うちAcrobat Reader古いから(ver5.0) 読めなかった。

================================
Launchpadで何をやってるか紹介。 メール登録面倒な人向け

ログオンすると下のような質問が10個ずつ出てくるので日本語訳の「案」を入力。
基礎的なBlender用語なら1つこなすのに3秒くらい。
> 5        English: Grid    ・・・質問番号、訳す文・単語
>        Japanese: グリッド ・・・日本語訳 記入欄 (★書くのはここだけ★)
>
>      Suggestions: 格子   ・・・他の人が過去に書いた案
>               ― TANAKA    ・・・その案をかいた人のハンドルネーム
> Suggested elsewhere: 罫線   ・・・他の質問の中で出た案?
>               ― SUZUKI    ・・・その案をかいた人のハンドルネーム
>               □Someone should review this translation
>                     ・・・「ほかの人に査読して欲しい」ボタン

わかんなかったら飛ばしてOK、という無責任さw
あとで誰かが最適な訳を選んでくれるらしい。
JBDPと組み合わせれば、すぐにでも公式「Blender 日本語版」がリリースできそう。


って今気づいたけど
一部日本語化したBlender配ってたサイト有ったような?