X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 780冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 12:00:22.28ID:euIUSnEd
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。


前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 779冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1599754078/
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 16:12:30.46ID:RURwE0Li
シャル短編読んでたらオズは元ヴェロ側近なんだな
ヴィルの筆頭側仕えもヴェロの言いなりで決めたのね
ジルさぁ…
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 16:34:26.90ID:R8wxa0WL
>>282
餃子のタレと辛子

コンビニおにぎりはチャーハン系とか固くなりがちな赤飯は温めてもらった方が美味しいよね
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 16:40:22.38ID:RDt/kMtl
ドラマCD全買いして一気に聞いた、さすがに疲れたww
いやー、面白かった

アニメから入ったからか3以降が聴きやすかったかな
沢城みゆきさんは大好きなんだけど、高い声がちと耳についた
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 16:51:08.27ID:0tPa96te
>>278
新刊プロローグでマティアスがヴィルに同じ疑問持ってたな
何で原因追及しないの?重大問題じゃないの?って
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 16:52:24.97ID:HFjwORmB
>>285
おー逆だ
井口の方がキンキン声キツかった

フェルは櫻井と速水の中間くらいの人おらんのかね
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 17:00:04.80ID:wEARO0Wf
>>278
まあ最優先は国まるごとの崩壊阻止ってとこだけでひーひー言ってて、それに比べれば他のことは些事ってのも確かなんで
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 17:06:15.64ID:f/At29rE
速水さんも間違いなくイケボなんだけど速水さんだとナイスミドル感が強くなるよね…
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 17:14:21.70ID:zxtIh+JA
コミックの第二部二巻の神官長視点では神官長のアダルの実の嫌な記憶をこの頃からほのめかしてるのが以外だった
それとフランからの報告でマインを支えて引っ張るイケメンルッツの詳細な関係も把握してたんだな
一言二言でマインを元気づけて立ち直らせ精神を安定させ前に進ませるルッツを知っていたから最後まであれほど意識してたのか神官長w
あとイェニーは神官長に対して嫌味で強気だったの無謀すぎる

>>278
次期ツェントが情報より昼飯優先したがるほどの呑気さだもんな
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 17:25:40.00ID:Cyp5J2ED
>>287
フェルの脳内の声は悪いけどマサハルで変換してます
せめて「ありがとう」の声でやってくれたらもう少し若く感じそうなんだけど
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 17:27:33.04ID:wEARO0Wf
「代々伝わる国を運営するための魔導具が魔力不足で崩壊して国家の運営が立ち行かなくなる」とは思ってても、
「国土が崩壊して人が生存できなくなる」とまでは夢にも思ってなかった可能性もあるからなあ……

王族に危機感が足りないのもそれについて記した本がないからなので本を印刷せねばならない(マ並感)
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 17:39:41.11ID:IK/Oawpt
ユルゲン礎システムの耐久力の高さが裏目に出たよね
魔力量が低下したりグル典消失しても表面上は持ちこたえていたお陰で「なんとかなる」とか勘違いする金粉が発生した
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 17:40:41.38ID:DefVT2Hc
>>281
地雷さんからメダルもらうのも当然と思ってたからな
あいつ『くれ』とすら言ってなくてメルヒが繋がりくださいとお願いしてる横で
デザインかいて『自分のはこれでいいぞ』ってすげーメンタルだわ
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 17:45:42.41ID:zjt+TXr5
公式なフェルマイイチャイチャ話が読める日は来るかな
フェルディナンド視点で読みたい
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 17:48:03.37ID:sJZIeFSY
>>297
兄貴ってそんなもんやで(私怨)

シャルはあれ、純粋に姉妹の証が欲しかったわけじゃないよな。思惑あるよな。
そんなシャルが好きだが。
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 18:05:45.41ID:Z4HLKYXy
>>300
地雷さんと親交あれば他領行っても食いっぱぐれないという思惑あっても
その根本が「お姉さまは凄い、これからも活躍する」という信仰だからあんま黒くは見えないよな
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 18:12:17.46ID:myfIUTdG
地雷さんの出身がエーレンなんてことは分かりきってるのにシャルが個人的に繋がりのあることが他人からわかるアクセサリーを欲しがったのはつまり持ってない人は地雷さんと実は仲が悪いと見做される恐れがあったからなん?
ジルの実子贔屓の噂とかで
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 18:27:35.50ID:EYc7dKBr
>>304
贈り物を贈りあってる仲良しみたいな捉え方されてたけど
シャルでさえ贈り物はしてないような
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 18:31:51.02ID:6LTK+T6x
>>306
シャルは本贈ってるぞ

自分で稼いでるわけでもないシャルにとっては凄く高価な贈り物だろうに
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 18:49:39.92ID:P2aETWQR
シャルは車高のサポートとかやってるだろ
D子の時なんかかなり空気読んでたぞ
あとフロ妊娠の時に庇ってたり

漫画読んだけど、イェニーが聞いたら激怒しそうだな
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 19:05:53.14ID:Z4HLKYXy
「お姉さま、今日の城の床温度だと普段より滑ると思うのでレッサー君の車高を1p上げて減衰を少し下げました」
「さすがシャルロッテですね!」
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 19:17:19.39ID:1Wu7A/rO
>>309
二回廃嫡から救ってもらってお礼どころか献身が足らない!なやつと比べればそれ以外でもお姉さまの役に立ちたいと頑張ってるシャルは立派では
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 19:21:48.40ID:Z2J8FC8K
ヴィルって結局なにも地雷さんにプレゼントないよね
自分は強請るだけ強請ってお礼なしかあ
まあ変な恩着せられるくらいなら貰わないほうがこの先関係スパッと切れるからいいのか
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 19:26:11.63ID:tZLp5Ssc
地雷さんは物より大切な心が前向きになれるシャルの気持ちを何度も受け取ってる
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 19:39:32.85ID:IX36OOsS
乗り込み型騎獣のローダウン…マンチカンみたいな見た目になるのだろうか。
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 19:49:51.16ID:w5lM5Wzp
ヴィルがお礼を形にしたりお見舞いを贈ったりを自主的に思い付かないのは、洗礼式まで親兄弟とは離されてヴェロの元で育ったのもあるかも
寝込んだ時に、親兄弟に見舞ってもらったりしてないんだろうし妹弟が寝込んだりしても知りもしなかっただろうから、見舞うものだということを知らないんだと思う
だが、ヴィルをアウブにするための政略結婚の相手が寝込んだら見舞いの一つもしろと教育するのが側仕え筆頭の役目だろうから、
婚約者とのつきあい方を何も教えないオズヴァルトは側仕えとしてかなり無能だな
奴の私生活も心配になるレベルだ
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 19:57:16.82ID:2EXjM8C/
ちょっと思ったが、
ヴィルは高機能アスペかもしれないな

格好いいものにやたらと拘ったり、
相手の心あんまり読められないし

ジルもそういう傾向があるので、
家系的なものかもしれない
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 20:01:09.85ID:xJYAHidL
>>304
友好関係を主張する手段はいくらあっても困るものではないし
側近がもらってるのを見たシャルロッテはちゃんと考え付いたということでよいかと
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 20:03:21.49ID:+2hqR/kA
>>304
ジルの実子贔屓の噂もあるし
ロゼマは養子で血が繋がってないからどこまでロゼマとどこまで繋がりあるかわからんし(下手したら繋がり目的で縁付いたのに反目してる可能性まである)
そもそもロゼマはロゼマ個人の能力で女神の化身とアレキアウブになったからどこまでエーレンと関わって得なのかすら外からじゃわからない(エーレンがアレキに対する影響力皆無だったら意味がない)

それをとりあえず「女紋を考えたロゼマが、妹に自分の意匠入りのものを贈った」って事でロゼマの意図を深読みできる
なぜか自分でデザインしたの贈らせた空気の読めない子いるけど
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 20:13:01.31ID:OpN0uMMe
>>327
ロゼマさんはホッとしてるかも
正直無関心なヴィルに自分の紋章入りアイテム渡さずにすんだ訳だしw
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 20:21:06.25ID:EYc7dKBr
>>314
贈り物を贈りあっている仲良し
そう呼ぶ疑問についての話を突きつけられた立場をまるで理解してないと見える
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 20:31:42.31ID:fFIfIedD
本編終了後の地雷さんはかなり吹っ切れてるし立場も強固になってるからな
あくまで貴族語の範囲内だけど今までと違って好き嫌いは結構はっきりと意思表示しそう
そう言う意味ではシャルが紋章ねだったのはある意味徒労だったかも?
そんなものなくても地雷さんはシャル好き好き発言するだろうから
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 20:32:41.59ID:3NgsEa7s
しっかしロジーナよく召し上げられなかったなあ
まるで貴族のような振る舞いをする灰色巫女とか灰色神官からしちゃ喉から手が出るほど欲しい逸材だ
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 20:36:35.46ID:nnm6QAZD
ヴィルは見舞いはしたらレオから減点しなけりゃブリュンから減点というハードモードだし笑える
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 20:40:52.61ID:y6A8CTbW
シャルとエルヴィーラは本編終了後もロゼマさんとは仲良くしてそうだししてて欲しい
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 20:43:34.31ID:/KYVRVCq
普通の(っていう普通がよく分からんけど)貴族は病気のお見舞いには何を贈るんだろ
やっぱり花とか果物とか?そこにさらに貴族言葉みたいな意味を乗せたり?
ロゼマの2年間のユレーヴェ漬けの間にはルッツから本が届いてたし、ロゼマに本を贈るのは大正解なんだけどさ
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 20:47:07.87ID:QYZOf7Md
というか、一応今までにロゼマさんに助けてもらったことは(程度の差はあれど)理解してるはずだけど、
いつ借りを返したつもりなんだろうね
普段の尻拭い?
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 20:59:27.56ID:NzGaaifL
エーレンは変態(変わり者)領地
ヒルシュール・ハルトムート・ユストクスはもちろん地雷さんに魔王さまジルパパといったところに比べてもヴィルは変態度が足りない
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 21:05:37.68ID:0tPa96te
>>334
手紙か本を贈ればすぐ好意を持たれるでしょうに、とブリュンは言った
ジークリンデ夫人はレス兄が求婚の言葉や魔石を贈っていない件を確認した
まず言葉か手紙、関係が近くなったら物品かと
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 21:06:01.96ID:B9WxXYy9
ヴィルのコロコロ具合は十分変態だろ
気持ち悪すぎて本人視点は勘弁だが
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 21:06:30.05ID:cy9erZtA
ヴィルはスペックだけは歴代エーレン貴族の中でもトップクラスなんだから
設計図通り回復役や魔道具を調合量産する仕事させるのが一番転職だよ

騎士とかみたいに連携する必要ないし、政に携わるにはアホすぎるし
基本言われた通り工房で調合するだけの調合師が一番リスク低くてメリットが大きい
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 21:17:13.03ID:5X0MG1Ho
蒸し返すようだけど、カップのSSについてはここで感想書いちゃダメってことになったんだっけ?
コミックと同梱されて10/1に届く予定だから手元にまだ無いんだけど確認しときたい
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 21:18:50.10ID:6QZApyqA
>>341
スペックが高くてもOSがポンコツだからなあ……で、つかえねー!ってなったわけで
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 21:22:57.21ID:fqj9wpzP
>>342
書籍のような明確な発売日がないからねぇ
適度に雰囲気を読みつつ適当にやってくれればいいんじゃないの?
まぁ俺は買ってないから相手できないけど
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 21:25:03.28ID:cy9erZtA
>>345
だから設計図通り量産させるだけの調合師なんだよ
ザックとヨハンでいうヨハン役だな
シュタープ作成でもしょーもないところに作り込む技能があるから
製作技術だけは高いことがわかる
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 21:25:26.39ID:P2aETWQR
>>342
まとめサイトでは追加発注分が到着したくらいに編集しようって意見があるみたいだけどなぁ
円盤についてたSSの話も誰もしないよね。ドラマCDのは割と好きに話してるかな?
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 21:29:13.73ID:QYZOf7Md
>>349
普通に価格に付随した購入者曲線との相関じゃない?
高い物は購入者も減るから話題になりにくいでしょ
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 21:29:14.37ID:fqj9wpzP
ドラマCDは書籍と同日だから、書籍と同じタイミングで話題にしてるね
BDも発売日が明確だから書籍と同じように発売日24時と認識してたけど、ぶっちゃけわざわざ話題にするほどの新情報がなかったような
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 22:10:24.13ID:T59B5KSI
王族のSSがトルークに汚染されてる気配

アドルさんは夫に言うべき事をビシッと言うタイプでナーエさんは媚び系か

金粉とアドルさんの性格的な相性まじで悪そう
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 22:10:37.54ID:ejy4DXh7
漫画版読んで思ったけど、クリスティーネは普通の貴族みたいに身分を重要視してなさそうだな

孤児の汚濁に眉を潜めてたけど、芸術の才能さえあれば貧民だろうが重用しそうだ
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 22:17:21.04ID:1pJXUyG3
>>331
まだ見習いで未成年だからだと思う
成人したらすぐ召し抱えるつもりの青色はいたかもね
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 22:25:39.30ID:fFIfIedD
合格ラインを超えたのはロジーナだけだったらしいからすごく厳しいけどな
ヴィルマがダメだったのはフェシュピールほど絵を重視してないのか、ヴィルマの絵でも駄目なのか
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 22:27:53.13ID:1pJXUyG3
そういえば音楽の才能のある神官だっていたんじゃないかと思うんだが、
巫女しか集めなかったのはなんでだろう
笛なんかは肺活量も大事だから男向きなのに
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 22:28:40.17ID:/npUSzXH
貴族としては音楽のほうが重視されるから?
社交の日常として必要だし
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 22:58:06.10ID:Z4HLKYXy
まあ絵師の工房があるみたいだし普通は専属絵師は囲わず工房に発注すんだろな
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 23:11:50.31ID:i1fSf7u2
>>341
お客がちょっと「設計図通りじゃねー…」って言ったら暴走アレンジして「こう言われたのだ!」の未来が見える
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 23:12:25.43ID:JsvX4sYf
>>357
重用してたってより特に仲が良かったかな
クリスティーネは多分洗礼式あたりで神殿に来たんで同年齢で地階から出てすぐのところを
側近にしたロジーナに特別目をかけてた
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 23:19:24.05ID:c/WP+4fg
「其方は私に嘘を教えたのか?」
「植物紙は契約に使えぬと言ったではないか」むっすー

ロゼマも忘れてる契約をきっちり覚えてるあたり
ある意味「言われた事」はきっちりこなすんだよなw
もちろん本人のスペック以上の事は出来ないけど、仕事に余地を残すと要らんことしだす
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 23:25:09.78ID:w5lM5Wzp
>>348
ヨハンは鍛冶仕事で高い技術を持っているが、ヴィルは調合の技能高くないぞ?
ヒルシュール先生の講義の時にローゼマインに色々指摘されてた
魔力量は多いから何回もやり直したい時には適役かもしれないが
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 23:26:19.68ID:Bj/V1K0p
スペックスペックいわれてもロゼマ補正ありなしで有意に変わるからよくわからん
補正なかったらどんなスペック評価なん
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 23:33:02.01ID:i1fSf7u2
>>370
地雷さん補正なしならエーレンは下町汚物まみれ下位領地ヴェロ帝国だから物語にもならない
フェルも神殿で一生を終えそう
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 23:36:37.66ID:LHv0isyM
結論がQヴィルの天職ってなに? A魔力電池、白の塔へ行け
になりそうな雰囲気
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 23:39:48.88ID:Bj/V1K0p
>>372
ロゼマ補正というのは教育や育成のことよ
ヴィルは常に作中人物で最大恩恵を受けてる
アドバイス貰えるのが当たり前と思い込んでるし
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 23:45:11.11ID:i1fSf7u2
>>374
それはエーレン貴族ほぼ全員じゃないか?
若い子達がヒルシュールみたいにエーレン抜けしたらわからないけど
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 23:46:16.68ID:y6A8CTbW
ヴィルの作中の功績が紋章付きシュタープくらいしかぱっと出てこないから何に向いてるのかすらわからん

ロゼマからの恩恵を諸々受けていないと仮定した状態だと貴族院で云々以前に教育が悪いとはいえそもそも廃嫡レベルだし
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 23:46:47.79ID:Es0rDcpY
>>370
一年時だとプリムヴェールが成績は優秀でも普通の領主候補生という評価だったな
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 23:48:55.84ID:6jkr0mT/
>>354
特典読んで無いけど、それマインとヴィルが結婚した場合もそんな感じに成りそうw
ヴィルも厳しく言うマインより媚び系第2夫人とか娶ってそっちと仲良くしそうだし
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 23:49:46.17ID:QYZOf7Md
>>377
能力的には普通な人間が努力して成績上げた程度の認識だよね
大領地の領主候補生なら優秀者はわりと普通みたいだし
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 23:50:54.78ID:c/WP+4fg
>>376
領主候補生なのに文字すら読めないからな…
勉強し始めたら、記憶力は良いみたいなロゼマ評だった気がする

上の方であったけど高スペックPCにポンコツOS詰んでるみたいなもんだと思う
スペックを生かしきれないし、ちゃんとPCを操作してくれる人(ロゼマ等)が必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況