X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 885冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 01:03:20.99ID:0GYki4aR
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 884冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1669811107/
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 19:39:16.85ID:rE69iiG+
勝てない戦いを勝ち筋探してるあたりがかっこいいな
メダル破棄とかギリギリすぎる
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 19:42:14.66ID:up3Q6Inh
>>163
これからロゼマ、フェルの一方通行プロレスの茶番劇に付き合わされると思うと傍観者で良かったって心底思ってそうw
新領地となるアレキ(予定)との付き合う距離感に悩んでたりヴェルデクルフが「命運の掛かった戦いでは敵に回したくないと」言ってことを身に染みて実感してそうだな

ロゼマは意味不明すぎて警戒しても計算外のことされるしフェル、ロゼマはダンケルの天敵だなw
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 19:42:29.45ID:pLDTaKO/
>>192
webだと顔色の悪いで死ぬまで放置してから
魔石だけ回収に向かうのも手ですって言ってるから
どうだろう?

最終的に遥か高みに上がる奴が出ないことには
神罰もないのかも
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 19:43:11.24ID:oMU6+7L7
ジェルはロゼマの魔力感知をしてるかと
ロゼマの場合、対象相手がユーディットみたいに複数ではないからブワッとしないだけで

憶測に過ぎないけどあの時はジェルはロゼマをギリ感じ取れる感じだろうか
その後ロゼマは女神の御力に呑まれないように何回か魔力圧縮してるから、魔力量が上がってジェルと同等くらいになった可能性はある
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 19:45:34.91ID:9TSFytIF
ラオブさん長年暗躍してきたと思ったら、裏切ったのはここ1、2年って
なら、王族の無能無知は敵が情報断ってたとかのせいではなく元々アホってだけなんか・・・
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 19:46:55.08ID:6GKtBbSo
フェ様の水鉄砲、
てっきり大型銃かと思ってたけど、
ロゼマのより大きいだけで、割と普通サイズの水鉄砲だったな
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:29.50ID:9sp07kso
>>206
無能無知だし、マグ視点で護衛騎士をとらえる決断すらしたくない記述から察するに、決断力ない役立たずだぞ。
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 19:51:15.10ID:zGR0aOm1
>>202
私もそう思うけれどではなぜフェルの魔力感知してなかったのか疑問。戦いの中意識向いてなかったからかと
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 19:54:06.49ID:/iOejVtc
コルネウスSS読んだけどど安定のエックハルトで笑っちゃう本当にフェル居る無しで気分が豹変するわ
うーんやっぱりエーレンは土地は変人畑w
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 19:59:52.02ID:pChWJaZC
>>201
アナじゃなくて金粉だったら
フェルが無礼だのなんだの言いだして間に合わなかった可能性あるよな
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 20:06:09.55ID:rM0+jffY
>>211
金粉がフェルに黙れと言われてそれでも黙らなかったらぷちっとされて、最終的にアナを呼びそうだが
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 20:06:10.55ID:/iOejVtc
>>211
アウブダンケルが金粉のことボロカスの印象なの笑う
天然のファインプレーしたりしてるのに誰もそれを知らないのちょっと可哀想かな?うーんでも、自分で墓穴掘ってるから仕方ないかw
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 20:10:13.54ID:k5LbIPOc
金粉もそういうところあるけどWeb版で続き読んでたらダンケルの異母弟くん、問題児だから学ぶチャンスも逃して悪循環だなと思ったわ。
駄目っぷりが知られて挽回の機会を失う。機会があっても無駄にするヴィルが本当に勿体ないことしてたんだな。
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 20:11:24.09ID:g3oFpf88
>>191
騎士の半数を失った
だから、シュタープ没収でもそうなるね
でも、契約魔術違反はやっぱり金の光に縛られて消えるんじゃないかと思うんだが、そっちはいいのかな?違反した奴自身の責任だから問題なしなのか?
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 20:15:21.16ID:F5Bd/g/9
ローザマイン、フェルナンド、エッグハルト、ジルベスターなどなど
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 20:23:09.47ID:9TSFytIF
マグダは、グル典持ち三人と王族の関係を考えたあと
自分らのこれまでのフェルマイへの言動を反省するでもなく
虎王がツェントに相応しい虎王にグル典をとか神に祈りだしたのがなー・・・
バカすぎでは?
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 20:29:58.99ID:btDiAdIz
寅王の周りの人は割とみんな寅推ししてるから、
かなり人徳あるタイプと思うわ
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 20:30:40.23ID:m6nKzvPQ
マグダレーナは約10年も離宮に篭っていて情報も遮断されていたのだからまあしょうがないっちゃしょうがない
思考がまだダンケルの領主候補生でトラ王に一途なときと同じなのかもしれない
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 20:33:48.57ID:+CbOFW7e
>>221
トラ王の周りの人って不審者を何かの間違いです!捕縛しないで!とか言ってた馬鹿じゃん……
騎士としては判断能力が正常だっただけでそういう人間と政治的に同調できるマグダもやっぱ馬鹿だったじゃん……
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 20:38:55.97ID:fTU/lGgl
>>211
アナだけが、自分たちが権力だけ使って責任果たしてない最低な王族という現実にちょっと気付いちゃってるんだよな
だから嫌な顔しながらでも従った

今までの実ってない苦労とかどうでもいいのにトラオトラオなのはこれもトルークかよって感じだな
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 20:39:15.96ID:GVWCYrXo
任せられた仕事はできずにでもいい人なんですって社会人的には全く駄目なやつ
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 20:40:53.85ID:mea0b2bb
>>220
白の塔でトラオさんのフェシュピールコンサートでもやらせる慈悲を与えようか?w
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 20:41:35.92ID:kvwq3nHU
マグダレーナWEB版よりトラ男好きすぎっぽい印象
やり切った対ラオブ戦後のヒルデの絶望の落差は見たかったけど母になって尚注ぐ愛情はトラ男>ヒルデ感あるからむしろ顔色の悪い王族の後の方が顔色悪いかも
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 20:49:47.22ID:M5pcwQCy
>>228
マグダレーナだけじゃなくラルフリーダ様、クレメンディア様含めてトラオクヴァール様を支えたいだからねえ
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 20:53:19.94ID:k5LbIPOc
ユルゲンの女性はみんなそんなもんかなーと流すには有能なハンネママがいるから女性も求められる水準は高い?ってなる
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 20:59:01.70ID:lAGKPss+
トラオの人徳で妻達が政治的なメリットも大して無い状態で支えてくれてるけど、金粉はそれを見て王の妻が王を支えるのは当然という思考に...
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 20:59:57.92ID:yKj2FrYY
まぁ平時の王としてはかなり良い感じというか君主としてはいい意味で寛容に見えるよねトラ王
祈念式のロゼマさんとかアナ王子じゃなくても「王に対してその言い草は…」と思っちゃうくらいだったし
それでいてあの境遇じゃ支えてやらにゃならんとなるのも無理はない
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 20:59:58.02ID:93D8sLeH
トラ王のことばかりで全くヒルデを心配しないマグダ
一緒に住んでないからなのか子離れ早すぎw
この冷たさなら王命の婚約に悩むヒルデにわたくしは大恋愛結婚しかも自分で掴み取ったのよんと自慢したのも納得
母はこれだし側近は無能でヒルデかわいそうになってきた
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:00:33.59ID:+CbOFW7e
温厚っていうか真面目系クズの亜種に見える
本人なりの努力はしてるけどそこじゃねんだよ……って部分に力入れて他人に皺寄せを行かせてるのに
皺寄せが大して来てないお身内があの人だって頑張ってるのにと被害者に文句つけて追撃食らわせる感じ
そして見当違いな努力は仕方ない物でもなんでもなく往々にして手遅れになる前に誰かが指摘をしてる

ハイスペじゃなくても誠実なあの人の魅力をわたしはわかってるのみたいないい女気取りのアレなやつにもモテがち
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:01:18.98ID:rk0jy5CU
>>233
責任逃れ野郎は平時でも駄目じゃね?

マグダに責任負って貰ったのに咎める視線とかなんであんなのが好きなのかさっぱり分からんかった
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:04:05.87ID:93D8sLeH
マグダに指揮権渡してぼくちん知らないもう寝るみたいな態度なのダンケルの女なら叱り飛ばすのかと思ったよ
さらに甘やかして命懸けで守るのよほど好きなんだな
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:04:18.15ID:btUYo0S/
>>232
そこがアナとジギの違いだよな
アナはエグや娘を何がなんでも自分が守る
ジギは周囲が自分を守るのが当然
だもの
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:04:18.76ID:oROiNZx5
>>235
めっちゃ分かるw

社会人とかで上司になったら最低のタイプだ

私生活で不倫してようが有能な方が仕事中間としては良いのになんか知らんが仕事出来ないけど誠実ですってだけのヤツを管理職BBAが気に入っちゃうと周りはすげえ迷惑するやつ

この場合管理職BBAは権力持ったアッホーな領主候補生マグダだけど
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:05:33.76ID:oROiNZx5
>>237
ダンケル男が嫌すぎてそういうのに走ったんじゃね?

ダンケル男じゃねえけど婚約者候補は表向きの優しさZEROのフェルだったし
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:05:50.38ID:pChWJaZC
グルテン(=玉座)に関してはトルークの影響が強いだろ
ラオブの悪意が見抜けないのがダメと言われるとどうしようもないが
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:09:04.63ID:kvwq3nHU
そりゃトラオにあれだけハマる女はフェルなんか大嫌いだろうなw
あれだけダンケル脳なのになんであそこまでトラオにハマったのかはかなり謎だけど
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:11:59.94ID:lAGKPss+
>>235
それ、物凄い分かりやすい例えだわ
エーレンへの皺寄せが酷かったのはエーレンの外交下手も原因ではあると思うけど
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:13:12.37ID:g76aj7ZX
>>243
二人のやり取りからするにマグダレーナは優しい人が良いのだと思う
ハンネローレがヴィルフリートに優しくされてキュンみたいに惚れたのかと
ダンケルや騎士たちに囲まれた生活してると真反対に目がいく感じ
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:15:33.11ID:fdSZuAXQ
この作品のメインテーマは親の因果が子に報うだからヒルデブ君はさらに悲惨な末路を迎えるよ。
魔王にレティの婿には不適当と判断されて処分されるんじゃないかな。
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:17:57.99ID:lAGKPss+
>>248
フェルディナンドはレティーツィアにそこまでの思い入れは無いやろ
レティーツィアと結婚したヒルデブラントに自分の周囲をうろちょろされたくないとかの理由の方がありうる
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:18:25.83ID:oROiNZx5
>>246
表面的で身のない優しさに騙されがちってことなのかな

作者さん自身も女なのに女のアホな部分書くのも上手いよな

第三夫人に騙されてたカルとか次期アウブのくせに第一夫人より第三夫人向けの女溺愛してるジルとか男のアホな部分ももちろん書いてんだけどガブマグダ半値と恋に目を曇らせてマズイ判断するアホな女達もすげえリアル
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:19:21.15ID:gcok8dzO
フェル的にレティの不穏分子なんてさっさと切り捨てたいからアーレン作らせてヒルデとくっつかせる遣ろ
無能の烙印推してるしな
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:21:58.89ID:lAGKPss+
>>250
女キャラはエグの自分は非劇のお姫様で自分は周囲に大切にされて当然みたいな態度が鼻についたな
D子は露骨なお馬鹿キャラの芸人枠
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:24:31.56ID:pChWJaZC
>>250
まあでもリアルの恋愛脳女のアホさはあんなもんじゃないし
デートDVからの周囲の全力の反対を押し切った末の結婚後シングルマザーとかおるでな…
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:24:55.06ID:9TSFytIF
>>241
グル典持ちが王座に発言は最後のひと押しでしか無いだろ
それまでの言動でフェルマイが虎王にグルテンあげたいと思うかどうか、マグダとか少し考えてわからないのかって事
無関係のアウブダンケルでさえ虎王にやらないだろと判るくらいひどい仕打ちして
第三婦人であんま情報得られない立場だったと言っても
マグダ本人もフェルをアバズレと結婚させて働かせたあと処刑するわーとか言ってた張本人だし
マインに嫌がってるのにジギと婚約させたのも知ってるし
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:25:12.74ID:Lm3GFf30
>>252
ロゼマと生まれてくるてあろう子供のためにレティーツィア側はどっかに飛ばした方が安全ではあるんだよね
まあアレキは領主一族が少ないからレティーツィアを領主一族として置いて上級貴族の婿を貰えば危険は少し回避出来るが
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:28:25.04ID:kvwq3nHU
「教育」は一個大きなテーマとしてあるよな
まあ多面的に見た「本」が主題だからある意味当然ではあるんだけど
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:40:37.86ID:k5LbIPOc
ロゼマさんは本を愛してるという割りには内容覚えないとか恋物語の表現を理解しようとしないのは本への冒涜だと思う。熱く愛を語る狂人でなければ気にならないんだけど口先で言う割りに中身に対する扱いがぞんざいに感じる
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:42:46.64ID:oROiNZx5
>>260
ロゼマを第三夫人で自分がツェントとか言ってる自らのアホ息子を処分もせず決めるのはロゼマとか普通に責任逃れでは?

あのゴミを作ったの自分なんだから最後の最後の土壇場じゃなくもっと早く処分しとけよって感じ


まあどういう状況でも人って本性あんま変わらんから戦闘時責任逃れ野郎は平時でも責任逃れ野郎だろっていうのもあるけどな


逆にロゼマさんはなんであんな責任感キマッテルんだろうね?PTSDもどき発症してるしフェルから逃げ場示されてるのに絶対に逃げようとしない
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:44:43.05ID:oROiNZx5
>>264
趣味との向き合い方は個人の自由で良いじゃねえかw

この趣味ならこうじゃないと!って周りから嫌われるタイプのオタクだよ?
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:45:55.26ID:fTU/lGgl
ユルゲンで読んだ本の内容は基本覚えてるみたいじゃね?
ダンケル歴史本とか伏線になるのちゃんと思い出してるし
地球だと数多すぎるからホントに興味ある分野以外抜けてもおかしくなかろう
あと恋愛本は神様表現がリアルに神様の権能に変換されてしまって理解不能になるだけかと
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:48:46.24ID:NceCg+P0
>>265
ロゼマの場合は小さい頃からの積み重ね
最初は工房の運営、次に孤児院長
神殿長、製紙・印刷の監督、名捧げ側近の保護者
色々責任ある立場を任されているから肝がすわってるだけでアウブという役職が新たに一つ増えただけだ
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:52:05.27ID:kvwq3nHU
>>265
この件に関しては責任感とかじゃなくて第一部、第二部でギュンター一家を守るために貴族に突撃したのと同じ家族愛の暴走でしょ
29巻からの「フェルディナンドを救いに行かなきゃ!」が続いているだけ
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:53:15.51ID:mea0b2bb
>>254
ドレヴァンヒェルの交流も薄くて信用もないし隙あらば泥棒する領地がバックに居るわフェルのパクりする元王族と中継ぎアウブするにはレティの努力ではどうにもならなさそうだわ

アレキの領主一族が少なすぎる問題は出てるけどバカ魔力二人もいるから礎はなんとかなるしフェルロゼマも所詮遊び場のアレキだからフェルロゼマが高みに上がった所で元々なくなる領地だったから問題ないんじゃね?w

それにフェルロゼマ若いから子供になんの障害もない環境整えたいやろしレティがなんの苦労もなくアレキの旨味を吸えるとか俺が嫌だわw
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:56:29.54ID:lAGKPss+
王族、アーレン、エーレンでは、身分は責任逃れの道具にするために存在してるようなもの
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:56:53.04ID:GVWCYrXo
魔石の魔力使っても供給できるんだからフェルと地雷さんの日常の余りを魔石に蓄えておいて足りないときに足してとかでも全然いけるだろう
まあそもそもあの二人合わせても魔力が足りないということはないだろう
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 21:58:29.78ID:z7IfmIG8
>>270
自分も嫌だわ
仮にレティーツィアが中継ぎであってもボニが言っていたように中継ぎでも自分の子供を次期領主にしたい思うらしいから
ロゼマの子供が次期領主の土台に立てないとか最悪だわ
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 22:00:32.69ID:fTU/lGgl
子供が生まれないなら養子以外どうしようもないから仕方ないけど(まあ、それが判明する前にレティはアウブアーレンの王命問題が先なんだが)
生まれるの確定だしな
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 22:07:57.64ID:jgzz6gRQ
>>274
レティは恩でも罪悪感でもどっちでもいいがアレキ夫妻に完全服従の状態にしてアレキ以外の領地のアウブになってくれたほうがアレキにとっては味方領地が増えて得だから手元にずっと置いておくという判断はないと思う
そういう意味ではシャルもエーレンにいるんじゃなく何処かの領地に嫁いで第一夫人になってくれるほうがアレキにとっては都合がいいんだよな
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 22:12:37.27ID:I2B7GAvs
>>279
レティーツィアが二人に恩を感じていても
周囲の旧アーレン貴族がロゼマの暗殺やロゼマの子に瑕疵をつけるとかやりそうなんだよな
あのゲオルギーネのいうことを聞いていたような領地だよ
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 22:19:27.07ID:a1yFSCcL
結局ラオブルートが言ったマイン以外風の盾が作ったのは誰だったのかな。ジィルと思ったがそうではないようだ
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 22:24:03.49ID:a1yFSCcL
>>283
ごめん、ジェルだった
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 22:28:32.78ID:oROiNZx5
>>269
いやいやアウブが行かなくて良いのか?と聞いて行くべきと判断してるんじゃん

暴走とはちがうタイプの動き方
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 22:34:51.19ID:XAVCZacC
>>280
アレキではなくアーレンのアウブになることが王命で決定してるよ
今存在しないアーレンをどう用意するかは元王族らーでなんとかしろと丸投げもされてる

個人的にはうまくアウブをやれない金粉を潰して新アーレンを建てることまでフェルは計算してると思う
もちろん計算だけじゃなくてそうなるよう魔王として裏で誘導すると思う
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 22:39:44.31ID:fTU/lGgl
>>287
新刊の金粉外しはかなり意図的って雰囲気からすると、そういう計算立ててそうって思えてくるね
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 22:43:07.95ID:up3Q6Inh
ジークリンデ様のような第一婦人必須なんだよな領内でしか探せないよな...
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 22:44:30.91ID:s2fyeOml
王命の責任取るのは流石に金粉じゃなくてトラ王じゃね
金粉がやらかして空く領地をアーレンにしますだとトラ王何も失う物ないじゃん

防衛戦で金粉外されてたのは純粋に道具として使い勝手悪いのとマインクレクレの目を潰すためでしょ
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 22:45:31.84ID:b0ReJsrU
まあロゼマも王名は実行してほしいものだと思ってるから、レティーツィアがアレキのアウブになることはほぼ無いだろ
いやまあ王名はアーレンスバッハのアウブだから最初から無いか
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 22:46:41.45ID:9TSFytIF
>>287
レティヒルデにブルーメ以外継がせるとブルーメの後継居なく成るから無理じゃん
それにコリンツって中領地だから、大領地の血を引く二人は勿体ないよ
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 22:47:58.44ID:lAGKPss+
レティーツィアに関する王命って成人直後に即アウブだっけ?
ただ成人後にアウブってだけならば、半世紀後くらいに100年後にアウブ・アーレンスバッハ就任の予定だったけど死んでしまいましたとでも言っときゃいいんだけどさ
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 22:49:23.63ID:fTU/lGgl
>>294
マグダがもう一人産むか養子取ればいいんじゃ
年齢的にフロより妊娠楽なはずだから
第二夫人クレメンディアもギリギリ可能性あるし
まあ、どうするかわからんよなこれ
最長期限がレティ卒業の五年後までなのでちょっと気が長めの話だ
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 22:51:18.47ID:UO8H7rop
ディートリンデもシュタープに装飾つけようとしたんだ
流石ヴィルと従姉弟だな
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 22:52:14.07ID:/iOejVtc
マグダ的にはヒルデの嫁はドレヴァンヒェルの後ろ楯が一番高物件だろうしなんとかレティを押さえたいんじゃね?
ドレヴァンヒェルより上の領地が来るとは思えんしな
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/11(日) 22:52:44.99ID:lAGKPss+
>>294
それはブルーメフェルトに対する「よくもこれまでエーレンから次々と領主一族を奪ってくれたな」っていう意趣返しになるんじゃね
ヒルデブラントがダメでも孫娘に継がせりゃいいんだけなんだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況