X



自作小説を晒すンゴ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/01(土) 15:40:33.86ID:8KcZelGb
10万文字の長編恋愛小説を書いている。
感想クレメンス。

タイトル:女子高校生が妹になった
----

「薫君!?」
「雅さん!?」

 新宿の洋食屋の前、夕方時に響き渡る男女の声。
 目の前にいる女子は雅と言い、出るところが出たナイスバディだ。
 髪はミディアム程度の長さで目はきりっとした顔だちをしている。胸はDカップ程あるように見える。
 俺の父とこれから母となる義母の摩耶さんも、今日初顔合わせをしたと思ったら前から、俺らがお互いに名前を知っている程度の知り合いだったことに驚いた様子であった。
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/01(土) 18:05:56.05ID:OFWsY2r9
>佐藤家を破門なんて事もあり得る。

これか、これはやばいな
あのね「破門」じゃない。家は道場じゃないんだ
「絶縁」っていう
実際は親権を勝手に放棄することは許されない。
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/01(土) 18:07:26.17ID:OFWsY2r9
古い言葉だと「勘当だ」っていうよね
Z世代に「勘当」て通じるのかな?
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/01(土) 18:18:49.71ID:PmA6B6TB
取りあえず伝えたい相手がまだ見てるか確認しとけよwwww
何があんたを駆り立ててるのか知らんが
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/01(土) 19:09:52.74ID:8KcZelGb
ああ。
それ、まだ晒してない部分に書いてあるんだわ。
0044ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2022/10/01(土) 19:11:14.38ID:aJryCwPH
ちょっと鍛錬場を見てくる!(`・ω・´)
0045ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2022/10/01(土) 19:23:02.49ID:aJryCwPH
ざっと読んできた!

文章全体に云えることなのだが、打ちミスと誤変換が多い!
あと作者の書き癖なのだろう! 「〜のであった」と一人称らしくない表現が多々見受けられた!
高校生が主人公にしては時に古臭い云い回しが挟まる! 「〜であろう」等!
今が舞台であれば「2ちゃんねる」ではなくて「5ちゃんねる」とした方がいいのでは!

スレッドに晒した抜粋の出来が悪く、ある程度の覚悟をして読んだのだが、
徐々に書き慣れてきたのか存外に悪くない!

このまま書き進めていけばよい! 作品を完成させることで見えるものもあるだろう!(`・ω・´)ワイの感想!
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/01(土) 19:37:39.25ID:LCmU+pAx
このレベルにマジレスしちゃう奴も同じくガイジで同類なんだろうな
残酷だよな小説って、誰でも書けると思わせちゃうんだから
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/01(土) 20:30:16.01ID:BiHGcLAH
とりあえず、1と2は読んだ。

>>1
>「薫君!?」
>「雅さん!?」
初出の人名なら普通に読める名前でであったとしてフリガナを振っておいた方が親切。それに丁寧な印象になるんじゃないかな

> 新宿の洋食屋の前、夕方時に響き渡る男女の声。
「夕方時」って言葉に違和感。夕暮れ時とか夕食時なら分かるけど

>目はきりっとした顔だちをしている。
目だけの描写の後に顔立ちっていうのは違和感。
「目はきりっとしていて(例えば)鼻も高くて整った顔立ちをしている」みたいな方が違和感がない

> 俺の父とこれから母となる義母の摩耶さんも、今日初顔合わせをしたと思ったら前から、俺らがお互いに名前を知っている程度の知り合いだったことに驚いた様子であった。
一文が長いかな。あまり長い文章は頭に入りにくいから適度に区切った方がいいと思う

 俺の父とこれから母となる義母の摩耶さんも、今日が初顔合わせだ。だからこそ、前から俺らがお互いに名前を知っている程度の知り合いだったことに驚いた様子であった。

とか。

>>2
>父が店員に声をかける、
ここは「。」じゃなくて「、」で意図した通り?

> 俺は洋食屋が待ち遠しい振りをして、
これはどういう意味?
夕食が待ち遠しいってこと?

> 気まずい空気が流れる中、俺は背もたれに寄り掛かったのだ。
「のだ」に違和感。

 気まずい空気が流れる中、俺は背もたれに寄り掛かった。

 で良くない?
 雰囲気を持たせたいなら

 気まずい空気が流れる中、俺は背もたれに寄り掛かるのだった。

 とかじゃないかなぁ
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/01(土) 20:33:07.24ID:63PeZIP7
社外にメールするとき上司に見せて訂正するより自分が書いたほうが早いって言われたとき
自分にはビジネスメール書く能力もないのかとショックを受けた

その後、メールの書き方について勉強したけど挫折しそうになったな
今でも苦手だけど
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/01(土) 23:15:23.80ID:9W03KILM
このサイト初めて知ったわ。
結構古いサイトなんやな。
小説の書き方〜みたいなのもあるし
小説家志望ならいいのかも?
でも他サイトにも複数投稿した方がいいのでは?
このサイトで知名度上げてから他サイト移動して評価ブーストかけるのも戦略こ一つかもしれないが。
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/02(日) 08:21:54.40ID:BRqKq/n5
>>51
複数投稿って確かポイントがバラけないっけか?
作家でごはんに投稿したとこで有名にはならないだろ。
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/02(日) 11:35:33.79ID:BRqKq/n5
>>52
今の小説ってネット掲示板ありきのものですもんね。
なろうでやったからって有名になるとは限りませんもの。
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/02(日) 15:18:45.83ID:xOi6+Aqe
破門は勘当とかの方がよさげ
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/03(月) 10:03:25.94ID:H/NwbAKJ
>>55
勘当か。
確かにな。
ありがとう。
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/03(月) 11:24:36.03ID:H/NwbAKJ
>>57
じゃあ、単純に縁を切るとかでも良さそう…。
為になった。
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/03(月) 14:55:22.96ID:JMwc7WwH
>>58
で、新宿ってどこの新宿?(>>36参照)
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/03(月) 15:05:11.31ID:H/NwbAKJ
>>59
恋愛小説にそれってそんな重要か?
飯を題材にする小説なら書くかも知れんけど
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/03(月) 15:17:00.45ID:H/NwbAKJ
>>61
この流れでそれを想像するやつはいないだろ…。
余程ひねくれてるやつか。
書けっていうんなら、ワードのほうで直しておくけど。
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/03(月) 15:20:17.50ID:JMwc7WwH
>>62
これ歌舞伎町だったらキャバ・ホストだぞ
文芸誌って歌舞伎町大好きだし

そこらの繁華街じゃねえぞ新宿って
街にそれぞれ記号的意味があるんだぞ
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/03(月) 15:22:52.69ID:H/NwbAKJ
>>63
落合ってことにしておく。
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/03(月) 15:28:01.42ID:H/NwbAKJ
>>65昔あそこいら辺り電車で通っていたから
0067ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2022/10/03(月) 16:16:09.32ID:Y+dDYgdT
地域名を一切、小説内に出さない手もある!
作者の頭の中でモデルとした街があると仮定する!
その光景を元に書いていけば地域の問題はなくなる!
補う為、描写に力を入れることになるが!

どのような街並みなのか! 美化に力を入れている地域なのか!
歩道はどのような作りなのか! 街路樹はあるのか!
行き交う人々の身なりや年齢で街を想像させることができる!
通う高校の名が架空のものであるのならば、街だけをリアルに寄せる必要はないだろう!
地域名を聞くだけで街並みをある程度、頭に浮かべることができる読者はいる!
ただし実際の街を知っている者だけで全てに通じる訳ではない!
予備知識のない読者にも通じる描写が肝要とワイは考える!

少しやることがあるので、これにて!(`・ω・´)ノシ
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/03(月) 16:22:04.98ID:JMwc7WwH
>>67
新宿区落合って
便利な場所で
田舎の郊外的な光景もあるのでどうとでもなる

井上円了で有名な哲学堂公園がある(ほとんど中野区)

ただし下落合はよく浸水被害が起こる
ここだけは山の手の地域にぼっかりと穴が開いた下町地区
文化圏的には豊島区目白という高級住宅地の文化圏なんだけど

したがって哲学堂公園とか入れるのが無難と思われる
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/03(月) 21:46:49.76ID:aCUqRSnN
ホームドラマ+ラブコメね。義理の兄妹
もっとも親の再婚相手の連れ子同士は結婚できる
大きな問題は何もない。これが兄の嫁の妹でも同じ
ストーリーを大幅に変えずに問題だけ設けたいなら
きっと妹を男の娘にして書き直せば話は続けられる
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/04(火) 11:30:25.35ID:JyJunETd
>>69
なんで男の娘に書き換えなきゃいけないんだろうか。w
理由がさっぱり、分からない。ウケるしww
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/04(火) 11:32:13.11ID:JLgHXs+V
>>70
なしスレの名物「TS君」だから無視していいよ
いつも男の娘・TS・巨乳を連呼してる
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/04(火) 12:52:23.86ID:JyJunETd
>>71
まあ、ネット掲示板は半分は無理難題を言ってくる輩か誹謗中傷する輩だから無視してるし。
真に受けてる方がネットには向いていない性格なんじゃないかな?
新宿の件だって、単純な恋愛小説でわざわざ、二丁目って連想して読む人は
普通いないだろうし。
隠語が好きな方だったんだろうと思って半分は聞き流しよ。
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/04(火) 12:54:45.93ID:gKOFxxUi
シスターとは恋愛してもいいし結婚できる。問題無いことが作劇上の大問題
やはり勘違いしてたな。連れ子同士は禁断でもなんでもない
ブラザーとシスターは結婚できる。復唱しろボンクラ
ルールは理解できたか?ルール上の問題がない以上テーマ消失
よろこべ結婚できるぞ~完~ だが妹が男の娘だったら?
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/04(火) 12:57:31.76ID:JyJunETd
>>73
いや、連れ子が結婚したら家族がバラバラになる事もありうるんだけど…。
アニメ、ドメスティックな彼女だっでまさに、義理の家族がテーマだったし。
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/04(火) 13:01:03.17ID:JyJunETd
まあ、どうしても男の娘を押し付けたい輩の意見として受け取っておくw
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/04(火) 13:13:38.27ID:gKOFxxUi
男女が連れ子同士ならなんの問題もないのだが
色々と作者が勘違いしてるだけでは?だが俺はそのまんが知らない
すこしそのアニメ履修してきてから粘着するから覚悟しろ
きさまらにさばきを
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/04(火) 14:23:46.69ID:JLgHXs+V
>きさまらにさばきを

やっぱTS君じゃん

>>72
あのさ、これが新宿新都心なら高校生のいないエリアでなぜ?となるし
歌舞伎町なら裏社会との接点を問題にするよ
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/04(火) 15:06:21.29ID:JyJunETd
>>76
ただの粘着野郎でワロタ
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/04(火) 15:42:45.26ID:JyJunETd
>>79
ナイスセンス
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/04(火) 19:48:10.62ID:gKOFxxUi
ほんと登場人物全員が「義理」を誤解したまま進むんだな
もうみてらんない。執念で履修したけどここでギブアップ
大元のネタ帳これかよ。「みゆき」の焼き直しじゃねーか
すこし頭を冷やせ。義理兄妹姉妹は禁忌ではないから物語が成立しないぞ
きさまらにさばきを。いもうとにおちんちんを
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/04(火) 20:21:11.50ID:JyJunETd
>>81
まだ言ってるんだなww
さすがに草
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/05(水) 08:02:55.98ID:4G9t0p9t
>>77
まだ、言ってるのね…。
もう君の勝ちでよいよ。w
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/05(水) 08:53:43.87ID:NsgKhtGr
>>82
こいつもそうだしエロしかないキモオタがオタク文化を滅ぼしたと言っていい
普通の恋愛シーンを書きたいだけだよな?
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/05(水) 10:41:25.68ID:4G9t0p9t
ごりごりの粘着がくると思ったらそうじゃないんだなw
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/05(水) 11:18:35.27ID:NsgKhtGr
どうでもいいよ
それよりもこの2人は尊い方向に行くの?
それとも新しいヒロインが登場するの?
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/05(水) 12:13:11.83ID:4G9t0p9t
>>86
それ言ったらネタバレじゃね?
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/06(木) 15:12:48.45ID:zN7fbmoJ
>間違えがあってからでは遅いな

間違いがあったら遅いな

だよ
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/06(木) 15:15:18.51ID:QV02DoX9
>>88
ありがとう、直しておく。
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/06(木) 15:18:50.75ID:zN7fbmoJ
>学校のゴミ焼却炉で

ゴミ焼却炉はダイオキシン問題で2001年頃に全廃されました。
ということは育った年がばれるぞ
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/06(木) 15:26:55.17ID:zN7fbmoJ
>勉強もできずに、偏差値が四十九の高校に入学したのもやる気がないからであった。

これ、Fラン大にも行けないよ
偏差値49の高校って専門行けたらいい方
就職だよ
東大とか馬鹿言っちゃいけない
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/06(木) 17:41:10.76ID:QV02DoX9
>>90
じゃあ、焼却炉は変えておくか。
まあ、男性だから歳がバレてもあんまり問題ない。
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/06(木) 17:43:47.98ID:QV02DoX9
>>91
ヒロインだけ滑り止めで入った、っていう設定。
じゃあ、偏差値低めっていう表現に変えておこう。
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/06(木) 18:21:37.29ID:QV02DoX9
たまに偏差値40から50台でも東大受かる奴らいるみたいね。
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/07(金) 14:24:43.71ID:KaBgiy+A
焼却炉は体育館裏に変えておいた。
現代の学校にないものがあったらさすがにまずい。
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/07(金) 16:13:16.98ID:KaBgiy+A
>>96批判厨乙
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/07(金) 17:21:03.14ID:ORbsrudd
そんな枝葉末節よりも
もっと根本的なストーリー構成とか語彙について指摘しなさいよ

俺がいつもらんたにやってるみたいに
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/07(金) 21:27:07.38ID:KEi7pZYr
>父親らしく便りになるところを

頼り

ん?
誤字よりも気になったが
君、結婚年齢って男女とも18からだぞ
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/08(土) 09:07:49.97ID:5J+SZlIv
>「……。二人とも知り合いだったの?」

最初から……には入れない。
次、摩耶ってブッダの母親から来た名前って知ってた?
ということはこの家、仏教?
マーヤーって幻術つまり日本や西洋で言う魔術って意味にもなるけど
漢字にすると摩耶
仏陀を生んで無くなったんだよ
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/08(土) 12:02:45.21ID:TpCrwotL
>>99
別に結婚する=子供を生むって訳でもなかろう。
まあ、色々と考えたWordでは結果40代には直したが
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/08(土) 12:04:38.38ID:TpCrwotL
>>100
直しておきます。
麻耶って名前にしのはただのゴロが良かったから。
特に深い意味はない。
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/08(土) 21:37:06.24ID:FwmAXIP6
動作の一つ一つ説明しすぎてテンポが悪くなってると思う。後、明解な作品の売りを強調したほうがいいのでは?
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/09(日) 12:10:21.80ID:irziNClu
>>103多分、この2千文字しか読んでないから、そういうふうに感じるんだと思う。実はWordでは3万文字書いてる
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/09(日) 13:53:35.10ID:KvgHtrtt
誰も突っ込んでないから指摘するけど
>>100の文頭に三点リーダーは使わないってのは間違ってるよ。
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/09(日) 15:17:26.21ID:irziNClu
>>107いっぱい投稿?
なんの話だ?
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/09(日) 15:19:19.39ID:irziNClu
>>108
Wordのほうでは言われた箇所はすでに直してある。
……。のところも直した。
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/09(日) 15:20:29.35ID:irziNClu
まあ、5ちゃんみたいな便所の落書きで才能ないって言われたからってへこまないぞw
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/09(日) 15:45:29.03ID:KvgHtrtt
>>110
言っちゃあ悪いけどまだ人に見せる領域に達してないから
やる気あるならインプットしまくったほうがいいよ、まじで。

それに間違った文法伝えられて、うん、直しときます、じゃあ余計駄目になる。
白紙に墨汁ぶちまけたら元に戻らないのと一緒でね。
ここで誰かさんに間違えた書き方染み込まされたら修正に手間かかるよ〜〜〜

どこかツイッターなりディスコードなり書き手のコミュニティに入った方がいんじゃない?
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/09(日) 21:20:50.90ID:irziNClu
>>112確かに。間違った文法教わっても困るし、ここの書き込みは当てにしないほうが良いかもね。
まあ、ツイッターもディスコードもやらないんだけどな。
市販の小説を読んでどうにかするさ。
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/10(月) 10:09:23.60ID:WdBHYwBI
>>113そうやってすぐ熱くなるのがネット民の悪いくせww
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/10(月) 10:18:56.00ID:nIo6t+5e
小説の基本作法も出来てない位酷いものって自覚しろよ
市販の小説読むだけでプロ級に書けるなら誰も苦労しねえわ雑魚
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/10(月) 11:17:00.34ID:WdBHYwBI
>>116
言葉を倍にすれば勝ちって思ってるんだから、民度が低い。
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/10(月) 11:31:40.16ID:44lNJKOQ
アラフィフこどおじニートがンゴとかクレメンスとか使ってると思うと痛すぎて草生える
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/10(月) 12:05:16.35ID:WdBHYwBI
>>118
全然見当違いの悪口言っていて草
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/10(月) 12:07:14.54ID:xOP9GmOW
むしろアラフィフこどおじニートってのは、
ここで枝葉末節な設定にばかり突っ込んでいるヤツの方だぞ
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/10(月) 20:22:30.38ID:WdBHYwBI
>>121
そうか、良かったな。
中傷する言葉が見つかって
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/11(火) 11:12:23.00ID:+2TMtwq8
>>120マジスレするとニートでも何でもないんだけどな。
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/12(水) 08:03:32.49ID:imvSImRi
>>124
全く違うけどな
まあ、5ちゃんねる、何か批判しか飛んでこないからまともな会話何か無理じゃんw
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/12(水) 14:55:31.16ID:EGQ31yrH
全く違う、けど、なんらかのハンディキャップ持ちなのは当たってたようだ
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/13(木) 07:00:17.51ID:o7w82m+Y
>>126
なんでそうなるんだよww
バカじゃん?
お前らのほうが障害者じゃね?
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/13(木) 10:48:13.36ID:xDh/1Zww
「すいません、予約をしていた佐藤です」
「佐藤様ですね、お待ちしておりました」

会話文の場合1行開ける

「すいません、予約をしていた佐藤です」

「佐藤様ですね、お待ちしておりました」
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/13(木) 11:01:14.83ID:PtsZicsK
親切な俺ちゃんがとっても良いことを教えてあげよう。120〜123のやり取りってスレ主じゃなくて別の奴をいっているんだぜ。

ちなみその別の奴って128で5ch荒らしと他人のさくひんを誹謗中傷するのが趣味の
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:11.68ID:xDh/1Zww
>目の前にいるこいつは”お子ちゃまなんだから”と演技をしている俺を見下した態度で見つめてきた。

ところで何で””なの?
これ英語の時しか使えない。
「お子ちゃまなんだから」にしないと
”He is kids.”だよ。やるんなら。


あ、あと荒らしは無視してね。
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/13(木) 11:16:17.14ID:xDh/1Zww
Kiyota, Kozo (2012) "A Many-cone World?" Journal of International Economics, 86(2): 345-354.

ちなみに英文は二重鍵かっこという概念が無いので
雑誌名に二重かっこは無しなんだ。
勉強になった?
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/13(木) 11:16:23.66ID:PtsZicsK
すっげえどうでもいい部分でしか噛みつかないらんた君でした。

そんなこだわるならこのスレ内でやった自分のミスを訂正してやれよ。スレ主が間違えて覚えたら可哀想だろ?それが狙いかもしれんけどな
お前性格悪いから。
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/13(木) 11:28:44.07ID:xDh/1Zww
>事をすすめなければならないので、驚いたままだが、父が店員に声をかける、予約をしていたので店員が対応をした。

なるほど。これは良くないな。

事を進めなければならない。父は驚いたままだが店員に声をかけた。予約済みだったので店員はスムーズに対応した。

、、、と続けるのはよくない
もっといい文章考えてくれ
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/13(木) 11:29:15.09ID:PtsZicsK
荒らしは無視してねかあ。

何年間も作者に粘着したり女子中学生に名指しで粘着やめてくださいと言われた奴が言うと趣深いですなあ。
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/13(木) 13:45:43.62ID:XFtYXWTf
>市販の小説読むだけでプロ級に書けるなら誰も苦労しねえわ雑魚

読めば同じぐらいの文章にできるだろ
おもしろさや斬新さは別として文章だけなら
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/13(木) 14:28:13.84ID:xDh/1Zww
>>136
一字一句間違えなければ
でもそれはカーボンコピーって言うんだよ
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/13(木) 18:46:52.00ID:XFtYXWTf
ちょっと何を言ってるのか意味がわからない
なんで一字一句までコピーする話になってるのか
もう少し要点をまとめてから話したまえ
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/13(木) 19:12:32.03ID:8OqwGbZk
>>131
自信満々に書いてるけど

>”He is kids.”だよ。やるんなら。

単数形と複数形の使い分けがまったくできてないというオチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況