X



【ライブダンジョン!】dy冷凍総合スレ 9鯖目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/15(水) 01:51:46.62ID:ETWUAg4v
「小説家になろう」で連載されているdy冷凍氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

・テンプレは>>1まで。
・次スレは>>970が宣言の上立ててください。
 立てられなければアンカで代理の指定をお願いします。
・sage進行。
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレかまたは別スレへどうぞ。

■作品情報
ライブダンジョン!
http://ncode.Syos etu.c om/n6970df/

作者ホームページ(後日談の先行公開中)
http://dyreitou.com/

■刊行情報 (カドカワBOOKS刊)
2016-12-10 ライブダンジョン! 支援回復のススメ 1 【著:dy冷凍/絵:Mika Pikazo】
2017-04-10 ライブダンジョン! 神竜人のギルド長 2 【著:dy冷凍/絵:Mika Pikazo】
2017-08-10 ライブダンジョン! 姫と廃人 3 【著:dy冷凍/絵:Mika Pikazo】

■コミカライズ情報
ComicWalkerにてコミカライズ掲載中
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01200320010000_68/

簡単なQ&A
Q.続刊はありますか?
A.3巻で打ち切りですが、コミカライズされた為どうなるか分かりません

Q.書籍とwebの違いについて
A.1巻ではガルムとエイミーの心理描写が増えており、エイミーの態度が軟化してガルムの葛藤が書かれています。
2巻も基本的に心理描写が増えましたがシルバービーストの件が一部なくなっています。
3巻では内容が大きく変更されており、後半はもはや別物です。
基本的に全ての巻においてweb版であった無理な設定が変更されている為、かなり読みやすいです。
一読をお勧めします。

前スレ
【ライブダンジョン!】dy冷凍総合スレ 8鯖目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1591252177/
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/31(金) 10:17:44.88ID:3Gt/eSTZ
>>666
もっと強い効果の装備が出てきたら無意味になるんやで?
オンゲの装備なんてもんは最強装備一つあれば十分だからな
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/31(金) 10:19:45.68ID:CFGuXc0U
黒杖はレイド用っぽいし
範囲拡大系がないパーティ用の杖とかあんでしょ
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/31(金) 10:22:58.72ID:I419vY/1
そんなすぐに無双されても凡作に成り下がるからやめてほしいんだけど俺の心は早くツトムスゲーと叫びたがってるんだ
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/31(金) 10:33:35.35ID:10pm/uiA
ハンナが8本請け負ってそのうち3本を努クロアが弾く感じな気がするし、大して目立たなさそう……
ハンナがガバって即死してくれたら嬉しいんだが
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/31(金) 11:02:40.57ID:HK1jc+kW
ユニスは金色の調べに戻りそうではあるけど、あそこってどう考えてもレオンぐらいしか
有名な人いないし、活躍できない気がするなぁ。

でも無限の輪にはもうヒーラー二人いるし、ユニスがここに入っても微妙といえば微妙。

書籍版のようにユニスがレオンの妹設定なら、金色に戻る設定も理解できるけど、
web版だとレオンにガチで惚れてたけど、努を選んで3年間動いてたわけだし、
これでまた金色に戻るのも変なんだよね。

作者がどうするか楽しみだ。
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/31(金) 11:36:14.50ID:r6BoUbBf
web版で妹設定は否定されてなくね?
漫画版でも最初は恋愛感情から入ってその後妹だと判ったとかだったような
だからこの3年間でその事実をレオンが掴んでいたら容易に起動修正できるのでは
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/31(金) 12:26:49.05ID:+mujk3V7
webでは本妻になるんだ〜って言ってたような?
本人が妹と知らずレオンが隠しつつ保護してた、という設定ならワンチャンか
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/31(金) 13:13:40.26ID:lSLtvk2Z
>>666
ヘイト抑制とかリジェネ付与や相手の精神力回復やバリア付与、ダメ軽減とかの特殊効果付与系が出たら黒杖なんかの基礎能力向上系は産廃になる
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/31(金) 13:17:07.46ID:lSLtvk2Z
web版レオンはユニス抱かない理由が独占は無理だからって断ってるし妹設定は無理があるな
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/31(金) 16:03:26.84ID:3Gt/eSTZ
「手を出してない事実」があれば設定なんていくらでも付けれる
「知らなかったが手を出しちゃった」とか言っても実の妹とも言い出せる

「実は未成年」だけは言っちゃならんが…w
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/31(金) 19:05:13.83ID:RufcUY8n
努の無双ターンは130階くらいからか?
生産職のレベルカンストするまでまだまだかかりそうだし
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/31(金) 20:03:48.46ID:lSLtvk2Z
後追い低階層で昔の人のバラエティの賭けとか盛り上がらないでしょ
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/31(金) 22:20:24.15ID:r6BoUbBf
14ちゃんなら復帰勢のレベリングなんて24時間も掛からず終わるからよゆーでしょ
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 00:57:55.45ID:3ir42X/6
つーか110階層って神台に確実に映れるのか?
誰にも観測されないまましれっと終わったりして
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 01:36:20.51ID:Nz4g3lbv
ランダム配信はされてるって刻印しながら言ってたじゃん?
ボス配信くらいはスポット配信しててもおかしくはないとは思いたいけど
偶にアトラクションに遊びで入るのが居るって話だし
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 05:26:53.50ID:5Xd/JW4m
>>685
神台に張り付いて、叩く材料探しに確実に見つけ出そうとしてる奴が
いるって話だってね
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 19:59:39.02ID:lMH8dqrd
タコ戦をゴリ押しルートでやるのは単純にさっさとクリアしたいだけなんだろうけど
ディニエルに対してのツトムなりの回答っぽくてエモい
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 20:27:21.02ID:NBDkPIDy
と思ったら全然思い通りにいかなくて、二人を置いて逃げてその上無様に死ぬ展開だったりしてな
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 21:27:27.32ID:Nz4g3lbv
なにかしら勝算あるんだろ?
たこ足の割り振り的には「ハンナすげー」にはなっても「努すげー」にはなりにくい
「武力でスポッシャーを倒した第三のパーティ」
「しかも五人じゃなく三人」
もう一つないと努の評価が上がる気がしない
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 21:55:31.38ID:ZTap4zo3
ハンナって自力で飛べたっけ?
スキル使うとおしおきあるみたいだし、フライヘイスト無いとハンナの機動力活かせないんじゃ?
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 21:55:40.53ID:Nz4g3lbv
レオンはアタッカーだからヘイト管理ができないんじゃね?
だから避けタンク染みた事をやっても敵のヘイトを集められなくて遊撃に甘んじる事になる
ハンナはコンクラあった記憶があるが、それ以上にヘイトを集めて超えさせないという管理をする
司令塔が金色の調べには欲しい所なんじゃないかね?
レオンのワンマンパーティな上にレオン至上チームだし
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 22:09:52.40ID:Nz4g3lbv
>>697
飛べない筈だよ
その飛べない羽を使って魔力を制御する事に拠って魔流の拳が使えるとかなんとか
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 22:24:18.25ID:GLJVPO4A
レオンとこって獣人ばったかだしアスレチック余裕だからわざわざゴリ押ししないとかじゃないの
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 22:56:21.95ID:Nz4g3lbv
>>701
ゴリ押ししたら110層にふさわしい腐れ古龍以上の力を持つらしいけど?
楽に倒せるならそっち行かない?
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 23:10:47.92ID:vMfihKRZ
爛れ古龍の次というのも余計に弱さを際立たせている、はコリナの弁だしゴリ押しタコとの比較ではないのでは
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 23:33:56.27ID:Nz4g3lbv
スポッシャーのアトラクションをスルーして力づくで攻略するルートも既に開拓されているものの、
その難易度は百十階層に相応しいものとなる。

2パーティしか攻略していないのに「開拓された」と言えるのかねぇ…?
逆に言えばそう言えるくらいに武力行使で突破しようとした失敗数が多く
情報として残ったという事だろうけど
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 00:07:42.62ID:EiOQUZ3q
古龍のレイズバリア包みとかも開拓だけど難易度高くてゴリナルート主流みたいな?
あとはまあ努と違って何度もトライせて情報丸裸にされてるんじゃないか
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 00:23:24.09ID:QLieBVaM
全く同じ戦力で全く同じ行動をとれば倒せるからルートの開拓だぞ
但しエルフがソロでも戦える化け物とか黒剣士がユニーク持ちだとかは考えないものとする
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 00:42:01.93ID:SwcGoDUl
結局死ぬのが怖いから自分だけまだリアルゲームの感覚なんだろ
なにも成長してねーな努様は
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 01:46:13.46ID:1ssW3IUj
うーん、ここで刻印の力を見せつけるルートもありか?と思ったんだけど…
努の刻印レベルは20行けばいい方だよね…?
刻印レベルが低い努の刻印でも十二分に役に立つ、とかだと
低レベル擁護になるだけでレベルカンストまで上げろ、って主張の補助にはならないよなぁ
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 02:08:44.16ID:bZGRIoTI
個人的には2パーティー通ってれば開拓されたルートでいいと思うが
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 10:08:56.41ID:brdbLr5z
>>710
刻印はこのボス線では活躍しないんじゃね?注目度も高くない階層だし。
もっと上の階層で革命する展開のための布石とみた
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 10:47:01.45ID:OgdGj+GG
無限の輪メンバーが160階層クリア一番乗りして努の刻印のおかげですってなったら手のひらクルクルでしょ
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 10:56:42.73ID:SzaqodUk
あと6体もボス戦消化するまでに何話必要か考えると160階層じゃ先すぎる気がする
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 11:04:44.45ID:1ssW3IUj
>>713
言うてももう既に普通に刻印装備は行き渡ってるんやで?
トップ争いをしているパーティですらも敗者の服を着て攻略しているって言われてるやん?
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 11:27:07.28ID:brdbLr5z
>>716
刻印を使わないなんて言ってないぞ
でも刻印が一気に職人連中にドヤァするほどの大きな注目度を集めるほどセンセーショナルな回じゃないだろうってこと

以前の話で言えば、蟹戦みたいなもん。あの戦闘じゃ、努の目的だった三種の役割の注目や白魔導士の復権は全然まだまだだったろ
それと同じで今回のボス戦も、それ一回で評価が何もかもひっくり返るような展開にはならんだろ
身内関係と、先見の明のあるごく一部だけが密かに評価するにとどまる回だと思う
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 13:15:29.91ID:1ssW3IUj
でも刻印士として駆け出しの今の努が活躍しないと
「新人に門戸を開け」っていうもう一つの目標?が達成できないんだよね
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 13:36:00.51ID:54XIs5RG
一年以内に成果出すだけで十分に達成できるわ
まぁ努は一ヶ月かからずに結果だすだろうけど
あと二足の草鞋云々の主張も否定できる
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 14:00:05.83ID:Yk9FWMAk
鍛冶スキルを学ぶには専門職として鍛冶屋に師事しなければならないという流れで門戸が狭いんだから、駆け出しだろうが熟練してからだろうが
どのタイミングでも努が刻印や技術スキルを有効に活用できれば「探索の片手間に作業して技術職を馬鹿にしている」という見方が嫌でも変わるでしょ
技術屋も技術スキルを努と同じにするには探索する必要があるし、他の技術者が今の流れから抜け出したら太刀打ち出来なくなる
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 14:06:24.02ID:54XIs5RG
そう考えると鍛冶師と違って刻印士は大した専門知識もなさそうなのに門戸狭いの意味不明だな
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 14:31:38.24ID:JDVblgw9
油と装備手に入れる伝手が必須だからなぁ
ハンナくらいの実力あればソロで集められるかもしれんけど普通のジョブだと集められないからな…
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 14:37:35.13ID:gsb/7Pwd
デスペナルティあるボスはヤベーな
油まみれになるくらいはともかく冒険に影響が出るレベルのデスペナだったら
躊躇する奴大勢出そう
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 14:42:48.85ID:EiOQUZ3q
>>722
刻印士しかレベル伸びてなかったのは職にしてるのが入れ墨屋とかのニッチ産業だし
鍛冶師とかならともかくサブ生えてきたからってそもそもやろうと思うやつ本当に居たのかな

>>721
>技術屋も技術スキルを努と同じにするには探索する必要がある

技術スキルが鍛冶師とかの事なら必要ないよ?
油は流通掴んでるし現状は適正レベルで数こなすのに抵抗あるから上がらんだけで
ダンジョンで戦っても技術スキルは上がらん
装備が必要ならゼノみたいに買取依頼出して売る品に価格上乗せするだけ
値上げは生産職の強みだよねw おばあさんもやってたし
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 14:58:32.09ID:pCYiz6a5
ヒロインはぶっちぎりのオンリーワンだから値上げしようが関係無かったわけで
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 15:06:42.34ID:Yk9FWMAk
>>725
ここでいうスキルはレベルじゃなくて総合的な能力のことね。本体のレベルによって刻印(少なくとも)の成功率は上がるよ
だから鍛冶屋をはじめとして技術職はダンジョンに潜らなきゃいけない
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 15:12:01.99ID:9n8KEhGg
街の外に遠征編?やらなければ人気維持できたろうに勿体ないなぁ
個人HPになっても読んでるけど
遠征編?以外は普通に面白いのに勿体ない
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 15:44:30.85ID:EiOQUZ3q
>>727
すまん本体のレベルってメインジョブの事?
刻印士以外のレベルアップで刻印の成功率上がるのってどこに書いてる?
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 15:46:31.58ID:gsb/7Pwd
遠征編で人気落ちた訳じゃなくて
普通に書籍が売れなくて打ち切りになっただけだろ
元々地味な作風だから仕方ない
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 16:46:46.64ID:brdbLr5z
いやなろうでは人気出てたんだから、タイトルで損したんだと思う。「ライブダンジョン」では内容分からんしな
それを考慮して、「支援回復のススメ」ってつけたんだろうけど
内容はちょっと見当がついても、ぶっちゃけそれだけじゃ興味を引けねえだろ
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 16:49:18.16ID:1ssW3IUj
>>725
トップが敗者の服を着るくらいには刻印需要は高まっている筈だから
普通に新規参入はあると思うけどね
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 17:09:27.99ID:WrA7wDld
刻印需要ってか防具の性能が高くて元手が油一回分で済むコスパで選ばれてるんでないの

クロアが不憫属性
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 17:55:29.28ID:54FfgRdb
パワースラッシュで両断された浴槽が可哀想
にしても、探索者がギルドを制圧に動こうとはね、ヤベェ奴らがいたもんだな
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 18:00:31.41ID:1ssW3IUj
ギルドの黒門管理が大変そうになると思ってはいたが…
ギルド反乱にまでいくとは…w
ギルドに反旗を翻したのは少なかっただろうし古参はギルドと仲良かっただろう
勝ち目はなかったな
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 18:45:39.92ID:9n8KEhGg
そうかなぁ
本スレでは遠征編ボロカス言われてそこで読むの辞めたったやつ多かったけどな
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 18:50:14.76ID:byGIw6sp
そもそも順序が逆で打ち切り濃厚だからキャラ全滅endぶっこもうとしたってのは記憶違い?
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 18:51:17.92ID:3qbsw56I
完結後にまとめて読んだ俺氏としてはダンジョン外の活動はイマイチ…
最初の竜だかも、そのあとの王都だかもたいして記憶に残ってない
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 19:24:20.00ID:brdbLr5z
>>741
2ちゃんのスレでみんな言ってた、ってのはマジあてにならんから。
感想欄ならまだしも
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 19:26:21.74ID:9n8KEhGg
感想欄なんて基本信者以外消されるんだから全く当てにならないだろw
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 19:33:30.31ID:1ssW3IUj
今回何気に書かれてるけど「アルドレットクロウの工房」からかなり嫌われたんだな
職人連合って感じだったけど探索者に近い筈の工房からも嫌われるとは
逆に近いからこそ「探索者が片手間に生産系に手を出すな」って事なのか?
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 19:35:55.70ID:hapuZaGZ
しかし、今は努SUGEEEE!!のための仕込みの段階なんだろうけど、
いい加減、長いな。
つか寄り道が長いよ・・・・・・・。
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 19:42:45.71ID:SzaqodUk
>>746
基地害アンチみたいなことを書き込まなきゃ基本消されないぞ?作家にもよるだろうけど
俺はどこの誰の感想欄でも一度も消されたことないぞ

ふだんどんだけ常識知らずな書き込みしてんだおまえ
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 19:49:38.42ID:1ssW3IUj
>>749
流石に次は対スポッシャーだろう
用意して待ってようぜ…
「ハンナSUGEeeeeeeeee!!」
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 19:50:21.84ID:54XIs5RG
相手に塩を送る理由がなくなった努がとうとう番外戦術始めたな
相手が嫌がることに関しては誰にも負けなそう
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 19:50:43.57ID:gsb/7Pwd
>>742
書籍が3巻で打ち切られたから落ち込んで全滅エンドにしようとした
でも途中で我に返って慌てて改訂した…みたいなことは書いてある
なろう人気は特に関係ない
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 19:54:42.00ID:9n8KEhGg
>>751
いや感想なんて書いたことないけど
消さない作家だったとして
否定的なこと書いたって信者に嫌なら読むなって文句言われるだけなんだから
わざわざ書かないだろw
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 19:56:20.17ID:brdbLr5z
迷宮マニア 「すごかったなハンナ!ほとんどの触手を一人で裁いてたぜ!他の二人はほとんどやる事無かったな!」
通 (確かにハンナの活躍は派手で分かりやすい・・だが、今回のスポッシャー攻略のキーパーソンは・・・)
通2 (本来ならあの攻撃を食らったらあんなものではすまないはずなのに・・・あの装備は・・?)

的な、分かる奴には分かるという感じの展開になりそう
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 19:59:05.37ID:pCYiz6a5
レスバするために粘着荒らしするやつも居るから
世の中やべーやつは沢山いる
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 20:07:12.56ID:utRc6bfL
>>757
ツトム=ウザイの再来か
にしても前より性質悪くなってないか
おばあさんの癒しが足らんからか
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 20:10:11.54ID:1ssW3IUj
>>757
努本人が言っている様に装備に関してはまだなんでしょ
三人でまだ2パーティしか倒していないスポッシャーの完全武力制圧って所と
あとは触手を二本受け持ってなんとかやれるのか?って所か?
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 20:11:00.36ID:pCYiz6a5
アルドレが努と他の生産のレベリング妨害を兼ねて動いていて自分達だけレベリングしまくってるとかないのかね
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 22:08:03.61ID:wSZeSbU2
> 人を殺してでも手に入れることを厭わないような価値のある品々
dy冷凍ってスーファミのロマサガ1やったことあんのかな
(『孤高のチリ人』中盤に大学受験したような巻末コメントあり)
ただの言葉のアヤかな
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 22:12:29.88ID:aOy5sqeb
まだレベルも上がってないし素の技術だって職人以下なんだから活躍しないでしょ
スキップしたら終わりが早くなるからアレだけどもうちょいテンポ良くしてほしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況