X



【小説家になろう】VRゲーム作品総合スレ【VRMMO】 Part.16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM1f-nrb9)
垢版 |
2020/07/31(金) 17:10:38.67ID:x/iAsWGIM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

小説投稿サイト、小説家になろうに投稿されたVRゲームを題材とした作品について語るスレです。
おすすめの作品、サウナの紹介なども、気楽にお願いします。
気に入らない作品を晒す行為は止めましょう。特定の作品を叩きたい場合は、小説家になろう総合アンチスレへどうぞ。

『ユニーク装備が存在するなんておかしい』『穴が広がってないか?』など、VRMMO作品と実存のMMOと比較した際の不満点を議論されたい方は、下記のスレでお願いします。
【小説家になろう】VRMMOものの実存MMOとの乖離に一石投じるスレ Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1593869161/

次スレは>>970が立てて下さい

【小説家になろう】VRゲーム作品総合スレ【VRMMO】 Part.15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1592730654/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0376この名無しがすごい! (ミカカウィ FF6d-8sSQ)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:13:10.61ID:7exyMVyxF
ガンダムのバトオペくらいの緩い対戦ゲーが良さげ
負けても他人のせいにできるし下手でも勝てるしチーム人数大杉ないんで役割分担で仕事してる感もある

バンナム以外に作ってほしい
0377この名無しがすごい! (ワッチョイ 06ad-s47K)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:22:58.71ID:86I8qi+W0
むかーしROやってたころ、縁あって手伝い程度で特殊なMVP狩りPTに混ぜてもらってたが
鯖統合時、統合相手鯖の同種PTとの談合から始まったっけな、ゲーム外snsやらで担当日時振り分けたりして
最後は合同でやってた、ずぶずぶである
0378この名無しがすごい! (ワッチョイ 4db1-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:32:53.44ID:CvtlHxCJ0
狩り場の独占や人口過密はチャンネル制度導入すれば解決するんだけど
小説だとNPCが死んだら蘇らないとかあるからチャンネル制度とは噛み合わないんだよね
1chでは死んでるけど2chでは生きているとか起きちゃう
かといって今時のインスタンス攻略メインにすると小説向きじゃなくなってしまう
0379この名無しがすごい! (スッップ Sd62-Eibi)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:48:06.18ID:VJb7QPuZd
対人コンテンツの上位が全員知り合い〜の場合はそもそもmmoの対人層自体がまず少なくて、その中で個人技を鍛える為に日々実戦と模擬戦を繰り返すやつはもっと少ないから上位層を殺すやつ&PITで毎度スパーを希望してくる奴はほぼ固定になるので否応無しに全員知り合いになる
0380この名無しがすごい! (ワッチョイ 06ad-++7W)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:42:00.97ID:7pjMFkr+0
>>378
どうでもいい不要な設定をわざわざ破綻するように組みあわせる必要ないでしょ
どうせレベリングしかしてないからインスタンス制でも大して影響ないし
プレイヤーの絡みがしたければ乱入ありのパブリックインスタンスでもいい
0382この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fda-/9M+)
垢版 |
2020/08/21(金) 06:06:17.10ID:wNwF2E8W0
納得できなくてもクソ強かったら使うのがゲーマーだけど
引退案件になるくらい自分の能力嫌うってのも面白いよな
0383この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-zTHP)
垢版 |
2020/08/21(金) 06:11:49.31ID:RIesifAid
国によるけど日本人は積み上げゲーは長くやるけどチートなりばらまきなりで全部揃うと途端にやらなくなる口が多い
逆に中華は何やるにしてもツールありき
0385この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-i6pf)
垢版 |
2020/08/21(金) 06:58:55.75ID:2QBANM6C0
基本的にユーザー全員自分のエンブリオに満足してる っていうご都合主義全開の下地があるから今回の奴のキャラが立ってるけど
普通に考えたら滅茶苦茶尖った能力を自動で一つ与えられてプレイスタイルを強制されるなんて仕様があったら萎え辞めする奴ばっかりだろうな
0387この名無しがすごい! (スププ Sd9f-/9M+)
垢版 |
2020/08/21(金) 07:14:00.25ID:2PBi74jpd
(続けている)プレイヤーはって付くんだろうな
ぶっちゃけクソゲーだけど異世界みたいなもんだから現実では体験できないことが出来るってだけで続ける理由にはなると思うけど、自分の能力が気に入らないとかそういうリアリティがある要素が受け付けないやつはとっくに辞めてるんだろうなそういう説明もあったし

超技術のギスオン内だって現実で発売した据え置きのゲーム機にユーザー持ってかれる描写あるしそんなもんなんだろうな


クソゲーだから引退プレイヤーは多いって描写するのは過疎ゲーだからバランスがおかしいに通ずる逃げ道よな
0388この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM93-kNO0)
垢版 |
2020/08/21(金) 07:22:49.91ID:1dIslzojM
さり気なくエンブリオの進化で今までの戦闘スタイルすら完全に破綻してるのが悲しい
最初から最終段階を見越した方向性ならともかく唐突に主力装備が消滅するという
0390この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-YWQz)
垢版 |
2020/08/22(土) 02:51:16.48ID:y6/sfJzEa
超難易度不遇職32話まで
ここで名前出てたから見てみたけど
そもそも文章が読みにくく、サブキャラの描写と主人公のヤバさが割と序盤から出てる気はする
主人公の立場自体は悪くないのに、あまりに態度が悪く周りへの視点も下げた感じに書いてるのは好感を持ちにくい。少なくともこのノリだとあまり先を見ようとは思わないかな
こう言ってはなんだが、たまに見かけるオッサンの描いたなろう感がある
0392この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-NuY1)
垢版 |
2020/08/22(土) 06:43:08.79ID:V+IzqK2Y0
戦闘シーンになると技名連呼して何してるのかが分からん
0396この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-YWQz)
垢版 |
2020/08/22(土) 13:17:45.89ID:SShWsxga0
別に読みやすいなら文章の上手い下手は問わない
というか名文を求めて読んでるわけじゃない

戦闘も最低限何が言いたいかわかればそれで良いかなー
0397この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-COLy)
垢版 |
2020/08/22(土) 13:22:32.58ID:utKY1NJJd
打ち上げに乗れてないランク外で文章上手いの幾つか追っているが普通に楽しい

ただやっぱ上位見るとさー求められてるのが戦闘描写とかよりもタイトルと一話目の前のめりな勢いなんだよなー
読み手側がかたよってるからしゃーねぇか
0401この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-YWQz)
垢版 |
2020/08/22(土) 14:20:01.81ID:SShWsxga0
ゲームという形式でやっているからね
ラグナロクとかダークソウルブラボとかTRPGとか
作者がどの種類のゲームをベースとして考えて作ってるかでまた違うんだろうが
0402この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f82-EIlz)
垢版 |
2020/08/22(土) 14:22:21.25ID:bdR8xf570
ネトゲらしくマクロ設定したコンボを複数回何度も叫んで叩き込む主人公とか嫌なのは分かるから
スキル名叫んでぶっぱになるのかなって
スキルの射程とかある程度固定だろうMMOだからこそぶっぱ以外の立ち回りが重要そうだとは思うんだが
0408この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe5-08ol)
垢版 |
2020/08/22(土) 23:49:01.54ID:kWrBeqsf0
ゲーム内で知り合ったヒロインが実は身近にいる娘でそこから恋愛みたいな話だとして
今だったらVRと現実恋愛のどちらメインで投稿したら人気でるだろうか
0410この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-YWQz)
垢版 |
2020/08/23(日) 00:41:17.40ID:TwRNqwC50
やはり主体の問題で、VRゲーをおまけとか話のネタくらいにするなら現実恋愛の範疇に入るしそっち側の需要としてもアリなんじゃない?
その路線でいくなら、VRゲー要素を掘り下げすぎると現実恋愛を期待する層には「あれ?」となりそう
0412この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-u2+K)
垢版 |
2020/08/23(日) 00:49:14.72ID:HMfSSXGb0
VRならば普段は地味子でもゲーム内では大胆なファッションとかでのギャップ表現や
アバター同士でのラッキースケベなどで羞恥心を薄くしつつもラブコメ描写を入れられるのじゃ、きっと
0413この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f82-EIlz)
垢版 |
2020/08/23(日) 06:22:35.83ID:04sIYnoI0
VRだとヒロインの二面性は描写できても
主人公の魅力がゲームで俺TUEEE以外出しづらいのでかなり厳しいんじゃね
ならいっそヒロインに弱みを握られてオフ会の替え玉ついでにネカマプレイを強要される主人公とか面白いんじゃないか
0415この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe5-08ol)
垢版 |
2020/08/23(日) 07:57:19.50ID:qrdcdCLf0
VRなんて近未来的なやつじゃなくてただのネトゲだとしても
ゲーム=VRジャンルだろ?って考えの層もいそう

さっき気になって検索してみたら出会いはVRで
みたいな現実恋愛の作品もそこそこあった
0417この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-Dag0)
垢版 |
2020/08/23(日) 11:52:54.77ID:vxr9y+J00
でもフルダイブ級のVRゲーがあったらVRで知り合った相手じゃないと結婚とかできそうもないよね
暇さえあればギア付けて寝っ転がってるとか同類じゃないと無理やろ
0420この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-Dag0)
垢版 |
2020/08/23(日) 13:33:31.12ID:vxr9y+J00
ぶっちゃけVRに夢中でネグレクトとか少子化とか社会問題になってると思う
下層でも使い放題の願望充足型電子ドラッグとか中毒レベル半端ないだろうし
0421この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fb1-YpYZ)
垢版 |
2020/08/23(日) 13:49:38.96ID:qM+GZrAX0
シンギュラリティ到達したAIが生まれて人間達は仕事を全部機械に任せて働かなくてもよくなったのでVRゲームに溺れて
子供が生まれたら自分達で育てず施設にすぐ預けるようになっているって世界観の作品もあったな
0422この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f25-xNGU)
垢版 |
2020/08/23(日) 15:43:22.59ID:xqInvimM0
VRで恋愛と言っても既存でネトゲ嫁とか同系統の作品は既に腐るほどあるしな
ネトゲの部分がVRに変わるだけだろうし映像化したときの見栄えなんてほぼ変わらん
0427この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ff0-/9M+)
垢版 |
2020/08/25(火) 18:29:55.17ID:KvFrsYD+0
センキ最新話の解決法ジョジョ2部で笑った
バグ技はロマンがあるねやっぱり
0430この名無しがすごい! (スププ Sd22-jhOi)
垢版 |
2020/08/26(水) 18:29:50.54ID:libx9bizd
そう
0434この名無しがすごい! (ワッチョイ 827f-YlDg)
垢版 |
2020/08/27(木) 23:36:49.70ID:1E+5c7oH0
>>432
ゲームの仕様としては相変わらず不明点が多いけど、作り込めば誰でもオンリーワンの機体を持てるのは良いんじゃない
作品の構成としては2クール26話の前半10話ぐらいを仕込みに使うと言うのは、ちょっと真似できないし凄い
前半評判いまいちだったし、よくスタッフの気持ちが切れなかったものだ
0435この名無しがすごい! (ワッチョイ 7901-JI6e)
垢版 |
2020/08/27(木) 23:44:53.38ID:3JYyCmjg0
>>432
ゲームものとして見ると、うーんってなる

単純に物語としてみると、一期でひっかかった部分が、ほぼ二期で回収されて
さらに前作と上手く絡めて綺麗に纏めてて、個人的には神
0436この名無しがすごい! (ワッチョイ ad41-5Jwh)
垢版 |
2020/08/28(金) 00:17:55.94ID:lcDCoFu70
ビルドダイバーズ一期は、ランカーに憧れる初心者の少年が謎の少女や他のトッププレイヤー達と出会い、成長してチーター撃破だからなろう系との親和性は高いと思うね
細かい設定や伏線を割と力技で解決したし、想いの力みたいなフワフワした設定が鍵を握るのはゲームとしてはどうかな?感は残る
とは言えハッピーエンドだし、なによりももちーが可愛くて好きなんだけどエロ同人はアヤメ多めなあたり、対魔忍の人気を伺わせる

リライズは端的に言ってクソ
モビルスーツはダサいし、ストーリーもダルい
ワクワク感に欠けるんだよなぁ、なんか
前期キャラ出てきて伏線回収して小綺麗にまとめようとした感あるけど、新規キャラへの魅力のなさは皆無のまま
神事の最中に配信動画見てんなよって思ったわ
0437この名無しがすごい! (ワッチョイ 8602-e2oj)
垢版 |
2020/08/28(金) 08:16:06.56ID:1w9fbm4m0
一期はせっかくのVR世界でガンプラを使って遊ぶことができるセッティングなのにいきなりチートとバグに奔走することになり、ガンプラ主体として醍醐味が薄く感じたかな
VRゲーモノとしては展開的にはアリ

二期は1クールしか見てないけど上で言われてる通り仕込みにすごい時間を費やしてるのがなんというか、よくやったなと
0438この名無しがすごい! (ワッチョイ c95f-fAXI)
垢版 |
2020/08/28(金) 22:24:36.64ID:YDi2Afmr0
スレタイに【小説家になろう】とあるのになろうに全く関係ない話してるのすごいな
なろうにビルドダイバーズと同名の小説が投稿されてるのかと思ったわ
0440この名無しがすごい! (ワッチョイ 21ad-tAYM)
垢版 |
2020/08/29(土) 10:10:58.67ID:L5s6BfMK0
>>439
ねーよw
幾らなんでも小説家になろうにのせてない作品はスレチだろw
0445この名無しがすごい! (ワッチョイ 21ad-tAYM)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:32:21.71ID:L5s6BfMK0
>>444
>>1
「小説投稿サイト、小説家になろうに投稿されたVRゲームを題材とした作品について語るスレです。 」
って書いてあるでしょw

自分を正当化するのもいい加減にしなさい!
0449この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp51-Vm9Y)
垢版 |
2020/08/29(土) 13:57:27.86ID:thrp1ETrp
このテンプレが出来た頃はなろう一強だったから「小説家になろうに投稿された」って一文があるんだろうし
次スレからはアルファポリスとかハーメルンも含めていいと思うな

ただこの板が文芸書籍サロンである以上、原作がラノベのSAOはアリだとしてもビルドなんちゃらとかいうアニメの話は流石にないわ
0455この名無しがすごい! (ワッチョイ 1125-6NSC)
垢版 |
2020/08/29(土) 14:33:26.15ID:bbbSsHLG0
話題としてはVRゲーム総合で問題ないだろ
新しい流行りなんてジャンル外の流行りをそのまま持ってきたのが多いし
例えばなろうでビルドダイバーズ風の新作が始まって日間1位を取ったとして
こんなの今までなろうになかったSUGEEEE作者は天才!
とか褒めるやつなんて出てこないだろw
なろう外だとこの辺のVRゲーム作品があるからなろうにも来るかもなと予想するくらい普通にあるだろ
0456この名無しがすごい! (ワッチョイ 7901-qTt9)
垢版 |
2020/08/29(土) 14:53:18.36ID:mI16OBJE0
>>441
VRMMOものってニッチなの?
なろうでも3番目くらいには人気ジャンルだと思ってたけど
0458この名無しがすごい! (ワッチョイ 1125-6NSC)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:08:31.88ID:bbbSsHLG0
なろうのみに絞ったところでVRで話題に出される作品名は限られてるしな
他に広げたところで収拾がつかなくなることも無さそうだしいいんじゃね?
ほぼなろうしかチェックしてないからなろうに掲載されていないVRの面白い作品があるなら知りたいし
0461この名無しがすごい! (スッップ Sd22-nna7)
垢版 |
2020/08/29(土) 20:50:00.46ID:O3SgGTt0d
VRゲームと関係ない議論こそスレ違いだろ
0464この名無しがすごい! (スッップ Sd22-nna7)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:31:18.04ID:O3SgGTt0d
>>462
別スレ立ててそっちでやって
0471この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d01-8Lr9)
垢版 |
2020/08/29(土) 23:54:24.80ID:ALoailhH0
なんか最近ゲームやってる様子を生配信するタイプの作品増えてきてるよなって言いにきただけで特に何かあるわけじゃないんだ。ぶっ飛ばさないでくれ。
0473この名無しがすごい! (オッペケ Sr51-kDDT)
垢版 |
2020/08/30(日) 00:13:12.32ID:A6lQuxLYr
作者的には他プレイヤーの反応がすぐわかるし、話の流れも視聴者の助言とかあって進めやすい 

なろうの読者って提示板とか他プレイヤーの反応見るのが好きな人多いイメージだし、書く人増えてるのかな
0474この名無しがすごい! (スプッッ Sd82-nna7)
垢版 |
2020/08/30(日) 00:32:42.27ID:f39uUU7Wd
>>471
VRMMOって括りの中で、出オチじゃないけど何か斬新なネタを探して配信ネタに殺到してるのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況