X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 779冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/11(金) 01:07:58.87ID:Evcc04MB
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。


前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 778冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1599383846/
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:02:08.70ID:ugk63zSF
>>926
まじかよそんなすでに第一夫人としての優れた技量を発揮しているような
ローゼマイン様びいきで理解のある可愛い妹ドリルみたいなやつなんてそうそうおらんやろ…
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:05:56.30ID:EcBtcGDY
>>927
むしろ金粉に求婚されたらそこから逃れられるならディッターディッター煩くても良いという人が続出してレス兄の打率は急上昇するかもしれない
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:06:56.10ID:HpqmyVdH
>>927
ジャンシアーヌは政敵クラッセンの娘だし第三夫人腹だからなぁ
金粉が半値さんに目が行ってるうちに婚姻制限解除後見越してシャルを口説いた方が無難でしょ
領内政治もアレキとの付き合いも含めて
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:11:52.21ID:ugk63zSF
>>931
だが今は敵の敵は味方気分かもしれない
そもそも陣営後ろ盾に引き込む手段なのだし
あ、金粉先生が全領地同時多重縁談勧誘スパムメールを送っているところまでも想定内です
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:13:42.66ID:onuZKr0w
正直旧ヴェロ派排除されてテンションガン上がりで無理難題押し付けてくるライゼガング系の皆さん見て「この人達まともな判断できそうにないしちょっと削っとこ」ってなるのは当然だと思うけど…
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:24:06.79ID:euIUSnEd
>>933
テンション上がってる部分なかったとまでは言わないけど個々人が言ってることは尤もなことも多いし
領主一族が元凶だったり煽っておいて何を被害者ぶってるのかと言いたい
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:27:36.28ID:2jdKCoN2
食料は輸入すりゃいいとか言っちゃうくらい
結局地雷さんはライゼとかどうでもよかったスタイル
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:27:47.47ID:gpXJcrml
>>922
D子レベルで本人に説教しても俺は悪くないって逆ギレするだけの子供脳だからとにかく適当に理由つけて領内に隔離しようとしてるんだと思った
D子もとにかく卒業さえすれば領内で不祥事は誤魔化せるって言われてたのと同じ
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:27:52.07ID:onuZKr0w
>>934
言ってる事はもっともだけど、本人の主張も側近の主張も親の主張もガン無視で自分達の言いたいように言う様をみて、「ライゼガングが軽く扱われたのが許せない」以外の理由が後付けにしか見えない
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:30:50.46ID:l5k1m4PU
>>933
自分達で貴族削りまくったせいで領内貴族不足で困ってんだからジルフロはまずはライゼと手を取り合って貴族が増えるまでの数年は我慢するところだよ
それをまた意見が合わない削っとけとかヴェロ時代と何も変わってないやんか
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:32:53.45ID:l1UsfUlB
アウブが言うこと聞けば子供に手を出さない大嘘とか暗殺仄めかしたり損害度外視して粛清しておくべきレベルのアホ共にしか見えないけどな
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:36:39.75ID:onuZKr0w
>>938
いや、意見が合わないとかそういうレベルではなかったじゃない。
少なくともあの場にいた古老とまともに話し合うのは無理だって…
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:38:04.67ID:f1MbfdRF
ライゼ老害の排除はブリュンの利益に合致してること理解するのそんな難しい?
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:39:18.20ID:X+3sHWdQ
金粉半値さんに求婚してるけど
これからの伸び代考えたら半値さんの方が魔力多くね?
白い結婚にするんかな

それとツェント予備になってるアウブ・ダンケルは予備になるくらいだから全属性推察できるよね?
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:39:46.49ID:04j3JE5H
このスレは割とライゼ派だからなあ
中立派で少し意見しようとしてもヴェロ派扱いされ排除される
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:42:00.59ID:euIUSnEd
>>943
政変がなければ金粉は傍系王族半値さんは第二夫人の子だったわけだしそこまで差が出るかな
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:42:14.15ID:l5k1m4PU
>>940
排除するならジルやブリュンヒルデと相談の上でだろう
内緒でやるところじゃない
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:44:15.28ID:dzwrSNPO
たかが上級貴族が中下級をメインで集めたヴェロ派がなんで
そんなに権勢を誇ってたかよくわかんない
ボニ、カル、フェルが本気出せばヴェロくらい瞬殺して証拠隠滅とかできそうに思うけど
まあその三人がどっちつかすだがら調子に乗ったってのもあるかもしれんが
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:46:38.41ID:l5k1m4PU
>>942
あのまま地雷さん達の乱入がなかったら大事になって大変だったって書いてあるんだからフロの勇み足だったのは公式見解
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:47:24.45ID:qtxW6URf
>>948
後でわかったこととはいえ名捧げのせいで犠牲が超増えると思うと暗殺しなくてよかったと思うよ…
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:49:33.81ID:onuZKr0w
>>946
そこはむしろ、表に出た時に「お前ら知っとったんかい!」って矛先増やさないのもあったんじゃないの?
ちなみに前もって知ってたとしてブリュンヒルデは「どうぞどうぞ」ってなってたと思う
>>947
その1点は間違いなくまともだけど他が軒並み…
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:51:15.70ID:ixPmYjdF
>>948
ジルがアウブになってからも母親の横暴を止めなかったんだから当然だろう
ヴェロに逆らったら殺されたり排除される
それをジルは止めないんだから
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:51:15.72ID:f1MbfdRF
>>948
もともとはアーレンスバッハからの圧力だろ

フェルは前アウブから「ジルとエーレンを頼む」って頼まれちゃったから
ジルがヴェロを切る覚悟を持てば全力でサポートするけど、ジルがヴェロとなぁなぁで居たいと願ってる
間はその希望に沿うまで
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:51:37.80ID:dzwrSNPO
そもそもなんでカルはジルに
ライゼ派乗っ取りハイデマリー暗殺にヴェロが関わってること濃厚なことを
ちゃんと言わなかったんだろ
ジルはダメ領主だけど、カルも家族二の次の事なかれ主義に杉たと思った
地雷さんを幼女にしてから少しは家長らしくなったけど
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:52:38.97ID:X+3sHWdQ
>>948
そこんとこの第一夫人や跡取り暗殺して
後釜にヴェロ派の嫁を入れて乗っ取り

身近で言うとカルステッドさんとこがやばかった
第二夫人ヴェロ派でエック兄夫妻が毒盛られた
ランプ兄も見ようによっては人質だし
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:54:08.10ID:dzwrSNPO
>>954
あっと言う間に王族をぶっ潰した
フェルの凄まじい能力から言えばヴェロ暗殺して証拠隠滅なんて余裕だったろうけど
自縄自縛で我慢してただけなのかな
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:55:23.00ID:+Qj2iUzS
ライゼ派はジジイどもがああなるくらい、ヴェロとヴェロ派にひどい目に遭わされ続けて
きたんだろ
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:56:07.87ID:euIUSnEd
>>940
そりゃ暴発させる目的で追い込んでおびき寄せた人たちなんだから当たり前だろ
会話が通じそうなライゼ派の献身に感謝したり歩み寄ったことがないから古老は領主一族に不信感しか持ってなかったんだろ
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:56:55.64ID:wESCHgQI
ハルデンツェルの奇跡の時のカルを見ると
ヴェロ全盛期のカルって家族に対する思い入れ薄そうに見えた
エルヴィーラとの結婚もあんまり本意じゃなかったみたいだし
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:58:53.60ID:l5k1m4PU
950だけどスレ立てしようとしたらホストエラーで立てられないので
960にお願いします
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 12:01:03.81ID:wESCHgQI
多分、フェルはもしもヴェロが失脚してなくて
全ての女神になってからの地雷さんを護ろうと思ったら
ジルが反対したとしてもガヴェロを一ひねりで潰してた思う
つまりモチベがなかっただけ
しかも不幸を我慢するのを当然だと思ってる精神構造だったみたいだし
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 12:01:30.18ID:x5dRMXBa
>>961
曾祖父様とボニ爺が決めたんだろ
本人はあまり乗り気でもなく
トルデリーデは圧力に屈して押しつけられた
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 12:29:17.26ID:p4C6/5WB
>>918
シャルロッテがフェルディナンドに褒められたのって後方支援能力じゃ?
外交手腕や統率力があると褒めたわけじゃないから、
ジークリンデ様讃歌の流れで引き合いに出すのはちょっとw
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 12:54:13.17ID:q3Fdy4jH
>>948
言うても「弟の嫁」「叔母」「父の嫁」だしな
人情派()のエーレンには無理無理
上でもライゼが毒殺するしないの話が出てるけどそう言うのが出来ない土地柄な気がする
アイゼンライヒのトラウマを引き摺ってるんじゃないかな?

むしろゲオがすげえ…謀殺方面で優秀すぎ
この辺は大領地の血筋を感じさせる
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:15:27.89ID:iFgcRPPd
>>962
でも、マインが中央神殿に送られると領主筋から話流れてきて何もしなかったら、後ろ盾失格だと思う
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:16:42.35ID:lO+jnx0u
ライゼ古老並みにロゼフェルに入れ込みすぎて
尖ったナイフになってる人がいっぱいだな
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:28:52.69ID:5im58Z52
>>979
もちろんそうなんだけど、とはいえ情報の裏取りもせず領主がいないところに大挙して圧力かけようとするのは増長と油断が過ぎるんじゃないかなぁと。
実際突撃前にギーベライゼガングかボニ爺通しとけばまた違ってたと思うし
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:29:39.77ID:6c5JM8mk
>>979
動かないと逆におかしい状況をレーベレヒトがつくりだしてるからね

「バルトルトを唆し、中央神殿への打診があったことをほのめかし、いくつかのルートを使ってライゼガングの古老達を煽ったようですね。」
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:33:12.94ID:9/0HPPHD
ではライゼ古老はモンペなのか?

と考えると、今までの領主一族からの扱いが酷すぎてああいう反応にもなるかもなと思う
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:36:10.19ID:iFgcRPPd
>>982
領主が居ない所と言うか、自派閥の長だろフロは
自派閥の長に陳情するのに、警戒しなくちゃならんとか普通は有りえんし、領主の許可とかも要らないのでは?
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:38:56.64ID:cpS3RqJ0
ライゼをとりあえず落ち着かせて領主一族の味方になってもらうためブリュンヒルデを第2夫人にしたのに地雷さん王族入りでヴィルの次期アウブルートが駄目になった途端にフロがライゼ叩こうとするんだからフロが善意でライゼの古老叩いたってのは嘘にしか聞こえないんだよね
どう考えてもライゼの後ろ盾持ったブリュンヒルデが自分より有利になりそうだったからじゃん
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:42:17.25ID:5im58Z52
>>985
ライゼガング派の長はギーベライゼガングでしょう?
そもそも自派閥の長だと言うなら、詰め寄ってる古老の態度はおかしいし、そもそも力を削る必要がない。
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:43:12.14ID:6c5JM8mk
地雷さんはフロにマジでドン引きしてたね
フロが利を一番得たらしいけど…
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:44:47.23ID:l1UsfUlB
普段は蔑ろにしてる癖に都合のいい時だけフロを派閥長扱いとかライゼの古老ってヴィルにそっくりだな
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:47:19.78ID:Od6f3V4P
地雷さんをちゃんと扱ってればライゼが力持ってもブリュンを第二夫人にするジルとエーレンは困らない

ライゼを削っておきたいのはフロ単独だよ

そこで自分の力を増やすんじゃなく相手を削りにいく辺りフロもヴェロと一緒だなと思われただけだろう
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:49:00.17ID:9/0HPPHD
とするとやはりフロによる敵派閥から第二夫人来る!削る!ムーブだったのか
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:49:29.11ID:Od6f3V4P
>>989
蔑ろにしてる養女に自分の尻拭いさせようとするくそみたいなフロとお似合いだなw

結局ハルトムートの言ったドイツもこいつもクソってのが大正解


あんなフロでも頑張って立てていこうっていうブリュンが可哀想
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:52:33.92ID:iFgcRPPd
>>987
フロ派ってほぼほぼライゼじゃないの?
お母様もブリュンもライゼだけどフロ派でしょ
ギーベライゼはマイン派と言っても過言では無いとかフェルが言ってたしマイン派じゃね?
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:53:01.77ID:Mj/Mp6gf
>>991
ブリュンヒルデが第2夫人にくること決まってこれからライゼが味方になる流れなのにそのライゼを嘘で煽って呼び出して騙し討ちしようってことだからな
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:55:44.30ID:rZ1tITpT
フロの派閥って言うても、エルヴィーラお母様に間借りしてる感じでフロはライゼガング派じゃ無いしなぁ
領主夫人なのに自派閥がない、領主派閥に属してもない、エーレンは先代領主夫人派閥が主流っていうたぶん特殊な状態

フロもヴェロの被害者ってスタンスを貫いてたらライゼからも多少の歩み寄りもあったろうに
本編終了後に波乱がありそうな件よな
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:56:00.84ID:3HhIxaMC
時系列で整理すると

元々ヴェロがいたときは普通にフロはライゼの消極的支持があった(ただしヴィル廃嫡計画をしらせて貰えるほどがっつりではない)

ヴェロ失脚、地雷さん養女入りの時は様子見の人も多かっただろう

地雷さんが頭角を表してからは地雷さん派が大多数

フロの事も地雷さんを正当に扱うならそれなりという層も自分達の後始末押し付けたりアウブにして地雷さんが結婚しなゃならんヴィルの醜態なんかを見てあの時点ではフロ派じゃなくなってるライゼ派多数ってとこか
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:56:06.78ID:Ho9gxe63
>>990
そうなんだよなエーレン的にはライゼをまとめるブリュンが第一夫人になったとしても困らない
もともとライゼの姫の地雷さんが次期領主の第一夫人になるはずだったのが現役アウブに変わっただけで
アウブであるジルに力のある派閥の嫁の後ろ盾がきちんとできたほうがエーレンも安定する
いやだいやだと言ってるのは能無し夫婦のジルとフロの感情面の問題でしかない

>>967
大変結構
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:56:50.96ID:6c5JM8mk
ギーベも地雷さんに最小限の被害ですみ感謝してるらしいが今後はフロに最大限の警戒するな
顛末を知ったお母様視点読みたい
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:57:28.79ID:9/0HPPHD
>>994
うわー第二夫人迎えてライゼ派懐柔するぜっていうジルの意向と完全対立
フロを立てようとした番長可哀想だし番長を大事にしてる地雷さんからしても微妙だな
ヴェロが排斥されて5年経つのにライゼ派と距離がちぢんでないんだからフロの社交習っても意味ないんじ「ね
1000この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:58:41.83ID:ugk63zSF
>>991
そうかフロレンツィア派だと読者がとらえていた
ローゼマイン派はフロレンツィアにとっては敵派閥だったのだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 12時間 50分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。