X



【月が導く異世界道中】 あずみ圭 19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ ea78-5zR4)
垢版 |
2021/05/26(水) 21:52:47.77ID:YpxvPHAR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↓の文字列をコピペし3行まで冒頭に書いてください
(1行ずつ消えていくのでスレ立てごとに増やします)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

月が導く異世界道中について語るスレです

アルファポリス
http://www.alphapolis.co.jp/content/cover/931067230/
15巻 2020年10月21日

アルファポリス(コミカライズ)
https://www.alphapolis.co.jp/manga/viewOpening/48000051
8巻 2020年10月31日
https://www.alphapolis.co.jp/book/detail/8035484/6969

あずみ圭Twitter
https://twitter.com/azumikeiwr
木野コトラTwitter
https://twitter.com/KotoraEX

次スレは>>980前後を目安に宣言して立ててください

前スレ
【月が導く異世界道中】 あずみ圭 18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1609861839/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0649この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ab7-6hGj)
垢版 |
2021/08/02(月) 02:23:09.22ID:nrCasYH00
困ったことにツィーゲですらも本拠地ではないと思われる謎の商会
女神に依らない通信網にファストトラベル持ち
魔族の策を打ち破り変異体事件を解決に導く技術力
トップと目される真は賢人で上位竜にも上位精霊にも顔が利く

んなもん腫れ物扱いするしかないじゃん
幸いにも覇権には興味がないらしいし
0651この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-9imK)
垢版 |
2021/08/02(月) 09:37:43.05ID:anxgf2rka
>>580
巴とエマを攻撃したからやろ
0652この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-9imK)
垢版 |
2021/08/02(月) 10:01:29.77ID:J1xZ4chja
14巻読んだまま終わってて最近15.16巻読んでアルグリオへの嫌悪感が無くなったと共にリミアが嫌いになったわw
0653この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-6ang)
垢版 |
2021/08/02(月) 10:35:59.13ID:I1/NhRCoa
ヒューマンで力も把握してないだろうにオールインできるレンブラントがおかしいだけで他の反応は比較的普通で、強さを把握してる順で対応がそれなりになる
0656この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-9imK)
垢版 |
2021/08/02(月) 11:44:40.12ID:0rqXDgpoa
月が導く異世界道中ってオバロはしらんが転スラよりは先なんでないの?
0659この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-6ang)
垢版 |
2021/08/02(月) 12:39:43.29ID:vcalulAZa
既出かもしれんが、女神を複数として扱われるところ一つ見つけた
小説10巻のスサノオが女神の首輪について
「〜監視する意味合いで、あいつらにはある物を装着させた」
まあ配下のニンフの事かもしらんけど
0660この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-9imK)
垢版 |
2021/08/02(月) 12:45:14.81ID:b0vH2XwVa
>>659
見た目が変えられるからかどうかしらんが、智樹や響、真それぞれ会話した女神の見た目が違う気がするのもそうなのかな?
0662この名無しがすごい! (テテンテンテン MMee-cQN3)
垢版 |
2021/08/02(月) 12:56:36.25ID:l5tvghspM
ニンフって時点でアルテミスだって説もあったっけ


ニンフたちは狩りの女神アルテミスに従って山野に遊び暮らすが、
処女神とは正反対に、恋に対しては非常に積極的で(病理学用語ニンフォマニアnymphomaniaはこれにちなむ)
0665この名無しがすごい! (アウアウキー Sa5d-2QBQ)
垢版 |
2021/08/02(月) 14:17:24.70ID:txZa7hsua
アフロ説を捨てきれない理由に美への執着をミスリードってするにはあまりに作劇下手すぎるだろっていう作者への信頼感もあると思う

今更って感じる人も多そうだけど……
0667この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-9imK)
垢版 |
2021/08/02(月) 15:51:39.71ID:YhF6Vky+a
前からも言われてたけどアルテミスって 狩猟の女神, 貞潔の女神, 月の女神って三通りの姿あるわ
月の女神なら月詠様と面識あってもおかしくないだろうし ジジイ呼ばわりされてるからそこでかなりの接触があったんやろうね
あとは真が女神の使徒の何をもってどちらか断定できたか
0669この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp05-RqxK)
垢版 |
2021/08/02(月) 19:50:08.92ID:ufZ2xT22p
使徒の雷の回の確信持てた後で
あいつに弓で負けるなんて想像しただけで堪えられないとか思ってる
狩猟のアルテミスなのはほぼ間違いないかな
真を荒野に捨てる時に処女神とか自称してたしアフロとは差異が多い
0672この名無しがすごい! (アウアウエー Sa22-N7Ld)
垢版 |
2021/08/02(月) 23:26:13.74ID:ozqAxVI0a
第五夜「よくばり馬車の旅」
http://tsukimichi.com/story/ep05/
崩壊した絶野の街を出発した真は、トアやリノン、他の冒険者と共に新たな街を目指していた。
道中、多くの魔物に遭遇しながら無事、ツィーゲの街に到着した一行。
トアたちとの別れを惜しむ真は、最後に打上げを開催する。
その最中、真は初仕事を引き受けたレンブラント商会に関する不穏な噂話を聞いてしまい……。


まんが肉ー!
0679この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ab7-6hGj)
垢版 |
2021/08/03(火) 07:30:37.26ID:BiQqIY5T0
そこも真の特異性として許容できるかな
真は本質的に他人を必要としていない
巴を筆頭として他人が真にすり寄っていく
だから巴などが真の関心を求めて右往左往するという点が特異性
0680この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ab7-6hGj)
垢版 |
2021/08/03(火) 07:37:01.33ID:BiQqIY5T0
ああ、論旨的に不足してる

だから真はリーダーという役割を求められていない
できるならば何なりと申し付けて欲しいと望まれるスタイル
だからリーダーシップの向上というものは真は考えないし求められる事もない
0681この名無しがすごい! (ワッチョイ faad-LMHu)
垢版 |
2021/08/03(火) 13:46:43.52ID:ZXVO/MoS0
骨と肉の構造ってその骨の根元側の関節を曲げるのと伸ばすのとで屈筋と伸筋の最低2つ
大きい関節だと屈筋伸筋がそれぞれ複数づつ、さらに多軸方向に可動があるとそれが数セットになるんだよね
だから成型肉でもない限り、マンガ肉のような大きい一本の骨を両側の腱を切り落とした肉の塊1つが包んでるって構造はなかなかファンタジー
0682この名無しがすごい! (ワッチョイ fa8f-368L)
垢版 |
2021/08/03(火) 16:47:13.18ID:GdwKPvEs0
料理しにくいだろうし、そも漫画肉を再現できそうな部位もかぎられるだろうし
基本は成型肉でもない限りほぼ創作上の産物よね(ギャートルズ思い浮かべつつ
絵的にはハム原木が近いのかな
0687この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-9imK)
垢版 |
2021/08/03(火) 20:01:33.04ID:utbeWlqca
巨大生物なら指とかもやろうな
まぁ漫画肉って皮付きっぽいから四足歩行の動物の腕とかでも再現できそうだけどどうなんやろ
0691この名無しがすごい! (ワッチョイ 2502-9imK)
垢版 |
2021/08/03(火) 21:57:52.68ID:LL3uVM6p0
>>690
ケバブのあれか?
0699この名無しがすごい! (ワッチョイ 2505-dFf5)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:02:33.01ID:JU1aq4Wm0
アニメ化したのは知ってるがどうよ?
ちと忙しくて盆でどうにか観る予定なんだが、やっぱ紙芝居?
0702この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp05-O/XZ)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:50:08.87ID:yqZO/NTbp
紙芝居かどうか気にならなかったからなんとも言えないが、期待してたよりリアクションがやや大きくギャグ感が強い

まあ原作も言われてみるとギャグ感は強いんだが
0704この名無しがすごい! (ワッチョイ 2505-dFf5)
垢版 |
2021/08/04(水) 21:09:35.19ID:JU1aq4Wm0
>>700
合ってる
0705この名無しがすごい! (ワッチョイ 2505-dFf5)
垢版 |
2021/08/04(水) 21:23:20.17ID:JU1aq4Wm0
箱庭はもうお腹いっぱい
0714この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-Te9s)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:23:39.77ID:2FDo3gXFa
>>712
ソフィア戦がありそうだし、そうじゃない?
ただツィーゲ辺りから伏線って程じゃないけど
作中での繋がりが増えるから削る所が難しいんだよね

真召還までの話にイオ戦があって戦争があって勇者の軌跡もあるからな
2クール24話は長いけど18話位あると良さげだったかな
0725この名無しがすごい! (ワッチョイ bde6-eHLw)
垢版 |
2021/08/05(木) 15:59:46.84ID:ZCwsJLwX0
特定の作品に限らず小説じゃ会議回やVRMMOものの掲示板回って現状把握や問題整理回ってかんじでうまく機能してるのもあって嫌いじゃないけどアニメや漫画媒体になると退屈に感じてしまうな
0736この名無しがすごい! (ワッチョイ 712d-RDHH)
垢版 |
2021/08/06(金) 20:19:10.80ID:sY7tlNdg0
>>730
エマ「わたしを(物理的に)食べて❤」
0738この名無しがすごい! (ワッチョイ 5102-WZ6z)
垢版 |
2021/08/06(金) 21:14:28.31ID:sTCasqaM0
>>735
ぬくみかわいいよな
0743この名無しがすごい! (ワッチョイ 138f-M7Rn)
垢版 |
2021/08/06(金) 21:45:16.58ID:fcDaRcYc0
商人としても別に御用商人なりたいとかでもないし
教師としても有能人材を発掘・育成したいわけでもないし
自称善人商人らしいから、傭兵業みたいな戦地に首突っ込みたいわけでもなく(独立戦争は例外とする

相手の嫉妬で襲われて、真が気に入らなかったからとか言う理由で患部(問題の原因)を引きちぎるような事はするが
穴埋めは識やエマ筆頭に亜空住人が中心だし……いや本当に真一人だったら壊すだけの「野良魔人」扱いだったんだろうな
0745この名無しがすごい! (ワッチョイ c1d8-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/06(金) 21:53:24.48ID:mSRRPE/y0
真って基本単身で完結してるキャラなのに何故か初期から女神殴りたがってて違和感あるんだよな
女神が何度も干渉してくるならまだしも亜空に巴たちと引きこもってればそれで満足しそうなものなのに
強制転移させられてからの敵意はむしろ真らしいが
0746この名無しがすごい! (ワッチョイ c1e6-Xob4)
垢版 |
2021/08/06(金) 22:23:08.87ID:9HvDDMPI0
キャラ設定とか舞台、世界観設定とか物語展開とか小説を構成するネタが恐ろしく噛み合って無いけど破綻してるってほどでもないとこが逆に魅力なのかも
0747この名無しがすごい! (ワッチョイ 138f-M7Rn)
垢版 |
2021/08/06(金) 22:24:19.48ID:fcDaRcYc0
「勇者を気にかけてくれ」って追加情報さえなければ
多分巴と澪とオーク辺りで荒野?絶野?に引きこもってたんじゃないかね

それか親の出身地だけきになって、トア・レンブラント・学園関係全部飛ばして
魔族領いって幹部にでもなってたか……それっぽいのは夢落ちifでチマチマでてるきもするけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況