X



DVD-Rの品質について語るスレ Part12
0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/02/12(土) 19:40:38.82ID:8v1whMYr
DVD-Rの品質について語るスレです。

■過去スレ
DVD-Rの品質について語るスレ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1237791134/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1247383660/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1257689684/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1264145316/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1276354020/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1299258640/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1320261682/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1341622246/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1393339305/
DVD-Rの品質について語るスレ Part10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1468571673/
DVD-Rの品質について語るスレ Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1551183854/
0429425
垢版 |
2023/01/30(月) 12:22:56.05ID:gnfoQ0Ma
>>426
あー、やっぱり

『プリンタブルメディアってマジイラネ』というスレで「ベトベトする」という意見ありました
※ディスクに印刷したこと無いのですが、もし水滴が付くと滲むらしく反対意見なのです

僕は油性ペン手書き派という理由でプリンタブルじゃないのが欲しいですが
生産・販売してないので真っ白に手書きしてます
0430425
垢版 |
2023/01/30(月) 12:30:37.82ID:gnfoQ0Ma
>>427
ハードオフに旧パッケージでプリンタブルじゃない、ソニーDVD-R(データ用)いっぱいありましたけど残念....
DLじゃなくて4.7GBでした
0433名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/31(火) 06:49:16.99ID:jA9Enf/e
家のほうは1層も2層も結構あるわ
オフハウスは以前は青箱に入れてたけど年末から鍵付きのディスプレイの中に入ったw
0434名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/31(火) 07:34:32.56ID:1O/ad8wY
もう現在、メーカーはインクジェット非対応の手書きレーベル作ってないと思う
数年前ハードオフで古いソニーのデータ用DVD-R見つけたけど劣化ありうるから
ケーズデンキでソニー、データ用真っ白のを買ったことあった

今度行ったとき見つけたら1~2枚買って、レンタルDVDコピーで実験焼きしてみる
0435名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/03(金) 00:42:12.86ID:vBZLhBC6
2層の非プリンタブルなんて初期の10mmケース入りしか無かったと思う
やたらとSONYとハードオフに固執してるようだけど
個人的に新古品買うならもっとまともなDVD-R、メーカーにするわ

Verbatimの1層・非プリンタブル(CMC)なら普通に売ってる
DHR47J50V1 (データ用50枚)
DHR47J50L-AX2 (データ用100枚)
VHR12J50VS1、VHR12J50L-A (CPRM 50枚)
VHR12J50L-AX2 (CPRM 100枚)
0436名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/03(金) 01:25:09.02ID:m96fHmpr
二層じゃないけど昔マクセルが両面DVD-R出してたな
タイトルとかどこに書くんや?と言いたくなる円盤だった
外周余白にLabelflashで焼いた
0438名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/03(金) 08:26:16.17ID:+elMzBwI
>>435
はい、初期の10mmケース入りでしたのでソニーの古い、昔の在庫です

しかしDHR47J50V1 (データ用50枚)とかVHR12J50VS1、VHR12J50L-A (CPRM 50枚)って
ネット販売なのでネットでディスク買ったことは無く簡単にできないのです
0440名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/03(金) 15:44:54.57ID:qxDfHeKG
このスレでCDW-900Eを使っているというか現役で使ってる猛者いるか?
0441名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/03(金) 15:47:03.08ID:qxDfHeKG
1992年頃のCD-R、CDドライブのデッドストック品が大量に出たら高く売れるかな?
0442名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/03(金) 15:51:12.76ID:qxDfHeKG
光ディスク全般に言えることだけど
高温多湿、光の当たる所に保管しちゃダメよ
あと温度も低すぎてもダメよ(反りの原因)
0444名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/03(金) 16:25:38.89ID:qxDfHeKG
なので、暑すぎず寒すぎず暗くて乾燥した場所に置いてね
あと横に寝かせるのではなく縦にして置いてね

このように保管しておけば20年30年経っても使えるよ(CD-Rで実績あり)
0445名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/03(金) 16:29:05.38ID:qxDfHeKG
特に湿度は大敵
光ディスクの素材であるポリカーボネートが加水分解が促進されるので
0446名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/04(土) 08:38:49.32ID:kdPIXeui
ハードオフで国産マクセルの8倍速CD-R10枚入りを300円で買ったばかり
もしかするとダメになってるのか・・・
0448名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/04(土) 11:07:59.01ID:OwOhQi+T
ディスクでは滅多にないけど、テープとかはパッケージ外からカビ見えてても売ってたりする
0449名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/04(土) 11:27:35.23ID:BnLr45Bp
国産マクセルはCD-RよりもDVD-Rが品質が良かった
むしろDVD-Rは誘電より先に発売されて品質も上だった(ドライブの相性はあるけど)
ちなみにパイオニアのドライブと相性が良い
0450名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/04(土) 11:32:05.28ID:BnLr45Bp
パイオニアのドライブで等速〜2倍速メディアを使う場合はDVR-107系まで
108以降は等速でしか焼けない上、品質も悪くなる(ストラテジーは持ってるけど実質削除されたに等しい。つまり幽霊部員状態)
0451名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/04(土) 11:41:58.57ID:MWBuQ/kb
今までの保存状態次第だけど心配なら1枚焼いてみれば良い
MQ12倍やPRO-Xと比べるとそんなに良いメディアでもないし

古いメディア買うのは良いけど焼けるドライブ持ってるの?
コレクション?
0453名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/05(日) 13:17:46.39ID:6Ga9aD5Y
ドライブの個体差(状態)や計測ドライブとの相性もあるし
TDK、Maxell、Pioneerのメディア以外ならそういう事もあるかもね

個人的に等倍のメディアを焼くならA05かA07、ND-3500Aまでかな
国産の8-16倍メディアを焼くならPioneer 12-15系、Optiarc 720x系
0454452
垢版 |
2023/02/06(月) 00:07:37.60ID:Wb0VHanr
>>453
手持ちの107Dは正直外れくさいが流石に古すぎて個体差なのかが分からん

7200の当たりは古いメディアでも計測でいい結果出るので侮れない
等倍すら適正持ってるとは思わなかったので
0455名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/06(月) 00:28:22.81ID:zcF4oXzU
107系は確かバラツキが大きかったはず
0457名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/06(月) 07:29:08.60ID:8tM4+u9Q
やはり保存性・焼き品質に重点置くなら量販店にある、マクセルかソニーのDVD-Rかな?
生産したのも新しいはずだし
0458名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/06(月) 12:44:53.78ID:LbBmm9oh
>>454
A07、S706を3台持ってるけど個体差はあるよ(1台ハズレ個体)
ハズレ個体は当たり個体に比べてメディアや書込み速度によって記録品位が変わる感じ
うちのハズレ個体はメインで使っていた1-4xのMaxellやTDK等では殆ど差が出なくて重宝した

717xや720x系は新品ストック含めて二桁以上持ってるけど良いドライブ
NECから引き継いだストラテジも多いから焼けて当然だし問題無いのならそれでいいと思う
個人的には経年劣化チェック出来てないから実績のあるドライブで焼くだけ
0459名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/06(月) 12:55:39.79ID:LbBmm9oh
>>457
CMCやRitekに焼き品質や保存性とか何かの冗談?

MaxellのODM品ならわからなくもないけど殆ど見かけなくなったし
SONYなんて自社製含めて保存に向かないメディアしか売ってないメーカー
0460名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/06(月) 23:11:38.19ID:9QWANP6U
電気屋でよく売られているマクセルDVDのCMC MAG AM3って駄目だったの?
普通に焼けたし匂いも悪くないしここ何年間かこればかり使ってた
一応古そうなDVDを確認したら大丈夫だったけどこの確認で寿命が縮まった可能性がありそう
後はTYコードって名前の日の丸のやつも僅かながら使ってみた事あるが
焼いたのがどこにあるか分からず。これも悪くなさそうだと思ったが店であまり売ってなかったんだよね
0461名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/07(火) 00:38:53.84ID:P1X93Nt8
駄目という訳ではないけど品質や保存性を期待するようなメディアではないよ
個人的に同条件でMaxell(CMC)とVerbatim(TYコード)を焼いて比較した限りでは
後者の方が明らかに良かった

MaxellのRitek ODM品ならTYコードと並んで良い選択肢だったと思うけど
0462名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/07(火) 01:42:15.30ID:1hhAacRg
TYコードが誘電(日本製)より劣るのはストラテジーが合ってないからかな?
誘電のMIDだけど特性が違うっていう感じ
昔誘電のMIDを盗用したメディアみたいに
0464名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/07(火) 14:56:18.46ID:vvG/7uLS
国産マクセル末期は見た目は誘電なのにMIDがマクセルというものもあった
0465名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/07(火) 14:59:32.15ID:vvG/7uLS
なぜ誘電なのかというと、内周に○線がありその内側にGから始まる刻印があるから
あとスピンドルパッケージも
0466名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/07(火) 15:03:26.34ID:vvG/7uLS
TDK自社製も4倍速から生産に消極的になったのはなんだろう?
パッケージ・品番は同じでも誘電と自社製が混在してるという・・・
割合は誘電が多かったらしい
ちなみにケースで見分けることが可能(ギザギザあったら誘電、なかったら自社製)
0467名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/07(火) 15:06:42.30ID:vvG/7uLS
豆知識
24倍速以上の日本製CD-Rは基本的に太陽誘電製
0468名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/08(水) 05:20:13.73ID:3X7n9KOv
>>466
TTH01は超硬でも計測すると外周に行くとPIEが増えてくるのが多いから、あまり外れの無いTYG01の方が当たりなのがね…
0471名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/08(水) 19:29:05.99ID:Ukv4tjYL
>>466続き
千曲川工場の自社製を買いたければ、生産国が日本となっている超硬シリーズを買えば確実だった。(2005年頃までは)
0472名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/08(水) 19:31:49.65ID:Ukv4tjYL
誘電はアゾにシアニンを混ぜてたっていう噂があるから、色素を混ぜていないマクセルやTDKの方がしっかりしている
0476名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/10(金) 00:18:48.72ID:7iIewiiu
>>475
TDKは厳密にいうと塩形成シアニンを混ぜた高感度有機色素で、普通のシアニンではない
0477名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/10(金) 00:20:43.59ID:7iIewiiu
塩形成シアニンとは、シアニンとアゾ金属錯体もしくはベンゼンチオール金属錯体とが錯形成したものらしい
0479名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/10(金) 07:03:13.00ID:bN6qmbXI
>>478
>インクジェットでも車で見ても止まったり・・・・

あーっ、もしかして(自分の経験,事例,心当りを集めてつなぎ合わせていくとですが)

インクジェット(DVD-R)の焼いたディスクがパイオニア製、車での再生機器で止まるのですか?
※中古カー用品バイク用品店に売却された、パイオニアのディスプレイオーディオ沢山ありました。
パイオニアのDVDプレーヤー(DV-2020)買ってDVD-Rがときどき数秒止まります。
中身はオリオン製『安い機種だからDVD-Rの映像飛びは避けられない』らしいです。
0481名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/10(金) 13:58:23.84ID:BFER2xok
SuperAZO等のベタついたプリンタブルでもカーオーディオで使えてた(Pioneer、Kenwood製)
うちも今までCD-Rに関してはメディアの相性含めて問題が起こった事がない

レーベルの違いで再生問題とか普通は考えられないけど本当にノンプリンタブルで問題無いなら
1層ならいくらでも手に入るし問題無いね
0482名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/10(金) 21:31:09.18ID:c7GTmLnj
>>481
俺のパイオニアのカーナビ、インクジェットDVD-Rたしかに数秒フリーズしてちょっと飛ぶな
ノンプリンタブルは飛ばない
0485名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/11(土) 12:01:33.36ID:pgpfjpY8
>>484
カーオーディオ用の湿式CDレンズクリーナーなら同じことじゃないかな?
ブルーレイ再生できないなら1つのピックアップでCDとDVD再生(共用)のはずだから
0486名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/12(日) 04:02:41.15ID:qASmlHJ9
未使用のDVD-RやCD-Rも使えなくなるのかな
太陽誘電やLabelFlashがタンスに残ってる
0487名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/12(日) 18:06:42.61ID:CPNgq5Bk
今の所は大丈夫みたいだけどね

それにしても誘電含めたCD-Rの相場がちょっと過熱気味に感じる
当時不人気だった誘電40xや48xでも1枚100-200円前後とか普通じゃない
一部のドライブも結構良い値段で取引されているし
0488名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/12(日) 19:46:52.50ID:PrzUJhic
今売ってるCD-RとドライブのCD書き込み性能が糞ということを理解したのかな?
0489名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/12(日) 19:49:45.56ID:PrzUJhic
記録メディアは新しいものより古いものが好まれる。
理由は品質。新しいものはコストダウンが激しすぎて品質が悪い。一方、古いものは当時値段は高いが品質は良い(作りがしっかりしている)
0490名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/12(日) 20:39:49.95ID:CPNgq5Bk
良いメディアならともかくCD-DAに向かない物まで高騰してる事に違和感を感じるだけ

個人的にはSCSI、IEEE1394、USBの外付けドライブと金反射層世代から誘電末期までの
各社のメディアをどちらもそれなりの数持ってるから言われなくてもわかってる
0491名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/12(日) 21:46:14.95ID:PrzUJhic
premium 1と2が高騰するのは誘電末期のCD-Rがまともに焼けるからね
でも16〜24倍速辺りを使った方が良いんだけどね
0492名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/12(日) 21:54:42.30ID:PrzUJhic
>>453
ただしパイオニアの112系の初期生産分はCDが使えなくなるという持病あり
そもそもCDの性能は微妙だけど

もし自分が買うとしたら115系だな
0493名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/12(日) 23:57:27.14ID:CPNgq5Bk
>>492
12系(A12、S12、112L、112)は8台持ってるけど今の所1台もその症状が出ていない
DVD専用だからCDの読み書きが出来なくても困らないし15系もあるから何の問題もない

Premium、Premium2の未使用品もそうだけどプレクはSCSIも結構高値がついてる
個人的には予備含めて十分持ってるからいらないけどね
0494名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/13(月) 03:37:49.58ID:ScTUTA5Y
>>492
111はメーカー交換してたけど112はした?
発売直後に買ったうちのA12もCD焼きはあまり使ってないのに結構早く死んだ
CDのリッピングやDVDの読み書きは無問題でその後もDVD用に大活躍だったけど
今年ご臨終。まぁ天寿か
0495名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/13(月) 07:13:16.27ID:I+fgMuoT
ノートPCのBD-R書き込みに失敗するようになり2016年、アプライドというPCショップで延長保証
に加入してバッファローのUSB3.0接続BDドライブ買った

それから1回も壊れず修理せず使ってるけど、どうせ保証期間終わってるし中身SATA接続ならパイオニア115系12系
入手して換装しようかな?
0496495
垢版 |
2023/02/13(月) 07:16:54.49ID:I+fgMuoT
補足です
まだ『NeroCD-SPEED』という計測ソフト使ったことないので試してみたいのです
0497名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/13(月) 09:42:12.73ID:YJjbJJXu
>>496
Nero CD-DVD SpeedでCD・DVDを計測する場合、BenQかライトンのDVDドライブが必要だから注意して
0498名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/13(月) 09:49:59.16ID:YJjbJJXu
もう生産終了してるのでオクなどで中古品を探すしかない

BenQ…DW1640、DW1650、DW1655
全てIDEドライブ、DW1670はCDの計測しかできない

ライトン…iHASシリーズ(124とか324とか524とかある)のAかB
SATAなのでおすすめ
ただし、バリエーションが多いので型番の後ろに書いてあるアルファベットに要注意!
型番例:iHAS 324 B
AとBはOK、それ以外は不可(後者が入手しやすい)
0499名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/13(月) 12:23:10.99ID:+nAAqsH5
>>495-496
現行メディアを焼くならPioneer(12、15系)である必要・意味が無いし
載せ替えるには212、215系のSATA版が必要(しかもDVDドライブ)
現行メディアとBDを使うならPioneerのBDドライブしかない

計測するにしても既に今売られてるLite-onは4x CLV計測ができないし
計測ドライブによっては参考にもならないものがあるので注意
ちなみに異なるドライブによる計測データは比較できない
0500名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/13(月) 12:46:20.15ID:nK0iXDRK
オクで入手することになるけど、国産マクセル(4倍速または8倍速)を焼きたい場合、パイオニアのdvr-212か215系がいい
bdドライブはbdr-206系以降からdvd-rの焼き性能はあまり良くなかったはず
例として、同一ロットのTYG02を同じ速度で焼いた場合、205系の方が良かった
0501名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/13(月) 17:10:36.37ID:V/uACLJk
1998年当時のDVD-R、CD-Rの値段っていくらした?
どこかに記録が残ってそうで見つからないんだよな・・・
0502495
垢版 |
2023/02/13(月) 19:18:45.89ID:zaPBzDjO
>>498
>>500
レスありがとうございます

劣化が気になるDVD-Rあるのでとりあえずオークションで探して、中身だけをライトン…iHASシリーズか
パイオニアのdvr-212か215系と自己責任で換装してみます

換装後、BD-R書き込み出来なくなると思うので、ダメになったノートPCのドライブを他の12.5ミリドライブと交換します
0503名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/13(月) 21:30:19.08ID:+nAAqsH5
>>502
都合の良い所だけだけしか読んでないみたいだけど大丈夫?
Lite-onドライブは名前が同じでもRevが色々あって中身の仕様が違ったり
計測出来なかったり不向きな物もたくさんあるんだけど?

PioneerのDVDドライブにしても状態や個体差、メディアによっては
良い結果が得られない事もある
0504名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/13(月) 21:31:50.94ID:+nAAqsH5
>>500
国産のメディアを焼くなら >453と書いてるんだけどね
DVDドライブの方がPIEだけでなくJitterやTAが明らかに良いし
テスト焼き以外ではBDドライブでDVDは焼かない

国産の4-8倍のメディアならPioneerの07~15系のどれでも問題無いけど
11系以降はより高速向けになってるから個人的には4倍メディアは10系までかな
誘電、三菱、MaxellのMID品焼くならOptiarc 717x系や720x系も良いドライブ
0505名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/14(火) 01:19:17.36ID:6KdOyj2y
★NECチップ採用全ドライブ評価~2009決定版~ (ばらつき評価差分)
π09~6倍焼き名人。森メディアでマクセル絶賛。評価S
π11~絶頂期、ばらつき小。トレイ故障。評価S
π12~絶頂期2、最終日本製。6-8倍ジッタうねり。CD故障。評価S+
π15~中華、ばらつき小。バームクーヘン。評価S(A)
π16~中華、ばらつき大。誘電相性、POF172病。評価B(C)
π17~中華、バルクでも静音構造。PIF頻発。ファーム改善?評価B(C-)

3500~ばらつきなし高級平ギア駆動。評価S
3540~ばらつき大。4倍焼き職人。バームクーヘン。森メディアで絶賛。評価S(B)
4550~ばらつき大。POF172病。評価C(E)
7170~ばらつき大。扱いやすく癖がない。評価S(B)
7200~中華、ばらつき小。無難。評価S+(A)
7240・7260~中華、7200より読みは強い。ライトン兄弟機。評価B+
★番外編プレクスター
PX716~計測定番。ばらつき大。森メディアで疑問。評価A+(C)
PX760~計測定番。ばらつき大。評価A(C)
★番外編ライトン
20A1~計測定番、焼きもソコソコ。評価A-(B+)
iHAS322~現行モデルでの計測機。TA計測不可。評価B
iHAS324~計測不適。A固体は純正、Y固体は7240S。評価B+
★現行だと7260とπ17がNECチップ
★海外の英語系フォーラムではパイオニア15、オプテイ7200、TSSTのSH-S203B
が最良ドライブとして挙げられてるので、この3個が世界的にAクラスは間違いない。
★誘電TYG02だけなら旧世代のパイオニア12で固定
現行誘電の誇る選別日本梱包TYG03トリプルガードだと7170が焼き品質S
0506505修正
垢版 |
2023/02/14(火) 01:26:53.92ID:6KdOyj2y
ドライブ評価
括弧内はばらつき評価差分

★Pioneer
π08~ばらつき大、品質が悪と雑誌に掲載。品質評価B
π09~6倍焼き名人。森メディアでマクセル絶賛。評価S
π11~絶頂期、ばらつき小。トレイ故障。評価S
π12~絶頂期2、最終日本製。6-8倍ジッタうねり。CD故障。評価S+
π15~中華、ばらつき小。バームクーヘン。評価S(A)
π16~中華、ばらつき大。誘電相性、POF172病。評価B(C)
π17~中華、バルクでも静音構造。PIF頻発。ファーム改善?評価B(C-)

★NEC(Optiarc)
3500~ばらつきなし高級平ギア駆動。評価S
3540~ばらつき大。4倍焼き職人。バームクーヘン。森メディアで絶賛。評価S(B)
4550~ばらつき大。POF172病。評価C(E)
7170~ばらつき大。扱いやすく癖がない。評価S(B)
7200~中華、ばらつき小。無難。評価S+(A)
7240・7260~中華、7200より読みは強い。ライトン兄弟機。評価B+

★Plextor
PX716~計測定番。ばらつき大。森メディアで疑問。評価A+(C)
PX760~計測定番。ばらつき大。評価A(C)

★LITE-ON
20A1~計測定番、焼きもソコソコ。評価A-(B+)
iHAS322~現行モデルでの計測機。TA計測不可。評価B
iHAS324~計測不適。A固体は純正、Y固体は7240S。評価B+

海外の英語系フォーラムではパイオニア15、オプテイ7200、TSSTのSH-S203Bが最良ドライブとして挙げられてるので、この3個が世界的にAクラスは間違いない。
誘電TYG02だけなら旧世代のパイオニア12で固定
国産誘電TYG03トリプルガードだと7170が焼き品質S
0507名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/14(火) 05:45:01.12ID:PMoBc/HQ
>>491
高値になっているのは中華代理同士で競ってるせい
オーディオとかの機械物で変に高値の場合は大体そう
0508名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/14(火) 17:53:56.06ID:89lPEjhD
>>505-506
08系は2台持ってるけど2台とも当たりを引いたよw
間のドライブが色々と抜けてるし3500は普通にバラつきある

TYG02は多くのドライブで綺麗に焼ける(JitterやTAは12、15系が優秀)
トリプルガード(TYG03)と717x系はうちのLite-on計測で唯一PIFスパイクが出るし
Jitterも高めだからそんなに良いとは思わない(7173A 3台で確認)
0509名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/14(火) 18:03:03.88ID:xSaG4i0+
>>508
新品買えないから中古215と116買ったけど2台とも外れ引いたよ(´・ω・`)
当たりのストック誘電8xも微妙
116って同じNECチップでもCDのオフセット変わってるんだな
0510名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/14(火) 18:17:07.58ID:89lPEjhD
>>509
酷使されてヘタったのか最初からハズレだったのか中古は状態がわからないからね
流石に状態が良くなかったりハズレドライブでは綺麗に焼けないよ

最近は殆ど焼いたり計測したりしていないけど
うちのドライブの書込み品位比較&計測データの一部を貼ってみる
0511名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/14(火) 18:21:12.68ID:89lPEjhD
TYG03(トリプルガード)@AD-7173A 6x Write
https://i.imgur.com/71fp8xZ.png
https://i.imgur.com/xaz3gRe.png
TYG03(トリプルガード)@AD-7203A 6x Write
https://i.imgur.com/IB7rmiQ.png
TYG03(トリプルガード)@DVR-112L 6x Write
https://i.imgur.com/RJrWjWW.png
TYG03(トリプルガード)@DVR-A11 6x Write
https://i.imgur.com/buNupzC.png
TYG02(トリプルガード)@DVR-A11 6x Write
https://i.imgur.com/WaE65D7.png

MXL RG03@DVR-A08 6x Write
https://i.imgur.com/UCDYjlf.png
MXL RG03@DVR-108 6x Write
https://i.imgur.com/bdzGDcW.png
MXL RG03@DVR-A09 6x Write
https://i.imgur.com/MiS0zwR.png
https://i.imgur.com/VjS7vWg.png
MXL RG03@DVR-A11 6x Write
https://i.imgur.com/hujhOX1.png
MXL RG03@GSA-4082B 4x Write
https://i.imgur.com/pcEB5ci.png
MXL RG04@AD-7173A 6x Write
https://i.imgur.com/Sp4JXFb.png
0512名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/14(火) 18:25:00.29ID:6KdOyj2y
>>507
こういう人ってちゃんとトランスとか変換プラグ持ってんのかな?

日本は50/60Hz混在国なので周波数はあまり問題にならない。プラグの形状も変換プラグを使えば問題ない。
一番問題になるのは電圧。日本は100V、中国は220Vと倍以上の電圧なのでトランスで降圧しないと壊れるどころか最悪火事になる。
0514名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/14(火) 19:10:06.74ID:xSaG4i0+
>>511
DVD焼きは昇天するまでDVR-A12使ってたけどOptiarcもいいんだな。
DVR-A12も生前はそれぐらいの計測グラフが出てた。惜しい人をなくした。
LGのGSA-4163Bも誘電8xはπに劣るがMaxell 8x(国産)はよかった。短命だったHGも。
LITE-ONは何台か使ったがそのレベルに達した事ないw
0516名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/14(火) 21:24:07.52ID:xSaG4i0+
10台購入って凄い執念だ。新品10台で当たり3台の3割か。
これが他のドライブと較べて多いか少ないか俺には分からないけど、
買った112世代までのPIONEER新品トータルはそんな低くないと思う。
(115/215以降はA12が快調だったからスルーした)
0517名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/15(水) 20:43:56.93ID:96nvfsAp
数年前にDVD-R50枚入りを安いセールでしめたっ!!と喜んで10個買いだめしたんだけど、結局使いきれてなくて未開封のままだけど、記録面にデータ入れてなくても劣化が進みますか?

例えばですが同じDVD-Rで、5年前の未開封ディスクに今記録した場合と、5年前に焼いておいたDVD-R。

この場合って早かれ遅かれ保存性は変わらないかずっっと気になっていました。
詳しい方が今したらご回答宜しくお願い致します。
0520名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/16(木) 08:08:40.62ID:Kb/q0sWO
>>517
長文すいません。自分の経験・事例ですが
◇2011年、ケーズデンキでビクターDVD-R・DLの5枚パック買って未使用のままで
2016年、データ焼こうとしたら失敗したのと成功したのあった
◆2010年4月、ハードオフでWinビスタの中古品パソコンと、ケーズデンキでWindows7のDVD-ROM買い
レジでは「32ビットでインストールして下さいね」と言われた
2020年4月 HDDが壊れてSSDに交換するとき、前使ってた人が作ったリカバリディスク2枚のうち
1枚は読み取りにくくなってた


◇は薄型ケース5枚含めた外側の包装未開封
◆はビニール袋に裏面指紋だらけ、2枚重ねて入れてあってイメーション製品版DVD-R
おもて面は真っ白に手書きで『機種名リカバリディスク』
0521名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/16(木) 10:10:52.27ID:IwxmsWig
誘電末期は三菱や台湾マクセルに負けていた印象
特にプリンタブルは外周でエラーが跳ね上がるので買ってはいけないと言われてた
0522名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/16(木) 13:55:03.79ID:s2ZFx1vn
>>520
DVD-R DLはドライブや書き込み速度を選ぶ(TYG11、JVC-RD81なら尚更)
ImationのDVD-R(CMC)をノートのスリムドライブで焼いて保存状態も悪いのだから
読みにくくなっても当たり前、もうこの話はしなくてもいいよ

>>521
誘電末期はレーベル加工・生産地や品質低下の問題で色々あったから買う気すら無かったわ
品質が下がる前に良品をストックしてたし
0523名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/16(木) 14:11:03.64ID:ociSRN2S
確か誘電は2008頃辺りから中国梱包品が出回り始めてから品質が急速に落ちていった感じ
見た目もレーベル面にゴミが混入していたり白の発色が悪かったり
中国梱包品は箱にMADE IN JAPAN PACKAGED IN CHINAという表記がある(日本製は普通にMADE IN JAPAN)
つまり1カートンで買わないと分からない
0524名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/16(木) 14:13:05.46ID:ociSRN2S
2009年頃のゲームラボかラジオライフに誘電が良かったのは昔の話で、現在(2009年当時)は台湾マクセル16倍速の方が良いということが書いてあったはず
0525名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/16(木) 14:14:57.21ID:ociSRN2S
ちなみに台湾マクセルは8倍速よりも16倍速の方が好結果になりやすい
特に8倍速はplextor計測で内周でPIEが高くなる
0526名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/16(木) 22:39:18.62ID:s2ZFx1vn
>>523-525
誘電もMaxellも三菱も基本的に箱買いしてたわw
TYG02は国内梱包品でも2005-6年頃から既に品質低下してたよ
TYG03(トリプルガード)も初期にいくつか箱買いしてそれ以後買わなかった

Maxellは国産を大量にストックしてたから台湾産は殆ど使わなかったけど
MXL RG04が入手できなくなってきているのは残念
0527名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/02/16(木) 22:54:59.51ID:WLigmQZ4
台湾マクセル16倍速(MXL RG04)は海外ではritekproブランドで売られているからそれを輸入するというのもあり
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況