スネイプの声

原書の文章
1.(1巻8章 p.101)‘Ah, yes,’he said softly,
2.(2巻5章 p.62) ‘So,’ he said softly,
3.(4巻18章 p.263) ‘Let's see,’he said, in the silkiest voice.

本来はこう訳すべき
1.「ああ、さよう」彼は柔らかに言った。
2. 「なるほど」スネイプは静かに言った。
3. 「そうだな…」彼はこの上もなくもの柔らかい声で言った。



>本来はこう訳すべき
ワロタ、基地外かこいつ、間抜けにもほどがある