X



【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★27

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 87b3-vThl)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:39:00.62ID:nKmGMgag0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

ここはイスラーフィール先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
 テンプレは>>4まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

■前スレ
【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1597852533/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0913この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-ty3u)
垢版 |
2020/10/15(木) 05:54:45.81ID:z+gayZuc0
幕臣編やるとしたら
基綱の父親を斃した高島越中が勢いそのままに
朽木谷も占拠、基綱追放で義輝の庇護を受けるため
叔父のもとに養子に入る、とか?
0915この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f59-fMdf)
垢版 |
2020/10/15(木) 07:14:17.81ID:xiQhbILh0
朽木谷が高島領になっていたら、義輝の避難先にならないだろ。
その場合は六角、あるいは史実の覚慶(義秋)のように和田惟政を頼るんじゃないか。
0920この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-QEB/)
垢版 |
2020/10/15(木) 17:47:11.96ID:kmMRa76Ra
淡海虹描こうとしたら作者に断られたって話なかったっけ?
IF物見て
自分で書こうとしとったんやねーって思ったけど

ハーメルンあたりなら無断でもOKかな?
0924この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-RiC8)
垢版 |
2020/10/15(木) 18:05:07.27ID:juYzGfzGd
あのなぁ二次を了承したら準公式になっちゃうだろ
こっそりやるならお目こぼしできるけど、度直球にいいですか?なんて言ったらダメだって言うだろ
相手(版元)あっての商売なんだし
0925この名無しがすごい! (オッペケ Sr0f-iJG4)
垢版 |
2020/10/15(木) 18:10:01.74ID:eKOslZfLr
聞くほうがアホなんよな
黙って勝手にやる分にはよほどコピペや原作への風評被害で不味い内容でない限り、だいたいはスルーしてもらえるのが昨今の二次界隈
本当はアウトだけどひっそりやる分にはお目こぼししてもらえるのが実態なのに、わざわざ許可取りにいったら原則論として禁止くらって当然
0934この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f7c-F9zC)
垢版 |
2020/10/16(金) 21:51:03.96ID:uJftFT/L0
土日にイスラーフィールさんの更新があるかな〜 羽林続き気になってるのでたのしみ
0942この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f44-QI1E)
垢版 |
2020/10/19(月) 13:01:35.60ID:quJ4pY/e0
そっかなぁ、木ノ芽峠からの一向宗追撃とか、九州では野分に乗じた夜襲とか色々あったし書けないって事は無いと思うが
政戦両略における敗北を戦術レベルでひっくり返すという物語の王道を使わないので頻度は下がってるだろうが
0952この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f79-IWkN)
垢版 |
2020/10/19(月) 18:46:02.22ID:U9I3Qwrv0
生き残りかかってる武士は土地に縛られているから
地図が無いとどうしてそういう行軍なのか、何処が不味いのか分からないよね
淡海みたいに仮想戦国はそもそも現実とは全く違うし
0954この名無しがすごい! (ブーイモ MM7f-AdQX)
垢版 |
2020/10/20(火) 17:41:34.51ID:4WbOYfhYM
>>953
本を買いなさい
0968この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f02-suMx)
垢版 |
2020/10/20(火) 20:53:04.95ID:cgo7hGOy0
>>962
人違いはすまんな
でも俺は「無料コンテンツが更新されないからって一人の読者に過ぎねえ茶坊主が『いい加減にしろ』とか偉そうに喚くな」って書いたつもりなんだが。
それがどんな行間の読み方したら「書籍を買ってる読者は先を読みたくない」になるんだよ。俺だって更新待ってるよ。
0969この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b61-AdQX)
垢版 |
2020/10/20(火) 22:29:12.13ID:n2tV+nRe0
完全にエタってるならともかく
書籍の加筆や漫画等のSSも
書いてるんだから、文句言うなよ
0993この名無しがすごい! (アメ MMf5-iQRc)
垢版 |
2020/10/21(水) 20:56:15.83ID:CVanXsiCM
歴史・時代物って層が厚いし、ラノベからはねーだろと思ったが、考えてみるとJINとか信長協奏曲とか漫画原作なら似たような話がすでに映像化されてるな
ワンチャンあるかも
0998この名無しがすごい! (ワッチョイ 82f0-z4aL)
垢版 |
2020/10/21(水) 21:52:37.65ID:L3j1N3pg0
そもそも時代劇の予算高くなるから嫌われがち。
信長のシェフは既に2度ドラマ化されるほど評価が既にあるし、原作ストックも十分。
続編でもリニューアル化でも企画は通り易い。

これを映像化すると主人公が大名なせいで
セット予算だけでも大規模になって企画が通らない。
アニメ化できれば良いとこで、
それが当たればドラマ化も無くはないだろうけど、
現状では色々難しいだろう。
0999この名無しがすごい! (オッペケ Sr11-U1bw)
垢版 |
2020/10/21(水) 22:25:50.87ID:H/S57NMOr
ノッブとかに仕える「一家臣」としての話に出来るものはともかく、大名に転生して〜、を実写化するのはまあ無理やろな
それが数百万部売れてるとかならまだワンチャンあるけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 11時間 18分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況