X



ライトノベル作家志望者が集うスレ 254
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 7202-yRqa)
垢版 |
2020/08/31(月) 00:27:23.75ID:T0Jdc8Tv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい。

ここは文芸書籍サロン板においてライトノベルの新人賞について語る総合スレッドです。
気楽に雑談やら状況報告、情報交換でもしましょう。

・次スレは>>950が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して立てる事。
・ライトノベル作家志望者が集うスレ XXXが含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す。
・投稿作一字晒しはラ板スレ、または各レーベルスレでどうぞ。

※文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1570721252/l50
【ラノベ】自作を晒して感想を貰うスレ・議論スレ95
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1546714215/
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1560794314/l50

※前スレ
ライトノベル作家志望者が集うスレ 250
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1594224972/l50

↓この下のVIPQ2以下も削除してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0438この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f4c-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 07:49:52.91ID:ipk0dllb0
>>435
真面目な話、小学生に大人気の漫画家や芸人などが、
どれだけの年月、歯を食いしばって血を吐くような努力して、
その地位を掴み取り、そして維持するのに苦労しているか、
知らないのか? 

それを、「子供の遊びに近い」とか……

よくもそんな認識で、クリエイター=「漫画家や芸人」側に
立とうなんて思えるな。
いや、そんな認識だからこそ、なのか? 遊び気分でできる、と。
0440この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-OVOr)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:32:43.07ID:SSd7cjHy0
>>435
その小学生が書いたと思わしき夢小説がまさしくJSユーチューバーになってイケメン男子とわちゃわちゃ的なのだから半分は当たっている、耳が痛い
しゃあけど女子と男子で読書傾向違いすぎるんし男子なんてどうせ図鑑ぐらいしか読まんわ!
まあそこからゲームの攻略本→ゲームのノベライズ→近くの棚にあるラノベって移ったりもするんやがなブヘヘヘ
0442この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-v+4h)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:44:50.03ID:gsBGR1cO0
なんかだんだんよくわからん方向に逸れてきたな、いつものことだが
ここ児童書スレでも絵本スレでもなくラノベスレだよな? 俺は一度も小学生を主要読者に想定して書いたことないぞ……
0446この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-OVOr)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:35:42.06ID:SSd7cjHy0
>>442
小学生想定してるやついたか
ラノベ読む中高生みたいな若い読者の価値観を想定して書くには前段階のラノベっぽいものを好みにしそうな小中学生の読書傾向割り出して書けば出来上がる2・3年後にはちょうどドンピシャって話じゃないの?
0447この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-v+4h)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:48:20.50ID:rQpy8Wour
それ最初の時点からただの皮肉じゃん
児童だの幼児だの小学生だのをやたら引き合いに出してるけど、ただの無意味なレスバにしかなってないよね

せめて自分が書いてる物の話をしようぜ、書かなくてもできる一般論じゃなくてさ
0448この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-2jNf)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:51:02.59ID:fXATp0gRr
とある作者が地元の図書館に自作を寄贈したら露出高い服着た少女が表紙の作品は司書が顔しかめたとか
ラノベ作家はどこまで言ってもラノベ作家か
0450この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa7-MHNB)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:06:25.47ID:8F8/tlj20
>>444
ハイミスみたいな感じかな
0453この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lMKa)
垢版 |
2020/09/19(土) 14:57:30.51ID:fnXXY0dF0
>>436
小学生の時に漫画描いたりアナログゲーム作ったりしなかったの?
教科書の隅に差分絵を大量に描いてパラパラとアニメーションさせたりするじゃん?
絵本やら童話なんて「大人が押し着せる」もん描きたいならターゲットは子供じゃなくて親や教師だよ

>>438
The権威主義。無自覚系?

>>447
自作品の話は割としてんだけど自分語りキツいなーと我ながら思うんだよなあ
0454この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa7-qc2B)
垢版 |
2020/09/19(土) 16:36:42.74ID:8F8/tlj20
>>453
横からだが小学生の頃は図書室にある歴史マンガを読んでいたよ
家に帰ったら友達誘ったりしてゲームやってた。聖剣伝説3とかマリカーとか
それと昔から脳内でわけのわからん物語を考えていたっけ
高校生になったくらいから妙に異世界モノにハマったけど、あの頃はそういうラノベが流行ってなかったからネットサーフィンで探していたよ

ここにいる人も大体経験あるんじゃないか? 脳内ストーリーを妄想してニヤニヤするの
0456この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f29-6UbV)
垢版 |
2020/09/19(土) 17:51:40.49ID:Cfw5uz8y0
俺のラノベデビューは小学生
スレイヤーズ、ロードス、極道くん、ロストユニバース……
振りかえると当時の夕方アニメは道を外す毒だった
セイバーマリオネットがエロかった
0457この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa7-qc2B)
垢版 |
2020/09/19(土) 19:10:58.49ID:8F8/tlj20
>>455
イエス。小2の時は近所の小6の家で聖剣2もやったぜ

>>456
スレイヤーズはアニメで見ていたけど、レゾ魔王倒したところで終わったと思って見ていなかった
続きがあったと知ってショック
当時は「リナのあの日」とか「こいつを犯せ!」とか意味が分からなかった
今? ええ、もちろんわかりますよ。大人になるって心が汚れるってことだとね……
そんな俺のラノベデビューは高校生1年の時で、図書室に置いてあった阿智太郎を読み漁った
0459この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-lMKa)
垢版 |
2020/09/20(日) 17:47:52.21ID:fuZeJSYH0
最終回を迎えたらしいSAOを見たことがないんだけど、もしかしてラノベを目指す上でいかんのだろうか
SAO世代は自分がSAOを楽しんでいることをどうとらえているのだろう
あかほりさとる世代は「俺はあんなゴミみたいな小説もどきを楽しんでいた。恥ずかしい」と一時期ブログで嘆いていた
時雨沢キノ世代は「図書室でキノで初めてラノベに触れて感謝している」とツイッターで喜んでいた
たぶんその次あたりがSAO世代でそこからなろう世代になると思うのだけど、この世代は自分たちをどう振り返るのだろう
0460この名無しがすごい! (ワッチョイ 1710-Cup9)
垢版 |
2020/09/20(日) 18:41:51.48ID:v5sbBp6C0
その感じでいくと
SAO:きっさんすこだ・・・w
なろう:すこすこなんだ・・・w
だよ
ネタっぽく聞こえるかもしれないけど、好き・嫌いのほかに「すこ」っていう軸が出来た
俺はきっさんすこだよ
0464この名無しがすごい! (ワッチョイ 97f5-swkA)
垢版 |
2020/09/20(日) 19:58:34.21ID:uAt19Jzm0
最初に触れたのものがその人にとってのスタンダード、原点になるからな
その影響は根深く、意識せずとも自作に出てきてしまう
そうして自分の中に確立した「面白い」は同世代の人になら通用しやすいが
そもそも原点が違う世代には通用しにくい
ジェネレーションギャップというやつだ
自分の中の「面白い」を変えていくことは困難を極めるが
その書きたいものだけを書くことからの脱却ができないとプロにはなれない
まあ食わず嫌いせずに新しいものもどんどん吸収してくのが一番
0469この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lMKa)
垢版 |
2020/09/21(月) 05:28:05.01ID:s7JMhw8K0
質ラノベなんて言葉も定着しないままに消え去ったな
ライト文芸が需要を根こそぎ攫ってったからだろうけど、それはそれで読者が飼い馴らされた感がなくもない

SAOは、キリトはミュージシャンだろ?って宗教的理由で読めなかったなー
0470この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa7-qc2B)
垢版 |
2020/09/21(月) 07:34:26.90ID:bVmKFESf0
>>467
小学生の頃アニメやってたわw
0476この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lMKa)
垢版 |
2020/09/21(月) 13:21:36.36ID:s7JMhw8K0
>>473
三十年前から現役で活動してるキリトってミュージシャンが実在してるってだけのことだけど、なんか難しいことある?
フロントマンやってたPIERROTってバンドで西武ドームライブやったときは当時のデビューからのドーム公演最短記録だった程度には知名度あるアーティストだからね
https://www.youtube.com/watch?v=eZh17okTt-s

「宗教的理由で無理」はオタクの常套句だろ。セガファンみたいなもんだ
0477この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lMKa)
垢版 |
2020/09/21(月) 13:26:14.84ID:s7JMhw8K0
>>475
よく言われてたのは紫色のクオリアとかか
ラノベ趣味は恥ずかしくないって胸を張るためにそういうカテゴリが必要な時代はあったんだろうけど、くらいの感想だよな今となっては
0486この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 00:19:52.48ID:Dazx16a/0
会話が噛み合わないってだけなら読み違えやすい文章書いたのが悪いで済むけど、
ここでオタ語録が通じなかったときはラノベ読者=オタクって想定を揺るがされてちょっと不安になる
0491この名無しがすごい! (ワッチョイ 1710-Cup9)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:19:54.24ID:rQB+CCJH0
相手がどう答えるかそこに至るまでの思考にまでレッテル貼りをしてマウントをとりにくるのから
勘違いで急に暴れだす無自覚までいっぺえいるからな
車の運転させたら譲り合いに失敗して相手にブレーキ踏ませそう
この板はなかなかあたたまりやすい人が多いから「うんち!w」などと書いたりして場を散らかしたくなる
ちな発達 いかんのか?ユーモアに自信あり
0492この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-5MQP)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:24:32.77ID:O+I1r56B0
>>491
人を笑わせるってムチャクチャ難しい
それをこういう公の場で
「自信あります!」って言ってしまうってことはちょっと変だな

アホとは言わない
普通だけど、かなりの楽天家だと思う

試しに面白いこと言ってみてくれたら判断しやすいけどどうだ?
0497この名無しがすごい! (ワッチョイ 16a7-8GNv)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:26:15.35ID:JOhSU7zi0
キャラ
ストーリー
世界設定

みんな大体この三つを意識して書いてると思うけど、中でもどれを重視している?
全部でも構わないけど、是非ともみんなの考えとかを聞かせてほしい
0499この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ff5-hhju)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:46:26.24ID:OABvv9Ux0
どう考えてもキャラ一択
ラノベはキャラクター小説だからな
キャラに魅力がなければどんなに展開や設定を凝ろうが
面白くならないし高次ではきのこれない
逆に言えばキャラさえぶっ飛んでいれば
凡庸な展開でも面白くできるし設定も後からついて来る
0502この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f2d-t8gk)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:57:53.85ID:JaIYS7WX0
その3つのどれで引っ張る小説もあるからな
どれが重要ってわけじゃないけどラノベだとやっぱキャラメインなことが多い
連載なのもあるしね
ストーリー中心だと普通の売れる小説、世界観中心だとオタクな作品にはなるがこれはアニメや映像作品の領分って感じ
直感だけどキャラ、ストーリー、世界観の内1つをメインに据えたら残り2つのどっちかを捻って
最後の1つは無難なものにするのがバランスいい気はするね
0504この名無しがすごい! (ワッチョイ c202-F8K1)
垢版 |
2020/09/23(水) 14:02:39.30ID:dIyx8Mrr0
断然ストーリーだね
キャラも大事だけど、それは要するに可愛い女の子を出すってことだよな

らき☆すた みたいな日常系アニメのキャラが全部子供部屋おじさんだったら最悪だからな

それに比べればストーリーのあるスターウォーズとか007とかのキャラが可愛い女の子じゃない方がマシ
コメディだったら少林サッカーみたいに女が多くなくてもいいという例は多い
0505この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-3iD1)
垢版 |
2020/09/23(水) 14:07:23.67ID:7eLNC02T0
>>497
うーん、欠点の底上げって意味でストーリーかな
基本的に落ちる時の理由でストーリー構成が指摘されるし、キャラや設定は何も考えずともそれなりに凝る

キャラや設定にフィットするストーリーをちゃんと組む、のを意識してる
そこクリアできればデビューできる……と思いたいね
0506この名無しがすごい! (ワッチョイ c202-F8K1)
垢版 |
2020/09/23(水) 14:18:51.49ID:dIyx8Mrr0
というか、くくりが大雑把じゃね?

さっきあげた007(ダブルオーセブン)なんかだと、主人公のジェームス・ボンドが絶対死なないということが約束されている

まず中距離から銃でバリバリ撃たれても、走っていたり、車の壁や防弾ガラス、何か遮蔽物があったりして当たらない

それだけじゃなくて、途中でほぼすべての作品でボンドが捕まる
でも敵はボンドを絶対殺さない
ボンドは拷問されたり、絶対死ぬという状況に置かれたりするけどね、その代わりにね

で、なんとかしてそこから逃げる
例えばボンドが仕掛けた特殊な爆弾兵器(ただのチョコレートに見える爆弾とかね。それは登場したことないけど)が
爆発して、それに一瞬皆が気を取られた隙に肉弾戦でボコって周りの敵を一掃して追っ手から走って逃げるとかね
普通だったら一対十、一対百の状況で逆転するなんて絶対にあり得ないよね

こういうのがボンドの映画ではパターンになってるんだけど、これを世界観、あるいはキャラに含めるのかって話だね

私はこれはボンド映画の「ストーリー上のお約束」だと思うよ
ということはストーリーにくくるものの範囲が広すぎるからそのくくりだと絶対ストーリーになるね
0507この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-3iD1)
垢版 |
2020/09/23(水) 14:24:08.76ID:7eLNC02T0
>>506
それはストーリーであって、世界観がトンデモ組織力&科学力の悪の組織やスパイ機関、キャラがボンドのイケメンっぷりとボンドガールの魅力、じゃない?

その中のどれに一番魅力を感じるかは人それぞれでしょう
だからこそ>>497は「自分が書く時にどれを重視するか」って質問なんだし
0509この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-raSa)
垢版 |
2020/09/23(水) 14:40:51.98ID:WBWEi0q90
スターウォーズも007も超強キャラどもの活躍にヒャッハーする厨二病タイトルなのにストーリー重視の例に上げるの無茶じゃない?

俺は三択の外になっちゃうけど、とにかくコンセプトが最重要と思ってそこきっちり固めるかな
キャラ重視と言っても設定を凝ったキャラがウケるわけもなく、個性よりシナリオ上のポジションこそがキャラへの好感だし
ストーリー重視は読了した人間にしかアピールできない
世界設定は作り込むほど既視感も濃くなって、そこに比重を置いたら古臭さが際立つばかりっしょ
0510この名無しがすごい! (ワッチョイ c202-F8K1)
垢版 |
2020/09/23(水) 14:43:27.85ID:dIyx8Mrr0
>>507
ボンドが危ない目に遭うことで見ている人がハラハラするってことが一番大事だと思うな

まあ、いつでも勝つし見ている方も何作も見ると
「どうせ生き残るんでしょ」って思うけどね

もし同じような世界観にしたとしても、ボンドの引退後ののんびりライフの話にしたら
その時点でそれは007ではないからね

あるいは楽しい旅行に行く話でも同じ

しかし言い換えれば敵が出てくるってこともキャラの一部かもしれないけどね

アクションでもファンタジーでも敵がいる話は一種の確立された面白さがある
単にそれを踏襲しているだけともいえる

自分でもそうだけど敵がはっきりしてる話なら私も似たような話にする
負けそうになるシーンを用意したりとかね

簡単に勝ってしまったらそれはもう物語ではないね
だからキャラがどうのと言う前にまず、当たり前のストーリーとしてハラハラさせる
読み手のことを考えたとしてもそうなる
コメディなら滑稽にする

それが前提なんだとしたら今度はキャラとストーリーと世界観の三つで比べることになる


まあそれだと私は……難しい
そもそも世界観を作るにはキャラが必要だからキャラの方が大事なように思えるけど
最低限のお約束さえ守ってれば後はキャラが立ってるのが一番かな
0511この名無しがすごい! (ワッチョイ c202-F8K1)
垢版 |
2020/09/23(水) 14:45:41.12ID:dIyx8Mrr0
突き詰めていくと抽象的な概念の話になるけど
普通にしないってことかもね

普通の人が普通の暮らしをする話で言うべきことが何もない作品
これが面白い話を書く時に絶対に超えるべき最低限のライン
話になっていないとか、書き方が下手だとかいうのはそれ以下だから

そしたら後はどんだけ変にするかってことだね
多分
非日常を表現するというか

だから……どうしたらいいのかな
やっぱりキャラが一番わかりやすいかな
0512この名無しがすごい! (ワッチョイ c202-F8K1)
垢版 |
2020/09/23(水) 14:48:41.31ID:dIyx8Mrr0
長文になったけど、要するに的確に一言で表現するってのは無理だね

だから長文を投下したくなったんだけどさ
一言で表現できるほど簡単なら何も苦労はいらないね
0513この名無しがすごい! (ワッチョイ 1263-jW6F)
垢版 |
2020/09/23(水) 14:56:09.70ID:8cddwsHv0
まあ、どれかひとつでいいってもんじゃないし、実際はどの要素も有機的に絡み合ってるしなぁ
世界観を複雑にしたらストーリーはわかりやすくしてバランスをとるって意見には賛成する
0515この名無しがすごい! (ワッチョイ c202-F8K1)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:02:23.85ID:dIyx8Mrr0
女なのかモテなくてひがんでるか、現実との落差で余計気が滅入るから見たくないのか、だろ
男で喜ばないなんておかしい

アフィリエイトサイトとかにあるエッチな広告も、もし男がいないなら不愉快だから消されるよ
男が見るから載せるわけだし
0516この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-3iD1)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:07:46.29ID:7eLNC02T0
「客観的にどれが一番大事か」には答えなんてないのよ、どれかが崩れたら全部崩壊するから
だから主観的にどれを重視してる? って問いは正しい、それは作者の好みやスタンスの差だからね
0517この名無しがすごい! (ワッチョイ c202-F8K1)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:25:27.67ID:dIyx8Mrr0
よく言われることだけど、国語の問題で作者の気持を答えさせる問題の答えを本当の作者が見たら
「こんなことは全く考えていなかった」
って言ってたって話があるじゃない?

読んだ時に
「この作者のこのキャラは凄い」と思ったとしても
「いや、むしろこっちのキャラのほうが思い入れあるよ」
ってなるかもしれない

とにかくネットで「キャラはストーリーより大事」って言ってる人が多くいたから
私もキャラを立たせるようにした 個性を持たせるってことを重視してる
あるキャラは「アレルギーで慢性的に股間がかゆい」ってキャラにしたし
(なおそのキャラは女性)
キャラを立たせるためだけにそんな設定にされてしまったキャラが可愛そうだが仕方ない
0518この名無しがすごい! (ワッチョイ c202-F8K1)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:30:24.65ID:dIyx8Mrr0
正直キャラの立たせ方かがわからない
どうしたらいいのかね

ものすごい特殊な能力があって力のある大男でもかなわない、最強ってのと
個性があってそれが味を出しているってのは違う気がするんだけどね

私が良いと考えるのは個性的なキャラだ
0522この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ff5-hhju)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:46:33.49ID:OABvv9Ux0
特殊な能力や過去のトラウマなんてのはあくまで設定であって
肝心なのはそれらによってどう性格や考え方、信念、行動原理等が
常人とは一線を画してるかにあるんじゃないかと
そもそもそういう特別な設定を持ってること自体が既にテンプレなので
そこから個性を出すには「生き方」で独自性を出すしかない
変人はその奇行に説得力を持たせて初めて一人のキャラとして立つ
0523この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f2a-mHP9)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:49:23.09ID:GT7Kbvfx0
>>517
「国語の問題」の話しはネタとしては面白いが
実際問題、文章というのは情報を伝えるためのものだから、客観的な答えがあるのはおかしいことじゃない。
問題の答えと、作者の回答が違うのは、作者の文章力がないか、作者が拗らせてるかだよ。
0524この名無しがすごい! (ワッチョイ c202-F8K1)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:49:57.73ID:dIyx8Mrr0
目から入ってくる情報って人による解釈の違いとか生じないからね
例としてわかりやすい

ラノベだったら
「りゅうおうのおしごと!」
がわかりやすいね

誰でも知ってるぐらいの超名作で読んでないなら読めと言いたいが
主人公の 雛鶴あい がわかりやすい

詰将棋がとにかく得意で、九面同時に詰将棋を解く、なんてことができる設定(そんな描写があった)んだけど
これが凄いんだわ

将棋やったことあるやつなら分かるけど詰将棋って本将棋よりも何倍も難しいんだ
んで詰将棋が完璧な人間はこの世の中に藤井聡太しかいないんだけど
普通の棋士は完璧じゃない所をなんとかごまかして、経験とかで無理やり指す

んで詰将棋は将棋の基礎体力とも言えるもので、それが完璧ってことは
運動、野球で言えば
いくら走っても、素振りしても、守備をしても疲れないってのと一緒ぐらいの意味がある
だから練習し放題で、強くならないわけがないわけ

つまり何が言いたいかって言うと詰将棋が完璧っていう
「一見地味な能力」が実は
「ムチャクチャに強すぎる」っていうことが言いたい

死ぬほど強い能力を弱そうに見せて
んでだんだん強いことが明らかになっていくっていうのは
ラノベのお約束だよねってこと
0525この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-raSa)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:53:36.18ID:WBWEi0q90
キャラ立ちといえばゴブリンスレイヤー。人格ベースではなく配役ベースでキャラが組み立てられてる
ダッフルコートにたい焼きでうぐぅがキャラの個性とされたゼロ年代コンテクストへのラジカルな回答
0527この名無しがすごい! (ワッチョイ c202-F8K1)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:03:58.44ID:dIyx8Mrr0
>>522
>変人はその奇行に説得力を持たせて初めて一人のキャラとして立つ

なるほどね
でも普通は行動の理由を考えてそれから何かやらせるだろ作者は
何か奇行をさせる時に、理由を考えずに行動だけ設定(ストーリーの一部)として考えて、、このキャラならありそうだなって
ならないだろ
逆に考えると何の理由もなくとんでもないことをするというストーリーにしても
それですぐ
「この理由のない行動はおかしい」ということにはならないのか
なんとなくありそうだな、ということになって自然と説得力も生じる
キャラの立て方のセンスか じゃあ

>>523
いやそうは俺は思わないな
例えばとあるの上条当麻がなんで主人公にふさわしいのかってことを考えるとする

俺が思いつくのはまず最強の能力を持ってるから、だけど
人によったら優しいから生き残れる、と答えるし
あるいは運がムチャクチャいいから、とか
実は頭がいいから
あるいは作者の都合、と答える人もいる

実際作者の都合なのは当たり前だけどいろいろな見方ができる
あるいは弱いから話が盛り上げやすいとかね

何かの本質(この場合は上条当麻の本質)というのを答えるってのは人によって答えが色々あるから
決まった答えに決めるなんてナンセンスだ

それがなんで問題として成立するかというとそれは、まず答え方にも色々な方法が許される、多様な答えが認められるから、というのがある
それと後は、本当に教科書的な答え方というのがある程度決まっているからなんだよな

だから奇抜な発想はアウトで、あくまで本文を読んでわかるような常識的な答え方、一番普通の答えが正解なんだよそういう問題は

まあ、早稲田慶応の文学科のテストの想定問題集持ってるけど、とにかく難しい言葉を使ったら正解、みたいな所があって
国語の先生の言ってた通りに、こんな物やったら余計に国語が嫌いになるわい! って思ったけど
それは問題のための問題というかな
回答する人間の能力を測るためにわざと難しいことを聞くっていうある意味作家向けの問題だからな

普通の国語の問題は常識力だわ
0530この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fda-K5wC)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:10:56.75ID:yTpUZ65J0
まあここで何を言っても俺たちはワナビだからすべて間違ってることになるが
0533この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-3iD1)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:18:50.41ID:7eLNC02T0
文章力で魅せる、か
この前の「読みやすさ」の時の意見でも聞きたくもあるが……つまりキャラの個性を文章表現で魅せるってことだろうが

具体的にはどうやる? 言うは易しだけど、結局はこういう仕草が多い、とかみたいな「設定」レベルのキャラ性が大半じゃないか?
>>525
TRPGの構造を取り入れつつ引き算の美学で職人気質の復讐譚を際立たせてるよな
まおゆうとかの勇者系SSの系譜から、さらに個性と世界観を掘り下げつつ極端にするっていう独特な手法は上手い、文章も上手い(3巻以降まぁまぁな気はするけど、アニメの範囲は特に強かった)
0535この名無しがすごい! (ワッチョイ c202-F8K1)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:22:04.87ID:dIyx8Mrr0
いやもう何も言わないけどね
一つだけ言うと、長文が読めないのがしょうがないってのは5ちゃんねるだけで通用する言い訳で
普通の大人はクソ難しい文章でも長い文章でも読んでるぞ
作家目指すならそのぐらいクリアしたほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況