペクトなしパロとか色々あるが
結局そのやられ役をチンピラや敵として出して倒させるか
復讐対象にするかの違いってだけ、力がギミックにすらなってないからよりペラい
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 21:17:44.89ID:ZkN19PXw
今日のハイファン1位「ループ7週目で信じていた仲間たちに嵌められていたことを知ったので、8周目は能動的にパーティーを追放されようと思います〜実はループは知識だけじゃなく経験値も引き継がれていたので7周分のざまぁと無双を!」

誰が読むんだよこんなのw
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 21:20:39.27ID:cG6j2hB3
タイトルで需要のある層分かるやん
まぁ、ざまぁが好きなのは仕方ないと言えば仕方ないが、
ざまぁ好きなのがどの程度格好悪い事なのかって価値観は衝突しそうだな
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 21:28:31.59ID:dlciI+Yd
>>19
気に入らない作品をパロって蹂躙するって実は嫌いな作品蹂躙するつもりで
自分の好きな作品を蹂躙してる事気が付いてないんだろうな
人間ってなんだかんだ好きな作品には影響受けるものだから物語の真意が読み取れない
錯者でも能力とかの上っ面は真似る
すると結果的にとある作品のキャラの劣化コピーがまた別の作品を歪めたキャラを一方的に虐める
胸糞悪いものになる

それは自分の好きな作品への最大の侮辱なんじゃないかなと
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 21:50:38.82ID:xT8NsOtP
いわゆる「ザマァもの」の本質は、「ムカつく奴がひどい目にあってメシウマwww」で、か善悪らではなく「ムカつく、ムカつかない」基準だからな。

勧善懲悪を言いたいなら、主人公は能動的な善であろうとしなきゃならないが、なろう系だと「 自ら善行はしないが、積極的な加害をしないことを言い訳にして、他人の破滅をニヤニヤ楽しむクズ」ばかり。

典型的なのが盾の勇者の「クズ王によるスナッフビデオ&鞭の勇者及び全関係者の虐殺」をニヤニヤ読んでる毒者。
善を勧めもせず、「兄が勇者だと増長て生意気な態度をとってた妹(子供)」等々が、蒼天航路の董卓による大粛正をパクったような処刑されるのを「ザマァwww」と読んでるんだからね。


「他人の破滅を楽しむ口実として、とってつけたような“悪”設定を付け足してる」だけなのが見え見えなんたよな。
コロナ禍での苛つき鬱憤晴らしで、県外ナンバーの車に嫌がらせする輩と同じだよ。
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 21:52:43.05ID:2gTFcMIA
>>20
それ見てどこかの感想かレビューかでタイトルから内容が分からないって言ってるの思い出した
いや分からないも何もそれ普通だろうが、以前のラノベとかタイトルで中分かる物だったかと
そういう中身どうこう察するのはあらすじの方だろ

>>23
なろう系のパロだから、敵がなろう主っぽい奴だからって擁護はそれ分ってない典型だな
リスペクトが全くない上に歪められたものを更に下方修正して叩きのめし
そんなのより自分もしくは自分の推しが上だー、ぐらいしか読み取れるものがない
何より話自体も面白くないのが多いから批評受けてるんだがな
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 22:18:57.90ID:jo0qNtg5
>>1おつ

低俗娯楽の鉄則
自分だけ贔屓されたい、でも自分が幸せなだけじゃ満足できない他人が不幸じゃないと面白く無い
幸せそうなやつ、偉そうにしてる権力者、頂点にたった成功者、正論言う権威者、そういう奴らをどん底に引きずり下ろして嘲笑いたい
ゴシップ誌を成功させるならこれを意識しないとね
あとはあれか
戦いは好まない。戦いは愚か者のやることだ。好きなのは蹂躙だ。安全なところから一方的にやるのがいいのだ
この辺もついてるといい感じか
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 22:28:42.18ID:WYN4qGAp
>>24
盾のあれは酷かったな
そして盾もなんだかんだ言って態度悪いし自分を貶めた連中と似たようなことをしてるのがもうね
なろう主は反面教師って言葉をしらんのか
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 23:15:33.25ID:2gTFcMIA
>>24
敵がムカつく奴ばかりだから主人公の無双が気持ちいい…ここまでは分る
でも主人公が大義名分と過剰防衛ばかりで、積極的に手出しはしないが善行もしない奴で
倒す時もやれやれと言いたげだったり、なぶり甚振る展開をスカッとするとは思わないし
そんな主人公が勧善懲悪における善の側に見えるわけがない

ムカつく側の存在がどこかで見た事あるキャラを適用してるなら余計にそう思う
まだワンパなだけだったら主人公次第で何とかなるんだけど
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 23:30:15.86ID:P7Bo1mgu
タイトルやあらすじにざまぁって入れるのやめてほしいわ
ベッドシーンがあるからってタイトルにセックスとかエッチってついてたら嫌だろ
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 00:16:10.75ID:oLibeqpC
>>29
分かるわ、一般向けラノベにそんなものついてたら嫌だし
いくら中身が良いと絶賛されても色んな意味で手に取りたくない

あと最強過ぎるとか余裕とかそこらへんもやめて欲しいと
苦戦や敵の企みとか全部茶番と化すから、どれだけあれこれ敵の描写連ねても
どうせ瞬殺なんだろ早く先行けってなる
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 01:06:10.94ID:Dd2EpsLD
度々言われるが、タイトルで中身の低俗さが丸分かりだと、間違えて開かないで済むのは助かる、
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 03:45:10.86ID:RvgIIlcC
なろうアニメ作品のアンチと名前変えたら?
あいからわずの名前に偽りありのスレだね。原作読まずに批判。一見読んでいそうなレスも作品名なしで詐欺かね
なろうアンチは本来原作アンチのくせに、アニメアンチ(視聴もいい加減)でなろうアンチを名乗り原作読んでいない
ラノベアニメで原作ラノベ糞だろうと言ってた連中と変わらん無茶な要求。主力がラノベとジャンプを崇めている中高生とは皮肉
アニメ作品のアンチなら誰も文句いわないよ。駄作アニメは大半同意だし

普通に考えてアニメ作品のアンチだろう。読書もできないのになろうアンチと騙る連中。詐欺かフェーカーと呼称すべきだね
加えて作品名を出して原作批判もしないからタチが悪い。スレチにならないスレであきれる腰抜けぶり
アンチとは低能で書籍サロンにふさわしくない集団。アニメスレにいけば?ちなみになろう批判は作品も大歓迎だが

いい加減具体的なろう作品(アニメ化原作か書籍化で売れてる作品)あげて酷いとレスを見てみたいのだが
日刊や月刊のトップ作品の批判も大歓迎。ただし作品名あげてね。悪口だけでどの作品かわからないから
あとなろうは無料で読めるから原作読んでから批判頼むよ。スレ名に偽りありの皆さん
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 05:21:22.34ID:kcZW9zlV
なんで読む必要があるんですか(正論)
なろう系好きならわざわざアンチスレなんて覗かなきゃいいのにそうやってわざわざ乗り込んで喧嘩売りに来たりする所が嫌われてるんだぞ
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 05:46:34.31ID:+JKSyaGe
民主党アンチスレに行って、具体的に政治家の名前をだして叩け!! とか言っちゃう程度に
勘違いが甚だしいってか頭が悪い
読解力が無いってか、釣りだと思いたい
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 07:00:07.69ID:rBOJm22S
転スラのスライムはラストの自分を刺した奴が魔物組にボコられるの見て、
キザったらしく笑ってるけど、あの醜さを何一つ理解してなさそうでやはり出来る男よりクソガキなんやなってなるな
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 07:30:57.19ID:2wMTTxMu
転スラといい幼女戦記といい、おっさんがTSして出来る奴って表現してるけど
中身がクソだから見るに堪えない
それに転スラはなんか理由付けて女になったりしてそれでナメられたりしたとか言ってるのがバカじゃねと思う
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 08:00:00.20ID:ZpKGRvit
っていうか結構小説、なろうの運営体系についても批判してた記憶があるんだが。
前スレだと未アニメ化の無職の批判とかしてたし。
まあどうせ長文でアンチスレに乗り込んでくる馬鹿信者なんて自分の見たいレスしか見れないんだろうが。
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 08:04:17.04ID:ZpKGRvit
まあどうせスマホ太郎とかありふれ太郎の流れで「アンチはアニメしか批判していない!」と強く思い込んでその考えを補強するレスしか目に入らなくなったんだろうな大方。
本当信者達、それもわざわざアンチスレに乗り込んでくる真正の奴は頭の病気だよ。
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 08:10:19.03ID:MOhaX3ey
一応、批判する為に、ハイファン好きだからハイファン限定で読んではいるけど。
10話くらいから、どれもこれも同じ流れで読めるものがありませんな。
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 08:17:40.89ID:RvgIIlcC
>>33
市販の一般小説評価しているが作品により是是非。最近見ているとなろうは早晩衰退すると思う
一部の市販くそラノベ(SF入門簡易小説)よりましな作品もある。「狼は眠らない」とか
定石と基本(原作読んで批判)を批判されてもね。一応文芸サロンだろここは

あと興味ない頃アンチの嘘のなろうレッテルを見ていて、なろう作品読んだ後では
出鱈目なプロパガンダに見えてね。文芸サロンを出てアニメサロンが筋だと思うよ
なろうの幼稚(小学生向け)さはラノベ準拠(R-15)だし両方一部作品を除いて同じだよ

後まともな奴が「原作読んで批判」ぐらい守れよと苦言さ。皆無かもしれんが
今まともななろう作品批判ならランキング上位の作品なら簡単だし読んで見たい
過去からいい加減で最近はかすりもしない状態だしね
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 08:40:25.62ID:+JKSyaGe
言葉遊びで揚げ足取りだけど

ここは "総合" スレだよ? 漢字読めてる? 意味わかる?

オレは細分化て良い部分は認めたい派で、このスレの脳死アンチには思うところもあるけれどさ
キミが越境してアンチ叩きを楽しむと、どうようにここのアンチも個別スレで信者叩きを始めるかもしれないよ?

自分がそういう火種ってか、悪しき前例をやってる自覚ある?
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 08:47:29.62ID:RvgIIlcC
すぐ全員アニメ見て嫌いななろう原作読めではないよ。おもしろいかましなの読めばとは思うが。スマホ原作読んでないしね
原作と映像作品は別物。邦画やドラマ見ればわかるはず。ラノベ(なろう)や漫画でアニメ化もね
一応ましな本読んでる層が「レスで批判時に思わせぶりでなく作品名ぐらい出せよ」これが希望
全なろう作品批判でアンチがこのスレなんだから。スレチでなくせっかく個別制限もないのだから
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 09:02:13.59ID:+JKSyaGe
>>44
まんまブーメラン君の思考だから自演臭いけどさ

キミも文句言うなら、思わせぶりな書き込みじゃなく、個別のレス番号付けろよ

面倒くさいだろ? 常識的に、可能か否かの判断しろ
キミが言ってるのは屁理屈でただのマウント
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 09:05:07.70ID:RvgIIlcC
糞アニメ原作の孫とチート魔術師にスマホの批判は中学生でも簡単だろう
コロナで休みだし読者層もピッタリ。期待して待ってるよ。原作読んで批判で頼むよ
出鱈目でなく笑いたいしね
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 09:14:15.57ID:+JKSyaGe
キミの言うマシな "狼は眠らない" も典型的ななろうだと思うぞ

異世界行ったら即効で二年も組んでた相棒の存在を忘れる
毎度のレーダースキルに収納スキルを展開し、すぐに女の悲鳴…って
数話でブラバするような、ありふれたなろう小説だろう

それに耐えて読むと、劣化トレス品よりは変わった色をしてるけど、骨格の部分が一緒だからな
結局はよくある色違いでしか無い

個別タイトル出すまでも無いってヤツだよ
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 09:14:18.87ID:+JKSyaGe
キミの言うマシな "狼は眠らない" も典型的ななろうだと思うぞ

異世界行ったら即効で二年も組んでた相棒の存在を忘れる
毎度のレーダースキルに収納スキルを展開し、すぐに女の悲鳴…って
数話でブラバするような、ありふれたなろう小説だろう

それに耐えて読むと、劣化トレス品よりは変わった色をしてるけど、骨格の部分が一緒だからな
結局はよくある色違いでしか無い

個別タイトル出すまでも無いってヤツだよ
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 09:22:20.30ID:+JKSyaGe
なんか連投されちまったわ…

例えば、不二子藤雄アンチスレとかで考えてみろ

いつものガキ大将には飽きた……とか言ってたら、キミはアニメ化作品しか知らないにわかは、ちゃんとタイトル出せ!! とか言う?
言えないよな? あまりに該当作品が多すぎて、タイトルなんて出せないんだよ

仮にドラえもんのとかタイトル出したら、じゃあパーマンのはセーフ? ハットリ君はセーフ? みたいな話になるだろう?
だからタイトルは出せない

逆に言えば、そのタイトルが出せないって事を理解出来ない程度に、タイトル出せって言ってる側がにわかで素人なんだよ

キミはアニメで入ってきた "にわか幼稚園児" をバカにする、なろう小学生だって自覚はした方が良い
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 10:59:18.84ID:ngE4XBjn
ランキング見てるとなろうも落ち目かな。どんなコンテンツも終わりはあるしな
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 11:20:03.10ID:kk/LoKEt
信者の勢いも落ちてはいるね
一時期のように既存小説にマウント取ってなろうマンセー
なんてのはさすがに見かけなくなったな
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 11:25:44.83ID:gwJ4W4st
実際アニメ化する作品のシリーズ累計もどんどん少なくなってるからね
今後は多少悪役令嬢物のアニメ化増えそうだけど
そういうのもアニメしか知らない人にも今後二番煎じ扱いされるようになるから
アニメとか漫画の作画で一時期的に話題になって次のクールには
忘れられる作品が多くなるだろうね
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 12:26:30.78ID:UyFfaKSi
まともな精神だったら奴隷や虐殺、復讐リンチとかって書くの躊躇われると思うのよ
その点ではなろう作者たちって才能あるなあ
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 12:43:23.55ID:oLibeqpC
>>53
拷問シーンでメタネタぶっこンだり、笑えない理不尽で殺したりして
でも復活したり無傷だったりはなく普通に進む展開を、コメディ目的で書いてる人もいるしねぇ
人を笑わせようと思ってたら普通は敵でもそれありきでやるだろうに
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 13:29:32.49ID:cv623fi5
まあチートでハーレムで現地人ざまあ無双は
なろうの知名度を一気に押し上げた一大人気ジャンルなのは事実ではある

やっぱそれをれを喜んで読む層が大勢おったからこそ
アニメ化も連発されたわけで

特に中国韓国とかじゃ国民性に合致してるゆえか
今もものすごい人気
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 13:37:20.46ID:ZezC0W48
中国の投稿サイトでも現代から異世界行って超パワーで無双って作品が多いと聞いたな、トップは年収が億行ったとか
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 15:32:15.69ID:ng1B5zdo
異世界と無意味な長タイトルの呪いから逃れた佳作を増やせと何度も言ってきたが、
こんな調子ではケータイ小説並みに誰の心にも何も残さないまま消える文化になるだろうな。

なろうなんか廃れて消えてしまっても一向に構わないが、本当にしがらみなくのびのび
作品を披露できる場所を探してた人が哀れだ。
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 17:29:51.84ID:PksX3wBj
うそだろ転スラのアニメ評判悪いのか?
早送りで少し観た限りじゃ、元の出来が悪い部分をだいぶ調整して、何とか視聴できるレベルに引き上げようとしてるように見えたんだが。
たとえば
スラ「やることなくて暇で仕方ないからそこらへんに生えてる草食ってました」
俺「ん? 暇だと草食うのか?」
スラ「後日、実はそれすげえ回復薬だとわかりました」
俺「んん? 都合よすぎないか?」
だったのが、
スラ「大賢者によれば周りに生えてる草は希少品の回復薬らしいんで積極的に集めることにした。それそれーい」
俺「お、スタッフ頑張ったな」
てな感じだったんで、こりゃアニメは相当評価されてるなと思いきや。
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 17:57:32.39ID:oLibeqpC
尤もらしいどころか元からつけてて当たり前の理由が漸くついただけだもの
見知らぬ場所で何も分からんからこそ回復薬が作れるなら作っておこう…なんて元に無い方が驚きなレベル
大体なろう系異世界ってほとんどゲーム感覚なのに、何でそういう所は適当なのかって思うわ
なにが起きても良いよう保身と回復手段を重視とか普通にやってしかるべき事だし

まあそもそもその大賢者自体が余りにご都合過ぎるんだけども
それ以上に全体の展開やスライム本人に問題が多すぎる
視聴できるよう質を頑張って引き上げても、大本の所為で改善にまでは至ってない
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 17:58:46.22ID:oLibeqpC
いや改善には至ってるか流石に、評判につながるかは別としても
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 18:13:46.82ID:PksX3wBj
あ、ごめん俺が言ったのは「原作ファンからの評判が悪い」って意味ね。
原作ファンからしてもこりゃ頭抱えますわさすがに擁護できませんわ てな部分をアニメがどうにかこうにか料理したなら、
原作ファンはアニメのスタッフに感謝してるだろうと。
でも実際にはそうじゃなくて、原作ファンからの評判は悪いみたいだってので驚いたわけ。
あのひとたちなんなの頭抱えて困惑するのが趣味なの?と。
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 18:40:56.06ID:1MonKvVh
その原作ファンにとっては、普通なら駄目と見える原作の駄目さがイイ! んじゃないの
じゃなきゃ数多ある劣化互換のなろう作品がランク上位として支持されることもなかろう
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 18:55:28.40ID:oLibeqpC
>>62
そういうことか、コッチこそ勘違いすまん

それで>>63も言ってたけど、そういう普通に見たらマシになったであろう変更も、信者には改悪となる場合がある
より幅広い層が見ることになるからこそ、理由付けたりマイルドにしたりは当然なんだが
信者は理由付ける部分はどうでも良いと思ってたり、マイルドにした部分は原作時点のどぎついまま入れろと思っていたりする場合が多い
だからそういう評価になってんじゃないかなと、自分も実際のとこけっこう頑張ったと思うんだがね
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 19:09:06.28ID:PksX3wBj
>>63-64
なるほどねえ。なろう好きってのは不思議なひとたちだなあ。
俺にはなろうが異世界だわ。
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 19:32:08.37ID:QTZVgFPT
転スラは少し期待してただけに落胆したなぁ
なろう特有の感情の起伏が少ない主人公だったけど、どこか他人事みたいで物語に起伏を感じず途中で切ってしまった
アニメにするならリゼロにしろこのすばにしろ感情の起伏が激しい主人公の方が良かったってオチ
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 19:55:15.29ID:09n1EDmz
ageの釣りに構うだけ無駄よ

しかし恋愛ジャンルだと女の悪役令嬢のざまぁが大半だが男向けも男向けでラブコメの主人公に
マウントとって貶すのあるんだよな
どちらにも共通してるのは本来の主人公に当たる人物を異常な程下方修正して歪めている事だが
確かにラノベでも漫画でも酷いラブコメ主人公は居るがそれは既に失敗作として散々叩かれているのに
さもそいつ等がラブコメの代表みたいに扱ってこき下ろすの見るとアレだなと思うわ
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 20:06:47.98ID:7SvBO4Zx
宗教上の理由で具体的な作品名出せないけど
有名な作品があるからそれに甘えてるのか説明もなしに勇者とか出してるくせに
その勇者の性格クソにして王道否定するような作品腹立つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況