X



40代の欲しいクルマ Part.12
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 07:21:00.17
中古でも軽でも超高級車でも子供が大学進学で火の車でも!
言うのはタダだ言っとけ!

※前スレ
40代の欲しいクルマ Part.11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1690815527/
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 06:04:20.45
>>451
加速、ロードノイズ、突き上げ、直進安定性、突き上げ、横風、視点の低さ、トラックとの並走や挟まれるなど車体の小ささによるストレス、距離を走るほど疲れが違ってくる
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 07:03:15.56
軽自動車やコンパクトにしか乗ったことがないと最近のは確かに以前よりは良くなったと感じるかもね
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 07:09:56.53
>>454
しか乗ったことないなんているわけないだろ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 07:11:05.88
最近の軽やコンパクトってクルコン付いてるの?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 08:14:07.64
>>453
コンパクトって言ってもMercedesのAシリーズやBシリーズ、AudiのRS3、HONDAのシビックやタイプR、RENAULTのメガーヌR.S.なんかも全部コンパクトカーだからな。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 09:00:17.15
>>458
2行目以降はホットハッチだね
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 14:50:10.58
イタリアでスピード違反危険運転が蔓延

オービスを大量配備し、速度違反現場の写真を自宅に送付、反則金の請求開始

助手席に「見知らぬ女性」が座っている写真が役所から家に送りつけられる事案が各地で多発

オービス打ち壊し運動が発生

運用変更


https://trafficnews.jp/post/132037
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 05:21:31.38
オービス怖い
一発免取りとか仕事クビになるわ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 07:44:19.36
>>455
18歳からランクル一筋なら知ってる
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 17:11:35.68
>>463
小さい時点でダサい
背と同じ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 20:05:46.44
ちっちゃいとでかい車を好むけど
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 20:35:53.22
そんな事ない
俺は162センチだけど大きい車好きだし
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 20:41:00.60
>>469
いや、小さいとは思った事ないな
垂直跳び90センチ、50メートル走5.9秒だったから、ハンドボールやってても不自由した事なかったし
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 20:48:43.93
>>468
答え合わせ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 20:49:24.07
ランクルとかアルファードとか小さいおっさん多い気がする
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 21:07:02.24
全然スポーティな見た目じゃない人がスポーツカー乗ってるのも多い
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 21:28:59.30
おいどんも小人だからデカい女と車に憧れる
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 21:30:05.36
チビはタワマン最上階に飛びつく
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 21:31:28.63
>>473
WRXあたりだな
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 21:37:35.92
ずっとSUV乗り継いでるとセダンやワゴンの背の低い車は運転したくなくなるんだよね
視線が低いから疲れるのよ
交差点とかもガードレールに遮られて見通しがきかないし
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 21:41:11.62
わかる
知人の住む地上200Mの雲海が拝めるTOWERみてきたけど、悩みも吹き飛ぶ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 21:42:06.83
軽自動車で、「これなら乗ってもいいかな」と思うものを教えて下さい
近々買い替えるかもしれないから(買い替えないかもしれないけど)

デザインはムーブキャンバス、エヌボックス、スペーシアは良いなあと思います
トコットもかわいい

つまらない話ですが、重量税って、普通車っていくらぐらいですか?
自分は古いSUVに乗っているので、五万円ぐらい取られます

殆ど乗らないんだけど、その車のカッコ良さだけに惚れて乗ってます
最近、オートロックと窓が開かなくなって来ました
寿命なんだろうなあ 24年ぐらい乗ってるから

普通車なら マツダのベリーサが好きです 美しい。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 22:01:17.43
>>481
じゃあベリーサ買えば?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 22:51:44.58
物持ちがいいですね
24年と言うとシートの中のウレタンが粉が出てきそう
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 05:56:02.44
明らか車高が高いとナメられない
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 13:45:47.86
路駐の多い都会は加速力が大事
隣のクルマの頭を抑える加速力があればスイスイ車線変更もできる
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 20:29:10.62
都会行くとみんな青信号になるとサッと加速していくよね
田舎はいつまでもモタモタしてやっと発進したかと思えばチンタラチンタラ
何台も行けないうちに赤信号
都会の人は車の数が多いから生活の知恵として信号ダッシュするんだろうね
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 07:46:40.99
>>487
HV車や出足静かでいいクルマが多い
ガソリン代を気にする貧民が少ない
路駐や右折止めしてる奴を見つけたら信号ダッシュで車線変更は都会のルールちんたらしてる方が危ない
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 10:24:48.50
>>487
うちは田舎の方だけど青信号になる前に既にジリジリと前に進み出すのがデフォルトだぞ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 12:46:48.65
GW渋滞はもう2度と味わいたくねえ
自動運転あっても嫌だ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 13:06:09.88
>>494
残クレなんて全く普及してなくね?
周りに一人もいないな
まあ地元が、昔から車買う時はディーラーのカウンターに札束積んで払うってくらいの現金主義であるトヨタお膝元だからかもしれんが
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 13:07:03.89
>>495
わかる
車内でやっちまうといつまでも臭いとれないんだよな
特に腹下してる時の大の方
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 13:34:36.34
>>496
その書いてる端末で検索してみましょう
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 13:38:16.38
これは人類の本能
身長の高い優越感は車でも同じ
女子が1mmでも高いヒールを選ぶのもそのためだ
1cmでも1mでも高い高いビルを建てる森ビルのモットー
それにメスが飛びつきオスにおねだりするそして売れる
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 13:39:22.88
>>498
端末って何?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 13:41:11.51
女の貪欲で地球環境は破壊されている
戦争も起こる
女の欲望を全て叶えると地球が5個必要と言われている
                 −ガンジー
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 13:41:40.66
スバルの新車が欲しいけどスバルの店が少ないのと店員の態度が横柄で買いたくないのよ
どこかスバルの新車扱うまともな店ないのか
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 13:44:34.24
小なら直飲み出来るけど
大の為に簡易トイレ積んであるからOK
固まる便は匂いもしないよ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 13:49:50.14
わかる
酷いデーラーも多いよね
出てこないとか無視、相手にしない、追い返されたこともあった。
そういうところは二度と行かない
親切なところに行けばいい
ワイはビジネスバッグに800万札束入れて現金見せつけたらと特別室で豹変して接客された。マジですこんなもんだよクルマ屋なんて・・
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 13:52:35.67
だせえ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 14:01:24.46
アメリカンエキスプレスプラチナがいいですか?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 14:03:47.70
デーラーは一人で出向いちゃダメよ
美女とペアで入ること!
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 14:04:59.00
BMWで訪問すれば間違いなくOK
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 14:24:42.77
最近はアポなしは通さない所増えたよね
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 16:01:52.68
カマロでヤナセ行った時はベンツ客と明らかに対応に差があった
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 21:17:58.31
当日に500万以下の車で来場者には相手にしないよ
Mercedes、Audiはそれくらい審査が厳しい
まあ。ホンダ車でも新型NSXで伺えば問題なし
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 23:03:49.41
そんな目にあったことないからわからん
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 23:45:14.80
>>512
そんなことはありませんよ
MercedesやBMWの正規販売店にすら行ったことない人だと分かっちゃいますよ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 00:50:29.55
なんだかんだ言うけど人見るよね
良い対応要望するなら💴💴💴が先
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 08:54:00.44
>>507
まあ営業の基本
夫を陥落させてぬか喜びしても財布握ってるのは妻だから大体ちゃぶ台ひっくり返される
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 11:41:29.82
知人の営業が言う
客みて3秒で脈があるかないか分かるそうだ

無駄な浪費は不要とっとと帰してしまうそうです
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 11:47:56.38
わかる
人事と営業部の目は肥えているわ
聞かなくても世間話だけでお客の年収まで推測できるそうね
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 11:55:29.30
車屋の担当営業は入社2年目の新人だから次の車をこの人から買うか迷うわ
あんまり熱意がないし買ってすぐ辞めてしまう気がして
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 11:59:26.42
連休明けの自動車税忘れないでね
延滞すると警察から督促状がきてその後御用となる
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 12:00:57.99
車屋とパチンコ屋は似ている
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 12:03:21.54
アルファード税金たか
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 12:05:35.18
ベルーナドームの弁当は旨い
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 12:15:58.25
督促状が警察から来て御用になるとか嘘つくな
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 12:22:50.21
明日は我が身
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 13:21:32.33
>>502
今乗ってるメーカーのディーラーでもスバルの新車買えると思うよ。
トヨタ?日産?三菱?
車検とかメンテ出してる修理工場でも買えるはず。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 13:24:58.67
おれはホンダ店でトヨタ車購入
カタログみせてOK
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 13:32:37.44
払うもの払えばなんでも快くやってくれますよ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 15:04:25.19
じゃ、オプションにおつぽん付けて下さい
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 18:58:05.81
>>534
軽自動車位の値段じゃん高いか?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 20:20:04.96
>>518
それ無能な営業だな本物の営業は買う気のない奴を買う気にさせるのだよ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 23:05:57.23
>>540
俺はこの株高なのに負けてる
日経平均とか関係ないよな
自分の持ってる銘柄が下がってりゃ全く関係ない
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 23:27:27.26
外貨はやってないんかい
安全資産で持ってたスイスフランがめちゃ上がってるわ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 06:21:11.20
>>502
修理工場兼日産・ススギ取り扱い店でTOYOTA車買ったから無問題
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 07:03:49.40
せっかくの大渋滞クルコン試すの逃しちまった
微動の渋滞だから「高速+停車+3秒以上停車」からでもクルコン復帰するのか
下道だとアクセル踏むか上ボタン押すかしないと動き出さないけど高速なら動くとか
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 11:09:18.83
クルコンなんか免許取って最初の車だったアストロにも付いてたぞ
もう25年以上前
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 11:38:01.56
付いてるけど一回も使ったことないわ
そんなに楽なの?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:33:39.89
渋滞の時は楽だよ
運転好きだからそれ以外は使わんけど
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:48:40.13
トヨタはオートクルーズとクルーズの2種類つける謎
追従機能のないクルーズなんて誰が使うのだろうか
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 14:21:12.10
>>545
オプションとかいつの車だよ今は軽自動車でも標準装備で付いてるからな
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 16:18:22.33
配当金でクラウン買いました
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況