X



ねぇ、40代って車何乗ってるの?【51台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:37:56.22
マジで布団最高!最近休みの日はなかなか出られない!
いつも休みの前の日はあれしよう、これしようって思うんだけど、いざ休みになると寒くて布団から出られず、まごまごしてるうちに昼になり、夕方になり、まぁ今日はいいや、明日にしよう。って思い、そんな日が一週間二週間と続き、気がつけば月末なんてのがざらにある。
俺って意志が弱いのかな?考えてみればこれまで人生もなんとなく流されて生きてきた。
自分から「こうしたい!」ってものがないせいもあるけど。
ちゃんとした夢や目標があれば頑張れたのかな?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:44:13.32
せやな
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:18:57.53
>>513
おまえか!?いつも眩しい下衆野郎は!
いい年こいて人の迷惑考えろ!
お前みたいなバカがいるから、世の中バカを規制するルールが増えるんだよ!
自覚しろゴミ以下野郎
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:20:42.87
DADのステッカー貼ってるやろ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:20:59.40
>>521
解ったからそういうのわざわざアピールすんな。恥ずかしい・・・

でもレーンキープはドライブパイロットからすると、まだまだだぞ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:32:14.50
わしもや、ふとん最高


 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:48:06.27
プリウスで社外マフラー
ミニバンで社外マフラー

ww
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:51:32.13
24時間暖房つけときゃ割と楽に起きられる。
意外と光熱費もかからない。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:55:55.19
わかる
優越感とは相手が嫌な思いを感じる見返りの幸福感だよ。全てに於いて共通する
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 21:01:18.87
お互い幸せだと面白くないから相手を叩き潰してステータスを高める。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 21:05:59.05
ボン、ぼん ぼぼぼぼん ♪ おれのマジェスタみろよ う!
おれさまがNo.1だぜ、かかってこい!
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 21:11:24.14
40過ぎて分かったことは
爆音たてるとストレス解消になり自分は健康になれ夜よく眠れる
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 21:12:51.75
これから、5号線サンシャインでぶっ飛ばしてから風呂入って寝よう
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 21:24:52.24
街道レーサーw
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:00:27.94
金の無い奴は理屈を述べて金の無い事を打ち消したがる
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:13:24.68
せめてヘッドホンで爆音の音楽かける程度にしてくれ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:22:52.31
爆竹40連発お勧め
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:25:12.55
親父の散弾銃
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:37:23.85
ロードスター乗りとしてはポルシェは羨ましくないがスーパー7は羨ましい
メルセデス?
はあ、いい車っスねw
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:42:54.92
それより高い車に乗ってるならカッコいいなと思うけどね…
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:49:43.63
値札でしか物を見れないバカにどう思われようと屁でもないなw
どうせクソみたいな車にしか乗ってないだろうし
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:06:25.84
ロードスターいいね
自分で買うならボクスターを買うけど
うちのかみさんはスポーツカー嫌がってるよ
結婚前は2人でクーペでゴルフに行ってたのに
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:10:01.41
>>549
で、40過ぎのオッサンが値札以外の場所をみたらマツダのロードスターな訳ね
ふーんって思ってたら、>>550にマウンティグされてるぞ(笑)
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:10:39.10
マウンティングやな
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:11:01.01
たかが800万の車ぐらいガタガタ言わずに買ったらいいのにな。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:14:08.03
同士と思わせながらのロードスターdis
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:20:37.98
他人の心配より何乗ってるスレで乗ってる車も言えない自分の惨めさを嘆いた方がいいよw
ボクスターいいじゃん
金があろうと無かろうと買えないならその程度ってことだけどな
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:26:48.09
俺も買うならブガッティヴェイロンだからマウンティング成立だな
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:28:31.88
ここで何乗ってます、何買いますって言ったって、言ったもん勝ちだからな。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:35:30.37
ベンツもBMWも、あのモッサリとしたハンドリングが嫌い。

エセ評論家や松任谷君は、「あれこそ接地感があるハンドリング!」と言う・・・
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:36:59.85
>>559
評論家なんて、金もらっていかにそれらしく書くかっていうのが仕事だからな
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:46:47.74
徳大寺なんか「欧州の車作りを見習わないと日本は世界から後れを取る」と何度も言ってたが
結局、欧州のメーカーが軒並み破綻して経営統合され、ボルボや他は中国資本になった。

あの世で徳大寺は何を思うかな?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:47:30.21
俺は長い期間、輸入車に乗ってるから日本車のステアリングはフニャフニャで怖いんたけどね
これは慣れでなんとかなるけど、高速とか日本車は怖い
オープンカーこそ輸入車の方がいいと思えるんだけどね
Z4なんか凄い良かった 値段が段違いだけども
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:02:53.17
日本車のパワステの技術力の高さは直進性が良くないと成り立たない。
ヨーロッパみたいな悪路が多いところは軽いハンドリングは持って行かれる。

10年くらい前にバルセロナで車をレンタルして、二日ほど日本人観光客を案内しだが、これがクソみたいなアウディだったw
ドイツ仕様=日本仕様以外は絶対にコストダウンしてると思った。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:07:01.80
松任谷って、3シリーズのグレードの違いで乗り心地が変わるのはタイヤサイズが違うから仕方ないって言いながら
実は同じタイヤでしたってオチがあったしな
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:52:12.43
自動車評論家のおつぽんは欧州のベースはしっかりしていると評価していたよ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 07:03:17.37
金の無い奴は語るのはいいが、偏った文句や理屈は控えてくれ
ポンコツ乗りは消えろ
貧乏人の話ほどつまらんモノはない
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 07:59:38.56
>>481
>自動運転は未経験の人がダメだ楽しくないってほざいてる

どこで乗ったか聞いてるんだけど? 返事マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 11:22:43.97
軽自動車、マニュアルはたしかに忙しくて面白い
流れに乗って首都高走ってるだけでゲームやってるみたい
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 11:23:57.27
アルトワークスもいい
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 12:12:47.97
>>569
そんなにロードスターを馬鹿にされたのが悔しかったのか
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 12:18:01.41
新しい車買うとテンションあがるよなぁ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 12:18:17.81
みなさんの車遍歴を教えてください
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 12:28:38.75
介護装備自慢だな
アクセルもハンドルも機械にやってもらって、そろそろ運転席に便器も必要か?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 12:28:50.87
自分は18で免許取ってからセダンしか乗らない(買わない)んだけどここの住人は何系が多いの?
やっぱりSUV?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 12:45:55.26
シルビア(S110)→マークU(GX61)→フェアレディZ(Z31)→カマロとレックスコンビ→プレリュード→ポルシェ911カレラ2とミラターボ→キャデラックセビル→フェアレディZ(Z32)→トゥデイ→MR-SとC200コンプレッサーとスイフトRSt
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 12:47:08.17
90クレスタ→21ウィンダム→16アリスト→210Eクラス→18クラウン→220Sクラス→60 5シリーズ→10 5シリーズ→213 Eクラス
なんだかんだとSクラスは別格だった
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 14:00:47.94
フェラーリや911ターボより逆ナン日常茶飯事のイケメンに生まれたかった…。
これ、実は一番強欲だよな。逆ナン日常茶飯事のイケメンだと女から貢がれてフェラーリも余裕で乗れるわけだし。
イケメンと付き合ったり結婚して一緒に歩いているのを見ると女の後ろ姿からさえも幸せオーラで輝いている
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 14:06:38.53
工程がほとんど手作業で時間がかかるヨーロッパのスーパーカー 
アヴェンタドールです
豊田、ヒュンダイなんかゴミ収集車同然
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 14:08:59.38
>>579
セリカ ラルゴ ロッキー パジェロ ベンツ190 アウディ80 ジープ BMW525 ボルボV70 ボルボXC90 ポルシェ928 ここで結婚
ディスカバリー2 エスティマハイブリッド ベンツw212ワゴン

あと、バイク15台くらい
そんなに高くないのを乗り続けてる
輸入車は故障にはほぼ無縁だった
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 14:12:37.65
ブガッティヴェイロン
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 14:13:52.83
わかる
ドイツのアウトバーンで爽快にベンツを走らせるからこそいいクルマと付き合う価値がでてくる

鎖につながれたライオンみたいに都内ではただの見栄で終わる。ベンツがかわいそう
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 14:20:53.68
260kmのメーターの4分の1でしか走れない首都高なんてチワワで十分
ドーベルマンはもっと環境の整った本物のお金持ちの家がある大陸で飼われた方が幸せ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 14:22:34.02
>>591
 
親の七光りパターン?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 15:01:16.14
スバルサンバー
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 15:04:04.52
>>591
そんだけちょこちょこ乗り換えてたらそりゃこわれないでしょうに。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 15:04:14.92
>>593
わかるわかる!プッ・・
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 15:04:59.84
>>593
どうぞ勝手にアルトでも乗っててなw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 15:26:11.57
バカにしたい気持ちはわかるが
>>593の言ってることは真実だぞ

ジャパンのどどど田舎でハマーだの外車乗り回しても滑稽でしかない

牛がもぉ〜〜〜って鳴いてるあぜ道でベンツに乗っても仕方ないだろう

文化と受け皿、ってことがあるよ

田舎のあぜ道はトラクターとか軽トラが一番似合う
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 15:57:15.98
だからどうぞアルトでもサンバーでも好きに乗っててな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:03:02.25
>>579
まずはおまえの車遍歴を教えろください
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:04:40.93
>>593
これってどのレスにたいして「わかる」って言ってるの?
つまり日本の道路では日本車で十分って事を言いたいんだよね?
日本で外車に乗ってるヤツは阿呆って事を書いてる文章でしょ?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:07:27.29
>>603
僕の今乗ってる車は特殊すぎてすぐ特定されますので言えない
                                                     
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:09:26.90
でた!(笑)
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:09:45.96
じゃぁ今のじゃなくて、これまでの遍歴で。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:10:29.08
前にもそんな事書いてたな。
日本で数台しか無いのか?ってやりとりでロータスヨーロッパとか言ってたヤツか?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:11:19.49
自分が書けないのになんで人の聞いたの?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:14:06.53
,
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:15:36.51
,
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:15:51.88
,
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:16:07.16
,
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:16:19.01
,
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:16:22.35
,
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:17:38.70
>>593
アウトバーンはカーブも少ないしアップダウンも少ないから
そんなに楽しい道でもないぞ。
61号と7号と走ったが・・・・
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:18:47.16
ベンツ買えないから僻んでるだけだろ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:25:33.77
ファミレスで満足してる人が
老舗料亭の料理食べるなんて金の無駄って言ってる構図だな

味見させても「こっちもまあまあ美味しいけど、ファミレスの方が居心地が良いし安い。しかもドリンクバーもあるぜ!」って感じでしょ

付加価値にお金を払うって概念がないんだから永遠に理解し合えるわけがない
まあ、こう書くと(無駄と思ってる)付加価値に関して噛み付いてくる奴らが多いんだろうけど
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:27:22.72
軽四しか買えないヤツが僻んでるだけだろ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 17:07:49.76
俺ひたすら中古のアルトかミラ乗ってる。おかげで貯金も4千万ほど貯まった
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 17:12:16.24
>>618
ファミレスの方がよほど詳しそうでワロタ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 17:32:06.72
>>622
ビジネスクラス、エコノミークラス議論と同じだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況