X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 780冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 12:00:22.28ID:euIUSnEd
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。


前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 779冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1599754078/
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 12:13:28.20ID:N3+K2dMH
普段は食事コミュニケーションがメインなんだろ
フロがシャルを隠し部屋に誘ったのもシャルを心配した側近からの強い要望あってだし
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 12:26:12.21ID:AkwPBPOQ
>>982
フロ自身も次期アウブ教育は受けてないだろうしそんなものと思ってたのかも
フレーベルから連れてきた側近だっておそらくそんなに優秀ではないはず
優秀な側近候補は次期領主の可能性が高い領主候補生が早いもの勝ちでもっていくだろうから
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 12:26:38.88ID:Cr1bdQ8F
>>978
辞めさせるのはマインでも、新しい側近を入れるのはマインには出来ないんだから
フロがやるしか無いじゃんw
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 12:27:43.52ID:MlPjZb9P
>>959
そちらも以前のレス見るとどこにも根拠がない個人の妄想を述べてる様に見えるのだが
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 12:33:21.12ID:SsYXjPhl
フロは自分にヴィルの教育を返していただきますとか言ってる割にはとくに何もしてないから突っ込まれてるだけだろ
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 12:41:45.82ID:dQQaSiVb
でもヴィルのあのコロコロ具合って教育で何とかなるものなのかねえ
その場では反省するもののすぐ自分に都合のいい理論に飛びつく思考は
外側から矯正するのは難しいと思うが
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 12:43:49.95ID:YVN3/YYS
>>988
矯正する難易度はともかく打てる手を全て打っておかなかったフロの力不足は変わりないのでは?

オズ程度に体よくフロの影響をヴィルから消されちゃってんじゃん
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 12:45:56.05ID:pZCNdjom
オズがヴェロの元側近なことはシャルだって知ってるんだし「フロ派」限定の魔力圧縮をヴィルが習うならせめて筆頭側仕えはヴェロの元側近から変えるべきだったな
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 12:46:01.71ID:Cr1bdQ8F
>>987
マインに丸投げだもの
お母様は、マインがヴィル側近から恨まれるのではと心配してたけど
フロの要望なので仕方ないとか言ってたけど
その辺要望したフロがフォローしてくれても良いのに何も無いから
そう言うのも現状ヴィル側近のマインへの好感度の低さに繋がってそう
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 12:49:46.12ID:w+buUmSk
>>991
自分が恨まれるより地雷さんが恨まれる方が都合が良いんだから仕方ない

そうやって誠意のないことしてると人望無くなっていくのにね
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 12:56:14.74ID:H8mXoUEv
>>982
>自分の手下も入れても良かったのに息子と同い年の養女に丸投げ?

いろんな角度から情報を仕入れるのは大事だから自分の情報源を送り込むのはいいんだけど
当事のフロがこの問題において一番信用できるのは地雷さんとリヒャルダだったんじゃないかな?
任せるに足ると感じる者に任せるのは無責任ではないと思う

>ヴィルの白の塔事件時→側近全員の責任を問うた上で篩にかければ良いのにそれもしてない

フロだけが決めれる事ではないような気がする
フロ以外の首脳陣で側近の資質を問う者がいたがフロが篩にかけさせなかったとかならフロのミスだけど
そういった事実が無いなら全責任がフロにあるとは思えないけどフロだけが悪いの?

「一度ヴィル自身ときっちり向き合う必要がある」というのには全面的に賛同だけど
これもフロだけではないと思うけどどうだろう?

勘違いしてる人がいるようだけど「フロは悪くない」と言いたい訳ではないからね
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 12:57:16.86ID:n3NCgAd8
フロに関する疑問はヴィルについて情報を共有してジルと話し合ってる?なとこ
ジルは情報弱者なんだから情報を融通しないとヤバいのに共有してる気配がない
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 12:59:25.02ID:V4sejmuz
>>963
スレ立てに感謝を捧げる
>>983
ヴィルって洗礼式まではヴェロに育てられてるからフロの隠し部屋に入ったことないんじゃないかな
両親にも本音と建前があって、側近連れてるヴィルには建前で話してる部分が多いことに気づいてないのかもしれない
で、フロは、息子がローゼマイン以上に貴族としては変則的な育ちかたをしてることにあまり気づいていないかもな
1年時の頭の痛い報告書や2年のライゼ訪問の話からすると、ヴィルの社交がヤバいことは、フロよりジルの方が感じているような印象がある
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 13:04:00.19ID:ImEDEYDz
>>987
それなんだよねー
教育の遅れが露見したのは7歳の冬、10歳の冬に貴族院に上がるまでの時間を考えると
あんた、一体なにやってたん?なんだけど、作者はあくまでも彼女はぬるくないといい
北の離れにいっちゃうと様子をうかがうしかできない、といい(ふぁんぶっく2)
彼女をさりげなく庇うんだよね 母親の彼女のせいじゃないとばかりに

洗礼式直前までろくに字も読めなかったという特殊な事情を考えたら、
慣例を破って、食事時間とは別に毎日顔を見て、小半時ほど話を聞くとかしてもいいんじゃないの?
と思うのはこっちの世界のかぁちゃん根性のせいなのだろうか
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 13:04:05.89ID:zCZR+2GU
>>993
フロだけの責任ではない
ジルフロの責任だしそれをいうならリヒャルダと地雷さんの責任では全くない
なんで養女と養女の側近の責任とか言う話なの
お披露目の成功までは頼まれたからまだしも白の塔なんて何も関係ない
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 13:05:42.48ID:fVJVIWxC
>>982
ゲオ見送りの件を失言扱いしてしまうと
ゲオ再来訪の時ゲオに告げ口されてやり返されかねんのよな
だから養女が頭スパーンとやってくれてみんなが助かってる
子ども同士なら告げ口されても子どもですからでかわせる
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 13:07:52.33ID:U+aeCVoE
フロは地雷さんやリヒャルダの意見を参考にすることはあっても必ずその意見を聞いてるわけじゃないから
あくまで決定権は両親のジルフロにあるから責任を負うのもジルフロ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 8分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況