X



DVD-Rの品質について語るスレ Part12
0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/02/12(土) 19:40:38.82ID:8v1whMYr
DVD-Rの品質について語るスレです。

■過去スレ
DVD-Rの品質について語るスレ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1237791134/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1247383660/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1257689684/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1264145316/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1276354020/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1299258640/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1320261682/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1341622246/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1393339305/
DVD-Rの品質について語るスレ Part10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1468571673/
DVD-Rの品質について語るスレ Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1551183854/
0327名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/01(木) 12:27:34.03ID:ZhgWwa3l
>>325
TYテクノロジーは誘電と同等のレーベル加工ってだけで中身はCMC
TYG03のMID品を買いたいならTYコードの方
個人的にはHI-DISCという時点で買わないけどね

VerbatimのTYコードは大手メーカーのCMC MAG.AM3より
計測結果も良かったから買えなくなったのは残念
0330名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/02(金) 12:04:37.64ID:xVDqnney
今入手できるかどうかは知らんけど、DVD-Rは台湾マクセル16倍速(MXL_RG04)をパイオニアのリテールBDドライブ(BDR-Sシリーズ)で8倍速CLVで焼いた方がよさそう(低速焼きはやや苦手っぽいので)
MXL_RG04がまだ入手できるかどうかは知らんけど

実はBDR-S09J以降からユーティリティで設定すれば、DVD-Rにも8倍速フルCLV焼きが可能(でも海外では全然知られていないんだよね・・・)

ちなみにDVD+R DLはバーベ択(MKM003)
焼き速度は6倍速フルCLVで
低速で焼くとかえって悪化する
0331名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/02(金) 12:07:43.96ID:xVDqnney
簡単に言うとフルCLV焼きの最高速度で焼けということ
ユーティリティで設定しないと8倍速ではP-CAVになってしまう
0332名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/03(土) 01:17:20.84ID:CBedWSA1
CLV解禁(?)したのに既定じゃないんだ。P-CAVの方が音が静か?8xじゃ変わらんか
πのBDRは持ってないけど、その設定できるのはリテール版だけなのかな?
0334名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/03(土) 19:34:19.16ID:0vd9Qdnc
>>332
念のためベリファイあり設定して焼いて、確認も完了してればいいんじゃない?
0335名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/05(月) 02:45:16.03ID:qU9ZxyLt
>>333
そうか。消耗品だし買うならバルクで安く入手したいけど
計測の経験上CLVのが焼き品質良好だけに悩ましいなぁ
0336名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/05(月) 12:50:02.18ID:5OxmZ7l+
>>335
そう
LGでもパイオニア製でも、使えば必ずレーザー出力低下してくる

よくあるケースでは焼いてる途中、急に『動いて止まって』の音がしだして
出てきてしまう
0337名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/06(火) 01:04:40.87ID:I702qcVC
個人的には6x CLV焼きに対応してれば十分
BDドライブでDVD-Rを焼く事なんて殆ど無いし

LGのドライブは何時からか知らないけどTYG02とTYG03だけ
6x焼きが選択できるようになってるね
0338名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/06(火) 07:12:26.02ID:OztT/ilt
>>333
ところでバッファローのUSB3.0接続のBDドライブは(デスクトップと同じ)5インチ、12VのACアダプター使って中身パイオニア製ドライブでも
ユーリティー使おうがCLV焼きなんて出来ませんよね?

事情はパソコンがノートで、内蔵ドライブ(松下UJ-230AS)のBD-R焼くことがダメになり
外部BDドライブ買って代用してますが中身LGドライブだったのです
0339名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/06(火) 07:59:45.19ID:9osALF5e
>>338
型番分かる?
型番書かないと答えようがない
0340名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/06(火) 08:06:44.71ID:1uoTLCqH
バッファローのファームウェアは純正と違うからね
0341338
垢版 |
2022/12/06(火) 12:31:34.18ID:Kpl1sqxR
>>339
外出先からガラホ書き込みですが今バッファローのホームページで調べたところ、BRXL-16U3Vと同じ外観の物です
(2016年、PCショップで延長保証に加入して購入)

パソコンに繋ぐと『LHいくついくつ』と表示されるので中身パイオニア製ではなくLG日立製です
>>340
やはりSATA⇔USB3.0変換するバッファローのケース?通ってるから もしパイオニア製でもCLV焼き無理でしょうか?
ときどきDVD-Rも焼く時あるので、もし可能ならCLVで焼きたいです
0342名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/06(火) 14:15:06.61ID:xIrGQdBx
ファームだけでなくドライブIDもドライブ毎に違うから対象ドライブが無いと
専用ツールの固有機能が使えないようになってる

Pioneerドライブ(5インチ)なら最低でも6x CLV焼きは出来るし
LGドライブでもTYG02とTYG03のみ6x焼き可(CLVかは不明)という事もある
0343名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/07(水) 12:36:49.78ID:VH3nJN5b
もしBRXL-16U3Vで焼き失敗するようになったら(もちろん自己責任で)バラしてパイオニア製BDドライブと
●電源は付属12ボルトACアダプター
●SATA⇔USB変換基板通らずスリムドライブ外して直接接続
で、ノートPCでもリカバリしたりCLV焼き出来るようになるかと
0344名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/07(水) 21:39:32.24ID:KPTO7YEj
俺は17年前に焼いたPRINCOが今でも読めた事にちょっと驚いてるんだよね
ttps://i.imgur.com/oPk7zwT.gif
0346名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/08(木) 02:58:41.29ID:sWFrwN73
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
 おれはCMCが作った傑作黒バベにデータを焼き直そうと思ったらいつのまにか元データは消えていた… 
 な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった… 消えたDVDはCMC MAG AM3だった頭がどうにかなりそうだった…
 催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ…
    もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
0347名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/08(木) 08:31:44.00ID:dndX3bDu
>>346
DVD-Rが自然に読み取れなくなること、実際にあるんですね

大学時代のレポート,卒業研究のパワーポイント,卒業論文を焼いたDVD-Rは
ソニーのホワイトレーベルじゃない(おもて面に青でDと書かれたデータ用)古さのDVD-Rだけど、まだ読めます
※焼いたの2006年
0349名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/08(木) 21:54:47.57ID:0nODwPmB
尼のクロバべ録画のほうなら普通に買えたよ

>>348 4つ買うなら送料無料だから尼のブラフラ(980円)より安いね
0350名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/09(金) 09:03:22.96ID:exhJv8vE
アイオーデータ様の黒いDVDを買いたいと思うんだけど、会員登録しないといけないのかな?
録画用でも映像データ入れるなら画質や音質も同じだよね?
0351名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/09(金) 12:22:06.28ID:i7Duzq06
>>350
CPRMがあるかないかだけだから基本的に変わらない
アイオープラザは登録しないと買えなかったと思うけど単価の値段が同じだから
下の楽天で3980円越える注文して送料無料の方が楽、アイオープラザも送料無料は3000円以上だし
0352名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/09(金) 19:21:27.67ID:VQYNdzBt
メディアの品質や焼き直しの目安見るには計測ドライブが必要だけど
LGの現行GH24NSD5ってもしかして計測できるん?
DAEFeaturesのドライブデータベースによるとGH24NS90から
CDのドライブサンプルオフセットが+6になったようで
LITEONと同じMediatekっぽいけどLGでMediatekのBlu-rayライタBH16NS48は出来ねえ
0353名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/10(土) 06:05:54.96ID:H1f/vPCd
>>350
録画用で焼いたDVD-Rでは、毎回ディスク入れてから再生まで45秒近くかかるDVDプレーヤーあるから注意
録画用でも使えない訳ではないけど、データ用DVD-R,製品版DVDみたいに入れてすぐ認識はしません
0355名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/10(土) 18:08:11.83ID:yMWW/d/s
>>353
録画用とデータ用でそのようなお話は初めて聞きました!
録画用は認識しにくい場合が実際にあるのですね?
0356名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/18(日) 21:55:39.24ID:kBRnSTn6
インクジェット盤面に書けるペン探してます
たくさん色揃ってるやつだと嬉しい
PROCKEYとかいうのを試して上手くいくかと思ったら4枚目で掠れた
0358名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/18(日) 22:49:11.22ID:ln1GlXyt
普通のフェルトペンはペン先が掠れてダメになるだろう.
CD/DVD用とかインクジェット紙対応を謳ってるやつ(筆ペンとか)じゃないと
でもこれらのペンで多色があるやつは知らない
0361名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/21(水) 08:05:31.56ID:E59crkpb
>>356
サクラ・マイネームで問題なく書けましたけど(ペン先 筆状ではない)

ペン先休ませるため何日かに1枚書くペースか、一度に書きたいなら4~6枚を2~3本で書くことかな?
0363名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/22(木) 10:40:14.37ID:7negC4FP
SONYはOEMじゃないか?
0364名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/22(木) 13:29:56.15ID:4E8x1lDT
PIONEERとの相性が素晴らしすぎたGIGASTORAGEって撤退したん?
こっちの田舎店舗で全く見なくなったしググっても販売サイト出てこない
0367名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/22(木) 21:37:18.86ID:Z7kJb6uT
今は黒バベって言いたいけど不良品が混じってるロットに当たったから手放しでは勧められない
他のメディアと同じく焼く時に弾けば良いだけだけど
0368名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/22(木) 22:01:51.62ID:fgW4iMY3
KUROバベって不良品あったの?
沢山在庫あるけど、同じ時期に買ってしまってるので、危険な買い方なのかなぁ。
具体的に不良品ってなると、エラーで書き込みができない、または、再生エラーになるとかが多いのかな?
0369名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/23(金) 02:01:02.80ID:h/Fdolvg
>>368
>または、再生エラーになるとかが多いのかな?

DVDビデオ形式で焼く場合、データ用DVD-Rに焼いたほうがいい
0370名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/23(金) 14:28:42.54ID:t2oJ2Dza
>>368
出始めはほとんど不良が無かったけどしばらくたって追加で買った物が目視で分かる不良がちょろちょろあっただけです
打痕、波打った傷、多分プリンタブルの溶液?が付いた汚れ、埃や外周に指紋、小さいけどプリンタブル面の処理ミス
凄く小さい金属片がめり込んでたのも1枚あったな、どれも焼く時にチェックして弾けば良いだけ、バラツキのあるCMCだから割り切ってるよ
0371名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/24(土) 00:22:54.58ID:0hXZu35b
誘電の8倍速世代の中期頃から記録面の傷や汚れ、シミ等は結構あったよ
三菱もそういうのが多かったからそれが嫌でMaxellメインで使ってた

手持ちのドライブも相性の良いPioneerが多かったというのもあるけど
0372名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/24(土) 12:14:20.02ID:UMGFMUc0
>>370
どれも、もともと製品不良ですね
0373名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/25(日) 01:20:31.24ID:LDGaVxIs
やっぱ良い!と評価かかれてても実際は気づいてないだけで不良品ってまじってるよね。
DVD-Rは昔ほど使わなくなってきてるけど、気に入ってるのが販売されなくなったらと思うとつい頑張って何個か買っちゃう癖は直さないとね
来年は買わないと心に誓ってるけど、どうなるんだろう。
0374憂国の記者
垢版 |
2022/12/28(水) 14:20:30.51ID:qqZUTfbm
今年はね100枚の DVD R を1枚5円つまり500円で買えたのが一番 DVDーRを安く買えた単価でしたね
0376名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/29(木) 21:55:33.11ID:ARu1SmnP
個人的にはCMCproが一番いいけど50枚で3000円超えだから泣いちゃってます。
しかし、CMCpro以外でしたらやはり、maxellの激緑色の50枚はだいぶよさそうだと知ってしまいました。
これまた2000円くらいしてしまって泣いていますが...

来年こそは、TYコード50枚980円でAmazonで買えちゃうよ!
とならないものなのか期待していますがきっと、難しいんだろぅなぁと正座しながら書いてみました。。
0379名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/12/30(金) 06:54:06.12ID:KXw0B9Gd
しかし、ここがなくなったらずっとお安くて定期的にそして気軽に購入する方法がなくなるのがやりきれないです。
真っ黒ディスクは結構あることはあるので大丈夫だけど、真っ黒ディスクに恋をしてるのでなくなる事を考えると切ないです。
0380名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/01(日) 17:00:56.32ID:GHrPRNfR
昨日、あれっ?と思った
ハードオフにソニー、データ用DVD-R・10枚スピンドルが千いくらであった
(値段がおかしく思った)
それも、もう今どき手に入らない手書きレーベルじゃなくて、おもて面ベタベタ
がありうる普通のホワイトレーベル
数年前、全く同じのケーズデンキで買いましたが千円もしなかった気が....
0381名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/02(月) 10:50:38.17ID:z5RTlLk4
1994年の書き込み型光ディスクといえばCD-R一択だった
容量は63分(550MB)と74分(650MB)のみで、まだ80分(700MB)はなかった。

CD-Rドライブは超高価で一般向けには市販されていなかった。

当時最高のCD-RドライブはSONYのCDW-900E。値段は130万。
接続はSCSIで内部信号は厳密に言えば独自の物だったらしい。
当然ながらCD-Rも高価でこれも一般向けではなかった。

ちなみに手作りで作られていたので品質は神だった。
比較すると、1994年のCD-R、CD-Rドライブ>(越えられない壁)>今売ってる奴

ちなみに反射層は金(今は銀)だったのでゴージャス

1994年頃のCD-Rとドライブは今でも根強い人気があり、ヤフオクでは美品が高値で取引されている(CD-Rが一枚数千円、ドライブはジャンクでも数万、美品は10万いくことも)
0382名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/02(月) 12:12:51.75ID:2/IFkb8e
>>381
1998年、うちが初めてパソコン買ってCD-ROMドライブ(読み込みのみ)
だったから数年間は高校の備品CD-Rドライブで焼いてた

確か10枚パック、それ以上のも見かけたけど最大2倍速で1枚焼いてくるのが
やっとだったから、まず初めて買ったのはマクセル650MB¥298を1枚だけ
→三菱700MB1枚、メモレックスレテックス700MB1枚、ソニー650MB1枚(いちいち買う)

備品のCD-Rドライブはバッファローですが中身ソニー製ドライブなのか、ライティング
ソフトでは『SONY CD・・-**』と表示されました

SCSI接続です。ドライブ付け替えの時 本体開けて+ドライバー使ってSCSIカード差し替えて
(フロッピーの)SCSIドライバー、ライティングソフトインストールしてたの見ました
0383憂国の記者
垢版 |
2023/01/07(土) 14:14:33.34ID:mcj8TqPp
CPRM 対応の DVDーR
10枚税込100円でゲットしました。

今年初の収穫ですね
0385名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/07(土) 21:36:29.11ID:LP34XZSj
今日焼こうとして黒バベ開けたら粉だらけ、多分スピンドルの棒が削れた物だと思う傷だらけだったし
灰色のパッドみたいなやつも2枚重なってて上だけが粉だらけ
20枚くらい焼いてdiscには埃とか付いて無かったから詰める人が雑だったのかも
ttps://jisaku.155cm.com/src/1673094935_adeac5f206e6fd1de110a819f31d5fc8c3719912.jpg
0387名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/09(月) 16:58:37.54ID:BwHyz9PL
誘電末期に長期保存用メディアが出たけど、昔ながらの厳しい基準に合格したメディアと言っても良いよね?
むしろ品質は昔よりも劣ってるという・・・
0388名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/09(月) 16:59:18.75ID:BwHyz9PL
ぶっちゃけ品質基準は90年代前半までが最高
0389名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/09(月) 17:05:24.56ID:BwHyz9PL
CDドライブ初号機は、1990年発売のSONYのCDW-E1/W1という物らしい
CDW-E1とCDW-W1がセットになって値段は250万だったらしい
速度は等速でメディアも63分しかなかった(翌年に74分メディアのThat's CD-R74Qが出る)
1992年にはみんな大好き2倍速対応のCDW-900Eが出る(値段は130万)
0390名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/09(月) 17:06:41.92ID:BwHyz9PL
>>387
いくら品質を厳しくしても材料は現行品と同じなので、昔のドライブで焼くとかえって悪化することも・・・
0391名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/09(月) 17:11:55.32ID:BwHyz9PL
DVD-RとBD-Rの信頼性は実はCD-Rよりも低い
何故ならCD-Rは後発のDVD-RやBD-Rよりも規格が厳格化されていたから

昔のバックアップの考えは今と違っていて、通常はマスターの音楽CD-ROM使って、もしダメになったらコピーしたCD-Rを使うという今とは全くの正反対だった
こういう理由もあり規格が厳格化されていた

そのCD-Rも急激なコストダウンと高速化で信頼性はガタ落ちになってしまった
DVD-RもBD-Rも同様
つまり光ディスクの信頼性は最低な物になってしまった
今はHDDの方が上という声も
0392名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/09(月) 17:14:18.01ID:BwHyz9PL
ちなみに光ディスクの材料の一つであるポリカーボネートは国産の出光が良かった
出光ってガソリンスタンドで有名なあの会社ね
でも出光が国内生産をやめたら光ディスクの品質が落ちてしまった・・・
0393名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/09(月) 17:33:30.27ID:BwHyz9PL
90年代前半(90〜95年)に製造された未使用のCD-R(特に太陽誘電、TDK、三井)を持ってる人へ
この頃の未使用CD-Rはヤフオクで高く売れるので、思い切ってヤフオクに出品しましょう!

※過去に三井の最初期のCD-Rが1枚2万で落札された例もあります。
1枚で2万ですよ!
AIRY-63という63分の金反射層メディア
0394名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/09(月) 17:48:09.19ID:eKv22d6F
文脈滅茶苦茶マンが寒さで発狂した
いつもやってる自演のためのID変更忘れてますよ
0396名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/10(火) 06:41:21.18ID:79Dyh4Bw
>>391
予備でコピーしたほう持っていきますよ普通は

前いた会社で事務だった時(2009~2013年)、中学生時代の『一太郎9』というCD-ROMを
コピーしたCD-RW持ってって机に入れていた

2010年、パソコン買い換えでメールとかoffice2003(Professional)総務の人がインストールしてるとき
ディスク見せて「中学生の時のこれは自分でインストールします」と言いました
0397名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/10(火) 20:15:11.79ID:bQxPGbcz
>>385
一度しばらくはソニーのスピンドル買って、もう黒バベは将来(何年後かに)買ったら?

自分の場合ソニー10枚スピンドルで何の問題もなくて、毎回ソニー買ってました
リサイクルショップで1個だけヤマゼン10枚スピンドル見つけた時は買いましたが、またソニー10枚スピンドル
0398名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/11(水) 12:18:11.50ID:kA/fEEoW
その入手できるSONYのDVD-Rや山善はRITEK等でしょ?
それならまだVerbatimのTYG03の方がマシだし
新古品まで含めたらもっと良いメディアがいくらでもある
0399397
垢版 |
2023/01/12(木) 01:19:53.01ID:3LhSCilq
>>398
すいません今、手元にあるのを見たら
●ソニーデータ用10枚スピンドル
10DMR47HPHG(型番)
●キュリオム データ記録用DVD-R10枚入り
バーコード、型番不明

すいませんCD-R実験室というサイトで見たCDspeed?とか使ったことないので
MODとか詳しいこと分かりません。多分RITEK等かもしれないです
0402名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/17(火) 11:29:20.20ID:S/1w1M/8
100万越えのCDドライブ使ったことある人いる?
30年前に新品で買って
0403名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/17(火) 11:30:40.26ID:S/1w1M/8
さらに200万越えのCDドライブを使ったことある人いたら凄いだろうな
まだCD-Rが63分しかなかった頃のドライブ
0405名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/17(火) 11:58:09.85ID:BTI8i51G
60万越えのDVD-Rドライブ使ったことある人いる?
SCSI接続でメディアもオーサリング規格(今電気屋などで売ってるのはジェネラル規格)しか焼けない奴
なぜジェネラル規格で焼けないかというと、よく分かんないけど書き込むレーザー波長が違うから
0406名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/17(火) 12:47:45.03ID:FV+5JQiz
>>402
僕が高校の時(1999年)情報処理部の備品にあって使ってた、バッファローのCD-Rドライブがそうかも?
※CD-ROMか音楽CD、空CD-Rは持参

SCSI接続、最大2倍速、パケットライト方式じゃない(ディスク2つ同時に回す)
焼くとき確か『SONY CD・・・』と表示される(中身ソニー製CD-Rドライブ?)
0407名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/22(日) 11:27:28.82ID:MM5LVZ9V
>>406
100万超えと言ったら業務用のCDW-900Eだけ
Buffaloは96年のCDS-R2W4R(CDU924S)の時点で既に定価9万弱
更にキャディとトレイ方式があってトレイ方式ならATAPI-SCSI変換された廉価版
0408名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/24(火) 02:36:23.58ID:EM0RD7yE
たしか買って5年位前にDVD購入してのでTVの映画撮りまくって
窓際(北向き)に置いていたら
録画部分と録画してない部分が曖昧にぼやけた状態になっていて
案の定全部消えてた。100枚
しょぼすぎる。ブルーレイは大丈夫。
0409名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/24(火) 04:10:52.55ID:6GzyKEnt
ハードオフ ジャンクにあったリコーDVD+R①と、ケーズデンキのマクセルDVD-R②、マクセルDVD-R DL③
にパソコンでオーサリングしたのを焼いたら①だけ、やたら音・映像飛びする

ケーズデンキのHi-Disc DVD+R DL④、マクセルDVD-R DL③に
DVDShurink(フリーソフト、圧縮なし)でコピーしたISOファイル焼いたら
④が①ほどじゃないけど、ときどき映像飛びして1回停止することさえあった
※いずれも同じBDドライブとDVDプレーヤー
0410409
垢版 |
2023/01/24(火) 04:21:10.77ID:6GzyKEnt
>>408
>案の定全部消えてた。100枚

中には途切れ途切れのが混じってる。じゃなくて全部が全部ダメになってた?
自分は、やたら音と映像が止まるディスク出だして
(ディスク品質が原因?簡単に劣化が原因?)って思ったよ
0411名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/24(火) 10:56:05.34ID:bOXIljuH
見た目に異常がある>408は物理的な劣化(メディア不良)が主な原因
>409はドライブとメディアの相性、品質の区別を付けるには計測が必要

どちらも書込みドライブや書込み速度、MID等が書かれて無いけど
書かれていればもう少し有意義のある情報になるんだけどね
0412名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/24(火) 17:43:02.87ID:QVLFHWZC
パナが来月でBlu-rayディスクの生産終了ってことだけど、
DVD続きブルーレイも国産品消滅?
0413名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/26(木) 01:09:05.42ID:JBQ5s/sF
映画とか番組の録画はどうなるの?
HDDのみ?
0414名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/26(木) 07:14:23.26ID:yh3S+LKZ
>>412
消滅すると思う
自分はスキャナーはあるけどプリンター持ってなくて、おもて面は油性ペン手書きでした

今どき、どのメーカーも(真っ白な)プリンタブルばっかりでパナが手書きレーベル
オリンピックモデルなど出しましたが、まだ買ったこと無いまま生産撤退です
0415名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/26(木) 11:18:24.01ID:zkwvQ+zb
1995年の記録光ディスク
まだdvd-rは存在しないのでcd-r一択の時代
しかもまだ高嶺の花
速度は4倍速に向上したが、80分メディアはまだ当時してなかったはず。
最強ドライブは相変わらずソニーのcdw-900eだがヤマハからライバルが登場
その名はcdr100
トレイ方式ではなくキャディというカートリッジにcd-rを入れて使用しなければならないがトレイ式よりも丈夫らしい
0416名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/26(木) 12:05:42.87ID:kmnVnUU4
ちなみにcdr100はLEDで野菜を栽培する研究をしている人のサイトで改造romが売られていた記憶が・・・
0417名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/26(木) 12:06:54.58ID:kmnVnUU4
CDW-900Eは1996年2月頃まで生産されていた。
0418名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/26(木) 12:13:57.24ID:kmnVnUU4
そのCDW-900EやCDR100には致命的に相性が悪いメディアが存在していた。

それは三菱というよりアゾ色素のCD-R

アゾ色素のCD-Rはこれらのドライブを使うと一発で壊してしまうというドライブブレイカーなCD-Rだった。
またCD-R側も一部が光を貫通して使い物にならないという・・・

特にCDR100はヤマハ側も認めてしまうほど致命的に相性が悪い
アゾ色素は絶対に使うな!と
0419名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/26(木) 19:24:51.65ID:rFmuWCvR
90年代中頃辺りの光学ドライブ(といってもCDドライブ)は超高額だけどメカは丈夫だった
当然ながら部品数も多く今のドライブのようにスカスカでなくしっかりとした作り
0420名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/27(金) 00:47:45.87ID:3oncRGHj
>>415
キャディー方式のCD-Rドライブ、高校の備品にあって部活(情報処理部)の時間、使ったことあった
バッファローのだけど中身はソニー製ドライブ
SCSI接続、後ろに黒いスイッチ、赤白のピンジャックあった
0421408
垢版 |
2023/01/27(金) 01:22:32.56ID:Q2yGJ78/
408だけど
多分半分くらい消えてる(何枚かは大丈夫だった全部は確認していないけど)
DVDは買ったのは4,5年前2,3年前かも?
だけど保存したのは1年未満のも有り消えているんだけど・・・
USBメモリーは買ったら保証書附くけど
100枚入りを買ったけどケースの周りの印刷物捨ててるから文句も言えない。
0422名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/27(金) 12:12:28.47ID:o3fYoMTq
中古品で買ったノートPCに付いてたリカバリディスク2枚
(前使ってた人がDVD-Rで作った物)
10年以上してからSSDに交換の時、1枚は やたら読み取りにくかった
0425名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/01/29(日) 23:04:34.25ID:eST4hHp/
>>424
無いと思う
今どき真っ白なインクジエット対応ばっかりです

せいぜい
●ハードオフ・パソコンコーナーのCD-R、DVD-R、MDが並べてある棚
●ハードオフ・ジャンク箱の中
●セカンドストリート・パソコン関係辺りの箱の中
などなど探し回るかオークション、メルカリ探すしか無いかな?
レスを投稿する