X



【みおつくし料理帖】高田郁【 あきない世傳 】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0885無名草子さん
垢版 |
2020/08/31(月) 13:48:59.88
>>884
882だけど自分ももう殆ど電子派なんで、
逆に紙しかない本はなるべく書店で買うようにしてるから一緒かなと思ってw
子どももいるんで緊急事態宣言後も書店は月1〜2は行くんだけど
それがなかったら同じ頻度になってただろうなと思ってさ
今もう自分に買う本で紙ってほぼ高田さんのぐらいしかない

後は一応平岩さんの文庫
0886無名草子さん
垢版 |
2020/09/06(日) 16:46:49.80
Amazonで予約したわ
KindleかAmazonで購入の二択になって本屋いかなくなってしまった。。。
0887無名草子さん
垢版 |
2020/09/06(日) 17:18:17.30
既出だったらスミマセン…あきない8
P277 4人で浅草寺に参る事にした

周助、賢輔、幸…あと1人誰?
0888無名草子さん
垢版 |
2020/09/07(月) 00:08:17.72
>>887
その箇所の四が間違いだと思う
次のページで「こないして、三人で浅草寺さんに(略)」というせりふがあるし
0889無名草子さん
垢版 |
2020/09/07(月) 07:37:07.04
>>888
>>888
ありがとうございます、やっぱり間違いですよね…読み落としたのかと思い前後何度も確認してモヤモヤでした。こんな間違いあるのですね〜w
0890無名草子さん
垢版 |
2020/09/07(月) 08:08:05.91
出版社に連絡すると訂正されたりするよ
0891無名草子さん
垢版 |
2020/09/12(土) 13:28:43.27
アマで注文したら発送して明日到着っていってるんだが
これはフライングなのか?
0892無名草子さん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:55:44.14
楽天で頼んだら今日届いたみたい まだポスト見てないけど
0894無名草子さん
垢版 |
2020/09/12(土) 18:04:31.51
五鈴屋江戸店に最大の危機襲来。
どうなる五鈴屋
どうする幸!
皆さま、是非お見届け下さいませ。
0895無名草子さん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:06:12.45
最新刊読んだけど
結、流石にアレすぎないか
0898無名草子さん
垢版 |
2020/09/14(月) 14:01:49.61
結と比べると前作の巨悪、采女相馬が可愛くみえるな
0900無名草子さん
垢版 |
2020/09/15(火) 15:34:34.56
映画『みをつくし料理帖』

脚本・制作・監督 角川春樹
0901無名草子さん
垢版 |
2020/09/15(火) 17:03:16.13
>>898
采女は考え巡らした末の悪だけど結は行き当たりばったりすぎて…次の巻あたりでおうち帰りたいって泣いてそう
0902無名草子さん
垢版 |
2020/09/15(火) 17:33:58.03
>>897
10巻で終わるかなぁ?
みをつくしの雲外蒼天のような、主人公と読者が心を一つにして乗り切るフレーズがないのも、読んでてちょっとしんどい
0903無名草子さん
垢版 |
2020/09/15(火) 18:35:32.88
結は幸の運にも人にも恵まれすぎてるのにバランスとって水を差す役目なんだろうけど
今まで読んできてで結の不満に共感出来る箇所がないので腹が立つばかり
0904無名草子さん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:25:38.80
やむをえない事情があったし
きちんと改心したし
最初から家族思いという美点もあったし
そもそも子供だったふきと比べて結は悪どすぎる
この歳ならもう性根は治らないか
最後にはちゃんと報いをうけてほしい
0905無名草子さん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:27:32.71
苦労してきてねじ曲がった、ともとれる
采女と比べても結は同情の余地がないや
そもそも、結はふき枠じゃなかったね
0906無名草子さん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:31:52.16
人の心がないのは結だった、というオチは流石だと思う
0907無名草子さん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:15:41.89
いやいや、これからだ。高田先生は手ずから綿を育てているらしいから、太物の話は続くでしょう。
という話をサイン会で伺いたかったが中止らしい。残念!
0909無名草子さん
垢版 |
2020/09/19(土) 15:54:36.09
結ちゃん闇落ちしてエロじじいの後妻になって優秀で隙のない姉にリベンジなんて、今までのアホ年増娘よりずっと魅力的。でも因果応報になっちゃうんだろうなあ
0912無名草子さん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:43:58.74
結のキャラが変わった?
あんな恩知らずだった?
これから先、商いで苦労して少しは幸の気持ちが判るようになるのかな
まさか結が商売敵になるとは…商売の才覚あるの?
五鈴屋の真似だけでは続かないよ
いっそ結が五鈴屋からの刺客に変わるとかw
年上の夫が早死にするとか……?無いかw

梅松さんgood job
反物から三つの文字を見つけた惣ぼんはさすが
今、新しく染めている美しい木綿の新商品(浴衣)があるから
五鈴屋の太物の商いはこれからでしょう
菊栄さんやお梅どんが江戸に来るし
梅松さんの後輩の職人さんを伊勢から呼んだりとか
いろいろあるからまだまだ終わらないと思う
桔梗屋さんを復活させて
賢輔さんが九代目の店主になるまで続くと思う
0915無名草子さん
垢版 |
2020/09/30(水) 16:21:38.05
みをつくしの映画のストーリー、だいぶ端折って改変されてるね
翁屋が扇谷になってるし
0917無名草子さん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:03:37.59
ラジオのごごカフェ田先生登場分を聞いてたら、田先生変なこと言ってた。
江戸時代の料理本では料理作らない人が作れないレシピ紹介してる、たとえば「豆腐百珍」の「結び豆腐」だって

いや、料理人なら飾り切りもできる人できない人がいるように、結び豆腐を作れる人も作れない人もいる。
たぶん田先生が結び豆腐作れなかったから言ってるんだろうが
でもご自分が作れないからって他人が作れないみたいな言い方は侮辱してる。
先生が一番上の人間じゃないんだよ
0918無名草子さん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:17:27.14
ごごカフェで久しぶりに高田先生のお話が聞けて大満足
昨年暮れのラジオ深夜便の時より、声が若くなった気がする
0920無名草子さん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:40:49.70
やっと読了
結、何か不手際起こして簡単に音羽屋にポイされろ、とすら思ってしまった
まあ高田先生はなさらないだろうけど
そして音羽屋はそれによって衰退気が付いたときには時遅し、てのがいいなー
これは何かしらの形でそうなるだろうね
0921無名草子さん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:42:06.49
藍についての知識も面白かった
ここでまた半年我慢とか辛いわー
0922無名草子さん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:47:38.22
今日神保町の三省堂に行ったら、レジカウンターの店員が全員みをつくし料理帖のTシャツ着用だったわ
映画公開前で盛り上げてきてるね
0923無名草子さん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:07:17.54
今更だけどスレタイに間違いがあり、以下のように直さないといけない
1.みをつくし料理帖 (「お」じゃなくて「を」)
2.田郁 (梯子高)

次スレ建てるときはコピーして使ってください

【みをつくし料理帖】 田郁 2 【あきない世傳】
0924無名草子さん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:58:51.13
>>921
「あい 永遠に在り」オススメ
2時間ドラマ3夜連続とかでどこかの局が作らないかな
0925無名草子さん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:15:05.60
それじゃ足りないでしょっていいたけど
みおつくしは10冊であれだからそうでもなかったか
0926無名草子さん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:09:27.01
みおつくしは最後の角川映画とのことだが、そこそこヒットしたらあきないも春樹で映画化だろうな
0927無名草子さん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:36:09.74
>>913
結が出産で亡くなるとか?
もしそうなったら産まれた子供は幸が引き取るのかな
0928無名草子さん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:32:47.23
>>913
音羽屋のDVに耐えかねた結は店の若い奉公人と駆け落ちするが、見つかって二人とも心中に見せかけて殺害される
真相を知る惣ぼんは幸に仕事人の紹介を申し出るが、幸はきっぱりとこれを断る
「あきんどならあきないの道で妹の仇を討ちとうおます」

こんな感じで妄想した
0930無名草子さん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:12:06.90
みをつくし料理帖で料理の考証間違ってるとこあるなw
0932無名草子さん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:27:00.22
鰹と昆布の合わせ出汁
みおつくしの時代にはすでに料理本で広まっていたはず
澪が発見したみたいな描き方では誤解を招く
0933無名草子さん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:46:18.27
それは前からここでも話されてなかったっけ
あきないだって、色んなアイディアをさも幸が考え出したように書いてるけど
元々どっかの時代の誰かが考え出したものな訳だし、
歴史小説じゃなくて時代小説なんだから
時代考証とか言い出すのはよっぽどじゃなければ野暮だよ
0934無名草子さん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:23:48.52
作中でも、采女のとこに真似されたのがわかったとき、小松原様に「合わせ出汁は昔からある」って諭されてたじゃん
0935無名草子さん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:24:49.52
澪があの時見つけ出したのは、合わせ出汁のそのものというより「澪の料理に合う、合わせ出汁の割合」だし
0936無名草子さん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:41:40.57
夏に沢庵漬け使うところとか?
現代みたいに冷蔵庫あるわけじゃなし
夏場に沢庵なんて漬けたら腐る
0939無名草子さん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:39:42.00
>>936
真夏の土用丑の日にたくあんとか無理だよね
冬漬けと呼ばれるたくあんで、あれはちょっと
0941無名草子さん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:24:22.98
>>940
無理
塩にうずめるように漬けても真冬の一カ月で酸っぱくなって
二カ月もたてば腐敗しはじめるぞ
真空パックじゃないんだから
夏場のお江戸なら無理
0942無名草子さん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:29:08.54
う尽くしで使われた沢庵の事?
あれは塩抜きして炊いてるから古漬け使ってて
むしろ本当に夏の料理なんだけど…

今の調味液漬けの似非沢庵や健康志向の減塩沢庵でしか物考えらんないと
こんな変な事言い出しちゃうんだね
0944無名草子さん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:36:14.81
930=936なんだろうなあ…
野暮って言われてムキになっちゃったんだろ
0946無名草子さん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:40:26.42
1年以上漬けた古漬けの沢庵は普通にあるよねえ
0947無名草子さん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:46:00.87
普通にあるかはわかんないけどw
でも次の年のが漬かり上がる頃までは上手にもたせるもんだったろうね
0948無名草子さん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:46:18.01
高田先生の下調べは徹底してるから、そんなところで間違えるはずがない
0949無名草子さん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:54:37.03
沢庵なんて時代小説では基礎の基礎だしね
0950無名草子さん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:02:53.09
>>941
一月で酸っぱくなって二月で腐敗って明らかに失敗なんだけどこれこの人の実体験かなw
まあどんまいおかげで沢庵ひとつで盛り上がれたもんね
0951無名草子さん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:52:41.82
>>941
沢庵は江戸時代からある保存食で、その昔の作り方は
天日に干した大根を半年以上漬け込んで発酵させる
一年以上持つのは当たり前(臨済宗の寺が発祥)
古漬の酸っぱくなった沢庵は、塩抜きして削り節をまぶしたり、ゴマ油で炒めたり昆布と煮たりなど色々な食べ方がある

江戸時代はミニ氷河期で
隅田川が凍っていたくらいで今ほど夏も暑くなかった

あきない世傳で、五鈴屋で大根を干したり樽に漬けたりしてるシーンがあったね
0953無名草子さん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:39:27.32
>>950 >>951
夏場だと発酵が進みすぎて酸っぱくなるんだよ 知らないのかよ低能
保存食だが秋の終わりにつくって冬中に食べるもんだぞ

干すのも当然
だが夏場の大根は水分が多くて干してもかびる
冬場だから作れるのに、夏場に作るわけないだろ
0954無名草子さん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:41:24.77
>>942
塩にうずめるように漬けても って書いてあるだろうに
文盲かよ
0955無名草子さん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:15:49.03
>>953
冬場に干して漬け込んで作った沢庵を熟成させて古漬けにして夏に引っ張り出して食べるのよ
もちろん保管場所に気を遣ったり塩を多くしたり工夫は要るけど年を越した古漬け沢庵は普通に江戸の台所にある
0956無名草子さん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:23:03.90
>>953
誰に言われて、または何読んでそんな風に思い込んじゃったの?
ご自身のおばあちゃんとかかな?
0958無名草子さん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:31:26.10
いよいよ今週、映画が公開
来週は東京で先生の講演
イベント続きでソワソワする
0960無名草子さん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:19:09.39
960
0963無名草子さん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:38:50.42
見たいけどコロナ怖いから今回は見に行かない
0964無名草子さん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:35:01.21
>>962
ネタバレ



【悲報再び】野江解放されず【春樹無情】

・ふきを使わずつるやの味を再現してしまう登龍楼は意外にすごい
・清右衛門の嫁は要らない
・面白い清右衛門さんも要らない
・又次、死なないのかよ
・失恋扱いで軽すぎる小松原様の立場
・りうさんがいなくて残念
・舞台や小物、料理などの作りこみがすごい(見所)
・資金提供と借金返済の場面でもらい泣き

完結版はNHKドラマに期待
0966無名草子さん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:54:10.40
小松原様とりうさんと又次の扱い悪いんじゃ、見る価値ないな
0967無名草子さん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:59:42.99
見てきた。
NHK版が少し好みと違ってた自分としては、
脇で何人か芝居がくどいのがいたのを除けば
全体の雰囲気はまあまあ良かったかなあ。
でもやっぱり映画一本じゃ時間が足りなすぎる。
0968無名草子さん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:55:03.13
NHKなら大河ドラマでやればいいよ
毎週、休日の夕食後に美味しそうな江戸の料理を見るのは楽しいと思うよ
0969無名草子さん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:50:57.80
スメル教か知らんが…
北の…ミサイルとか見たか?

かなり、軍備進んでるぞ。

我が国の周囲は、脅威だらけやん。

然るに我が国…

未だ軍隊はなく、平和平和を唱えるだけ…

自衛隊とかいう組織は、唐揚げに精を出すていたらく。

孫子の兵法にででくる、ダメな例に我が国の自衛隊が当たるような気がするのは、私だけでしょうか?
0970無名草子さん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:50:58.32
スメル教か知らんが…
北の…ミサイルとか見たか?

かなり、軍備進んでるぞ。

我が国の周囲は、脅威だらけやん。

然るに我が国…

未だ軍隊はなく、平和平和を唱えるだけ…

自衛隊とかいう組織は、唐揚げに精を出すていたらく。

孫子の兵法にででくる、ダメな例に我が国の自衛隊が当たるような気がするのは、私だけでしょうか?
0971無名草子さん
垢版 |
2020/10/21(水) 00:11:35.43
コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺が硬くなってテニスボールのようになって収縮しなくなる
最悪なのは繊維化した肺はもう元に戻らないという事
自分が感染したり赤の他人にうつすだけならともかく油断して出歩いて感染して
家族や友人に伝染して死なせたり生涯残る後遺症を与えてしまったら一生後悔するよ
0972無名草子さん
垢版 |
2020/10/21(水) 00:11:35.94
コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺が硬くなってテニスボールのようになって収縮しなくなる
最悪なのは繊維化した肺はもう元に戻らないという事
自分が感染したり赤の他人にうつすだけならともかく油断して出歩いて感染して
家族や友人に伝染して死なせたり生涯残る後遺症を与えてしまったら一生後悔するよ
0973無名草子さん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:24:43.53
【阿吽の呼吸】『鬼滅の刃』もはや “日本経済の柱”と話題 映画は歴代1位発進、東宝株価が高値更新… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603158358/



138名無しさん@恐縮です2020/10/20(火) 08:14:11.11ID:vZYn5K8n0
鬼滅効果!東宝株が年初来高値を更新 TV視聴率も高い数字記録
https://news.yahoo.co.jp/articles/d56a85f2ec44cbc87ec3b18f3d3e7e1e44539268
0974無名草子さん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:38:07.38
原作を超える映像化は難しいということか
0975無名草子さん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:26:59.04
r
0977無名草子さん
垢版 |
2020/10/23(金) 02:29:45.61
その記事なんか胡散臭い
原田知世が「あなたの番です」を理由に断ったのは建前だね
奈緒もそれに出てたし
第一、「マジック」云々の前に、松本穂香も奈緒も小関裕太もそれぞれとっくに売れてたのに
0978無名草子さん
垢版 |
2020/10/23(金) 19:05:42.24
映画見てきた!映画にするとああなるだろうなという印象。
料理の細かい話は大幅にカットして澪と野江の友情にスポットを当ててる。
でも決して悪くない。特に原作読んだ人は感情移入して泣けると思う。
角川監督自身、「これが最後の監督と思って撮り始めたけど
今は続編を作りたくなった」と言ってるので、確実に続編があると思う。
野江が解放されなかったのも又次が死ななかったのもそのため。
0979無名草子さん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:21:05.39
続編あるならご寮さんをきちんと描いてほしい
佐兵衛との再会と再婚まで
0981無名草子さん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:21:01.25
吉高由里子「韓国に行ったら、いっぱい韓国料理を食べたい。韓国は楽しい」 横浜流星「僕も韓国料理を食べたい!」 ネトウヨが発狂 [507895468]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603464281/
0982無名草子さん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:21:01.37
吉高由里子「韓国に行ったら、いっぱい韓国料理を食べたい。韓国は楽しい」 横浜流星「僕も韓国料理を食べたい!」 ネトウヨが発狂 [507895468]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603464281/
0983無名草子さん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:21:01.97
吉高由里子「韓国に行ったら、いっぱい韓国料理を食べたい。韓国は楽しい」 横浜流星「僕も韓国料理を食べたい!」 ネトウヨが発狂 [507895468]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603464281/
0984無名草子さん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:27:42.05
在日朝鮮人の言論活動で気に入らない点は、彼らは社会全体ではなく、大体自分の権利しか主張しないこと。参政権よこせ、生活保護よこせ、学校を無償化しろとか。私は自分の民族のみの優遇を求めたことないし、国内問題に言及するときも、一般的な社会構成員の立場からしか話さない。帰属意識の違いかね
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1319610018929340416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況