X



VRMLについて語ろう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001wrl
垢版 |
02/06/30 01:47ID:CROBJ4gY
VRML『VirtualRealityModelingLanguage 』
バーチャル リアリティー モデリング ラングエジの略。
ぐりぐり動かせるリアルタイム3Dを表示するための言語。
プレイヤーとして、コスモプレイヤーなどがある。
ShadeでこのVRMLに書きだせたはず。(拡張子.wrl)
これについて語り合いましょう!
マイナーですけど、おねがいします・・・
0101 ◆SaiTAMaVxg
垢版 |
2006/01/13(金) 22:25:11ID:MT3Su+jS
アールキューブ age
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 11:38:20ID:7DQDBjPF
アールキューブって何?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/16(木) 09:21:54ID:cWk2MZny
いいエディタ知ってる?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/12(水) 18:00:11ID:ZxoqnQ9P
これってもう終わった存在なんですか?

この研究室では今でも健在みたいですが
ttp://www.bunkyo.ac.jp/~hiro/vrml/
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/13(木) 12:15:21ID:NUlxVd35
>>104
X3Dとして規格は存続してるけど、Web3Dは一過性のもので一般化に失敗したから
終わっちゃってるといっても過言ではないね。
ルネサンスみたいな事が起こらないとも限らないけど。

ただ、個人で遊ぶなら結構おもしろいし、建築系ではプレゼンに使っている人もいるにはいる。
VRMLは汎用な割に、結構高機能だからねぇ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/13(木) 19:25:36ID:QVQN/51O
その時代は終わったと誰もが認識してるのに特殊ユースでなにげに堅実
COBOLみたいなもんかいね

今webで3Dやるとなると、トレンド生きてる選択肢はShockwave3DとPDF上の3D機能くらい?
オープンで育つには10年ほど早いんだろうか。
X3Dが普及したら面白そうなのになー
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/14(金) 06:32:32ID:TdmcuebC
IE4以降、標準プラグインじゃなくなったのが一番廃れた理由だと思う。

基本的にテキストファイルだし構造も簡単でわかり易かったのにね。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/07(金) 12:19:04ID:yCJvyCC1
今学校でVRMLの課題があって困ってるんですけど
何かいいサイトありませんか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/07(金) 13:24:48ID:AOjmCj69
>>108
あるよ
けけんけん でぐぐれ
0110無なさん
垢版 |
2006/07/07(金) 18:24:36ID:CupL1szP
YouTube - Transforming a 2D image into 3D http://www.youtube.com/watch?v=VuoljANz4EA
これと同じ様な立体画像を作ってみたくて、

Automatic Photo Pop-up http://www.cs.cmu.edu/~dhoiem/projects/popup/index.html
からMATLABとaapwinをWindowsXPにインストールしたんだけど、何をどうやれば良いのか分からない。
これってどうやれば動かせる?MATLABとやらを買わないと駄目なのか?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/17(金) 07:56:03ID:wM2WZN27
VRML→X3Dの前に立ちはだかるのはXAMLだろうな。
.NETFramework3.0のWPF。Vistaでは標準搭載、
というかVistaのUI(Aero)もXAMLで書かれてる。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/01(月) 01:01:06ID:LhH7O6Yz
このスレ的にSecond Lifeってどうだろう?デファクトスタンダードになるのかな?
http://secondlife.com/world/jp/
0113無なさん
垢版 |
2007/03/22(木) 11:05:44ID:HgWFjNC3
ITmedia News:和製Second Life? 3D仮想空間「splume」 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/20/news116.html

3D記述用の言語「VRML2.0」ベースで書かれた独自のファイル形式「cr形式」で構築されており、
VRML2.0の出力に対応した3Dモデリングソフトがあれば、誰でも空間や建物などを構築できる。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/24(木) 17:41:01ID:estdJyzS
ShadeでつくったVRMLファイルってローカルじゃ見れないの?
WEBサーバにアップしたら見れるけど、ローカルでリンク張ったHTMLファイルだと
プラグインが立ち上がらないっす
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/24(木) 20:03:14ID:hf+dgcr1
マジですか!?プラグインは何ですか?
Cortona 使ってるんですけどブラウザ上でクリックするとソースが読み込まれるだけで
プラグインが立ち上がりません。WEBサーバに上げれば見られるようになります
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/24(木) 21:30:45ID:hf+dgcr1
おかしいな〜。HTMLのタグは<a href〜 でいいですよね?
VPCで別環境も作ってみたけど同じでした
0119118
垢版 |
2007/05/24(木) 23:16:53ID:hf+dgcr1
解決しました。
parallelgraphics.comでCortona VRML Client を「Automatic installation」したら
ダメみたいです。「Manual setup」をやり直したらローカルでも見れるようになりました。
0121本田
垢版 |
2007/08/25(土) 11:22:52ID:h1eF/BdM
>White_dune is a low level VRML97 tool for Unix/Linux/MacOSX and M$Windows.
>It can read VRML97 files, display and let the user change the scenegraph/fields.
>Unlike most highlevel tools, it uses a light model based on the VRML97 standard.
http://vrml.cip.ica.uni-stuttgart.de/dune/
0122本田
垢版 |
2007/08/28(火) 20:27:52ID:6acHbi5Z
>Flux Player^(TM) 2.1 lets you see the Web in 3D and play with virtual scenes, worlds, avatars, gadgets and games in a standard browser.
>Flux Player 2.1 is a small (1.5MB), free 3D player plugin for MS Windows Internet Explorer and Firefox Web browsers.
>No spyware, adware, or other junk.

http://www.mediamachines.com/downloadplayerty.php
http://www.mediamachines.com/
http://www.mediamachines.com/make.php

>New! Try authoring 3D content and worlds in the free new Flux Studio^(TM) 2.1.
> Convert your 3D models made in other programs like Google Sketchup, Blender,
> Autodesk 3ds and Maya into real-time 3D, Flux-ready Web content.
>The Flux Studio 2.1 download also includes Flux Player 2.1.

>Earlier versions of Flux Studio were known as Vizx3D and Spazz3d.
> Flux Studio 2.1 is free for personal and academic use. For commercial usage,
> email us at licensing@mediamachines.com.
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/28(火) 20:52:21ID:i4i5D+3R
VRMLってまだあったのか・・・
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/28(火) 20:54:44ID:i4i5D+3R
ってか・・2002年に立ってるのかよ、このスレ!

よくもDATオチしなかったものだな・・・w
0125本田
垢版 |
2007/09/01(土) 09:30:37ID:F/4Zjq/Q
>Breeze Designer (3D Modeling&Designer)
http://cs.gmu.edu/~jchen/graphics/book/tools/breezedesigner.htm
>Breeze Designer is a 32-bit 3D modelling and design tool for Windows NT, Windows 95, Windows 98 and Windows 2000.
> The program has been written to primarily interface with the Persistance of Vision Raytracer (POV-Ray version 2.0 & 3.0),
> there is also support to export to a number of other popular renderers including Pixars's RenderMan(TM).
0126本田
垢版 |
2007/09/03(月) 04:25:25ID:FH8Gr9qY
>オープン性を強調
>“日本版Second Life”とは言わせない――「splume」とは
>2007/03/20
http://www.atmarkit.co.jp/news/200703/20/splume.html
>梶塚氏が「Second Lifeとは根本的に仕組みが違う」と訴える根拠はVRMLの採用。
>splumeは三次元空間の表現にVRMLを使っている。
>空間ごとにVRMLを基に生成したファイルとURLがあり、専用ブラウザで読み込んでいる。

http://www.splume.com/service/jp/
0127本田
垢版 |
2007/09/03(月) 04:25:56ID:FH8Gr9qY
>>126
http://www.connectablereality.com/cgi-bin/top.cgi
http://www.connectablereality.com/cgi-bin/product.cgi?mode=crbrowser&page=top
><CR^(TM)ブラウザ>は、あなたのデスクトップから<Connectable Reality?>への旅をアシストします。
><.cr>フォーマットで記述された仮想空間をつぎつぎに読み込んで紡ぎあげられる、
> Webに替わる興奮と驚きの世界は、やがて、あなたにとって手放せないツールになっていくことでしょう。
>HUBサーバーにログイン*1すれば<CR^(TM)ブラウザ>は、
>コミュニケーション・プラットフォーム・スプリューム(splume)の様々なサービスに対応します。


>CRbrowser向け、空間開発リファレンスを提供します。
http://www.connectablereality.com/cgi-bin/dev.cgi?mode=crb&page=node
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/14(金) 07:34:22ID:4pB6dp0N
BBBBB
0129本田
垢版 |
2007/09/22(土) 18:04:33ID:4baQ5oBn
>PROTO Library
>The PROTOs in this library have been authored and collected to provide assistance in creating VRML worlds.
>Most have been tested to work in Cortona v.4.0,
>and are freely available for use.
>Improvements and suggestions are welcome.
>If you have great successes or failures with any of these PROTOs, please send me your comments.
>For the interested reader,
>the initial genesis of this library is documented here: Building Games in VRML (~1 Mb PDF).
http://accad.osu.edu/~pgerstma/protolib/index.html
http://accad.osu.edu/~pgerstma/protolib/BuildingGamesInVRML.pdf
0132本田
垢版 |
2007/09/28(金) 00:54:24ID:NVw3zrvR
Quake III Team Arena Demos
Updated 09/03/2001
http://www.bitmanagement.de/developer/contact/vrml/quake3/q3.html


Q3BSP Quake III to VRML 97
Updated 04/06/2001
http://home.snafu.de/hg/vrml/q3bsp/q3bsp.html

http://www.flipcode.com/files/code/q3bsp_src.zip
http://replaysolutions.com/downloads/q3ademo.exe
http://ftp.mancubus.net/pub/games/heretic/idstuff/teamarena/TeamArenaDemo.exe
http://course.cug.edu.cn/21cn/%E7%94%BB%E6%B3%95%E5%87%A0%E4%BD%95%E5%92%8C%E5%B7%A5%E7%A8%8B%E5%88%B6%E5%9B%BE/plugin/viewer/
http://course.cug.edu.cn/21cn/%E7%94%BB%E6%B3%95%E5%87%A0%E4%BD%95%E5%92%8C%E5%B7%A5%E7%A8%8B%E5%88%B6%E5%9B%BE/plugin/viewer/blaxxunContact50-2000.exe
http://course.cug.edu.cn/21cn/%E7%94%BB%E6%B3%95%E5%87%A0%E4%BD%95%E5%92%8C%E5%B7%A5%E7%A8%8B%E5%88%B6%E5%9B%BE/plugin/viewer/blaxxunContact50--98.exe
0133本田
垢版 |
2007/09/28(金) 18:28:23ID:NVw3zrvR
>VRML Tips
>
>Here are some ideas, tips, optimization hints and examples for VRML world builders.
>Doom II worlds converted to VRML
http://developer.blaxxun.com/developer/contact/3d/vrml/index.html
http://developer.blaxxun.com/developer/contact/3d/vrml/doom/src.zip
http://developer.blaxxun.com/developer/contact/3d/bsp/index.html

http://www.bitmanagement.com/developer/contact/vrml/
http://www.bitmanagement.com/developer/contact/vrml/doom/src.zip
http://www.bitmanagement.de/developer/?page=/contact/tips.html
http://www.bitmanagement.de/developer/contact/vrml/doom/src.zip

>The Freedoom project aims to create a complete Doom-based game which is Free Software.
http://freedoom.sourceforge.net/
http://freedoom.sourceforge.net/download/
http://prdownloads.sourceforge.net/freedoom/freedoom-iwad-0.5.zip?download

>DOOM WADに関する話題
http://www.geocities.jp/aonobb/wad6.html
>オススメWAD集
http://www.geocities.jp/aonobb/wad.html
http://www.geocities.jp/aonobb/gomi001.lzh
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/27(土) 13:30:24ID:PXhWhr6d
このスレはまだ生きてるのか?
学校の課題でVRMLやることになったんだけど、
Shadeで作ったやつをVRMLに変換したら、質感とか全部吹っ飛んじゃう。
VRMLでリアルなものって作れないのかな?
0137本田
垢版 |
2007/10/27(土) 23:22:04ID:ohzqIfNT
>>136

テクスチャなら貼れるよ。
0139136
垢版 |
2007/10/29(月) 18:11:21ID:OV6rkFs7
>>137
>>136
レストンクス
テクスチャ貼りまくってみるわ
0140136
垢版 |
2007/10/29(月) 18:11:52ID:OV6rkFs7
間違えた
>>138
0142本田
垢版 |
2007/11/03(土) 17:49:47ID:0BQzgsl7
>>141

>3D で創る世界
http://sketchup.google.com/product_suf.html

http://blender.jp/
>このサイトはblenderの情報を交換するために作成された、Blender Foundation非公式の個人サイトです。
>はじめての方や、サイトの使用方法などについては、このサイトについてをお読み下さい。

>Import KMZ/KML
http://jmsoler.free.fr/didacticiel/blender/tutor/py_import_kml-kmz.htm

Google SketchUp から blender 経由でVRMLにexportする。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/06(火) 13:24:17ID:tbaLBNrF
>>110のを俺も使おうと思っているのだが、
使い方が全く分からない。
詳しい方がいればご教授願いたい。
0144本田
垢版 |
2007/11/07(水) 23:33:45ID:XZNRjATP
>>142
>Kml Converter
http://sourceforge.net/projects/kmlconverter/
>KML conversion tool, initially into Ogre Meshes and VRML.
>You can use the free version of Google SketchUp to create models, but it only exports into KML format.
>This tool converts these models into other formats to use them in your applications.
0145本田
垢版 |
2007/11/16(金) 01:25:17ID:1TpF/Y2p
>>144
>Google Earth Python Importer
http://sourceforge.net/projects/pygeimporter/
>This object-oriented python module converts 3D VRML models
> into Collada and integrates it in Google Earth (GE) through the Keyhole Markup Language (KML).
>It enables the visualisation of large scale aerial/satellite images in the Geo Browser.
0147本田
垢版 |
2007/11/16(金) 20:18:45ID:1TpF/Y2p
>>146
X3Dと言う名前になった。
ファイルフォーマットもXMLに替わった。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/06(水) 22:07:46ID:Al8MA2SX
H-animを勉強しているやつはいないのか?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 01:03:13ID:8aul19Tj
Direct3D勉強したほうが手っ取り早い
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 14:54:52ID:XtjR/sJ8
亀レスすまん

だよなぁ
今勉強しているんだが関連資料も少ないし
パラメータ分かりにくいわでイライラしてる
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/15(金) 17:44:39ID:0J1xi8ou
>>151
これはいいw
ありがとうw
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/04(月) 11:34:48ID:C3vqPtG2
はじめまして。

FluxStudio2でシングルメッシュのアバター(H-anim)を作っています。

しかし、cortona VRML Clientで表示するためのPROTO

h-anim-protos.wrl が、見つかりません。

ネットで探したのですけれど、リンクが切れているようです。

どなたか、保存している方、いらっしゃいませんか?
0156本田
垢版 |
2008/08/05(火) 05:43:54ID:I7PjO39b
>>155
Tutorial Flux Studio linking a H-Anim skeleton to a single mesh avatar
http://wiki.mediamachines.com/index.php/Tutorial_Flux_Studio_linking_a_H-Anim_skeleton_to_a_single_mesh_avatar
A few tips for exporting your completed H-Anim character.

1. From Character menu select "Deform Skin as Joints Move" so there is a tick next to it.

2. Find "l_shoulder" Joint and "r_shoulder" Joint nodes and zero the rotations. So your avatar looks something like this. H-Anim standard pose

4. To export from Flux Studio as vrml97 .wrl use the pulldown to change it from .x3d

5. For vrml export open your .wrl file with texteditor/vrmlpad. Search and replace "HAnim" with ""


6. paste these protos below at the top of the files just below #VRML V2.0 utf8.

link

7. save this code as "h-anim-protos.wrl"
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/05(火) 08:25:20ID:hLYeSLqK
こんにちはwww

6. paste these protos below at the top of the files just below #VRML V2.0 utf8.

link ←(リンクが切れていますが、こちらのPROTOは別ページで見つけました)
場所:http://community.mediamachines.com/comments.php?DiscussionID=147
fabricator さんの書き込みより。

7. save this code as "h-anim-protos.wrl"

  link

:和訳:
7.保存しろ! このコードを "h-anim-protos.wrl"というファイル名で。  
   
 リンク←(コードへのリンクが切れています。といいますか、リンクされていません。)


なかなかみつからないものですねぇ…^^;
ORZ...。
0158名無しさん
垢版 |
2008/10/11(土) 03:24:52ID:ngODcPze
もう誰もみてないでしょうか?
パラレルグラフィクの Internet Model Optimizer
のような dxfファイルがインポートできて
比較的簡単にポリゴンを減らす方法はないでしょうか?


0161名無しさん
垢版 |
2008/11/01(土) 23:19:09ID:ElPuGe0G
さんきゅう です.助かりました・・・
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/21(金) 09:55:42ID:/c48Zk8I
flux playerがインストールできないパソコンがあるんですが、これってスペックの問題なんでしょうか。
インストーラー起動させようとすると解凍に失敗する、みたいなエラー出るんですが。
0163本田
垢版 |
2008/12/12(金) 22:42:33ID:cb0j0dEf
Kambi VRML game engine
http://vrmlengine.sourceforge.net/
For developers: this is a free/open-source engine.
It's main focus is on 3D games using VRML / X3D format (although other 3D model formats are also supported).
For more information, documentation and downloads for developers see lower on this page.

For normal human beings: this page is a collection of various games and tools developed using our engine.
Two most important programs available here are "The Castle" game and view3dscene 3D model viewer.
0164本田
垢版 |
2008/12/17(水) 20:52:35ID:qCGKM98q
>>155
<<< hanim_protos.wrl 1/4 720 byte (jis7) [20 lines] aish 1.12 >>>
!&SB!,gR!2"DRo[AklH(|HYtx!j$!("H-o+Oky!"!!wT\aX8%U!~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!P"2D
!&SB!,gR!2"DRo[AklH(|HYtx!j$!("H-o+Oky!"!!wT\aX8%U!~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!P"2D
!&SB!,gR!2"DRo[AklH(|HYtx!j$!("H-o+Oky!"!!wT\aX8%U!~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!P"2D
"!H7\/(|Ufoe4-feT]%>HW:Fxazre>V41BF_/K$q9Y4X\EmY3<Io"/$oqLo<4oP4"H->!C$o9Y(A?s
$!$*!C$o9Y/!$?W+'=J42AXpn%ig4^P4"H>-Y7Z8n1Lm'cP4l/G""7$o9Y!d'^P4"H->!C$o9Y?p!m
%O'*HY:Fxazre>V41BF_/K$q9Y4X\EmY3<Io"/$ow)0Ne?fb&q->!C$o9Y!d'^P4"H->S5=V;&b3,T
&K3<QAq?kBF{cRbK&H->!CVlZ&;z4oP4"H->NDY<ut$S'^P4"H->!C$o9Y!d'^I1\b&c13,XrEoaF%
'7(<=**wj\!d'^5MjZJ/22$q9Y!de:ZHa(InYf$q9Y!d'^P4"H->!CjB9ho4Qjs@wdKX/D?ck@X"',
(3(*!C<ATKz,b_PV"H->Xm+;kC$S'^P4"H->!C$o9Y!d'^P4&!Ch?<*ts+6@4p*~_uI,"+$o9Y/z0B
);G6/N*w9Y!d'^]@w7JT=T+du5!d'^P4"H->!C$od*mq$BW+'=J42AXpn%ig4^P4"H>-K1+kk?h7)\
*!$*!CB_p}tvdYV6ubF?"A$o9Y!d'^P4F2-EHY:Fxazre>V41BF_/K$q9Y4X/DWRI-Fy!C$oie;f%u
+[(@Vh$q9Y!d'^P4"H->!C$o9Y"'*Mgc:)FSQAq?kBF{cRbK&H->!CW@\r;z4/]?lH-GNLCguq$?62
,_I>!C$o9Y!d'^P4"H->PD$o9]")XN1/&KJUYa*wTQAK6'PV"H->4lA*ivEt'cP4F2E|Eo*w9YEMH6
-!$*!C$o9Y!d'^P4"H4<S3<A+<?C82ffaAF>=**wj\!d'^=v<YJ0&*CgrC$Ie:Q{a$>w=WXxut)i4*
/3:=KZ$q9Y!d'^P<$,4<PDQ2k'$]dZWakxH"Es*o9Y!d1[BAI65("-$o9Y0m4/lB3"KxNC+d9Y4X+|
0//D!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!![;Fc
aC/,)YV9$ty8(2Sy|=}YiV18lZZdbg>!8u?G*$6DX:q>O{NnFqeC5Nla^oRCG/X:dYew3)r5KlDY9/
c&]WgXM,0&[$a,%vYD0>d2i*$wv>Vx=9U,,]\6w+2$%oGO_P"%?4-7DuY'I:\F6D|}!maq[V6B8s)*
--- hanim_protos.wrl 1/4 (20/20) ---
0165本田
垢版 |
2008/12/17(水) 20:53:05ID:qCGKM98q
>>155
<<< hanim_protos.wrl 2/4 720 byte (jis7) [20 lines] aish 1.12 >>>
!*SB!,gR!2"DRo[AklH(|HYtx!j$!("H-o+Oky!"!!wT\aX8%U!~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!?/@O
!*SB!,gR!2"DRo[AklH(|HYtx!j$!("H-o+Oky!"!!wT\aX8%U!~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!?/@O
!*SB!,gR!2"DRo[AklH(|HYtx!j$!("H-o+Oky!"!!wT\aX8%U!~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!?/@O
"!$*!C$o9Y!d'_P<]E%S=K*wj\!d'^P4"H->!CjBTLA$bOXf"I->'}p2xc@Z6HWb'$->!C$o9YK*$2
$!$*!C&8Dq!d$@XQ_uI,"+$o9Y!d'^P4"H@8b_pIG/$9'^P4=nJ2YjY;kD!d'^P4"H->!C$o9YEM<(
%W5/Gx&@Bgn7Qj5lE5&g[ECUq\G=6XcxF3&g*UXxut0N'dP4"H->!C$o9Y5OUcWXTrFaHoPurERVAL
&&(@NC+d9Y!d'^P4"H<e!wqUut;]cUe?:*KL%vC%9k!d'^P4"H->!C<A]W4XbPbI_e%S+d*VkA@s59
'*:=KPCguqzd6H/p%_KO%vC%ZpX04omhT=H)KZQ4uZ*/dIbRT=H)KZ$q9Y!dU_>-QJK9KL,0hR0mCS
(GY>Hk:F)(R45SV8a=Inp?Q3(CUp/Ofg'1-H=ah?mHio4^Wa&q<e!wB_p}tvdYV6ubF?=^:>+O[O3!
)G3$6lqVvX$Mf_/d&CH(/KCVq]VB1]p/_uL}NJY<utX2QYyq:*Ce?<DP)(ou"i<iSP>u?OC=q^Ly9c
*!U9?<*ts+6@4p*~_uI,"+W@_a6++%PW"H->21+dkC$Q'^P4"H->!C$o9Y!d'_P<]E%Sh\qGu3$7,!
+3I427+S9kFL]jV9&L->!CjBmHio4^Wa&q->!C$o9Y!d'^I1_D%Sh\qGu3;f\FW[Tj-F4lnhut;]OD
,3:=KZ$qn0X%eNji_uIn&*CgrC$I'^gc"H-@!T=g)(R8dklBTM;h27+S9kFL/CfdT=-H!C$op:64Jg
-W9="<$o9Y!d'^P4"H->p?Ad)(R8dklBTM;h27+S9kFX1]j|l0GD!CRphRAS'cP4"H->!C$o9Yh7AL
/!$*'}<Q)(R8dklBTM;h27+S9kFX^NmhT=H)KZRrrE*3eNfb&q->!C$o9Y!d'^gc"H-@!T=g)(0N=]
0&%$!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!-:Bs
aC\J,xe{Y<13m<[<%zSg(kOd|-tndkgVCF}U:=M@%[=LzLM-5b2>bDwCkHf\cjL@LE\:Tq>M0J]4!5
cGM3Yk)AV2|Ftk+)2|L9scNRf<nez3<:h^63v2,XUB'7A|=W30ETobdm-c[NFj@HL"/''Vh5x:AcLc
--- hanim_protos.wrl 2/4 (20/20) ---
0166本田
垢版 |
2008/12/17(水) 20:53:45ID:qCGKM98q
>>155
<<< hanim_protos.wrl 3/4 720 byte (jis7) [20 lines] aish 1.12 >>>
!/SB!,gR!2"DRo[AklH(|HYtx!j$!("H-o+Oky!"!!wT\aX8%U!~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!rjKl
!/SB!,gR!2"DRo[AklH(|HYtx!j$!("H-o+Oky!"!!wT\aX8%U!~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!rjKl
!/SB!,gR!2"DRo[AklH(|HYtx!j$!("H-o+Oky!"!!wT\aX8%U!~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!rjKl
"C)?Ya*wTQAK6'PVk2AA+UTS9k!dU_TrT=F_!C$o9Y!d'^P4"H->S3<A9]n7Qjs@wdKX/D?ck@G/3Q
$3(*4lnhut;]cUe?F3E|EopJtFAK6HR'3DJ3"6$oDq!dUaP<]E%Sh\qGu3;f\FW[Tj-F4f(3rDzS)b
%3)*!CjBuuG(5!W^Io-H!C$o9Y!d'^I1$24<S3Ac)(R8dklBTM;h27+S9kFX_3Tkij-F!C$otP0F%G
&[Y?&!CgrC$I'^P4"H->PD$o9]n5Qjs@wdKX/D?ck@;tUd*rS+J3\A$q9Y?pd)csT]-H!C$o9Ymq0I
'!$*!C$od*o4Qj5lE5&g[ECUq\G=6XcxF3&g[ECVq\j&4-]?lH-G<I)@9Y0m4/lB3"KxNCC6)(zvMu
(_(@\Apkq_VBQY>-"IK/\O*Vn2u6$CT=k|KyVh:A(C5O'bTHk|KyVhQ4i^Wx6'jtk|-G<Imy9f[|Mo
)/(=EwXpkBoVQj5|[d&gP-nh^="g^\ZHa(In=YAQ)(R8dklBTM;h27+S9k!dU_*u_'Ez4K$q9Ymq@(
*!U;KPCgtLFP][l;'(->PD$o9]n5Qjs@wdKX/D?ck@;t'cP4\a;eN'BA9k!d'^P4&CH(/KCVq]h7JQ
+!$*!C$od*o4Qjs@wdKX/D?ck@;t'cP4F2;f\3CVq^$;'^P43*IM",$o9Y!d'^P4"H/!Gz:FxaG7>u
,_Y?/D?ck@;t'cP4F2;fESC>uq!d'^P43&KW";$o9Y!d'^P4"H3x?<BNk@;t'cP4"H->!C$o9Y]*2n
-;G8+UTS9k!d'^S!w*MB1m+dkC$Q'^P4"H-@!S=g)(Wt4oV8"I->!C$o9Y!dU_*u_'Ez4K$q9Yh7@:
/!E;N<r+n(An'cP4"H->Gx&@Bg")Wz5U-c%3HYhG+NJZe+o134N;<I*dn/;te-e:/a@=*lBbp9AAC6
0GR:!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!au&W
a*7X't?Gz;2RGjl6G^%WeQF*xYX{xp6@>O;9eZ>2I7X!QM9*V<j{uI2)e>+wRj?B1Io3yT')O'MiMF
c&MbB~%OrUu>?s5A"mfF%\+R|HB<maf3B?I&%_OizhRzdj|b=R;A&/w;OAgi5p:nSA!3/!ZjHMc{/}
--- hanim_protos.wrl 3/4 (20/20) ---
0167本田
垢版 |
2008/12/17(水) 20:54:32ID:qCGKM98q
>>155
<<< hanim_protos.wrl 4/4 527 byte (jis7) [16 lines] aish 1.12 >>>
!3SB!,gR!2"DRo[AklH(|HYtx!j$!("H-o+Oky!"!!wT\aX8%U!~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!rj4z
!3SB!,gR!2"DRo[AklH(|HYtx!j$!("H-o+Oky!"!!wT\aX8%U!~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!rj4z
!3SB!,gR!2"DRo[AklH(|HYtx!j$!("H-o+Oky!"!!wT\aX8%U!~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!rj4z
"*:<Hk:F(CUp48f^J&FZ\NXx(]5O'bSD&u:fKPCgtL[UQY/d9vEYhg@pz*Wr\qPM=nJ2YjY;kDE&(@
$K3$ubQ4{y[U1(8UvN-C=8Cg9ko0QjpQk|KyK4$q9Y!d'^P4\a;eN'BA9k!d'^P4T<F>:9+;j\6F/R
%7I>?<XukC;x/wP["H->!C$o9YFL]jV9&L->!C$ot;oD6XWc${H(/KCVq][U4ih3I^Fa4}Bip86)1{
&!$*!CVlZ&;z4oP4"H->*lBbp90L4pP["H->!CjBe^[U4ih3I^Fa4}Bip8$5'^P4k2@<VwY<lgVBMm
'!$*JgB(kA!d'^P4"H->!CRp;![U4ih3I^Fa4}Bip8$5'^P4k2?x\O*Vn2u6'cjQTvE;=YYm9mh7H@
(!$*!C$o9]"'*]gc:)FSQAq?kBF{cRbK&H->!CW@_a6++%PW"H->[[CVq\j&4-]?lH-G!C$o9]:V7B
)!$/?<Ab)(oq"ijlklKXN@CV9moqQjV2I2G_EwXpkBX'QY>-/aF>+TBap90L4p5u9zFaNGCwRGLa/V
*G(>VgXx(\5O'bWawWL]+UBap90L4p5uE5GdEwXpkBX'QY>-F3GdEwXpkBoV"ifg3DKxNCC6(CW9*z
+/'*NLCguqzddI1/>ZE;Y_C%uqzddI/dG|-DVwXWu3*!eNfba,%SHz:F+OmD46!!!!!!!!!!!!U]=m
a/1$Y)-@M!Gyq4;qb0I7BL4pSHaYf77ZhmW0\'mj9QWH)Lcsr|:=C]xvaBL(s"FsQH+j3w|"b&[4!|
cK'U!Y<Sg)zD6^47}0FPTh/:yC3mTfu[E*lh2:@>mL_4h|k:"j$N}:/U<o"8hYe3(o4"=3ny'9DU$2
--- hanim_protos.wrl 4/4 (16/16) ---
0169本田
垢版 |
2009/01/01(木) 15:19:24ID:RJ94pD7H
Annotated VRML 2.0 Reference Manual by Rikk Carey and Gavin Bell,
Addison Wesley, Boston Massachusetts, 1997.
http://www.cs.vu.nl/~eliens/documents/vrml/reference/BOOK.HTM
0170本田
垢版 |
2009/01/08(木) 21:49:33ID:ZnjaLEJh
The Annotated VRML 97 Reference
http://accad.osu.edu/~pgerstma/class/vnv/resources/info/AnnotatedVrmlRef/ch1.htm
0171本田
垢版 |
2009/01/11(日) 14:42:59ID:Vg9c6T0e
Gavin Andresen
(aka Gavin Bell)*
http://www.skypaint.com/gavin/

http://www.skypaint.com/gavin/resume.html
Author, The Annotated VRML 2.0 Reference Manual
Rikk Carey and I wrote this book to fill the gap between the tutorial books that teach you how to use VRML and the VRML spec,
which states only how a VRML?implementation must behave.
I wrote most of the design notes in the book, explaining the reasoning behind the VRML architecture.
I also wrote many of the authoring tips and some of the examples.
The book is organized around the VRML spec-- it is the VRML?spec liberally annotated with design notes,
authoring tips, examples, and diagrams-- and,
as one of the three primary authors of the VRML spec, I also wrote much of the spec itself.
0174本田
垢版 |
2009/01/13(火) 23:38:13ID:PbSvmvBz
How to make your humanoid into a PROTO type
http://www.cs.vu.nl/~eliens/vr/@text-howto-humanoid.pdf
0175172
垢版 |
2009/01/14(水) 10:14:36ID:oaKUIcYw
>>173
どうも
やっぱプログラムやるしかなさそうですね
勉強してみます
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/19(月) 16:15:41ID:rvg/k2KP
こんにちは。

scriptノードでviewpointの値を変更して視点を変更(回転)させたいのですが、
軸を中心に固定してその場でグルグル回転するようにさせるにはどうしたらいいでしょうか?
Viewpointノードではcenterは使えないので困っています。

どうぞよろしくお願いします。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/19(月) 19:14:56ID:rvg/k2KP
>>178
レス感謝です。

一応、コードはこれです。
http://www.death-note.biz/up/img/37988.txt

学校の課題なのですが、回転自体はできるのですが回転の中心の指定方法がいまいちわからないんですよね・・・
授業の最後にヒントが出されて、「OrientationInterpolatorを使いなさい」とのことなのですが・・・
OrientationInterpolatorの使い方は分かるのですが何をどう回転させたらいいのかさっぱりで。

どうぞよろしくお願いします。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/19(月) 20:45:38ID:wVXkFjZ1
DEF Y1 Transform {
translation 0 0 0 #回転の中心はここで指定)
children [
DEF Estime Viewpoint{position 0 2.5 10}
]}
とかにして
ROUTE SC.view1 TO Estime.set_orientation

ROUTE SC.view1 TO Y1.set_rotation
に変更で良いのかな?
0182179
垢版 |
2009/01/20(火) 15:19:34ID:BJnqd5ql
>>181

レス感謝。なるほど、そういうやり方があるのですね。早速試してみようと思います。
あと、同じくOrientationInterpolatorを使うやり方というのはあるのでしょうか?
重ね重ねよろしくお願いします。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/20(火) 16:21:54ID:muHyrV1u
こうかな?

DEF Polator OrientationInterpolator {
key [0, 0.25, 0.5, 0.75, 1]
keyValue [0 1 0 0, 0 1 0 -1.57, 0 1 0 3.14, 0 1 0 1.57, 0 1 0 0]
}
ROUTE TIMER.fraction_changed TO Polator.set_fraction
ROUTE Polator.value_changed TO Y1.set_rotation
0184182
垢版 |
2009/01/26(月) 16:59:31ID:JRwZREkD
>>183
遅れてすみません。無事に完成しました。本当にありがとうございます・・・!

そして次の課題が・・・
うさぎを回転させながら3秒ごとに色を白→ピンク→青→白・・・とループさせたいのです。
動きについては問題ないのですが、色のループだけが上手くいきません。
白→ピンク→青と変わって、また白に戻す方法が分からないのです。

コード
http://www.death-note.biz/up/img/38906.txt

function set_colorの中をどう書き直せばいいでしょうか・・・?
どうぞよろしくお願いします。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 22:04:02ID:eX3nxCwH
if(seconds%9<3){color_changed=color1;}
else if(seconds%9<6){color_changed=color2;}
else {color_changed=color3;}
}"}

う〜んScriptは知らないのでたぶん模範解答では無い
0186184
垢版 |
2009/01/27(火) 14:12:05ID:CICpWtDS
>>185
す、すごい・・・正確にできました!ありがとうございます!

そしてまたまた追加なのです・・・
>>184の続きなのですが、今度はseconds(秒)の表示をTextでしろとのこと・・・

自分なりに作ってみたのですが、エラーは出ないのですが実際に数字が表示されずに困っています。

コード
http://www.death-note.biz/up/img/39000.txt

何度もすみません。どうぞよろしくお願いします。><
0188184
垢版 |
2009/01/27(火) 14:32:02ID:CICpWtDS
連レスすみません。

先生からのヒントでは「Switchを使え」だそうです。。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/02(月) 16:34:25ID:Ge2VIA6Q
再度質問させて頂きます。

サンプルコード
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org13679.txt

時計盤の代わりなのですが、
ある物体をこの時計盤の回りをグルグルを回転させたいのです。
ちょうど常に針の先にあるように。
これだけならいいのですが、「物体自体は回転させずに」、位置だけを回転させたいのです。
何かいい方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
0191189
垢版 |
2009/02/03(火) 17:43:15ID:9cXe4wso
>>190
レス感謝。

これが一応全体のコードです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15522.txt

うさぎを回転させ、さらにそれをchildrenで囲んで逆回転させたのですが結果的にどちらも回転しませんでした・・・
針の先を跳ねながらクルクル回転させたい(うさぎ自体は回転せずに)のですがいい方法はないですか・・・?
よろしくお願いします。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 20:13:10ID:EOmD/xYv
ウサギを秒針のchildrenに入れて
秒針に対して逆に回るようにすればおk
あと、ウサギがx軸回転してるみたいなのでz軸回転に直すこと
秒針に対する位置も直すように
0193191
垢版 |
2009/02/05(木) 17:38:20ID:TTlD3Jh2
>>192
レス感謝です。

うさぎを秒針のchildrenに入れて、うさぎだけを逆回転させるようにしてみました。
http://www.death-note.biz/up/img/39960.txt

これでうさぎ自体の回転はおさまったのですが、
盤の周りを回るというのと、うさぎの垂直に跳ねる運動がまだ実現できていない状態です。
しばらく試行錯誤してみたのですがどうも上手くいきません。。。
「秒針に対する位置」の直し方も分からず次第で困っています><

何度も質問してすみません。どうかよろしくお願いします。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/05(木) 19:38:52ID:xpnP2Q40
Mimiは逆回転しているが秒針と一緒に回転しているので
これを跳ねさせると秒針の角度に跳ねる事になります
Mimiを垂直に跳ねさせるなら、Mimiを親Transformで囲って
親の方を逆回転させ、子(Mimi)を跳ねさせると良い
「秒針に対する位置」は、translation値ですよ
そのまま直すとウサギの回転の中心がズレると思いますが
それはcenter値のせいです

ところで>>186が解決したなら答え教えて下さい
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/07(土) 16:00:50ID:3F7P7YCN
>>194
レスありがとうございます。
おっしゃる通り、Mimiを親Transform(Mimibox)で囲んで逆回転させたのですがうさぎがまだ回転してしまいます。
translation値を変更して盤の回りを回すことには成功したのですが秒針の動きと同じにならず・・・
どうぞよろしくお願いします。

コード
http://www.death-note.biz/up/img/40175.txt

また>>186の件ですが、今手元にコードがないのでアップできないのですが、
一の位(0〜9)、十の位(1〜5)でそれぞれswitchでテキストを配置して、
一の位は現在の秒を10で割った余り、
十の位は現在の秒を10で割った商にしてswitchを切り替えることで秒数の表示ができました。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/07(土) 23:18:32ID:hvDoH1Yn
>>195
ウサギの逆回転軸がMimiboxのcenter値(ウサギ本体の左へ1.5)になっています
これだと秒針から右へ1.5に置いたウサギの位置から左へ1.5(=秒針の回転軸と同じ位置)を中心に回転する事になります。
そして回転が間違っていて秒針と同じ方向に回転しているので
ウサギが”秒針の回転の中で”、”秒針と同じ軸で”、”同じ方向に回転”しているので
秒針の2倍の速さで時計の廻りを回転しているのです。

あとは”秒針の先で”、”ウサギを中心に”、”逆回転”するように直すだけです
がんばってください
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/08(日) 01:16:25ID:GKM2UD4w
>>196
とても分かりやすい説明ありがとうございます。
なるほど、どうもアプローチを間違っていたようです。
おかげさまで盤の回りを垂直に跳ねながら回すことができました。

コード
http://www.death-note.biz/up/img/40257.txt

そして、残りは"秒針の先で"なのですが、どうやっても針とウサギと一緒に回転する方法が分からないのです。
針もウサギも同じ60秒周期で回っているので「2 * Math.PI * seconds / 60」の値を変更するのも違うかなという感じがします。。

ややこしくて頭パンクしそうだ・・・
どうかご教授願います。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/08(日) 03:11:35ID:GKM2UD4w
>>198
本当だ、できた!
今の今まで悩んでたのがウソみたいです^^;

おかげさまで完成しました!本当にありがとうございます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況