X



最近、テレビがつまらないと思う40代☆5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ
垢版 |
2017/05/21(日) 00:43:54.52
※前スレ
最近、テレビがつまらないと思う40代 4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1479351603/
(2016/11/17〜)

◇過去スレ
最近、テレビがつまらないと思う40代
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1411822604/
(2014/09/27〜2015/09/26)

最近、テレビがつまらないと思う40代 2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1443873608/
(2015/10/03〜2016/05/07)

最近、テレビがつまらないと思う40代 3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1462549922/
(2016/05/07〜2016/11/19)
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 02:38:08.16
NHKの大河ドラマがさっぱり面白くない
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 21:26:11.13
話がとっ散らかってて見るのやめたよ>いだてん
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 22:33:04.24
ぶっつちあけNHKとBSが映ればOK
地上民放は2年くらい見ていない
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 22:40:28.33
ここもか…
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 09:55:41.24
女の子の天気予報士がうざい
ラブホテルとテレビ局通って妊娠しても出てきて青少年の教育に悪い
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 14:34:59.49
>>671
今までの大河に比べて主役が絞り切れていないからじゃね?
アニメもそうだけど最近の物語は群衆劇になっている
萌えキャラブームやゆるキャラブームが原因だろうな
キャストに「町人A」とか「農民B」とか名無しの権兵衛がいないのが一番の原因
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 23:45:29.07
主役が日本史上ほぼ無名な人だから仕方なく群集劇になるのかな?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 23:28:00.63
「お笑い」と称するカテゴリーに属する番組が一番笑えない
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 19:08:51.78
>>678
懐かしー!
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 13:39:26.36
独占女の60分でまん毛が出ているビデオとってあります。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 00:54:25.13
>>680
もう時効だし公開しようじゃないか!
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 02:29:27.25
テレビがつまらないとかいう時期は地デジ切り替えの頃までだったな
もうスポーツLIVE以外ほんとにテレビ見ない
いまゴルフマスターズは見てるけどw
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 20:50:16.14
あの切り替え騒動は何だったのだろうか…
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 21:27:06.96
消費拡大という意図もあったと思うけど
時代の流れ、技術の進歩ってことだと考える
4Kやら8K?とかさっぱり分からない、時代の流れについていけない
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 22:06:26.43
裸眼で見るより綺麗に見える?
いやぁブスはブスだと思うが綺麗に見える不思議…
意識なくなって倒れるかもしれない
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 22:34:22.73
>>685
お金持ちは大きいテレビを買って楽しめってことなのかな?
家も小さな貧乏人には関係ないのかも
でも、受信料だけは取られるんだろうな

>>687
肌の質感まで細かく映し出されるそうだから
女優さんやアイドル泣かせの技術かもしれないね
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 00:00:07.65
4K43買ったんですが4K55買うべきでした
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 21:30:10.79
雛壇芸人・タレントのバラエティ番組は見なくなった
とにかくガチャガチャうるさい、1分間に何回もタレントの顔がドアップになり
いちいち「へぇ〜!」「うそ!?」「そうなんだ〜」とどうでもいい相槌を打つ
鬱陶しくてたまらない
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 01:45:03.23
>>692
同じく
押しつけられる「バラエティ」には拒絶反応しかない
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 23:00:51.12
>>691
ゴミよね
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 23:07:09.52
子供達もTV見ないな
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 00:05:07.02
子供たちはアニメか歌番組しか見てないよ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 17:20:42.99
お笑いのネタなんて身内のことばかりで
全然わからない

食い歩きで馬鹿笑いして視聴者バカにしているだけのタレントなんて見る気になれない
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 17:24:27.14
昔はゴレンッジャーなどのアクションものやコントでまじめで健全さがあったが今は
酒飲んでタバコふかしているだけの番組が多すぎる堕落してしまった
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 17:31:01.92
いや、健全さは昔からなかったと思うぞ?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 17:34:13.57
>>698
規制をかけすぎた結果とも言えよう
昔は小学生の前で全裸になる女子大生や
裸のオンパレードも平常だった
おいどんは小学生の頃土曜の昼は女の60分が楽しみだった
毎回お姉さん達が裸を披露してくれる
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 17:41:00.98
まん毛はダメ、ちんこはダメあれもダメこれもダメダメダメダメダメダメじゃ萎縮しちゃう
大島監督も激怒するわな
作品が作れんよ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 17:42:33.73
全ての歪の元凶は自民党政府にあります!!
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 17:47:11.07
確かに今は規制が厳しすぎる、仮に一昔前の様にある程度自由に出来るなら新しい芸人の台頭もあったと思う
規制規制の枠組みの中でしか動けないからいつまでもたけしさんまDTを超えられないんと違うかな
長くなるが、あとtv放送の映画も昔みたいにホラーやれよ俺の時は不意に見たホラー映画を何年も引きずってたいへんだった
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 17:47:15.34
芸術性ヌードも逮捕する国なんてないぞ
作品が絞られてしまう
結果お笑いが生き残った
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 18:00:07.35
下手なことやるとすぐ逮捕だからな
DJオズマの裸スーツでさえアウトなんて異常なほどの監視と規制
表現の自由を拘束する憲法違反である
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 18:02:13.82
>>702
先生方は館で女体盛りを楽しむ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 18:05:45.12
貧困と富裕層の二極化を助長する法律で国民を取り締まる
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 18:11:00.30
もうテレビ見てないから今の番組も見てないので規制の度合いも分らんけど
昔のドッキリなどの過度なイタズラとかは無くなった方がいいとは思う
田んぼに突っ込んで脊損になった女子アナいたとか聞いたが可哀そう
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 00:42:35.85
日本シリーズの女子アナビールかけはいいと思う
スポンサーが150万円分のビールを提供して女子のおまんこまでびしょ濡れ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 00:45:02.30
>>708
男性アナだったよ、宮崎のアナウンサー
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 14:06:48.93
芸が出来ない芸能人よりも
高学歴女子アナのほうが綺麗で価値がある
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 15:21:55.39
そういうのを美化するのってあんまりよくないんだよね
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 18:55:59.44
芸能人扱いされて華やかな世界で生きたいという
邪な心で入社してくる若い女子アナも多いと聞くからなあ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 18:57:35.51
孤独のグルメは再放送みても面白い
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 22:20:10.95
>>714
そう思える番組って稀だよね
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 23:15:46.91
NHKスペ平成史
最後の女で台無し
ひろゆき取材にフランスくんだりまで行くなら
もっと聞くことあるだろうし。
「孫正義とひろゆき」
なんて銘打ったわりに肩透かし。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 23:29:54.14
>>717
それ、再放送あるのかな?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 21:41:44.06
>>719
深夜番組ならではの企画だった
面白く楽しみだった
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 21:53:51.22
>>698
ゴレンジャイだろ?ダウンタウンの?

地上波は規制が厳しいからネットテレビのが面白いわ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 21:58:45.25
今回の断ちごはんは65点
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 22:01:23.29
竜図バーはオッサンが
酒飲んでタバコ吹かしてだべってるだけの番組だったけど
当時としては新鮮で面白かった。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 22:17:37.66
40代で地上波を見てる老人はいないだろ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 23:32:38.38
>>725
朝、時計代わりにテレビつけてるだけだ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 00:01:16.78
時計買った方が安くつくよ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 01:22:03.40
>>728
だよなー
昭和の頃は騙されていると分かりつつ楽しめたもんだ
今のテレビは魂胆丸見えで押しつけがましいのでほとんど観ないよ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 02:23:19.97
矢追純一のUFOのやつ好きだった
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 00:18:53.13
>>730
わかる
犬が行方不明とか、痴漢とかどうでもいい
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 19:16:11.17
テレビみてもつまらん
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 19:57:48.07
>>735
どうでもいよねw
少し前も女子高生に新元号は何か?という質問をして
「タピオカという答えがありました!」
とか報道する必要があるのかと思ったよ・・・
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 20:18:23.57
天皇が遊んでいるところなんて見てもしょうがない
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 21:07:03.38
>>738
何して遊んでたの?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 21:57:17.90
今日もクソみたいなお笑いばかり
まじでつまらない
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 11:17:30.17
本当に地上波は終わったな
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 12:13:10.86
たまにチラ見した時、後付けのオバさん反応のわーとかえーが聞こえるとホントバカにしてるのかと思う
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 12:17:08.62
GW海外から帰ってきたが、テレビ観ると落ちそうだから敢えて電源つけてない。ケーブルテレビ入ろうかな。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 12:33:49.74
アンテナが強風で屋根から落下したので一切観てない
NHKも払ってない
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 12:36:07.33
もうネットの時代テレビは死んだ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 14:00:15.26
無料のテレビなんてますますつまらなくなるだろうね
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 21:37:50.35
今日見たんだが
アフリカ縦断したユーチューバーの動画おもしろかったな
今のテレビはこのテイストが無い
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 15:13:20.45
地上放送はCMが主役だよ
その合間にほんの少しドラマのサービス入れたりしている
野球中継は最期まで観たければ球場に来いということよ。
シネマだって観たければ劇場足運ぶでしょう
カネ払わないで楽しむなんて甘いよ。

昔がおかしい
今が正論
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 15:18:11.60
せやな
高度成長期のどさくさに紛れていい時代だったと言われていたからね
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 15:21:13.41
わかる
中国のモーターショーでどさくさに紛れてコンパニオンが大勢まんこ丸出し全裸で接客して話題になったけど
日本も30年前は調子ぶっこえて同じような事をしていたからね
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 15:25:25.35
テレビはあくまでも
実地で楽しむ広告
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 15:26:41.66
オナニーばかりしていないで表に出なさい!!
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 17:45:48.53
ごめんなさい(><)
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 01:18:57.27
雪見オナニーの季節でもないので月見オナニーでもするか
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 22:21:47.45
昼間のワイドショーで安っぽく政治ネタを語るのは如何なものかと思う
あと、初めから「問題発言」を仕込むのもどうかなあ、と
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 00:18:26.47
>>763
新聞をネタにした番組作りって同じメディアとして誇りもなにもないんだろうかね
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 14:13:32.67
金ばかりかけて癒着や枕する女使って中身うんこ
古参の老害が若者へのマウントで抑えつけうんこ
他社同士の潰し合いから規制だらけのうんこ

こんなうんこばかりだからど素人YouTuberに負けるwwwwwwwwww
NHK見習って悪徳集金でもしないとうんこは流されんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況