X



ATOK 2005ってどうなの?

0103名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/21 22:26:47
>>101
どうしても変換したいなら ・ の読みで  ・ を登録せよ。
0105名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/21 22:59:28
一名
二名
三名
四名
五名
六名
七名
八名
究明
十名

ほぼ完璧。by atok14
0106名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/21 23:11:41
そりゃ、atok14の頃から辞書を育ててれば変換も出来よう
0108名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/21 23:59:15
会社では上司の名前を単語登録(またはコメント登録)しておくといいよ

山田課長《口臭い》
鈴木部長《足臭い》
田中社長《残業代払え》

0111名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/23 07:16:10
言葉の意味は時間と共に変わっていくからなぁ。
2chの中では読解力のない奴としてよく使われているじゃない。くだらない揚げ足取りだ。
0113名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/24 12:15:50
自社ソフトの商品名は単語登録されているんだものなぁ。
銘品工房
マイクロソフト(F4)→Microsoft
キヤノン(F4)→Canon
0114名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/24 12:28:46
「いばらぎけん」と入力しても《いばらきの誤読》と教えてくれないんですが。


0118名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/25 01:20:11
>>115
幼稚
0119名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/25 01:42:21
別にF4押さなくても普通に変換できるし
辞書をオプションで追加しないとダメなのかも分からんが

まいくろそふと→Microsoft
いんてる→Intel
あどばんすとまいくろでばいせず→Advanced Micro Devices
きゃのん→キヤノン、Canon
そにー→Sony
ぱなそにっく→Panasonic
0120名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/25 02:10:22
まず無変換にして(無変換キーを押して)
「5,000」と入力、そのまま確定せずに再度無変換キーを押して「まんえん」と入力し、
変換キーを押すと、ATOK17だと5,000は5,000で変換できたのに、
何故かATOK2005になると変換の区切りが「5,000」一つではなくて
「5」+「,」+「000」という具合に半角カンマが分離されてしまうようになった

これは半角全角支援を設定してもやはり変わらないんだが、ATOK17みたいにする方法は無いかって事だが
0121名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/25 02:38:57
調べたら、「,.、。」の4種の句読点の類の文字だけ、固定入力にして他の文と一緒に変換すると
特別扱いされて、変換に支障が出るようだが

つまり、,.,.,,,,,,,,,,,と固定入力で入力後、変換させるとこれらの文字種だけ1文字ずつ文節が区切られて
非常に面倒だと言うこと。

In-telのCPU と入力して変換すると「In-telの」+「CPU」と文節が区切られるが、
In,telのCPU と入力して変換すると「In」+「,」+「telの」+「CPU」と文節が認識されて非常に面倒になると言うこと

これはATOK17では無かったんだが
0122名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/25 06:16:43
文字が読めないと、読解力がないって同じような意味では?
0124名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/26 17:17:05
[読み]→[変換]
いすず → いすゞ
きゃのん → キヤノン
きゅーぴー → キユーピー
しゃちはた → シヤチハタ
にっかういすきー → ニッカウヰスキー
ぶんかしゃったー → 文化シヤッター


0125名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/28 15:54:35
ATOK2005には「文節戻し」機能は付いていますか?
(文節戻しというのは、MS-IMEでいうところの
 BackSpaceキーで注目文節を再編集可能にする機能です)
ATOK17には付いてなかったので購入は断念しましたが
今回もやっぱり付いてないですかね?
0126名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/28 17:14:15
《ATOK2005マル秘テク》
共同通信社記者ハンドブック辞書第9版をATOK2005で使えるようにするには


http://www.atok.com/option/corres_2005.html
によれば、ATOK2005では使えないとされていますが、辞書自体は互換性が
あるのでATOK2005の辞書ユーティリティでコンバートすれば使えます。
しかし、そのままでは「変換元辞書として扱えません・・・」とのメッセージが
出てコンバートできないようになっているため、次のようにします。

インストーラーは使わず、CD-ROMから次の3つのファイルをHDDの適当な場所に
コピーします。
KYODOHB17.DIC(表記揺れ指摘あり、用字用語集、略語集など)
KYODOHB17M.DIC(表記揺れ指摘しない)
KYODOHB17S.DIC(用字用語集のみ)
バイナリエディタを使って3つのファイルそれぞれの0000032F番地をFFに書き換え、
上書き保存します。
(0000032F番地はFE、C1、C2など様々な数値になっていますが、FFに書き換えます。)
次に、ATOK2005の辞書ユーティリティの[ファイル]−[辞書コンバート]を起動し、
変換元辞書の[参照]をクリックして先ほどの書き換え済み辞書KYODOHB17.DICを
探して指定します。
変換先辞書は適当なファイル名を決めて入力します。(例えば、ATOK2005は内部表記は
ATOK18なので、ATOK18用にコンバートしたファイルと一目で分かるように _18 を
付けたKYODOHB17_18.DICをファイル名として入力)
[OK]をクリックしてコンバートを実行します。
残りの2つのファイルも同様の操作でコンバートします。
次に、ATOKのプロパティ(環境設定)の[辞書・学習]タブの[辞書の追加・削除]
をクリックし、右側の「追加可能な辞書の一覧」 から、コンバートした辞書のうち
必要なのを1つを選択し、[<追加]、[OK]をクリックします。
[OK]をクリックしてATOKプロパティを閉じます。
ATOK2005を一旦オフにして再度オンにすると、辞書を使えるようになります。
(続きあり↓)
0127名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/28 17:15:12
(続き)
これはATOK17用辞書の場合ですが、ATOK16用辞書でも同様にコンバートして
ATOK2005で使えるはずです。

記者ハンドブック辞書第9版をATOK2005で使う上での制約事項:
https://www.justmyshop.com/camp/atok2005/dic_notice_atok2005_kisya.html
この程度の制約くらい構わないという人もいるのに、新製品を強制的に買わせる
こともなかろうに。一方で明鏡国語・ジーニアス英和和英辞典R1では、
欠落見出し&誤字があるのを承知で、修正モジュールも出さずに放置しているくせに。

バイナリエディタ(他のバイナリエディタでもよい):
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html


0128名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/28 19:14:57
>>125

MS−IMEは使わないのでよくわからんですね。
普通にCTRL+BackSpace(まあどのキーでも構わんですが)で再編集モードにして文節移動とか区切りとか適当にして変換すればよいのでは?
0129名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/28 21:18:37
>>128
あぁ、いやすいません。
私はATOKを持ってないので仰る意味はよく判らないんですが
再編集モードだと確定する前にもう一度文節を弄れたりするんですか?
友人のパソコンで少し触らせてもらった限りだと
そういう機能は付いてなかったように思ったので……。
ちなみに私の言う「文節戻し」というのは、
例えで申し訳ないですが、例えば

「きょはよく晴れています」

と誤って打鍵してしまった場合に、確定前に「きょは」に
注目文節をあわせて(MS-IMEの場合は)BackSpaceを押すと
「きょは」の部分だけ、スペースキー(変換キー)を
一度も押していない状態まで戻る、というような機能です。
(つまり特定の文節だけ確定前にもう一度書き直せる、
 この場合で言えば「きょは」を「きょうは」に打ち直して
 変換できるというようなことです。)
連想変換?とか便利そうな機能がたくさんあったので
購入を考えていたんですが、MS-IMEのこの機能に慣れてしまった後で
この機能がなくなると非常に不便だなぁと思いまして……。
長々と申し訳ありません。
0130名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/28 22:08:49
>>129
そんな打ち間違いをするのはMS厨くらいのもんだろ。
必要無い無い。
0131名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/28 22:14:36
>>129
確定前に矢印キー左押せば、そうできるよ?ATOK17で
んで直したい位置まで移動して、BackSpaceでいいじゃん


ところでブラインドタッチを覚えるって言う選択肢は?
0132名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/28 22:28:23
>>129
確定前の修正は普通にできるが、いったん全部ひらがなの状態に戻る。
でも、全然不便だとは思わないよ。
0133名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/01 00:05:41
>>130-132
ありがとうございます。
>>132さんが言う通り、いったん全部ひらがなに戻る動作までは
友人のパソコンで確認できたんです。
(MS-IMEだとEscを2回押すとこの動作になります)
ただこれだと方向キーをたくさん押さないと
修正したい箇所までいけないことがあるので
(変換する時はほとんど文章単位で変換するので)
何とかならないものかと思ったんですが、
慣れれば不便も感じないんでしょうかね。
>>131さんが言うように方向キーで出来ればいいんですが
今度友人宅に行った時にもうちょっと
触って確かめさせてもらおうかと思います。
いろいろお答えくださってありがとうございました。
無駄に長くてゴメンなさい。
0135名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/02 21:46:25
>>133
ATOK17までは、変換を取り消すとカーソルが入力末尾に移動
ATOK2005はカーソルの移動先が次の2つから選べる
(1)入力末尾
(2)変換取り消し前に選択していた文節の次の文字

ATOKプロパティの[入力・変換]タブで[入力補助-特殊]を選び
[設定一覧]の[変換取り消し後のカーソル位置を保持する(*)]に
チェックを入れれば(2)になり、MS-IMEに近い操作感が得られる

*:ATOK2005で新設された項目
0138名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/03 17:59:34
ATOK2005とATOK17以前の違いについては
ATOK2005ヘルプの[旧バージョン・他社IMEをお使いの方へ]を開き
[旧バージョンのATOKをお使いの方へ]を選ぶと説明があります。
ATOK2005を使う前にひととおり確認することをおすすめします。

(おまけ情報、一部の方には朗報かも)
[旧バージョンのATOKをお使いの方へ]には見つかりませんでしたが
ATOK2005のキーカスタマイズは
ATOK17までと同じ日本語入力ON/OFF機能に加え
日本語入力ONと日本語入力OFFを別々のキーに設定可能になりました。
0139133
垢版 |
05/03/03 18:55:03
>>135
ありがとうございます。
どうしようかずっと迷っていましたけど、
そんな機能があるなら購入しようと思います。
さっき角川類語辞典forAtokなるものを知って
俄然欲しくなりましたし、これを機会に
買ってみようと思います。
いろいろお答えくださった方々もありがとうございました。
0142名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/06 14:03:22
>>140
昔は割と敷居が低かったんだけどねえ
有料化して変なサービス始めたりして途端におかしくなった。
0145名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/09 12:06:39
MS-IMEからATOK辞書入りに変えてみたけど、
辞書機能がものすごく良くて感動した。
文章を打つたびに辞書見ることができるので、語彙が増えそうだ。
逆に英語はカタカナ語から正確なアルファベットに変換できるから、
どんどん退化しそうだけど。
若干重い気がするけど、機能を考えれば及第点。
今後、もっと様々な辞書と連動して欲しい。国語大辞典とか。
0150名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/12 04:14:24
「かおもじ」で変換する事で様々な顔文字に変換できるようにしてるのですが
候補の表示が変なのです。
「ヽ(`Д´)ノ」の次に「ヽ(`Д´)ノ」が表示されるように、
半角で辞書登録してるにも関わらず全角になおした語句が候補として表示されてます。
この 症状を改善させる手段は無いでしょうか?
0151150
垢版 |
05/03/12 04:20:34
辞書ユーティリティで品詞を顔文字にする事で改善出来ました。
ゴメンなさい、愚かな私をお許し下さい。
0155名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/13 06:07:53
最新版のATOKに買い替えたにもかかわらず、性能はATOK.17とはちっとも変わらない!!
未登録単語はどんどんユーザー辞書へ登録しまくっています。

一発で変換できない用語。

ユニクロ業界用語 一部のスタッフの苗字と名前・仕事で使うので。
犬夜叉用語 鉄道用語 船舶用語 電気技術用語 特殊地名・趣味で入力するので。

ユーザー辞書はすでに五千件を超えております。こまめにバックアップしています。
0159名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/13 16:19:23
モー娘。モーニング娘。
どちらもトレンド辞書のシステム単語のようです。
これらを候補に出さなくするには2つの方法があります。

1.キー操作で個別に単語削除する
操作方法はATOK 2005のヘルプで[カスタマイズ・辞書]―[辞書やAI用例を登録・削除する]を選び
[キー操作で簡単に単語を削除する]をクリックすると出てきます。
ご注意!!
単語を削除する前にATOK 2005に付属のバックアップツールで「すべてのデータを保存する」にチェックを入れて
バックアップを取っておくことを強くおすすめします。
こうしておけば、あとで元に戻したくなったり、まちがって別の単語を削除してしまった場合もほどなく復旧できます。
バックアップ操作の説明はATOK 2005のヘルプで[辞書やデータのバックアップ]を選び
[辞書やデータをバックアップデータに保存する]をクリックすると出ます。

2.ATOKのプロパティでトレンド辞書のチェックをはずす
こちらはいつでも簡単に元に戻せるメリットがあります。そのかわり、トレンド辞書がOFFのため
韓流(はんりゅう/かんりゅう)、デコ電(でこでん)、ハバネロ(はばねろ)、波田陽区(はたようく)
をはじめとする、JUSTSYSTEM言うところのトレンド語が一発変換できなくなります。

両方のやり方は手もとで確認しましたが、操作は自己責任でお願いします。
0160名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/13 16:41:15
>>155

基本性能はATOK17と大差ないのかもしれませんけど
標準で辞書やデータをバックアップするツールがインストールされ
スタートメニューにも登場するようになったのは進歩かも、と思っています。
ATOK17以前に比べれば誰でも簡単に
辞書やデータの バックアップ・リストアができるようになったという点で。

ATOK17以前でもバックアップ・リストアの方法はありましたが
ATOK 2005に比べると敷居が高い感じがします。
0161159
垢版 |
05/03/13 17:13:34
>>159

すみません。
1.が一部まちがってました。おわびするとともに掲載し直しますm(__)m


1.キー操作で個別に単語削除する

操作方法はATOK 2005ヘルプの目次で
[カスタマイズ・辞書]―[辞書]―[辞書やAI用例を登録・削除する]とたどり
本文で
[辞書から単語を削除する]―[キー操作で簡単に単語を削除する]をクリックすると
出てきます。

ご注意!!
単語を削除する前にATOK 2005に付属のバックアップツールで
「すべてのデータを保存する」にチェックを入れて
バックアップを取っておくことを強くおすすめします。
こうしておけば、あとで元に戻したくなったり
まちがって別の単語を削除してしまった場合も
ほどなく復旧できます。
バックアップ操作の説明はATOK 2005ヘルプ目次で
[カスタマイズ・辞書]―[辞書やデータのバックアップ]とたどり
本文で
[辞書やデータをバックアップデータに保存する]をクリックすると出ます。
0162名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/14 15:56:27
「―」を出すのに「ー」で登録しようとしたら出来ねーぞ。
0164名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/15 09:45:47
なんでだよ
0165名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/15 11:39:29
>>162
俺もそれやろうとして同じことになった
0168名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/15 20:55:48
― (ダーシ、ダッシュ)
─ (罫線)
ー (長音記号、音引き)
− (マイナス記号)
-  (半角ハイフン)
‐  (全角ハイフン)
0170名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/16 09:40:21
漏れ、「辞書として扱えません」って出るようになったんだけど・・。
復旧方法が分かりません。
0172名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/16 09:50:42
>>171
ありがd
ちょっと色々とやってみます。
0173名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/16 10:32:49
>>167
登録したときに「先頭に〜」のメッセージがでたからそのことはわかったんだけど
何でそういう仕様にしてるのかということなんだよね。
0174名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/16 19:52:42
そもそも何で「ー」の変換候補に「―」はないのだろう?
0175名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/16 20:30:46
>>174
それって、けいせん?「─」?

だとしたら、やっぱ「ー」と「─」は異質なもんだからじゃない?

「─」は「けいせん」で変換するとでてくるよ

0177名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/17 06:38:07
ATOK2005 から、ついにシステム単語が辞書ユーティリティで
見れなくなってしまったな。
まあ、辞書構築のノウハウを守る手段として、納得できるが。

でも、あの機能は、どんな参考書より優れた「良い辞書登録の方法を
学ぶ教科書」だっただけに、残念だ。

旧バージョンの ATOK か何か使って、2005 のシステム単語の内容を
閲覧する裏技はないのかな?
0179名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/17 13:40:27
>>175
IMEだと「ー」の変換でも「─(けいせん)」は出たのに、
ATOKだと出ない使用にしてあるのは何でだろうかと思って。
やっぱり別物ということなのか。
0182名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/17 20:57:01
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/981728720/705-707
現時点では安全な手段で閲覧できる方法は出てきてないと思う。
品詞と特定して、読み「ああ」〜「あい」だけ出力キボンと
言うことなら可能。辞書全部公開はさすがにやばいと思う。
システム単語表示プログラムのようなものを作って
公開しているとJSから警告メールが来て、HPを潰され
かねないし。
0184170
垢版 |
05/03/18 17:08:37
>>171
素直に再インスコしました。
ありがd
0185名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/03/19 22:03:01
>>184
再インスコお疲れさん。
これからは>>161のご注意!!以下にならって時々バックアップを取っておくといいよ。こんど辞書が壊れても、前回バックアップ時点までの登録・学習がよみがえるからね。
ただ「すべてのデータを保存する」に毎回チェックを入れる必要はないな。161とは目的が違うから。
最初の一回と、アクセサリー辞書を買ってインスコした直後はチェック必要だろうね。それ以外は必要に応じて、だな。
0190名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/03/25(金) 00:13:25
これ入れてから、うちのXPパソで、
シャットダウン時にATOKパレットが表示されたまま固まるようになった。。。
0193名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/03/26(土) 10:45:32
Dさん使うと、エディタの文字入力速度があきらかに落ちるからな。
なんとかならないのかな。>>189さんと悩みは同じ。
>>191さん、どこのFAQに書いてあるの?
デフォで日本語入力ONにしてくれよ、ジャストシステム!
0195名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/03/26(土) 19:29:52
wwwwwwwwwwwwwwwwww
をw連打で入力できない

F9押すのまんどくさいっっっっっっっっっっっっw

うはっっっwVIPPERに優しくないwwwwwwwwwwww
0199名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/03/27(日) 15:21:59
一太郎2005でATOKがOFFにできない設定にしているとき、
ヘルプを立ち上げるとATOKがOFFのままでONにできない問題を解決してほしい。
0200名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/03/27(日) 15:47:37
どっかからコピペ

====
※ wwwww をどうしても無変換で再現したいおにいさんたちへ

プロパティのローマ字カスタマイズで
【ローマ字「ww」→かな「ww」】を追加登録汁

w偶数個は上記の置換が有効になるので問題なし
w奇数個でも上記の置換+w一個なので問題なし
さぁ登録汁!
# さらに「wwwe」の再現を望む場合は【ローマ字「we」→かな「っうぇ」】に変更しておくこと

「っわ」などの変換がうまく出来なくなる難点があるがそういうときのために
同様のテクで【ローマ字「;」→かな「っ」】や
【ローマ字「@」→かな「゛」】【ローマ字「`」→かな「゜」】を登録しておくと
ワンキーで「っ」や「゛」「゜」がだせて便利だったりする
# それぞれ「@」「;」などを使いたい場合は未変換状態からF9ないしはF10
0201名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2005/03/27(日) 17:22:27
>>198
インストールの仕方がおかしいのかな。Program Filesに「Dさん」という
フォルダを作ってインストールするんですが、「スタートアップに入りませんでしたが
インストールは無事に終わりました」みたいな(ちょっと正確ではないですけど)警告が
出て、自分でスタートアップにいれて使い始めるんですけどかならず197のような
状態になります。何度やっても同じなんです。アドバイス頂けたら幸いです。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況