X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 823冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/19(木) 00:25:01.14ID:+DYI5OHI
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。
前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 822冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1629085253/
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/25(水) 22:04:52.92ID:859yeIEZ
ツェント分の魔力を領地から出す対価としては悪くないと思うけど
でもそんなに魔力必要ないかもなのか
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/25(水) 22:11:54.88ID:HDzHj6dI
>>466
神殿の魔術具が毎回起動するタイプで足りないから少しでもと思ってこまめに注いだらほとんど魔術具の起動に吸われてましたなんてのも考えられる
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/25(水) 22:12:09.87ID:MYVxgaDj
国境門に魔力注ぐのが誰の仕事かでも負担変わるんじゃね
全部ツェントがやれだとわりとしんどそうだけど
メス書持ちのアウブが引き受けるっていうなら結構楽になりそう
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/25(水) 22:21:15.94ID:D6NBXNi/
アウブが国境門に魔力を満たすってのは六領地時代の事だから、領地が20以上もある現代ではその制度は噛み合ってないって事もありえんやろかs
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/25(水) 22:22:15.16ID:HDzHj6dI
アナがさっさと補助できるようになればできるできる
先々代以前の男ツェントが一人でやってた所を不足が埋まるまで2人でやって余裕ができたら子作りすればいいだけだからなw
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/25(水) 22:23:08.22ID:qEBxAwCH
国境門は領地でいうところの供給の間みたいなもんじゃね?
それと王族以前の神殿が権威を持っていたツェント時代だと貴族院で奉納式とか祠めぐりとかで各領地の領主一族や貴族も中央に魔力供給する機会も多かったんじゃないかな
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/25(水) 22:35:03.89ID:859yeIEZ
王族解体でツェント夫妻だけが供給者になるなら、
国境門はいずれアウブの貢献として順位上昇にかかわる役目になるかな
領地外にあるから誰でも供給できるんだけど、周辺の実りにも影響するのがめんどくさいな
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/25(水) 22:40:24.00ID:MYVxgaDj
ロゼマフェルが国境門使うときの会話からすると
王族であってもグル典持ち本人しか国境門への魔力供給は受け付けてもらえないっぽく

夫人や王子もグル典持ってりゃ協力できるけど
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/25(水) 22:49:34.91ID:rOQ5mj9x
>>448
なんでもありのガチバトルになったらそれこそダンケルに捻り潰されるだけだと思うぞ
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/25(水) 22:52:04.28ID:rOQ5mj9x
>>476
ツェントの代理にグルトリスハイト持たせて国境門操作させてたような話なかったっけ
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/25(水) 22:56:29.73ID:kGEu/qT2
>>480
ツェントの代理というか次期ツェントである第二王子ワルディフリードがそれだったような
アホ典もらってアーレン以外の国境門閉めてる
ただしアホ典であるのでメス書時代にはもはや無意味
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/25(水) 23:00:09.11ID:HDzHj6dI
>>474
王族の義務とツェント代行としての補助じゃやる事が別物だろって話をしてるんだけども
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/25(水) 23:30:35.46ID:859yeIEZ
クラッセンブルグがツェントから国境門担当まで独占したってそれはそれでいいよ
国土を豊かに保てるならぜひ君臨して頑張ってもらいたい

権威と義務が分裂してしまったから金粉のような筋違いな不心得者が湧いて出るんだ
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/25(水) 23:32:36.87ID:eegkY7wO
>>484
まあ奴隷のように魔力注いでもほとんど転送
手数料でがっぽりとられてただけだし
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/25(水) 23:47:00.15ID:iObfGMG9
フェルとマグダが結婚
フェルがグルトリスハイトを入手している事を告白
アウブ・ダンケルを背景にフェルをツェントに

かなり強引なifだけど、わりと穏便に収まるんじゃないかなと思った
マグダがフェルを嫌ってることとフェルがジルを捨てれないとかの感情が邪魔して実現は無理だけど
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 00:39:07.60ID:H66zy1I7
>>487
マグダが虎王のところに走る前にそれをやらなきゃいけないんだけど?
政変の最中に王族以外がツェントになることを誰も認めないと思うぞ
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 00:51:43.57ID:yr419gfL
ダンケルの庇護下にエーレンが入るなら、国としては悪くないから選択肢にはなるのかもしれんね
まあディッターがついてくるのがネックすぎるがw
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 00:55:25.14ID:bqhv536N
ダンケルとボニ爺の関係はどんなもんなのかな?
ボニ爺が貴族院時代にブイブイ言わせてたのがダンケルの耳に入らないとは思えないけど
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 01:02:48.40ID:f4hUN8Hi
ぶっちゃけた話作者様のこれが解答じゃないかな?
「ローゼマインには「全てを詳らかに」と言いながら、自分の事情はちっとも詳らかにしない秘密主義者フェルディナンド。笑
まぁ、でも、フェルディナンドが全てを詳らかにすると、破壊しようがない死亡フラグが立つので秘密にしておいていいですよ。」
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 01:14:17.22ID:hJwBiZS5
>>491
なるほどね
メス書持ちやアダルジーザの実とか都合が悪い人が多すぎるんだろうな
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 01:49:41.12ID:yr419gfL
アダルジーザとかメス書とかはツェントの権力考えると「逃れようのない死亡フラグ」にはならんだろうねー
何度か考察もされてるし
政変を起こすキッカケを作った、ぐらい無いとちょっと説得力に欠けちゃうよね
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 01:59:22.05ID:y+Z3rv6N
とりあえず一個目はジェルとの血縁関係が相当近いんじゃないかと思うんだよな
マインはジェルをフェルの兄だと思って話してるけどそれを一言も肯定してないし
続柄が遠いならはっきりそう言った方がいいのに顔は見たことないけど知ってるとしか言わなかった
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 02:45:58.91ID:wos0dQQk
フェルが生まれるのと入れ違いくらいにランツェ行ってるから物理的には可能

クインタの使用目的はランツェ王になるジェルが種蒔きした収穫物の子供用魔術具だろうし
用途に合わせたオーダーメイド魔石として実子を消費するのは高品質なものが出来上がるとは思うよ
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 02:52:00.64ID:h4b3xP9F
ジェルの種とアダ姫の交配では魔力がジェル並の高さになるかわりに属性の強弱偏りが
生まれるだろっていうカンタンな話でしかない
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 03:25:45.68ID:roE1J7lF
>>497
ほかの人が説明している通りで
あり得ないと言うのは論理の誤りなので受け付けることはないので
ないよと断定するのは考察力の低下としか言わざるを得ません。ここまでお読みいただきありがとうございました!
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 03:29:07.44ID:roE1J7lF
>>499
属性バランスに気を付けることっが第一目的であったとされるが
偏りが生まれ魔力が高いと断定するのはタダ妄想をはじめてしまっているだけであ
り論理とも推理とも呼べない二次創作活動だろう。これが簡単に話をまとめると言うことだよ
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 03:48:29.54ID:nRDlLZa3
そういえばツェントって "アウブの守護" みたいなでたらめなバフやデバフ技
その他戦闘向きの職業技みたいなものは持ってたりするんだろうか
アウブは領地住民のメダルを管理しているという識別機能があるけどツェントは?

転移と門の開閉だけでは "有利" は取れても "優越" には至らなそうだし
個人としてもツェントニックオーラが体を覆って戦うとかツェントだけが使えるツェント神拳とかないのか
反逆領地を叩くための "アウブの守護無効" みたいな技は無いとおかしいからきっとあるだろうけど
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 03:53:32.55ID:tLLLn7v0
>>490
若い頃はベルケの連中と仲良くしてた(妹もベルケに嫁いでるし)らしいから、エーレンベルケ組対ダンケルみたいな形でやりあってたかもね
ボニの時代だとあの強さは普通クラス(ド底辺エーレンのくせにはやるじゃん)だったのか、上位から見ても異常な個体値だったかは分からんがw
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 03:59:26.03ID:h4b3xP9F
>>503
個の強さと勘だけで策略を伴わないから、ダンケルからもそこまで特別視はされなかった感じかも?
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 04:03:08.61ID:2s7GoZO/
その鋭すぎる勘だけで策略を覆されることとかもあって
強いというよりは相手するのが面倒くさいって感じだったかもしれないね
武力的に個人が強くてもエーレン騎士見習いたち全体が底辺領地レベルなら
戦力としては眼中になかったかと思う
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 04:07:27.55ID:SjB9i0so
当時のディッターにリヒャルダが参加していても驚かない
明言はしていないが騎士でもあまりいない身体強化使ってるだろ
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 04:09:50.66ID:h4b3xP9F
>>506
つーか魔力の多い側仕えを少ない騎士と入れ替え参加させて宝のそばで魔術具や回復薬の
管理させればいいって戦術を伝授してたの、自身がその立場で参加してないと出てこない気もする
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 06:02:44.45ID:/5xlJWkR
ローゼマインのお守り簪、結局炸裂するタイミングなかったな
ちょっとレスティラウトが寄ってきただけか
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 07:03:08.13ID:Z96rPFyq
>>506
宝取りディッターには参加してるやろ
同じく上級側仕えのブリュンヒルデも嫁盗りディッターに参加してたし
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 07:19:22.74ID:Hyt87BuN
>>506
勉強から逃げるジルカルを追いかけて捕まえるあたりは身体強化を遺憾なく発揮してたと思うw
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 08:31:12.11ID:gl1ZTp+m
>>462
それ、初っぱなからいきなり挫折してるから。
(一位はダンケルさん)
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 09:17:46.38ID:Z96rPFyq
>>472
あれ「既に属性の欠けたシュタープを得たお前にツェントの代わりを務められる日は永久に来ない」という嫌味かと思ってたわ
エグは古の技法に戻すという誓約を立てたからエグが死ぬリスクのあるアホ典も使えないし
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 09:25:01.78ID:EUgY36lq
もうツェントは世襲じゃないし
子供も一人いるから跡継ぎ(何を継ぐんだ?)はもういるし
二人以外にとってはエグアナの子供がその後一人も生まれなくても、まあええかって程度の話だしな
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 09:27:55.69ID:Z96rPFyq
エグアナって引退したらどこの領地に移動になるんだろ
元々エグが嫁入りしたけど、ツェントになってからは主従逆転って感じになったし...
ブルーメフェルト行きならトラオの悩みの半分は消えそう
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 09:49:22.90ID:EUgY36lq
エグの実家のクラッセンじゃないかなぁ
アナは「エグの夫」でしかないし……

多分だけどエグ、ハンネがアウブになったら三人まで夫貰えるように
エグも権利として三人まで夫貰えると思うんだ、ツェントなんだし
そうなるとアナは「第一夫人で夫の一人」でしかないわけで
そして「引退して第一夫人の実家の領地に移動するので第二〜第三も着いてきてね!」はちょっとおかしい、離婚はもっとおかしい
エグの実家のクラッセンに纏めて移動じゃないかなぁ
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 09:50:34.96ID:5VDupJU/
>>502
聖地への転移陣を封鎖して反逆領地以外に号令すれば問題なさそうだけども
領地の境界をいじればアウブの守護の範囲は城だけですとかなりそう
聖地から各地の礎を廃棄したりできるのかどうかは現時点で不明かな
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 09:52:30.41ID:Z96rPFyq
ツェント権限で反逆起こした領地の礎を破壊したり、勝手に線引きをして極小領地には出来そう
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 10:44:38.56ID:zcnkY7v7
ツェントにしか知りえない情報がたくさんあるしグル典もったままの元ツェントをどこかの領地が取り込むとか絶対あかんやつやん
これからツェントを引退する者とその配偶者は貴族院内の離宮に楽隠居という名目でシュタープを封じて飼い殺しするくらいでないとな
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 10:58:56.93ID:Z96rPFyq
>>523
それやると今後ツェントをやりたがる奴が誰もいなくなる
契約魔術で職務上得た機密を口外しない事を約束させるくらいでええやろ
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 11:14:57.52ID:zcnkY7v7
>>524
やりたい奴がいなかったら現ツェントの子供にやらせたらいい
ツェントは滅私奉公だけと栄誉ある仕事だって幼少から刷り込み教育できるからやってくれるだろ
兄弟姉妹はツェントの予備として中央神殿で神官コースでツェントになれない場合は還俗不可
洗礼式前なら実家領地に戻してその領地の貴族になれるとかもでもいいな
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 11:56:59.04ID:HBLyasw8
今後はグルトリスハイト持った複数のツェント候補が王位争うようになるんだから
問題なかろう
上位領地は普通に聖典持ちがアウブになるだろうし
そもそもアレキサンドリアはアウブ夫妻が両方聖典持ちだ
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 12:22:58.87ID:hJwBiZS5
ロゼマ「世継ぎは必要ですし、今からでも遅くないのでフェルディナンド様がアウブになっていただいて、第二、第三夫人を娶ってくださいませ」

なんやら理由つけて全力で嫌がるだろうな
ジルを非難できんぜw
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 12:46:12.16ID:Z96rPFyq
>>526
存命中のツェント経験者は他のメス書持ちと違って、現代の機密まで持ってしまってる
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 12:51:04.08ID:u91pHnWD
>>530
子供が出来たらロゼマよりマタニティブルーになるとか流石ヒロイン
(男性はパタニティブルー)
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 12:55:05.68ID:zcnkY7v7
>>526
自由に王位を争わせたら戦国時代に逆戻りやん グル典持ちを野放しにするのはめちゃくちゃ怖いぞ
アウブにアウブ教育を施すようにツェントにはツェント教育をしなきゃだめだろうし辞めたら辞めたで何らかの規制は必要だ

アレキのアウブ夫妻はグル典持ってるのは内緒だし妙な事をしないのは国にグル典もたらしたことでもわかるから別格
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 13:05:46.91ID:Z96rPFyq
>>533
多分それが王族創始の理由なんだろうな
本編には堕落した王族しか出てこないからダメダメだけど、当時は王族を作ることが社会を安定させる最適解の一つだったんだと思う
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 13:09:48.12ID:7lK95uY/
>>518
「領主候補生コースの教師」っていう立派な貴族院在住職業があるやん。
新ツェントに教師までやらせたら大変だってのは本人達が一番良く知ってるんだし。
なんなら「中央神殿の神官長」も兼任して、新神殿長(新ツェント)に儀式のやり方を教育してやらないと。
まあ二人の娘が新ツェントかその配偶者になりそうだから、貴族院を離れたくないだろうしね。
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 13:11:20.95ID:HBLyasw8
>>533
でも古のルールに戻すってそういう事じゃねえの
グルトリスハイトの所持者が取得ノウハウと一緒に消えてしまうのが一番避けるべき事なので
出来るのはツェント選出のルール化と職務上知り得た秘密の漏洩禁止する秘密保持魔術契約くらいしかないよね
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 13:33:10.66ID:1yBU8n1P
本好きの下剋上 男ウケ四天王

◆ハンネローレ (筆頭)
スピンオフが作られるほどに男女問わず絶大な人気を誇る半額葡萄、容姿・性格ともに満点
間の悪さから伴侶は苦労しそうである反面、落ち込む彼女を優しく慰めたりからかったりしたいのが男心である

◆リュールラディ
夢見がちでおっとり系なヨーグルトの国の美少女
登場は少ないものの、やたらキツそうな姉との対比から際立つゆるゆるふわふわした印象が、いやらしだけでなく癒しを求める男性諸君のハートを鷲掴みにする
恋物語に憧れすぎて現実の男に幻滅しそうなところだけが玉に瑕

◆ユーディット
ポンコツ残念系(美?)少女
裏表がなくハキハキあっけらかんとした運動部女子
付き合って一番楽しそうなタイプで、身分が中途半端な普通の子っぽいところも高ポイント
ボーイッシュかと思いきや、ベッドでは情熱的なメスの顔を見せるのがこのタイプの特徴である

◆ディートリンデ
一部から目の敵にされし、Dの遺伝子を持つ娘
我が儘、傲慢、馬鹿と三拍子揃ったクソ女
しかしよくよく考えれば、本作唯一のツンデレお嬢様枠がこいつである
一度惚れさせてしまえばこちらのもの、M男としてビシビシしごいてもらうもよし、ドSな貴方には凌辱奴隷プレイの対象としてうってつけだ
四天王最弱にして最強への下剋上の可能性を秘めた隠しキャラ的存在なのである
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 13:43:27.34ID:UrV8GLi/
>>527
受精できるのが
地雷さんとエグしかおらんでw
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 13:51:40.90ID:iPbr3d/Y
>>539
おっとり筋肉も頭お花畑も妻には要らんなw
男受けというのは一夜のお楽しみ用ということ?
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 13:54:57.24ID:Z96rPFyq
現代日本なら嫁にするならフロレンツィア、ナーエラッヒェ、ローゼマリーのような女がいいじゃろ
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 13:55:13.25ID:1yBU8n1P
>>543
そりゃ妻ならいろんな能力を求めるわけだから男ウケとは別物でしょ
一夜限りとは言わんが少なくとも婚姻前提の話ではない
男として惹かれるかどうかだ
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 13:57:30.91ID:1yBU8n1P
>>545 >>546
妻としての能力ならエルヴィーラ一択だな
でも可愛くはないしセックスに義務的なものを感じて萎えそう
エルヴィーラおかんと結婚したら絶対に愛人が欲しくなる
それでカルステッドもローゼマリーとかいう女に嫌われる系男ウケ女子にハマったんでしょ
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 13:58:59.36ID:1yBU8n1P
>>548
作中のD子をロゼマやフェル視点で見れば当然そうなる
しかしこれが自分だけにデレたり、はたまた奴隷にした場合を考えたらどうだろう
これほどいじめ甲斐やいじめられ甲斐のある女はいない
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 14:01:01.92ID:boObIklk
>>549
ローゼマリーは女に嫌われるけど男の前ではしおらしくできるようだからな
D子は相対的な地位次第?自分より下だと思ったらギャーギャー小うるさい女にしかならなそう
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 14:01:50.76ID:zcnkY7v7
>>537
古のやり方ってのはツェントの世襲を廃止して血統によらずに自力でメスティオノーラの書を得られる者がツェントになるってだけで
ツェントになった者が好き勝手したりその周囲が利用したりできないよな仕組みを作るのとはまた別の話じゃねーの?
古の時代はインフラが整ってなかったから強大な力を持ったツェントに導いてもらう必要があったが今はもうそんな感じでもねえしな
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 14:05:32.24ID:1yBU8n1P
>>552
しっかり躾ける必要があるが
案外、惚れさせてしまえば身分が下だろうと甘々になるんじゃない?
他の貴族女子では許さないプレイでも「と、特別なんですからね!」とか言いながら一生懸命応じてくれそう
周囲の人間さえなんとかすれば、こいつ自身は馬鹿だから簡単に堕ちると思う
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 14:06:33.42ID:unjKc2j8
>>551
そういう特殊な状況下の事を言い出したらどのキャラでも不細工じゃなければ萌える状況はあるな
それで男受けと男全ての意見を反映したように定義するのは無理が有りすぎるw

君が好きなだけだろ
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 14:09:59.32ID:1yBU8n1P
>>555
ちゃうねん
ツンデレお嬢様はこいつしかいないねん
本物の馬鹿女はこいつだけやねん
本気で悔しそうに睨みつけながら縛られて凌辱を受ける性奴隷ポジを張れるのもこいつだけやねん
貴族女子だからこそ他の女は育ちが良すぎるし、下町娘はたくましすぎるし
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 14:13:20.46ID:YsChgsEw
個人的には本当に心底バカな女ってそそられない
バカなふりして男を立てられるあざと系が可愛いよやっぱ

作中なら誰かなと思ったらローゼマリーくらいしか思い付かないという罠

ロゼマさんの周囲がバリキャリ第一夫人向きか健気ほんわか系しかいないし半値さんの周囲は強い(物理)ダンケル女しかいない

描写少ないがナーエはあざと系かな?
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 14:13:49.95ID:bTDaOayd
セックスしたい女と嫁にした方が良い女は別物やろ
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 14:19:25.00ID:1yBU8n1P
>>558
ローゼマリーとかはそもそもどういう人なのか個人の人格が不明すぎるから選考外

予想通りD子への反発が非常に多いが
いろんな特殊性癖の吐口にぴったり収まることができる特殊ポジションのこいつを四天王に入れない選択肢は無いと思う

逆に言えば他の女は似たり寄ったりなんだよな
貴族としての務めだの矜持だのが頭から爪先まで染み込んでいてとても恋愛を楽しめる雰囲気は感じないのばかり
D子は攻略難易度が最も高く、攻略の喜びと恩恵が最も大きい隠れキャラ枠なんだってば
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 14:22:44.94ID:yrA1VCak
そうかくっころ騎士てレオノーレしかおらんのか
側仕え文官にそれぞれ上級貴族女子いるからそちらで代用か?
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 14:23:19.75ID:NH5uYtWa
>>560
…うん
お前がそういう性癖なのは分かった
人の好みは千差万別なので良いと思うぞ

「男受け」とか主語を大きくしなかったら良かったんじゃね
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/26(木) 14:26:55.89ID:1yBU8n1P
>>563
いや個人的にはD子みたいな女はデレたとしても嫌だな
ツンデレも奴隷も好みじゃ無い
普通にハンネローレ、リュールラディ、ユーディットの誰かがいいし俺はリュールラディが一番好き

君こそD子憎しの個人的感情で本懐を見失ってるのではないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況