X



作家でごはん100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0135この名無しがすごい! (ワッチョイ b31a-q50a)
垢版 |
2020/06/22(月) 22:25:51.83ID:s56DR/hX0
伝言板で群青ケチョンケチョンやんか。コウって人つえーな。
0137この名無しがすごい! (ブーイモ MM67-c5tN)
垢版 |
2020/06/23(火) 01:55:14.49ID:bsCmOMbNM
本当は群青は、下品で頭の悪い自分の事が大嫌い
なんとか自分を好きになりたくて、
『あ、上品で頭良さそうな文章』と思った誰かの文章を真似して回りくどい慇懃無礼な文章を書いて、『アタシ、品があって賢ーい』と悦に入ってるけど、
自分の間違いを指摘されるとブチ切れて本性むき出しの下品な口調に戻る
そして罵詈雑言の内容は、群青自身の自己紹介に他ならない
0138この名無しがすごい! (ラクッペペ MMb6-aFBz)
垢版 |
2020/06/23(火) 06:12:51.37ID:ZI/1CgA+M
ああ、なるほど。掲示板が盛り上がってたのね。
一読した感じ、それぞれ間違ってないんじゃないの、と俺は思ったよ。
何か間違ってるとしたら、各々の解釈の仕方の話だけじゃないの。それこそブログに書かれた云々の解釈から、当の掲示板に書いてある内容の解釈まで。

うじゃうじゃした青の書いてることもわからんでもない。けれど読めない奴を見下して初めてアイデンティティ保てるとしたら、まあそこは自虐に見せかけた皮肉も含めてるんだろうけど、完璧負けだよね。
そりゃプロになれんわ。見せかけだけでも取り繕っちまえば、「無能」な読み手でもなんかわからんけど才能を感じる、まで行くんだよ、平野啓一郎の場合みたいにw

ラズリの冠言葉みたいな人へのアンサーとしては、例えば文章の下手くそさが話題になって売れた山田悠介みたいなのはどうか?
多分、文章上手くなってるはず。というか流石に2ちゃんで話題にされるほどの悪文の見本市のまま、なんとなくプロの世界で続かない。けど、あれは才能やオリジナリティが見出されたわけではなくて、珍獣めいた扱いからうっかり売れて商業から目をつけられた例外中の例外。
大型肉食獣ハンターみたいなもんだよねw
ちゃんと賞獲って出たけど文章下手で、みたいな例だとパッと思い浮かぶのは姉小路祐ぐらいなんだけど、『推理作家製造学』はまだ流通してんのかな?

それにしてもオリジナリティとはなんなんだろうね?
件の編集者はおそらくアイデアや着想、キャラ造形、ストーリー運びのことを指して文章そのものはいくらでも変わるから、といってるんだろうけれど、読物はそうでも小説とは文体のことだ派からいえばまた違うだろうし。
かといって青いののいうようなオリジナリティってのは、まさしく自分がのたまうように伝える努力をした上でどうしても残ってしまうようなスティグマめいたものを指すんだろう本来は。伝わる奴に伝わりゃいーや、ってんだと努力をしたとは言えないよね。
そこらへんの投げやりさも含めてあたし、ってんなら話は別だけど(そんな奴が一々しゃしゃり出てくるのもようわからん話だが)。
誰もエタノールになれとはいってないのよ、ウォッカぐらいでいい。いまはまだどぶろくなんだよ(それは言い過ぎかw)
0139この名無しがすごい! (ラクッペペ MMb6-aFBz)
垢版 |
2020/06/23(火) 06:15:43.53ID:ZI/1CgA+M
そうそう、書き忘れた!
解釈が違うってのは読解力の有無の話ではなくて(ラズリの人は読解力なさそうだけど)、自分の考えに固執しすぎて、誤解していたり解釈を恣意的に捻じ曲げてるって話ね。
感情的になっていると、いや冷静であっても当事者だと見えなかったりもあるのかな?
岡目八目的な意見でしたw
0140この名無しがすごい! (スププ Sdba-0+hP)
垢版 |
2020/06/23(火) 06:30:55.25ID:vttSvC4ld
ラピスは群青の言い分をわかった上で物申したんだよ。群青の文章に誰も面と向かって言えなかっただろうが。
だけど群青に可哀を感じて折れたんだよ。
裏でしか言えない共感力のない糞が偉そうに言うな。
0141この名無しがすごい! (ブーイモ MM26-c5tN)
垢版 |
2020/06/23(火) 08:01:07.72ID:T6FijWASM
群青に絡まれて言いがかり付けられた人たちは間違いなく気の毒だけど、群青も可哀想な奴なんだよ
だからって無罪にはならないが
自己愛性パーソナリティ障害は責任能力ありだからな
0142この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-zpWz)
垢版 |
2020/06/23(火) 08:28:14.08ID:RaiN6yfE0
だいたいごはん、に上げといて「ワタシノブンガクカンガー」なんて思うなよ。
なぜ読み物、読み捨ての小説じゃダメなの?彼らだって文で金稼いでいるんだから
尊敬するよ。ライトノヴェル作者だって。

文藝名鑑に残ることや、梶井基次郎になって有名に、って自意識の強い奴ら
0144この名無しがすごい! (ワッチョイ b6ad-Epcz)
垢版 |
2020/06/23(火) 10:20:00.48ID:Iw/jkDZA0
なぜか自分が加害者だという自覚が全くない
あれだけ人を罵倒しておきながら自作へのまっとうな指摘には酷いじゃないかと喚き散らすメンタル
無視するのが一番だね
0146この名無しがすごい! (ラクッペペ MMb6-aFBz)
垢版 |
2020/06/23(火) 10:57:18.11ID:ZI/1CgA+M
いやいや自己愛性パーソナリティとか、おまえら酷いこというわw
表に出すか出さないかで、世にいるおばちゃんなんて、大抵あんなもんやで。それにそもそも文学がーとか思ってないだろ、青いの。普段書いてることも、たまに上がる作品見ても文学なんか目指してないの丸わかりじゃんw
直木賞狙ったときの林真理子程度のもんだよ、精々。
0147この名無しがすごい! (ワッチョイ 5afe-7G0o)
垢版 |
2020/06/23(火) 11:21:54.57ID:G6SNmnYT0
裸の王様の群青だけは見たくないな
想像しただけで吐き気がする
0150この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-zpWz)
垢版 |
2020/06/23(火) 12:43:40.33ID:RaiN6yfE0
そろそろ上松節が聞きたい
0152この名無しがすごい! (ブーイモ MM26-c5tN)
垢版 |
2020/06/23(火) 13:18:21.69ID:T6FijWASM
>>148=>>151
どの口が言う?
渾身のギャグか?
0154この名無しがすごい! (ブーイモ MM26-c5tN)
垢版 |
2020/06/23(火) 14:59:13.89ID:T6FijWASM
自己矛盾にも気付けない知能ではまともな作品は書けないから、きっと読み専なんだろう
0155この名無しがすごい! (ワッチョイ b7d6-LS63)
垢版 |
2020/06/23(火) 18:10:51.84ID:MPLX+8WL0
ああ、そおいえば来年はプロになるとか書いてたなでしょw
致命的なこと言われて、それでも腹立ててへんな怒りをぶつけ返す気合は感心するけど
作家でごはんで、嘘と逆切れ10年繰り返したところでなんなんだと。
わかるなにわかるように説明して欲しいところだw
0156この名無しがすごい! (ワッチョイ 473b-Epcz)
垢版 |
2020/06/23(火) 18:46:26.16ID:Zs8s9c2p0
いっそ、皆で集団通報して群青を追い出せば良いだけの話じゃないか?
自分は通報済み。
0157この名無しがすごい! (ワッチョイ b6ad-Yghi)
垢版 |
2020/06/23(火) 19:29:03.16ID:Iw/jkDZA0
ごはんも他の投稿サイトと同じようにアカウント登録制にしてほしい
そして特定のユーザーをブロックできるようにしてほしい切に願うわ
IPがどーだこーだも意味なくなる

なろうには10年前から付いている機能
体裁や他のことはそのままでも全然いい
0158この名無しがすごい! (ブーイモ MM26-c5tN)
垢版 |
2020/06/23(火) 20:08:17.21ID:ZzYyDTNZM
>>156
そんなこと提案したら、正義の味方のそうげん様が黙ってないぞ!←(笑)
0159この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-zpWz)
垢版 |
2020/06/23(火) 20:49:23.68ID:RaiN6yfE0
勘違いしてるバカがグダグダ述べてる方が楽しいよ。部外者から見れば。
「八月は君の嘘」とか「月とコーヒー」なんてキチガイババアに復活頼むわ。
「群青」はプロになってないのか?小説のアップもしてねえし。

それよりも大嫌い、クソッタレが偏差値45。常識人ぶっても、大学にゃ行って
ねえんだろ?学歴はともかく、あいつ、バカすぎ。
0160この名無しがすごい! (ワッチョイ b6ad-tHLb)
垢版 |
2020/06/23(火) 20:59:27.07ID:Iw/jkDZA0
それは部外者だからだろ
利用者にしてみればひたすら邪魔なだけ
楽しいとかありえんからな復活なんてとんでもねえ

偏差値なんてそいつらと比べれば天地の差で無害だ超無害
アカウント制にすれば解決する問題なのにね馬鹿げてる
0161この名無しがすごい! (ブーイモ MM67-c5tN)
垢版 |
2020/06/23(火) 21:43:28.97ID:tuUoFJqpM
『コイツ読めねえ奴だな』と思ったらあぼーん、『コイツの感想、的外れだな』と思ったらあぼーん、『コイツ荒らしだな』と思ったらあぼーん。これで平和的に共存できるだろ。
下手くそな自分をヨイショしてくれる人を歓迎し、間違いを適確に指摘してくれる読める人を荒らし認定してあぼーんするなら身の破滅。取捨選択は自己責任。
お山の大将でいたいなら、賞賛してくれる人以外はあぼーんすれば良い。そうすればいつまでも自惚れていられる。ただし、永遠にデビューできない。
0162この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a3f-lWtA)
垢版 |
2020/06/23(火) 21:47:18.15ID:xRGptBZj0
>>160
ほんとそれ
0164この名無しがすごい! (ブーイモ MM67-c5tN)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:36:43.27ID:tuUoFJqpM
それでまた同じ話のループなんだけど、
ごはんの運営が怠慢だから、だれかしっかりした人がちゃんとしたサイトを運営してくれないかって話。
ごはんの運営は怠慢で、でしょ=群青の苦情を言っても半分しか削除しない(自分比)。
あんな大迷惑な存在をのさばらせる意味がわからん。
0165オール ◆ALL/StbX4. (ワッチョイ 9bfd-zpWz)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:05:34.08ID:v53A8BuC0
どれどれ。あ? なんだこりゃ。はぁ(呆れ)。ま、しかし、嫉妬や私怨じゃなくて、本当に読めなかったんだな。本当に、本当に、読めてなかったんだな! はぁ(呆れ)。で、コウも殿堂入りか(反面教師の)。おk。古参の地縛霊よりここは新参に呼びかけとくか。

おーい! 新人の諸君! 今回、いかに群青が頭のいい人か、それが理解できたなら、そう、君は、もうプロレベル。合格! おめでとう! が、こんなことで安心はするなよ。ま、ただの気休めだ。ふつうは理解できて当たり前だからな。とくに大人の作家志望者なら。

じゃあ読めてなかった「痛い人」のために、いちおう状況を整理しよう。そう、伝言板での群青とラピスとの最初のやり取り。まったく噛み合ってない。清々しいくらいに、噛み合ってない。だから俺もなんかほのぼのとした気分で眺めていた。
簡単にいうと、群青は直接質問に答えているのではなく、考えることを促していた。ラピスがもってきた編集者の言をきっかけに自分の考えを述べてな。で、そこを考えたら、そもそもてめえの質問の馬鹿さ加減に気づけるだろう、という答えを提示していたわけだ。
ようは、群青は、断定せずに、気を遣って「個人的には」と繰り返しいいつつ、優しく優しく遠回しに、ラピス、さあ考えてごらん、さあ、こうでしょ、だからこうでこう思わない? こうはこうで、でもこうはこう、コウのコウは糞野郎!――というのは冗談だ。

たしかに群青の文章は読みにくい。それはたとえば、車をいつも100キロのスピードで走らせているのに、強制的に60キロくらいに制限させられるからだ。だがもちろんそれは群青の文章が下手だからではない。

しかし、おい、コウ。いいか、おまえは圧倒的に読書量が足りていない。有り体に言えばおまえは無知蒙昧。
その無知蒙昧の鎧を着て、てめえへの物理(論理)攻撃無効化は、さすがは老獪、と褒めておこう。いくら群青がおまえをボコボコにしても、おまえは平気の平左。つええ。だがこれからおまえに知識を与える。そうするとおまえのその無敵の鎧はどうなるかな?

いいか、コウ。上手い文章についてだ。こんなものはな、過去の文豪たちが喧々囂々、侃々諤々とやってきた。わかるか? 少なくともてめえが出してきた小学校5年生の作文の書き方本に載ってたもんが答えではない。
文豪たちが最終的に出した答えはこうだ。文章には、伝達用の文章と鑑賞用の文章がある。もうわかるな? 文学をやっている連中はどっちを使う? そうだ、伝達用の文章を極めるのか、それとも、鑑賞用の文章を極めるのか、おまえはどっちだ、答えろ!

「筋力」ならぬ「脳力」を鍛えるにはたくさん本を読むしかない。わかるか? 逆に問えば、本を読むとなぜ「脳力」が鍛えられるのか? あ? 小学校5年生が読むような文章を読んでいて「脳力」が鍛えられると思ってんのか、てめえわ。
0166オール ◆ALL/StbX4. (ワッチョイ 9bfd-zpWz)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:07:10.84ID:v53A8BuC0
(承前)

なんなら「abさんご 試し読み」でググって、その本の冒頭を読んでみろ。おまえにあれが読めるか? 読む力はあるのか? あれはなんだ? 小学校2年生の子供が書いた作文か? 今のおまえの脳力でアレ、処理できんのか?
この俺でさえ、徐行運転させられる。たまんねえしろもんだぜ。

よし、いいか、今回おまえが仕出かしたことは、たとえば芥川賞を受賞した「abさんご」の授賞式にいきなり濫入してきて、居並ぶ作家やお歴々のなかで、「へへー、こんなものは誰がなんと言おうと文章が下手で〜す! だって、ほら、下手な文章の典型その1――!」
そして韓国の八百長審判よろしく「審判」なる者も闖入きて、「2RTKOでコウの勝ち!」と二人して拳をあげピョンピョン跳ね回る。そのうち気違い老婆の顔に変容し「裸の王様だ♪裸の王様だ♪」「コウの勝ち♪コウの勝ち♪」ワホッワホッ!

おい、警備員。あいつら、とっととつまみ出せ。

――な? おまえはごはんにいるからつまみ出されはしないが、現実の大人の世界じゃおまえら二人は屈強な黒人の警備員に首根っこ掴まれケツ蹴られて外へ放り出されるのがオチだ。わかったか? ――しかし、はぁ(呆れ)。だりぃわこのタコ。疲れさせんな。
ああ、あと、無敵の鎧が壊れて赤面してんなら、群青に誠心誠意謝罪しとけクズが。
0169この名無しがすごい! (ブーイモ MM53-fq2T)
垢版 |
2020/06/24(水) 00:22:18.21ID:h/BjIVQsM
只今、わかるな君=群青が必死に自己弁護&自画自賛

絶賛スルーされて空回り中(笑)
0170この名無しがすごい! (スププ Sd5f-XDu5)
垢版 |
2020/06/24(水) 01:20:09.07ID:MxJysJt/d
>>165
おまえ、救いようのないバカだな、、、
群青を上げたいのだろうが、逆に下げてるぞ?
0171この名無しがすごい! (ブーイモ MM53-fq2T)
垢版 |
2020/06/24(水) 01:29:52.64ID:h/BjIVQsM
>>170
ソイツは永遠の無自覚な馬鹿だから、どんなに親身になって教えてやっても一生理解できないよ
偉そうな説教口調で要領を得ない長文を得意げに書いてるソイツは、これまで何度も己の無知を露呈して生き恥を晒してるんだがしばらくするとしれっと不死鳥のように蘇る恥知らずなんだ
つまり学習能力がないから、何を言っても無駄
0172この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f3f-n38w)
垢版 |
2020/06/24(水) 05:23:17.02ID:4/1RtdZG0
うそげんの中途半端なえーかっこしいってなんか逆効果な気がする。
0173この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-OVGN)
垢版 |
2020/06/24(水) 05:40:14.52ID:Dx7XE4Rt0
群青<北京原人>、そうげん<反省のないあたまつんつるりんの能無しの弁>で、
ああ、こいつら相当のバカだったんだ、と見直したよw
0175この名無しがすごい! (アウアウクー MMa3-n38w)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:15:58.42ID:J+I0QkP8M
>>173
アホムなみ
0176この名無しがすごい! (JP 0Hb3-3+hg)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:26:32.02ID:2ozI5VRqH
>>174
来年はプロになるっていうエビデンスを伴う軽率失言の重大さに気づいたのでしょう。
0177この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4f-dE1d)
垢版 |
2020/06/24(水) 09:05:44.40ID:W1rTIGUIM
来年はプロになる発言は意気込みの表明だろうし、ま、いいんじゃないのw
来年は新人賞獲りますとか文章でもう少し稼げるようになってプロと呼べるようになります、とかならまだしも、いきなりプロになんてなれないべw
新人賞獲っただけのただの人、なんて世にはたくさんいるわけだし。
言葉云々文章云々いうなら、単語や文脈に拠らないそこらへんの機微も当然わかってんだろうしさ。
0178この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4f-dE1d)
垢版 |
2020/06/24(水) 09:18:35.48ID:W1rTIGUIM
それはそれとして「小学校5年生の作文の書き方本」ってなんだ?
上手な文章の話なんて出てないやんけw

単に青いのの文章が、掲示板という場において特定の人にあてたものとしての用をなさない文だ、ってことじゃないのか。(誰かにあててるように見せて実は啓蒙してるんだ、とかくだらない話はさておいて)

まあ下手な文章の見本だとか余計な煽りいれてるあたりがハム君の器なんだろうけどw

W小説は誰にでも書ける。文章が下手だからこそ迫力が出る場合もある。まるきり文章になっていないような作品であってさえ前衛的な文学になり得るし、終始そのような文章で書かれた傑作さえ存在する。ほんの少しの助言で、初めて小説を書いた人の作品が傑作になることも多い。W

このぐらい器は大きくあってほしいねw
0181この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4f-dE1d)
垢版 |
2020/06/24(水) 18:04:03.87ID:P2LruNdHM
きちんと言葉と向き合ってるんだなあきっと、という書き込みがあって、その反応も実に良くて。こういう流れが常時生まれるようだと、ごはんも捨てたもんじゃないな、という気になるなあ。

掲示板の話です。
0183この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-fq2T)
垢版 |
2020/06/24(水) 20:49:14.49ID:V0UA0zg4M
>>182は褒めてもらえなかったのが相当悔しかったんだな
かわいそうに
0184この名無しがすごい! (オッペケ Sra3-VFax)
垢版 |
2020/06/24(水) 21:36:23.92ID:XR31PcITr
まあまあ、あんまりそんなことは言いなさんな
0185この名無しがすごい! (ブーイモ MM0f-fq2T)
垢版 |
2020/06/24(水) 22:36:13.67ID:DQS4sAgwM
>>184
そうだね
事実を指摘されたりコンプを刺激されたりするとブチ切れるからなあ
群青とかそうげんみたいなメンタリティの持ち主は
0186この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-pPzt)
垢版 |
2020/06/24(水) 23:53:41.67ID:L4hxBaVY0
> 次の課題作では今回の件を反省して最初からもっと内容を絞る予定ですが、
どう考えても複雑な構成にならざるを得ない課題内容(主人公が二人以上いて、
視点が入れ替わりながらドラマが進む)なので、今から頭を悩ませております。

水素さんの行ってる小説学校って、大丈夫なとこなのか…?
0188この名無しがすごい! (ブーイモ MM53-fq2T)
垢版 |
2020/06/25(木) 02:48:31.97ID:uxkp++7xM
いいふりこきだべさ
0189この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f3f-n38w)
垢版 |
2020/06/25(木) 06:41:53.73ID:LWfpTvdr0
うそげんは戯作がどうとか勝手に美化してるけど、知ったかこいてツッコミ食らってもちゃんと説明しないでごまかすからだろ。
0190この名無しがすごい! (スフッ Sd5f-XDu5)
垢版 |
2020/06/25(木) 06:53:22.46ID:HGdZ3HE3d
群青はなぜ他者を見下すんだろうな
ある種の病気か?
0191この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ffe-3+hg)
垢版 |
2020/06/25(木) 07:00:00.56ID:hDngEcEU0
・単なる基地外
・裸の王様で自分がきれいな服を着ていると勘違いしている
・劣等感の裏返し
・どMで羞恥プレーを楽しんでいる

このいずれかでしょうな
0192この名無しがすごい! (スプッッ Sd5f-kE37)
垢版 |
2020/06/25(木) 08:39:55.72ID:wb2M43AWd
松岡、ここに書き込む際はワッショイスレだということを忘れるな

群青、夏間釣の失態をなかったことにはできないからな
0195この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-OVGN)
垢版 |
2020/06/25(木) 11:28:01.98ID:1k/PpkTw0
プロならプロらしく、処女作がなんぼ売れたってことで自慢しろよ
妄想世界で生けるキチガイが、群青
0197この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fcb-m+lR)
垢版 |
2020/06/25(木) 13:18:49.12ID:gqrCRtX60
払い戻し不可能予約販売・バンクシーンを用いた ・クラウドファンディングで魔法
が使えない戦士主人公 または 幻想水滸伝3・5漫画・ロードス島戦 記・東京喰種・
彼岸島48日後・NARUTO・BLEACH・ONEPIECE・HUNTER×HUNTER・ドラゴンボール
・ダイの大冒険ようにステータス画面・スキルシステム・レベルアップシステム・
クラス職業システム・ゲームシステムなし設定 または 基本おまけページで出てきて
本編に出てきてない主人 公・味方・仲間・主演・助演・敵役・悪役・敵キャラクター
が気功・闘気・覇気・念 ・チャクラ・霊圧遠距離攻撃エネルギー波 闘気剣
オー ラブレードを使異世界 またはファンタジー 最初から主人公が最強(チート)無双
漫画・ラノベ 予定はないでしょうか?

ステータスやスキルがあるゲームみたいな異世界←正直どう思う?
http://web.archive.org/web/20190328185544/https://www.matolabel.net/archives/70062881.html

設定
闘気戦士初心者10~20レベル補助魔法のように武器強化 または 闘気剣 または 銃器 闘気弾 魔力弾
【鋼鉄】を斬ることもできる。強度
鋼鉄以上の強度
モンスター&兵士10~30人斬り撃破
波動拳 飛び道具 遠距離闘気剣斬撃
三日月形の斬撃を飛ばす
必殺技 モンスター&兵士10~30人広範囲遠距離攻撃エネルギー波 闘気剣 オーラブレード
闘気
精霊・幽霊に攻撃可能強化魔法武器エンチャント・ウェポンの効果
身体能力強化 2~4倍
身体強度強化 防御膜 ( バリア )
闘気戦士30~40レベル補助魔法のように武器強化 または 闘気剣 または 銃器 闘気弾 魔力弾
波動拳 飛び道具 遠距離闘気剣斬撃 三日月形の斬撃を飛ばす乱射
【鋼鉄】を斬ることもできる。強度
鋼鉄以上の強度
モンスター&兵士50~100人斬り撃破
闘気戦士10~20レベル助魔法オリハルコン武器強化 または オリハルコン闘気剣を斬ることもできる。強度
闘気
精霊・幽霊に攻撃可能強化魔法武器エンチャント・ウェポンの効果
身体能力強化 5~10倍
身体強度強化 防御膜 ( バリア )
波動拳 飛び道具 遠距離闘気剣斬撃 三日月形の斬撃を飛ばす
必殺技 モンスター&兵士50~100人広範囲遠距離攻撃エネルギー波 闘気剣 オーラブレード
闘気戦士50~60レベル補助魔法のように武器強化 または 闘気剣 または 銃器 闘気弾 魔力弾
補助呪文 強化
【オリハルコン】を斬ることもできる。強度
オリハルコン以上の強度
モンスター&兵士200~1000人斬り撃破 または 一騎当千
身体能力強化 11~20倍
身体強度強化 防御膜 ( バリア )
波動拳 飛び道具 遠距離闘気剣斬撃 三日月形の斬撃を飛ばす
波動拳モンスター&兵士200~1000人広範囲遠距離攻撃エネルギー波 闘気剣 オーラブレード
闘気戦士80~100レベル補助魔法のようにオリハルコン武器強化 または オリハルコン闘気剣
補助呪文 強化
闘気戦士50~60レベル助魔法オリハルコン武器強化 または オリハルコン闘気剣を斬ることもできる。強度
闘気戦士50~60レベル助魔法オリハルコン武器強化 または オリハルコン闘気剣以上の強度
広範囲魔法 または 広範囲遠距離攻撃エネルギー波
モンスター&兵士2000~10000人斬り撃破
身体能力強化 21~50倍
身体強度強化 防御膜 ( バリア )
波動拳 飛び道具 遠距離闘気剣斬撃 三日月形の斬撃を飛ばす
必殺技 モンスター&兵士2000~10000人広範囲遠距離攻撃エネルギー波 闘気剣 オーラブレード
0198この名無しがすごい! (ブーイモ MM53-fq2T)
垢版 |
2020/06/25(木) 16:36:24.95ID:uxkp++7xM
アメリカのベストセラー小説は、中二だったか中卒レベルの読解力があれば読めるらしい
つまり、平均的な国語力がなくても愉しめるように書かれている
だからごはんに投稿する際は、偏差値45(学力は平均以下)が愉しく読めるように書けば、ベストセラーが書けるのかもしれない
0199この名無しがすごい! (ブーイモ MM53-fq2T)
垢版 |
2020/06/25(木) 16:38:48.97ID:uxkp++7xM
高尚な文学を目指してる人が偏差値45から「僕は〇〇なんて言葉、知らないなあ」と言われるとカチンとくるのかもしれないが、彼は別に侮辱しているわけではなく、単に自分は知らないという事実を述べているに過ぎないのだから過剰反応する必要はない
単なる事実を指摘されただけなのに、『侮辱された!否定された!攻撃された!』と逆恨みしたり逆上したり難癖をつけたりするのは、青いのとかうそげんだけにしておこう
0201この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4f-dE1d)
垢版 |
2020/06/25(木) 17:03:55.07ID:XXeITl2pM
とはいえ、京極なんかも売れてるように、必ずしも語彙を簡単に、表現を平易にしなきゃいけないってもんでもないと思うな。
その作品の雰囲気にあってるかどうかは重要じゃない?

まっさきに表現がどうとかいわれるのは、中身がつまらないパターンが多いよ。引き込まれないから表面的なものが目立つってことやね。
0202この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-OVGN)
垢版 |
2020/06/25(木) 17:08:42.70ID:1k/PpkTw0
偏差値はヒデエ。昔。ある小説に登場する、それが結構重要なファクターとなってた
歌があったのだが「そんな歌は知らない。」の一言で、調べて理解するつもりが全くない。
そのくせクソな感想を書きたがる。おまけに常識人さらに聖人ヅラ。
群青とかはイカレ過ぎて何も云う気が起こらんが、偏差値のクズは人事ながらむかっとくる。
0203この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f34-FKcX)
垢版 |
2020/06/25(木) 17:10:25.28ID:P6Oxwp6A0
>>201
まったくもってその通りだと思う。文章のうまさなんて、結局は目的適合性よ。
ただ、最近の傾向として、読みやすい文章じゃないと売れなくなってきている。
一般文芸もラノベ化してきてる。
0204この名無しがすごい! (ブーイモ MM53-fq2T)
垢版 |
2020/06/25(木) 17:21:39.51ID:uxkp++7xM
読みやすくて中身薄っぺらとか中身がないならいらないな
下手ゆえに読みにくくて中身空っぽとかもう目も当てられない

読みやすくて中身が濃いのが良いな
中身が濃いなら難解でも構わないけど、読者は減る
0205この名無しがすごい! (ブーイモ MM53-fq2T)
垢版 |
2020/06/25(木) 17:40:51.13ID:uxkp++7xM
まともな日本語の文章も書けないのに、意味も使い方もよく分かってない難解な言葉を誤用して自爆するのは厨二病
回りくどい文章は悪文だとも知らず、利口ぶって回りくどい文章を書いて悦に入るのは群青病
難病だから罹患しないように気を付けよう
0206この名無しがすごい! (ワッチョイ 4fd6-x+MM)
垢版 |
2020/06/25(木) 19:39:51.63ID:KvjMpLHZ0
でも、悪文書き続けてはや10年。みたいな奴には、ここでちょろっと数行で説明した正論を
理解して改善に向かうなんて「難しいこと」はできないだろうしなw
0207この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-fq2T)
垢版 |
2020/06/25(木) 20:32:29.29ID:6uLASp51M
>>206
逆上して屁理屈こねて自分の間違いを正当化しようとするだけなんだよなぁ
もれなく失敗に終わるけど、なぜか謎の勝利宣言で勝ち誇るw
そういう奴は何十年書き続けてもヘタなまんま
0208この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-fq2T)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:07:39.93ID:6uLASp51M
まともな文章も書けない人が利口ぶって書いた文章なんて、インテリ層にはすぐに見抜かれる
編集者なら数行読めば見抜ける
だからよく知りもしない難しい言葉なんて使わずに、回りくどい悪文書いて悦に入らずに、まずはまともな日本語の文章を書く練習をすることだ
話の内容が面白ければ、ベストセラーだって夢ではない
文豪並みの高い文章力は必須ではない
0209この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-fq2T)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:10:52.97ID:6uLASp51M
ただし語彙力は必要だな
これは作品の文体・文脈・文意に最もふさわしい語句を選び出す能力であって、誰も知らないような難しい語句を使うことではない
これを勘違いしてる人が結構いる
一人称小説の場合、語り手の年齢性別生育歴学歴職歴にふさわしい文体と語彙で書く必要がある
これを誤るとリアリティーがない
0210この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-fq2T)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:11:50.29ID:6uLASp51M
語り手は三十代女性なのに女子中学生の書いた文章にしか見えない、
女子大生なのに中年男性の書いた文章にしか見えない、
中年の文豪なのに中学生の作文にしか見えない、
都会の上流階級の女性なのに田舎の庶民的な女性の文章にしか見えないのも失敗
0211この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-OVGN)
垢版 |
2020/06/26(金) 06:26:03.82ID:enqcYozt0
群青をクソにした小説、アップ。
やはり、うそげんが怒っている。
0212この名無しがすごい! (ブーイモ MM53-fq2T)
垢版 |
2020/06/26(金) 08:25:16.69ID:awh9XfLXM
あれじゃ狂気が足りない
0213この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4f-dE1d)
垢版 |
2020/06/26(金) 11:43:04.13ID:93D2lW7HM
>>208-209
編集者ならって幻想は捨てたほうがいいかもよ?
最近はただ良い大学を出ただけの、日本語怪しいのがぼちぼちいるようだから。それも日陰のじゃなくて、表に出てそこそこ名の知れてるような類で。

語彙力はその通りだと俺も思う。でも、そのためには活字読まないとなんだよなあ。活きた文脈で覚えないと、なかなか血肉にならんし。辞書引くのが好きとかはいいんだけど、類語辞典引いて適当に使う輩は気をつけた方がいいよねえ。
0214この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 23:43:55.13ID:ZOyHxTWy0
でしょはなりすましされるといつも加茂のせいにして、紛糾する。

そうげんが真に受けて、
>IPを見れば、そうか加茂っちでしたか。えらい息の長い私怨をこじらせてるもんです。
感心します。むしろ寒気がします。

とか言ってるんだが、あのIPで、どっかで加茂が書いてるのか、俺には見つからなかったんだが。
IP見れば、ってほんとに見たのか? どこにあるの?
0215この名無しがすごい! (ワッチョイ 4fd6-x+MM)
垢版 |
2020/06/27(土) 00:00:03.49ID:9xbUR1t70
ああ、つまりうそげんがわかるな君ってことかw
0216この名無しがすごい! (スプッッ Sddf-kE37)
垢版 |
2020/06/27(土) 00:38:35.45ID:Hl0Pqk2Jd
でしょvs松岡
観客 そうげん

↑多分これだけ
0217この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 00:41:45.06ID:heJSwgK00
加茂も問題がある人だし過去にでしょとなんだかんだあったような記憶もあるが

ただ今回のが加茂とも思えないんだよなあ 証拠があるんならそうなんだろうけど、あるのか?

ないなら、そうげんのやってることは、コロナでデマ飛ばしてる奴と何も変わらんわけだが。
0219この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-wFiy)
垢版 |
2020/06/27(土) 01:17:06.19ID:5a10rBVl0
なんで群青さんて洗脳系の文章書いてるんだろう
読んでると脳がやられる。これはある意味才能だね
0221この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-OVGN)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:05:28.18ID:CHsbzQzE0
うそげんってのは滑稽で哀れな奴だねえ
純文学だろうと大衆小説だろうと、ラノベだろうとプロデビューしてりゃ
職業・作家なのであって、偉いの偉くないなどは別問題
うそげんは明らかに純文学エライ主義だが、デビューすらしておらず
他者の言葉でモノゴトをカテゴライズし(宮台真司、アア恥ずかしい)悦に入ってる

惨めなまま一生終えるわ 
0222この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:25:33.33ID:heJSwgK00
>IPは勘違いなので、かもさん、とばっちりごめんなさい。

じゃ、
>自分の行動を自分で律することが出来ない低劣な人間性の現れた投稿作です。恥の概念が欠如している
>(加茂の)投稿作だと思う、あるいはわざとそう見えるように誘導する私怨ありきのコメント
>えらい息の長い私怨をこじらせてるもんです。感心します。むしろ寒気がします。
>透けて見える人格の低劣さ。便所の落書き以下の堕投稿

ぜんぶブーメランのそうげん。

>IPを見れば、そうか加茂っちでしたか。
と、確かめたかのように書く悪質さ。

とにかく嫌いなやつのせいにするのが正しいと群青にほざかせる惨状を招いた罪は重い。
0223この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:30:47.90ID:heJSwgK00
>身に返る、というあたしの絶対論理についてこの愚行が身に返る程度のものとして
くそ過ぎるこの感じ、加茂で決定でいいんです。


身に返る、を一番かみしめるべきなのは、群青自身なんだが。
0225オール ◆ALL/StbX4. (ワッチョイ 8ffd-OVGN)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:56:40.39ID:xIZqE0D00
どれどれ。見てやろう。

と、そのまえに、そこのワッチョイ。ワッチョイ4f5f。おまえだよ、おまえ。犯人はおまえだろ。格安SIMをぶっ込んで書き込んだつもりが、家のワイファイを拾って、別人になるのを失敗したか? いいかげんにしとけよ、この小心者が。

しかし、ま、今回そんな小心者が巣から出てきたのも、コウ、おまえが発端だ。てか、おまえ、なんで群青に謝罪しとかないんだよ? おまえが謝罪しとけば、鍛錬場も荒らされなくて済んだ話だろ。

いいか、コウ。すべててめえの劣等感が原因だ。いきなり赤の他人に文章が下手だのなんだと因縁付けてきて、マヌケな老婆と意気投合し何食わぬ顔でヘイト発言。それで逃げ切れると思ってんのか? ここで総括してやるぜ。おまえのその劣等感を治療してやるためにもな。

よし、みんな、注目! 読めない奴のために解説してやろう、コウが何をやったのか。そうだ、奴はまず「解読」と称して、てめえの読めない無能さを晒した。

「@“分かりにくい”と感じるのは、あなたの感想(?)や理解の丈によることである。」

見ろ。「あなたの感想」に?を付けているだろ。つまりその言い回しが理解できなかったんだよ。コウには。わかるか? これもな、語彙力だ。ネットをやっている連中ならすぐぴんと来るだろ。「それ、あなたの感想ですよね?」というひろゆきのセリフが。
文章の楽しさは比喩にもあるが、こういった過去のエピソードを瞬間的に想起させるっつうのにも、同じ効果がある。ようは、そこに共感があるからだ。意識の同調というか、「ああ、アレね」みたいなな。わかるな? そういった楽しさ。

で、こういった意識の同調みたいなものには、連帯感というか仲間意識みたいなものが働く。だからよくあるだろ、JK用語とか仲間内でしか通じない言葉。つまり、あえて、理解できない奴は放置しておくことで、理解できるグループの間には、選民意識が生まれる。
芸術やクラシック音楽、そして文学やっている奴に選民意識があるのもようはそーゆーこと。そして、

文章の巧拙というのは、こういった書き手と読み手の間に生じる「センス」を捉えることができるかどうかにかかっている。

字面や文章だけを見て、文法が論理がどうのこうの言ってるようじゃ、そもそもがお話にもならないレベル。いや、マジで、そういう奴らって、ドンクサイ。わかるか? コウ。おまえと老婆は、鈍くせーんだよ。

ちと1レスで収まらなくなりそうだし、いちいち解説するのもなんかドンクセー奴らの仲間入りになりそうでこえーからもうやめとくが、根本的に間違っているのはおまえだから。コウ。それを自覚して、これから読めるようになる努力をしろ。
ただ字面を追うのではなく、テキストに乗っかってる書き手の「意識」っつうもんを感じろ。それを捉えろ。それが「読む」っつうことだから。おまえが老害でも日本人なら空気が読めるはずだろ。同じ感覚でテキストを読むんだよ。わかるな?
0227この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f63-3uIX)
垢版 |
2020/06/27(土) 14:41:22.35ID:v4GHrcof0
おれ、今、ダメ

書けない。
な〜んも浮かばない。
それで、見た夢を出来る限り思い出し書きしたんだけど…。これって伝達の限界ね。
記憶に忠実であろうとするほど、読者にとってイミフになるんだ。

      ★理屈っぽい夢を見た★
         上松煌

 小説といい、表現といっても、架空世界にどれだけリアリティをぶち込むかということ。
「『犯人』しか知りえない事実を、どこまで盛り込めるか」だ。
だけど、夢は夢で手をつけないほうがいいね。
この話より夢の方がもっとまだるっこしくて、哲学的に理屈っぽくて、自罰的でシュールで面白くて、夢々していた気がする。
0228この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-fq2T)
垢版 |
2020/06/27(土) 15:15:18.88ID:LM+dXVzcM
植松見事にスルーされてるよなあ
青いのすら構ってもらえるのに
0229この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f4b-jtT9)
垢版 |
2020/06/27(土) 16:01:18.85ID:U97aF+EF0
このスレにもまたバカが出てきたと思ったら、上の長文もまた上松か
0230この名無しがすごい! (スフッ Sd5f-XDu5)
垢版 |
2020/06/27(土) 16:14:51.28ID:8lPxRCm1d
読めない群青の悪文を、読めたつもりでいるんだよね。読めるオレ、カコイイ! て、悦にいってさ。悪口書いて。
表に出る根性はないアホな小心者だ。
0231この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-wFiy)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:13:46.79ID:5a10rBVl0
小説はお腹の子を死守する引きこもりの連作を二つ読んだ位で最近のは読んでないよ。
感想のとこで人を罵ってる所が実に生き生きして楽しそうなんだけど、読んでるうちにウワッてなって読むのをやめる感じだね。ただ、毒にも薬にもならないよりはよほど良いので、悪口ではないね。
あと、IPが誰でもみられる所に書き込むのは怖いからしないよ、パソコンの中を覗かれちゃうからね
0232この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-wMgy)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:24:23.41ID:U83WWKXx0
コウが謝罪しなかったから鍛錬場を荒らす? 
どんだけ斜め上の発想なんだよ
謝罪が必要だとすれば青いほうだよさっさと鍛錬場の皆さんに謝れや
荒らしてごめんなさいだろ
0233この名無しがすごい! (スフッ Sd5f-XDu5)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:27:17.71ID:8lPxRCm1d
?意味不明。誰に向かって書いてんの?
あと、ごはんサイトが怖いなら投稿もしないのかね?
0234この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-fq2T)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:48:19.35ID:YO0XmupxM
レスアンカー230と231と232

煽りじゃないんで落ち着いてくれ 
それぞれの意味がわからなくて怖いんだ
各自わかりやすく解説してくれないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況