X



【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★27

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 87b3-vThl)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:39:00.62ID:nKmGMgag0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

ここはイスラーフィール先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
 テンプレは>>4まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

■前スレ
【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1597852533/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0816この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ac4-j0Cu)
垢版 |
2020/10/09(金) 18:34:48.38ID:UC/hUGxF0
本編更新分は書籍加筆分でトントン、羽林編は過剰供給だと思ってる。
0820この名無しがすごい! (テテンテンテン MM86-2Zrx)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:30:25.68ID:3myrfzTmM
趣味で書いているWeb小説と仕事として書いている小説と、とちらを優先するかは社会人なら自明だと思うけどね。

出版社としても売れている小説の外伝ネタがあるのならその単行本を出して更に別の漫画家によるコミカライズ&単行本発行をすれば売上も期待できる。
0821この名無しがすごい! (スプッッ Sd8a-h8Rc)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:35:22.86ID:2tzYQgy0d
本編は当分無理そう
書籍の刊行ペース結構早いから追加分とSSで手一杯
そこに羽林もあるから…
そして羽林はなろう貯蓄もそんなにないから優先される
0824この名無しがすごい! (ワッチョイ 0324-6ww8)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:19:01.00ID:CMgGFI500
九巻の予定がでた
11/20配信予定
★電子書籍限定書き下ろしSS付き★
2.5次元舞台続編決定!
シリーズ累計30万部突破!(電子書籍含む)

舞台続編とは好評だったのかね
コロナのせいでさんざんだったとおもってたが
0825この名無しがすごい! (ワッチョイ dee3-q18j)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:22:07.75ID:RnJZQNC60
劇団のタニマチに淡海のファンでもいるんじゃね?
0826この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ac4-j0Cu)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:46:45.07ID:UC/hUGxF0
コロナの影響といっても緊急事態宣言前に全公演やり切れたし、客もそれなりには入ってたっぽいから比較的には成功した方な印象
0827この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a7c-Dl/i)
垢版 |
2020/10/09(金) 23:17:03.50ID:I01OUTUm0
次の土日で羽林の更新来てくれたらうれしい 本編は書籍で満足なので後回しでも全然かまわない
0829この名無しがすごい! (ワッチョイ 635f-dMQc)
垢版 |
2020/10/10(土) 00:05:09.13ID:YH0l5lJd0
羽林は永禄の変のあたりになると京を逃げ出して諸国漫遊編になるのかしら?
尾張居候編になりそう
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a7c-Dl/i)
垢版 |
2020/10/10(土) 00:16:09.24ID:Bj3Thztj0
コミカライズ5巻12月15日発売か、はやいな
0836この名無しがすごい! (ワッチョイ de10-51JX)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:12:50.27ID:y6RVm/5l0
アルスラーン
16翼将勢ぞろい!!!→すぐに二人欠ける
主要登場人物すべて生存不可
なお主人公は序盤から暗示されていたように封印装置

宮廷画家が下手糞な絵を描いているエンドでもよかったのに
0837この名無しがすごい! (ワッチョイ de95-YQ4O)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:46:16.96ID:VstXhAoU0
第三次対策のためハルトのレンタルでお力添えお願いいたします。
ID:331707140
0839この名無しがすごい! (ワッチョイ 635f-Pfvf)
垢版 |
2020/10/10(土) 19:59:07.88ID:he4gfcn60
舞台やるのか
埼玉で劇団クラスター出たみたいだが大丈夫なんだろうか
しかし屋内イベントほんとヤバいな
0852この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bda-844g)
垢版 |
2020/10/12(月) 03:04:12.68ID:2x/dgsxj0
そうであって欲しいと思う
0853この名無しがすごい! (ワッチョイ ff61-iJPi)
垢版 |
2020/10/12(月) 03:36:34.83ID:arbP07zI0
9かんは11月20日か
0859この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bda-844g)
垢版 |
2020/10/12(月) 12:20:08.53ID:2x/dgsxj0
まあまあ、そうとがらずに

本編はやはりさっさと完結させてしまったほうがいいなと思う。
ダイジェストであちこち侵略併合するシーンを書いて

「シベリアやアラスカ、オーストラリア、アメリカ西海岸
東南アジアなど広大な領域をゆるい臣従ですべる大日本帝国が長く続いた」
とかで完結にして欲しい
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ cad9-eFyE)
垢版 |
2020/10/12(月) 20:52:14.97ID:+sbXG1J50
……しかし、この展望が実行に移されることはなかった

日本統一の死闘に全てを出し尽くした朽木相国府は

続く琉球戦に、ウソのようにボロ負けした――
0873この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bda-844g)
垢版 |
2020/10/13(火) 08:53:25.66ID:D4x17SFM0
それは絶望しろという意味か?
0874この名無しがすごい! (ワッチョイ c68c-xYNh)
垢版 |
2020/10/13(火) 09:24:43.56ID:PXpmOq3K0
今までとたいして変わらんから大した絶望感は無いな
佐藤御大、田中芳樹あたりのせいで
淡海本編の更新頻度くらいでは動じない体になってしまった
0877この名無しがすごい! (アウアウエー Sac2-aIjp)
垢版 |
2020/10/13(火) 19:13:00.29ID:5kuokZnAa
>>876
確かにな。足利義輝は義昭よりもマシだからといって、義輝のやらかしがチャラになる訳でもないし。
0883この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b62-Wr97)
垢版 |
2020/10/14(水) 00:18:22.11ID:OOjFQItu0
親父の足利義晴が細川晴元と喧嘩しまくって当時晴元家臣だった三好家とも関係険悪化したのを三好天下の時代まで引きずったのが諸悪の根源なので歴史改変したければ親父の時代からやらなけりゃ無理
0885この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b62-Wr97)
垢版 |
2020/10/14(水) 00:25:24.70ID:OOjFQItu0
ちなみに足利義晴が細川晴元と険悪だったのは晴元と争っていた細川高国に担がれて将軍職に就任させられたからで、歴史改変やろうにも義晴が将軍職に付けたならその時点で息子義輝の将来は絶望的だったりする
0889この名無しがすごい! (アメ MMcf-INfh)
垢版 |
2020/10/14(水) 09:09:48.69ID:Ta8hW3rKM
もともと戦争の描写は省略ばっかじゃん
九州は割と書いた方だが、北陸とかひどい
海戦は書籍で九鬼の話ちょろっとやったぐらいなんで、描写してほしいとは思うが
0912この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-F9zC)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:23:17.47ID:EYbvEE/qa
>>894
新規占領地域に有力国人残ってたところで今更影響ない
あと統治に問題あったら情勢分析パートで話してる。他国の事に関しては相手の動き次第で外れることもあるが、自勢力に関してはほぼ完璧に当ててるから
情勢分析パートで話題にしなければ万事問題なしと考えて良い

>>903
出自変わったら外伝じゃなく別作品だし
そもそも朽木家は幕臣
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況