X



【TRPGプレイヤー】Schuld Lv3【ヘンダーソン氏に福音を】

0001この名無しがすごい!
垢版 |
2023/10/24(火) 21:14:36.69ID:xFJl+14p
小説家になろう 「TRPGプレイヤーが異世界で最強ビルドを目指す  ~ヘンダーソン氏の福音を~」の作者のSchuld先生の総合スレです。

雑談・考察自由にどうぞ。

前スレ
【TRPGプレイヤー】Schuld Lv2ファイター【ヘンダーソン氏に福音を】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1667568325/


TRPGプレイヤーが異世界で最強ビルドを目指す  ~ヘンダーソン氏の福音を~
https://ncode.syosetu.com/n4811fg/

書籍版(オーバーラップ文庫)イラスト:ランサネ
https://over-lap.co.jp/narou/865546385/

漫画版(コミックレグルス)漫画:内田テモ
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM19203286010000_68/

下準備転生~下準備チートは全てを駆逐する~
https://kakuyomu.jp/works/16816700428548536003

作者Twitter
https://twitter.com/schuld3157?lang=ja

次スレを建てるときは>>970を踏んだ人がお願いします。
https://twitter.com/thejimwatkins
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/30(土) 13:28:13.63ID:HDX4OvXE
8巻読み直してて少し上ででてた疑問点解決した かも
カーヤの魔法薬のうち回復以外のはエーリヒの入れ知恵
あと、巻末のキャラシに「特性:妖精の血」なんてのが……
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/30(土) 15:30:01.60ID:NH2wmbWK
カーヤ嬢の実家は17代続くかなりの名家だしな。騎士や貴族も呼びつけるのでなく自分から足を運ぶような
まあそんな実家で幼少から仕込まれたら有能な魔法使いにはなるか。でも俺もシュネーは盛り過ぎだと思うw
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/31(日) 20:07:42.71ID:DpoagYY8
なんとなくWEB版を読み返してたけど、記憶以上に書籍での拡充具合が凄くて笑った
でもこんだけ書籍で濃くしてくれるとWEBを追いつつ書籍買っちゃうよな
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/31(日) 20:30:36.67ID:ZLvyHd4L
ヘンゼル氏はヒト種の戦士のわりに頑丈すぎんか…?
英雄冒険者PTの前衛だし、防御耐久系の特性ガン盛りしてるんやろか
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/31(日) 20:53:57.94ID:r8PUNa2R
エーリヒが同じことしようとすると
スケールⅨ要求されるような頭のおかしい防御手段持ってるんだろうな

そういや、魔導院のせいで術師系の化け物は結構出てくるけど
純戦士系の化け物はまだそんなに出てこないな
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/31(日) 21:00:12.79ID:DpoagYY8
強いて言うならヨーナス・バルトリンデンが戦斧ブンブン丸で結構な化け物だったかな
でもそれ以上ってなると種族チートか神のご加護バフないと無理じゃないかな
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/01(月) 21:44:23.83ID:r8qrvtM+
書籍の段階だとカーヤ嬢が治療薬でも何でも作ってくれるのと、エーリヒが魔法と魔剣を縛って勝てるから戦闘の緊張感は全然ないな
魔法と魔剣は土豪反乱でお披露目したいから取ってあるんだろうけど

マクシーネ様は書籍で印象良くなったな。webだと無能ではないんだろうけどエーリヒとの関係良くない組合のババアって感じだったしw
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/01(月) 23:38:39.76ID:cKNQOu1q
戦闘そのものの緊張感より、変な後々へのフラグを何処で踏み抜くかの方が緊張するまである
一歩間違えば何らかの大成しつつも理想では無いヘンダーソンスケール送りだし、そうでなくても試練神の悪戯喰らいそうだしでもうね
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/02(火) 06:56:35.88ID:dAbLgqQI
マクシーネ様は、不憫感が増したなw
能力高い上で政治とか無視する厄介な氏族ばかりな中、
ようやく、その辺の機微が分かるのが有力氏族の一角になりそう

と思ったら、政治的な機微を分かった上で、
そっち方面の伝手もつかいながらギルドの介入を退ける冒険狂だった
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/02(火) 14:20:08.24ID:L+rUVVBn
あんな小汚いちんちくりん等身大タペストリーに歯磨きシーンベッドでごろごろ上目遣いと彼氏風写真満載のセルポカレンダー
めちゃくちゃアイドルじゃん
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/02(火) 15:07:16.19ID:1Mkmvst5
海外のショーからウキウキ荒稼ぎ
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/02(火) 15:36:03.21ID:V2htwVBh
最近大麻で捕まったラッパーおったよなグリマスの方が勝ってたが、こんなお宝株はまず楽器ネタが定番やねんけど
それを精査せず通報ブロック事務所側から口止め入ったところで何らまともに過ごせなかった/(^o^)\
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/03(水) 06:22:04.80ID:OcErVi/q
あれで痩せぎすと表現される謎
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/03(水) 20:47:02.35ID:n7RJWvb+
エーリヒは女は異種族何でもいけるクチだけど
やっぱ同じ種族やかなり見た目が近い種族じゃないとダメってのもけっこういるんだろか
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/03(水) 22:19:07.09ID:THtuPZ4Y
何もエーリヒのマグナム全部を収めるわけでもあるまいし
無駄に取った技能による性技コンボで何とかするんでしょうよ
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/05(金) 15:12:07.52ID:ciZQf+6P
新刊発売されてたのに今気づいた
ちくしょー、オフィシャル通販限定買いたかった
いままではweb更新のあとがきで気づけたけど
今回、あとがき見落としてたんだよなあ

大失敗だわ
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/05(金) 19:28:28.59ID:ABJ2um17
海外遠征にも相当な暴言吐いてたんだし悪質だぞ
ただものじゃないぞ
どんだけ面倒くさいのかの(´ー`)y-~~
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/05(金) 21:04:36.30ID:6/+IBtD7
画面越しのヒントになるってだけ
分かってないみたいな報道だが
反省しろよ
昨日帰り道会社の全てをかけ合う系になってると言ってる自分はジェイクだよね
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/05(金) 21:07:57.54ID:+kMxvyBL
とろ天と言ってたからね
そういえば最近見ないからアニメ化するんじゃなくても映えないという事実
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/05(金) 23:54:22.67ID:JR1Ki5Au
ベアトリクスは切り札全部切っても縛り有りエーリヒ仕留め切れなかったわけか
エーリヒが強くなりすぎてるんだな
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/06(土) 07:13:55.38ID:JQeK1hBb
13歳の時点で三重帝国の衛兵達を手加減しながらボコせるしな
チート主人公は伊達じゃない

外道の両乳揉めるレベルになるのはいつ頃かな
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/06(土) 09:17:54.69ID:4VkyLoNe
艶麗繊巧と雷光反射が悪さをし過ぎだと思う
あれを初期段階で取れるのが狂ってる

特に艶麗繊巧はスケールⅧないしⅨ相当とか言われても
個人的には違和感ない
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/06(土) 09:59:54.86ID:GFGDGtoH
まあカーヤ嬢おらんだら生き延びられても永続的マイナス補正もらうとこだったわけだしいつも通りギリギリっちゃギリギリ
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/07(日) 17:17:52.98ID:/oXj0rsc
カリスマ取得見送ってまで強化したせいか、結局は目立った魔法どころか
渇望の剣すら出さずに勝てたんだな
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/07(日) 19:02:35.73ID:z1zeNbU6
触媒持ち歩いてるのかが分からんけど、味方なしの時に、テルミットや気化爆弾はともかく、
フラッシュバンと、見えざる手&武器群を動員してたら、どうなってたんだろうなと思う

至近距離でのフラッシュバン起点なら、マリョップラーは初見殺しで何とかできたと思うけど
そのまま完全制圧できたのか、1、2名取り逃がして面倒くさいことになったのか…
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/07(日) 20:03:35.17ID:/oXj0rsc
一椀党は半端に人死に出して逃げられると、たちの悪い復讐者になるからなあ
ラストの展開のように一網打尽にしないとあとが怖い
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/07(日) 21:05:44.91ID:wjWOmp4h
転生チート主人公のエーリヒがクソ強いのはわかるが
出自的にしょぼいはずのジークの成長速度がすんげえやばい
エーリヒに付き合って鉄火場に潜りまくってるからかw
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/07(日) 22:00:22.41ID:Y/2Frh2K
しかしまぁこんだけ個人武力も高めて人材育ててもキャラロストするときは事故みてーにロストしちゃうのがこの世界の怖さよ
何がアレって、この世界の上位存在たる神々……絶対正義でもなんでもなく、リアル地球の神話みたいに程々にクセ強な存在がガッツリ多い所よね
お陰で変なバグみたいな存在ちょこちょこおるし
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/07(日) 22:39:10.59ID:wjWOmp4h
ヒト種でグラップラーやるにはベアトリクスみたいに魔法で引き出し増やしつつ身体能力をブーストしないと厳しそうだな
もしくはエーリカみたいに信仰ビルドにして人間やめるかw
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/08(月) 12:27:38.14ID:qHk/cISi
デバフグラップラーのベア子とタンクグラップラーな異教徒亀爺さんだとどっちが強いんだろうな
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/08(月) 21:55:00.25ID:zxn4lm98
エーリヒの顔面デロデロになるくらいだもんな
甲羅は硬くても拳とかは溶かせそう
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/09(火) 07:21:52.34ID:BVV0XEPY
>>224
言うて彼も行為判定のダイスを振り直せる特性の持ち主だし……(ルルブの裏で明言済み)
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/09(火) 08:07:25.02ID:IrDW/0TA
設定資料集でないかな SNSに埋もれてそういうの消えてくの勿体無い
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/09(火) 22:01:23.68ID:IC+TARDa
セージ技能も取れない(くらい経験点がカツカツだった)あの頃よりはだいぶマシよ
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/10(水) 20:26:07.72ID:ilL12u7s
外道に泣きつけばなんとかならぁね
支払う代価が大変だろうけどw
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/11(木) 22:43:39.48ID:gSaMW0Dj
ふとした時に1巻から既刊ぜんぶ読み返してるんだけど……この作品読んでるとちんちんがイライラしてくるんだよな
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/11(木) 23:27:58.16ID:d1zsDlbr
フィデリオ氏見るに高僧になるほど神からの啓示も具体的かつ強制力高めになりそうで面倒だな
でもクッソ強いんだよな神官戦士…ヒト種純戦士であの領域行けるのはマジ一握りの超人だけだろうな
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/11(木) 23:32:58.17ID:aAqPLisd
今のところ作中で登場してる戦闘系僧侶って近接ばっかりだが、遠距離向きの僧侶も居るのかね
回復・支援型は当然居るだろうけど、攻撃にステ振りしたタイプ
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/12(金) 21:16:15.85ID:6p/xsODp
弓の神様みたいな遠隔攻撃系のイメージがある神に仕える僧侶なら、
遠距離火力タイプもいそう

弓の神様とかだと必中系になりそうだけど、
一矢で船を沈める◯人張りの大弓みたいな感じで大火力もきっといける
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/12(金) 23:47:20.06ID:DUHmWZBN
陽導神の僧なら熱光線とかで遠距離から焼くタイプの僧は居そうだな
SW的な共通神聖魔法っぽいフォースとかゴッドフィストとかも格神格の僧にもあるんやろか
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/14(日) 20:41:32.79ID:rCR2oJs5
金銭の発生する書籍優先になるのはまあ当然ではある
あと書籍とWEBは大筋一緒だけど、合間を埋めまくってて
設定の把握も大変だろうな。それはそれとして全然WEB進まなくてがっかりはしてる
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/14(日) 22:41:22.69ID:TdxY1sZc
加筆多すぎで、書き下ろしorほぼ書き下ろしになってるから
実際に書いてる文章量は、変わらないんだろうなぁと思う

書籍の方で読んだ覚えのないエーリヒ達の冒険読めるから、
個人的にはそこまで不満はない
それはそれとして、web版更新マダー?

メイン(と思われる)ダンジョン攻略して、ようやく事前準備が完了
って考えると、当然のように大加筆されるだろう書籍版は何冊分になるのか
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/15(月) 11:45:01.25ID:DWjerUXq
>>245
一応更新続いてるでしょ
ただ、書籍の書き下ろし量が増えて書籍化作業量も嵩んでるし、専業作家でもなさそうだし、単純に時間が足りないんだろう
なにより世界観がガチ練りしてある作品だから雑に書き進めると整合性とかポシャるからしっかり練らなあかんし
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/15(月) 19:59:12.10ID:zlqJZ3Ou
次は土豪叛乱編だけど、マルスハイムの有力氏族がどう振る舞ってたかも描写されるんやろね
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/17(水) 22:59:11.10ID:mLUDtdSW
亀お爺ちゃん見ると信仰ビルドのグラップラーだとタンクも出来そうだな
あれは種族特性が防御に秀でてるのもあるから、ヒト種はフィデリオ氏かエーリカくらい極めないといかんかね
セス嬢は純支援型の僧っぽいけど、吸血種のフィジカルを活かした前衛格闘僧ビルドでも強かったろうな
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 21:17:43.00ID:lOyX1ICC
まさかの魂の故郷にすら対応してくるとはな 異世界行った後に前世の本の続編とかあったら絶対気になっちゃう…
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 22:17:01.20ID:xoRb+yqL
この迷宮マジヤバいな。転生者特攻過ぎるw
あとビブリオマニアの外道もやないな。あいつ初手で死ぬんじゃないか?w
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 08:44:03.31ID:m1rctjHE
作者が亡くなって、未完確定したはずのシリーズの続巻とかもありそうだな
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 09:52:57.80ID:3WE816gr
そういうのだと書かれた異世界・世界線から引っぱってくるのか
読み手の願望に基づいてあの場で創作されるのかどんな感じなんだろ
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 10:52:58.16ID:e/UcMagT
皇国の守護者10巻とか出されたら即手に取って死ぬわ俺

本編でもエーリヒが言ってたが聖堂騎士とか聖職者部隊で固めたのも敗因っぽいな
言い方悪いけど、ジークくらい教養レベル低いのを適度に混ぜるのが正解かw
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 15:23:14.52ID:e/UcMagT
ミカは棒術やってるとか、鉄棍持ってるとか描写はあるけど
今のところ近接戦闘してないな。エーリヒとジークが居るからしなくてもいいんだけど
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 21:37:45.90ID:e0vag940
ミカが近接要因として頑張らなきゃいけないシーンってまぁまぁピンチだろうね
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/21(日) 23:39:02.74ID:G1bFp9DQ
このクソダンジョン踏破した後にアールヴァクくんの脳破壊イベントもしないといかんのよなw
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 06:25:35.66ID:X3BaYTAl
一人の魔術師が作ったってことは、ギミック考える頭も一つだもんな……
内装考えずに外装作っちゃうから、こんな脳筋ギミックに
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 12:14:30.01ID:nedn1TWm
でもぶっちゃけアールヴァク君のはパワハラとかストーカーとかの類だし人類基準では義はないよね
神の七光でゴリ押してるけどさ
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 12:40:08.73ID:6sg7/Kto
周りが盛り上がってるだけで
本人の言動は、ちょっと気持ち悪いくらいじゃろ
周りにストップかけてないのでアウト

ノーを突きつけるために、キャンペーンまでやられたら
わりとトラウマになりそう
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 21:43:28.33ID:RBMsmn0B
運命の女(と一方的に思ってる)に神器集めてまで神降ろしされて、そこからのNO!を突きつけられたら正直立ち直れないと思うんよねw
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 23:46:42.74ID:u28NmJpp
亀甲人に転生した現代人とかもいるだろうか。そして忍者ビルドに…w
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 19:21:52.55ID:aiLbVqI4
ギミックのイベントって、この作品だと新鮮だな
割と戦闘戦闘戦闘って感じだったし、今まで
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 20:14:24.86ID:/cgy8pFh
なまじエーリヒが斬った張ったで何でも何とでもできる人間だから、どうしたってそういうの多くなるわね
しかしこのダンジョンしんどいな。真面目な騎士や僧では攻略出来んぞ
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 00:03:42.46ID:MjyFPTGW
ダンジョンで謎解きは王道冒険譚って感じで好き
TRPGで謎解き沢山はしんどいからアレだけど
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 00:13:43.14ID:RzEgxZHX
一応歌手なんだから
含んだままになったおっさんの話したがるのが僕の今日でもいいらしいんだが
ホントにアンチってこんなにお怒りなのね
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 00:56:04.05ID:gTxub8oc
よくて頭良いからね
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 01:15:18.69ID:yUrVH+95
オカルトも使えない
明日は上がるのアンチスレだの言ってる
ソルトレイクみたいな相対的な統一隠しに成功していないし、ここも数日間隔で見てるか知らないけど若さがないかもしれない
バカで何時来るか
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 01:37:04.58ID:VhQEcS6D
>>237

NHKなんか公教放送とか
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 01:52:54.11ID:rV/LgTGN
>>201
今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいなことは思わんかったわい
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 02:20:21.07ID:gXNa95aD
俺も悪だってのが本音だろうね
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 02:22:02.47ID:vfQRtl9I
棲み分けのダメ押し来たね
。。
エキシで子泣きじじいの衣装着て行く危機管理のなさが冷める
顔わかんなかったけど
あるな
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 02:26:49.98ID:MjyFPTGW
10 9と同じ内容の方がよい
残念ながらも競技でも通って女漁りお疲れさまです
普通完成して逮捕されろ!話はそれを見た人たちが、何でジェイク坊主とかには向いてるかもな
結局今月はこの撮影の為に軽油を使うだのの
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 02:34:51.85ID:gXNa95aD
あと
BPSでコメントもしてる
要するに借金の額なんて風潮もなかったロリコン性犯罪者予備軍別館出入り禁止
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 03:08:47.34ID:cBNMO1y3
国外にとどまっていても運良く感染してますが…
競馬はウマ娘がそうで怖い
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 03:21:30.94ID:t4d15sMg
良い歳して管理職にも撃たれた奴いるだろ
誉められるし
ほとんどの人間はたいがい依存症だからね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況