X



ATOK 2005ってどうなの?
0126名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/28 17:14:15
《ATOK2005マル秘テク》
共同通信社記者ハンドブック辞書第9版をATOK2005で使えるようにするには


http://www.atok.com/option/corres_2005.html
によれば、ATOK2005では使えないとされていますが、辞書自体は互換性が
あるのでATOK2005の辞書ユーティリティでコンバートすれば使えます。
しかし、そのままでは「変換元辞書として扱えません・・・」とのメッセージが
出てコンバートできないようになっているため、次のようにします。

インストーラーは使わず、CD-ROMから次の3つのファイルをHDDの適当な場所に
コピーします。
KYODOHB17.DIC(表記揺れ指摘あり、用字用語集、略語集など)
KYODOHB17M.DIC(表記揺れ指摘しない)
KYODOHB17S.DIC(用字用語集のみ)
バイナリエディタを使って3つのファイルそれぞれの0000032F番地をFFに書き換え、
上書き保存します。
(0000032F番地はFE、C1、C2など様々な数値になっていますが、FFに書き換えます。)
次に、ATOK2005の辞書ユーティリティの[ファイル]−[辞書コンバート]を起動し、
変換元辞書の[参照]をクリックして先ほどの書き換え済み辞書KYODOHB17.DICを
探して指定します。
変換先辞書は適当なファイル名を決めて入力します。(例えば、ATOK2005は内部表記は
ATOK18なので、ATOK18用にコンバートしたファイルと一目で分かるように _18 を
付けたKYODOHB17_18.DICをファイル名として入力)
[OK]をクリックしてコンバートを実行します。
残りの2つのファイルも同様の操作でコンバートします。
次に、ATOKのプロパティ(環境設定)の[辞書・学習]タブの[辞書の追加・削除]
をクリックし、右側の「追加可能な辞書の一覧」 から、コンバートした辞書のうち
必要なのを1つを選択し、[<追加]、[OK]をクリックします。
[OK]をクリックしてATOKプロパティを閉じます。
ATOK2005を一旦オフにして再度オンにすると、辞書を使えるようになります。
(続きあり↓)
0127名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
05/02/28 17:15:12
(続き)
これはATOK17用辞書の場合ですが、ATOK16用辞書でも同様にコンバートして
ATOK2005で使えるはずです。

記者ハンドブック辞書第9版をATOK2005で使う上での制約事項:
https://www.justmyshop.com/camp/atok2005/dic_notice_atok2005_kisya.html
この程度の制約くらい構わないという人もいるのに、新製品を強制的に買わせる
こともなかろうに。一方で明鏡国語・ジーニアス英和和英辞典R1では、
欠落見出し&誤字があるのを承知で、修正モジュールも出さずに放置しているくせに。

バイナリエディタ(他のバイナリエディタでもよい):
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html


レスを投稿する