X



web歴史・時代小説を語るスレ 47口目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (アウアウウー Sa7f-AQMx)
垢版 |
2023/09/09(土) 19:31:08.58ID:qZUYEVroa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

webの海を揺蕩う歴史小説、時代小説について語り合いましょう
洋の東西や舞台の年代、転生ものであるかなどは問いません

次スレは>>980を踏んだ人が宣言をして立てて下さい。立てられない場合は安価で指定をお願いします
踏み逃げされた場合は、他の人が宣言をして立てて下さい
荒らしはスルーで

■前スレ
web歴史・時代小説を語るスレ 46口目

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1690439430/

このスレにそぐわない話題のリンク
■戦国時代
【疑問】スレ立てるまでもない質問17【戦国時代】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1679909936/
■世界史
質問をすると誰かが物凄い勢いで答えてくれるスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1679963233/
■時代劇
時代劇よろず相談所・疑問・質問・解決スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1429505358/

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-/YcV)
垢版 |
2023/09/09(土) 20:14:10.58ID:/tmFFFrWa
三日月殿、正座が正規の座り方になったのは家光以降ですぜ
戦国なら男はあぐらで女は片膝や
こないだテレビのトリビアでやってた
0005この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-tBSY)
垢版 |
2023/09/09(土) 22:30:43.16ID:9Qs9JdZEa
戦国が終わってから&畳が普及しきってからなんだっけ>正座が正規の座り方になった
江戸以前の男性の座り方は厳密にいうとあぐらじゃなかったはず
女性の座り方は立膝に限らず胡座もOKだったかと
0006この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-/YcV)
垢版 |
2023/09/09(土) 22:42:34.15ID:iXx3AU18a
むしろ三日月が礼儀正しく正座すると周囲が「なにやってんだコイツ?」
みたいな顔されるべき
0009この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-bpS4)
垢版 |
2023/09/09(土) 22:51:29.95ID:dRP2KQEe0
正座というのは、臆病な将軍が配下の裏切りを危惧して、将軍に拝謁する時には姿勢がきれいに見えるこの座り方をするようにと命令したのが始まり。
本当は足がしびれて、すぐに切り付けられないようにとの策だったとか。江戸時代に入ってからですよ。
元々は跪座といって、罪人の座り方です。拷問的なやつ。
0011この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-bpS4)
垢版 |
2023/09/09(土) 23:30:31.77ID:dRP2KQEe0
座り方にそれほどバリエーションがあるわけではなし、ある程度は似たようなものになるのは必然です。
あくまでも日本の正座の起源の通説です。
0012この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-7Xy0)
垢版 |
2023/09/10(日) 10:21:02.33ID:ZRcH79iqa
公家の礼法より 装束を着たときの座法

楽坐(らくざ)
装束を着用しての坐法の基本となるものです。あぐらをかくように座りますが、足を組まずに足の裏と裏を密着させるように座ります。膝が左右に張って非常に威儀を感じさせるものです。古い貴人の肖像画などをご覧になれば、まずこの坐法によっているものとわかるでしょう。慣れないと内股の筋肉が痛くなりますが、慣れてしまえば苦になりません。

建膝(たてひざ)
左足を建て膝にして、右足は正坐状態にします。古代から伝わる坐法で、特に女子が貴人の前に伺候する際の基本的な坐法とされていました。配膳や酌をする際は右利きの便を図って足を左右逆にします。男子の場合は貴人から受命する際の姿とされていたようです。
0013この名無しがすごい! (ワッチョイ 577c-rlb/)
垢版 |
2023/09/10(日) 11:35:04.20ID:O0P8/f0q0
世界史でも、ギリシャの人がペルシアのひざまずく礼に抵抗したり、アレクサンダーがトラブったり、
イギリスの使節が中国の叩頭礼を嫌がったり、と礼法は結構重大なトラブルのもとになってるんだよな。

座る、着る、というのも立派な世界史だよ。
0014この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-/YcV)
垢版 |
2023/09/10(日) 12:00:29.54ID:Ftgb2seha
三日月が来たのは現実の日本史じゃない伏線
0015この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-tBSY)
垢版 |
2023/09/10(日) 17:08:32.13ID:Sxx1sV2Ta
転生や転移した主人公の中で人格的に一番まともに近い人って誰だろ
個人的に田中の田中と仮名目録の主人公あたりかなと思う
三日月の主人公はちょっとお近づきになりたくない
0016この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-/YcV)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:41:08.94ID:iMzjBvZGa
夢のまた夢
0019この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-QZ/e)
垢版 |
2023/09/10(日) 19:54:22.69ID:JQevyFoQ0
海道一ノ弓取リと国虎と淡海はちょっと付き合いたくないな

鈴木さんと春雷は人格者でない普通のおっさんだから逆に付き合いやすいかも
0020この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-bpS4)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:19:55.52ID:6lBeJB2g0
淡海もふつうのおっちゃんだよ。
やっぱり戦国時代を生きに抜いていくうちに、付き合いづらくなるよな。
0023この名無しがすごい! (ワッチョイ 7602-/YcV)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:20:29.80ID:RXFIeM8y0
銀英伝のオリ主の霊が憑依して現地民をひたすら見下す事で精神保ってるんや
おまえカンニングしてるだけでなんでそんな偉そうなんや
と思うだろうが、そうでもせんと気が狂うんや
0024この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-MmH2)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:22:15.85ID:eaLBWpXZa
源頼家転生の人は比叡山を始めとする南都北嶺を容赦なく焼き滅ぼすは、
祖父の北条時政を押し込めて、義父の比企能員や実弟の源実朝を殺すは。
後鳥羽上皇や順徳上皇を日本国外に追放するは。
本当に元は普通の日本人か、という悪行三昧だったな
0025この名無しがすごい! (ワッチョイ 7602-/YcV)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:46:33.35ID:RXFIeM8y0
さらにインカ文明を
0026この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aac-tBSY)
垢版 |
2023/09/10(日) 23:10:29.08ID:DQnRnnjA0
>>20
淡海の基綱は典型的な仕事はできるけど孤独をこじらせそうになってたおじさんかと
どことなく自分優先で上から目線、肉親への理解が足りなくて母親とぎこちなくなったとことか特に
まあそのへんは子供が生まれたり育ったりで情緒が成長していったけどさ

ふと思ったけど一番リア充なのはやっぱ化粧の主人公かな
基本陽キャで生前も転生後も人生楽しんでて悩みも後悔もなく充実した生を満喫しててまぶしい
0027この名無しがすごい! (ワッチョイ 577c-rlb/)
垢版 |
2023/09/10(日) 23:59:23.96ID:O0P8/f0q0
>>0023
銀英伝は公務員、淡海は50代歴史小説を書こうかと思ってたかなりえらいサラリーマン

なお前者は五百年に一人の超カリスマの視線に耐えられるし、後者は三好家などの戦国大名=
間違いなく何人も自分の手で殺してるし戦場で地獄を見てる人の脅迫を笑ってはねのけるほどの
権力闘争経験があるらしい
0031この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-bpS4)
垢版 |
2023/09/11(月) 02:22:46.24ID:l4mOQ3zH0
現代人は、人を殺すと犯罪になる。それを大した抵抗もなく、こういう時代だからと簡単に受け入れ、かつ自分でも逡巡なく手を上げる事が出来るのがおかしい。
0032この名無しがすごい! (ワッチョイ b3da-m4+N)
垢版 |
2023/09/11(月) 03:06:15.21ID:/8KwPHLl0
まぁ殺らなきゃいけないとこで躊躇したら自分が死ぬからな
普通の人があの時代に行ったら超御都合主義でも発動しなけりゃ即退場で物語にならない
結果そういう適性があった人くらいしか主人公に出来ない
0033この名無しがすごい! (ワッチョイ 1711-ebTC)
垢版 |
2023/09/11(月) 04:39:53.43ID:hkUdlMAk0
まぁそもそも、ざっと百万年くらい飢饉のときは殺し合いしなきゃいけない時代だったからな
容赦なく殺してきた人間だけが生き残ってきた
現代人は同族殺しを極めて、相手より先に殺してきたエリートキラーなんだよ

飢えなくて済むようになったのってここ100年も経ってないだろうに
生物学的に100年や1000年ぽっちで種族の本能が変化するほどの淘汰は起こらないだろうしな
0034この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-/YcV)
垢版 |
2023/09/11(月) 06:17:17.88ID:FzOfQxzua
現代じゃなく二次大戦やバブル期の人間が戦国時代にってのはないんか?
幕末→戦国はあるやん
0035この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-MmH2)
垢版 |
2023/09/11(月) 06:30:16.57ID:0mIfb+Nka
「戦国の片田順」が二次大戦から戦国時代に個人で赴く話で、
「戦国に皇軍、来訪す」が二次大戦の軍人の集団が戦国時代に赴く話だった。
他にも探せばある気が
0038この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f17-zXuo)
垢版 |
2023/09/11(月) 07:44:11.58ID:DhDvdtf+0
まあ、遭遇するなら基綱がマシだな。素直に頭下げて助けてと言えば助けてくれるだろうから。後で口封じもしないだろうし。他のは毒殺されそう。
0039この名無しがすごい! (ワッチョイ b602-NP+X)
垢版 |
2023/09/11(月) 08:01:00.16ID:LYbMB3iZ0
大義名分があればどんな残酷なことでもできるってのはネット社会でよくわかる
命を奪うことは昔から心理的負担があるけれどもそれを如何になくせるかが昔からの焦点だった(所謂士気って奴)
人殺しも屠殺も慣れてそのストレスを減らせるようになったら別にサイコパスじゃなくてもやれるよ
詳しくはケヴィン・ダットンの書籍を読んでくれ
0040この名無しがすごい! (スップ Sd5a-7Xy0)
垢版 |
2023/09/11(月) 08:22:27.81ID:2m7QRgXbd
転生直後ならまだしも異世界で二十年くらい生きれば前世の感覚は希薄になりそう
転生前の年齢が若いほど新しい倫理観にすぐ馴染むだろうし
0041この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-bpS4)
垢版 |
2023/09/11(月) 09:09:11.64ID:l4mOQ3zH0
皆若いころに行くからね
0046この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-8TZE)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:13:59.43ID:jGQ5koH00
その逆にルネサンスが起こらず産業革命も無かった場合の世界も妄想としては面白そうだな
日本も戦国時代上手くまとまらんで南北で別れてたりしそうだ
0048この名無しがすごい! (ワッチョイ 7695-6jLp)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:48:59.10ID:ELxhgzKO0
その俗説信じてる人まだいるんだ
大規模インフラを運用する技術は衰退したけど、村落で完結するような技術、例えば農業、製鉄、水車などの機械技術は中世のほうがずっと上
むしろ奴隷制度のローマ時代のほうが機械文明の導入において阻害される可能性が高い
0050この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-4ujH)
垢版 |
2023/09/11(月) 15:43:11.08ID:asqFoMCua
春雷記
「作品に女性の登場が少なすぎ、もっと書くべきだ
というご意見をいただきました」

何作後になるか判らんけど
嫁取りまで最低限で良いよ…
0053この名無しがすごい! (アウアウアー Sa06-7Xy0)
垢版 |
2023/09/11(月) 16:20:54.58ID:hBzgnjAEa
>>51
どれぐらいこういう抗議が来ているのかわからないけど、スルーするともっとわくのかも。
感想欄にすら書けないヘタレなくせして、作者のモチベ削ぐのやめて欲しい。
この作品がエタったら泣く
0054この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-8TZE)
垢版 |
2023/09/11(月) 16:28:14.20ID:jGQ5koH00
まあ変な奴は黙ってブロック&感想デリートが正しいわな
一人で感想欄埋め尽くしてコピペでもなくひたすら叩いてるの見たことあるが
怖いし普通の感想書こうって気も無くなっちゃうわ
0055この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-bpS4)
垢版 |
2023/09/11(月) 16:29:07.27ID:l4mOQ3zH0
春雷記>
えええ、半数を女にしろとか、世のフェミ達が叫んでいるような内容にしたら、既にもう歴史小説じゃないだろう。
女体化武将とか出せってか?
ポリコレもそうだよな。ここに黒人まじってたらどう考えても変だろうよ。
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-Aka3)
垢版 |
2023/09/11(月) 16:33:35.08ID:RgAPDA640
春雷記ってなんか後書きで感想欄閉鎖しようか迷ってるとか言ってたけどなんか暴れてたんかな
0058この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-bpS4)
垢版 |
2023/09/11(月) 16:36:43.50ID:l4mOQ3zH0
迷惑なやつはブロックしてたのかもしれん
0059この名無しがすごい! (スッップ Sdba-gFeG)
垢版 |
2023/09/11(月) 16:43:48.66ID:2JI9LsoVd
感想欄で2chみたいなのりで書いてるやつとか作者に直接言ってるって思わないのかね
重箱の隅をつつくような指摘しまくってるカスとか本当に気持ち悪すぎる
0062この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-bpS4)
垢版 |
2023/09/11(月) 17:33:02.96ID:l4mOQ3zH0
人魚姫を黒人にして満足してる奴らだからな>ポリコレ
そのうち黒人信長が出てくるのかもしれん。
0064この名無しがすごい! (スッップ Sdba-zXuo)
垢版 |
2023/09/11(月) 17:54:12.28ID:xfCPo0wad
何で暗黒中世はキリスト教の所為になるんだ?ありゃゲルマンと疫病だろ。
0065この名無しがすごい! (ワッチョイ b3da-m4+N)
垢版 |
2023/09/11(月) 17:59:19.04ID:/8KwPHLl0
当時の世相として他人種の要職とかあり得ないのに追加しちゃうハリウッド映画リメイクとかな
でもキリストは白人じゃなかったと言うと発狂する模様
0068この名無しがすごい! (ワッチョイ 1711-ebTC)
垢版 |
2023/09/11(月) 18:26:15.28ID:hkUdlMAk0
というか女作者さんはイキリ男が大嫌いというイメージ
戦嫌いで上司や親から抑えつけられる情けない主人公を描きたがる印象がある
それも男たちの絡みじゃないかといえばそうなのかもだけどさあ
0071この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-7Xy0)
垢版 |
2023/09/11(月) 18:59:08.78ID:l4mOQ3zH0
>>70
春雷記?
なら違うな。
0074この名無しがすごい! (ワッチョイ b6ad-lrtz)
垢版 |
2023/09/12(火) 00:55:44.17ID:H48K2XMK0
TwitterのDMでもクレーム来てるらしいよ
0075この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-7Xy0)
垢版 |
2023/09/12(火) 01:12:11.37ID:gXLn6Aap0
粘着だな。気が済むまで無視一択。
へたに謝罪とかしない方がいい。
0079この名無しがすごい! (スッップ Sdba-zXuo)
垢版 |
2023/09/12(火) 06:21:24.49ID:43F3HeEAd
いやいや、ポールバーホーベンのグレードウォーリアーズだろ。暗黒中世が味わえるぞ。不衛生感がばっちり。
0080この名無しがすごい! (アウアウアー Sa06-7Xy0)
垢版 |
2023/09/12(火) 07:43:23.04ID:2EM7f9qsa
その不衛生さとか、リアルに書きすぎると不快クレームがくるし、たとえば鎧の形状ガーと叫ぶ歴史警察が沸くし、白人美人ばかりだとポリコレ勢が騒ぐし、春雷みたいに女性の人権うんぬんとフェミが叫ぶ。
作品の面白さより、それ以外をネチネチやるのやめて欲しい
0081この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-Aka3)
垢版 |
2023/09/12(火) 08:40:53.67ID:wiBkhfkp0
人格否定とかやってくるなら普通に開示請求すりゃいいのに
ああいう粘着ガイジって猿でもできるような匿名化すらやってないイメージあるわ
0082この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-7Xi1)
垢版 |
2023/09/12(火) 10:58:58.82ID:cyCwls7K0
>>79
ヒロインを真っ先に輪◯するようなガチクズ傭兵団なのにちゃんと従軍司祭が唱える信仰を信じているとか従軍娼婦が雑貨商兼任したり略奪に一緒に参加したりバーホーベン監督そういう拘りガチよな。近作の修道院ネタのベネデッタも汚い宗教と中世社会ネタ満載でオススメ
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a08-bdWa)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:07:08.62ID:nn8nmsk80
やっぱ珍説世界史とホーリーグレイルの知識だけじゃあかんか
0084この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e68-AD4a)
垢版 |
2023/09/12(火) 15:13:08.09ID:8HmfLtID0
リアル寄りも半ファンタジーもどちらも味があって良いものだからどっちも増えてくれ
作品は作者の好きに書かせたらええねん
嫌いなものだったらそっと離れたら良いだけだ
0089この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-7Xy0)
垢版 |
2023/09/12(火) 18:01:28.89ID:gXLn6Aap0
頼むよマジで。エタらせて優越感にひたりたいのか?
そういうことする幼稚さがキモイ。
0090この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aac-tBSY)
垢版 |
2023/09/12(火) 19:05:54.06ID:i0TFFyir0
作者は変な感想や気に入らない感想を書かれたら速攻消して即ユーザーブロックもしていいと思うよ…
放置しとくとお前のブログやSNSじゃないんだよってくらい毒感想を書き込む毒者も多いから
0093この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-WfbL)
垢版 |
2023/09/12(火) 19:45:32.30ID:p4KyZawMa
作者が不快に感じたらさっさとブロックすれば良いと思うけどな
後はブロックリストをみんなが良く見るような所に貼り出して晒し上げるぐらいしたほうが良い
結局安全地帯から感想という名の石を投げつけたいだけなんだから、そこが安全地帯じゃないことを相手に分らせるべき
0095この名無しがすごい! (ワッチョイ 47b8-MmH2)
垢版 |
2023/09/12(火) 20:01:51.87ID:6fNtLElh0
>>93
5chスレのテンプレで貼られる糞コテNGリストみたいなもんだな
0098この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-bpS4)
垢版 |
2023/09/12(火) 20:24:56.62ID:gXLn6Aap0
じゃあインスタやってるやつが皆、覚悟があって公開してると思うか?
書きたいものを書いて、できれば誰かに読んで欲しい。
陰キャのけなげな自己主張じゃないか。
0101この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-tBSY)
垢版 |
2023/09/12(火) 20:29:35.74ID:1qF7GDSha
>>97
100万歩ゆずってもネットに公開されてる作品を好き勝手叩いていい理由にはならないよ
作者は物言わぬお前のサンドバッグではないってわかってる?
叩いた末に法的に反撃されても文句言ったらダメだぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況