X



ここだけ15年進んでるスレッド@CG板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/07 03:45ID:oirOr2i2
こないだ出たShade X 3.5はさすがに良いね。
すでに3.0の時点で、アニメーション機能に関してはNo.1ソフトだったわけだけど
地位にあぐらをかかずに野心的に進化させてるのがさすがだ。

Shadeが一昔前にはクソすぎて絶滅しかかってたなんて
今の若いヤツらには信じられないだろうな(w
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/06(金) 02:27:10ID:ovX2CreL
先月からサザエさんもフルCGになったらしいけどまだ見てないんだよね。
どうだった?とくにワカメ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/12(木) 04:17:41ID:CXm27Ghq
ジャパネットでイナバ製海底別荘衝動買いしたんだけどさ
説明書に書いてある
【100人分の水圧まで保障致します】
って正直どの位なんだ?...

0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/21(土) 23:25:04ID:3DedIdN2
先日、新PCとCINEMA 5D 7.5を購入した。5年ぶりにバージョン上げたけど
フォトリアルの質に関しては頭打ちだった。とりあえず、適当に
物理シミュレーションをいじる予定
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/25(水) 00:04:20ID:7B4SLCxq
>>346
異方性透視変換モデリング使って、20世紀末クオリティで再現できてる。
スネオの髪とかでも使われてる技術ね。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/09(木) 23:43:47ID:LOhh5I+R
佐藤さんが近所の鈴木さん(主婦・33歳)の電脳をハックして○○されたニュース?
CGとは関係ないけど確かに驚いた。世の中病んでるよ、まったく。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 15:31:13ID:EFPX/iXR
15年くらい前だっけ、神奈川県とかでゲームが有害図書に指定されたのって。
あれがきっかけでカプコンがPS3の機能をフルに使ったバイオ開発して
物凄いグロイやつができたんだよな。
あの衝撃は忘れられないよ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 19:15:13ID:hNeH87lJ
そおいやあ15年くらいにだっっけか、64ビットがはじまったの。

0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/02(土) 11:57:01ID:vOIvGZkd
>>360
懐古厨乙。
あんな小学生の夏休み課題程度のCGで衝撃かよwww
つか、カプコンなんて化石企業の名前出してる時点で終わってるwwww
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/02(土) 14:19:25ID:W/aE5COZ
カプコンも倒産こそまぬがれたものの今じゃただの金貸しだからなぁ。
元ファンとしてはいっそのこと潰れてくれた方がよかったよ。
当時のプロデューサー連中はゲームから撤退することが決まった時点で
皆辞めたって聞いたんだけど、今頃どうしてるんだろうね・・・
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/05(火) 07:13:46ID:5bJ4SVXm
カプコンといえばロックマンエグゼが
流行ってるね。
VRのしんぽで、ほんとに自分がネット世界に入ってバトルしてるn
からすごい。
15ねんまえといえば、ちょうどPS3やXBOX、レボリューションなどの
その後3D革命期10年を告げる、始まりの合図だった頃か。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/25(木) 03:17:27ID:onGERAs3
3D MayaMax 5.0の調子どう?やっぱShade X4.0の方がいいかな?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/25(木) 05:20:01ID:pto7g3DB
15年経ってもGIMPは安定しねぇなぁ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/25(木) 19:09:33ID:QPkN/dce
 【アボガド】週刊「戦艦大和を作るオッケ〜〜!!」【バナナかと】
http://de-club.net/ymt/フゥーーー!!

DeAGOSTINI 週刊「戦艦大和を作るオッケ〜〜!!」
・250分の1スケールの精密な戦艦大和の模型を作るクラフトマガジンシリーズですフゥーーー!! 
・全長105.2cm・全高28.9cm・全幅15cm
・分かりやすいステップ・バイ・ステップの説明によって、
 一つひとつの作業を写真付きで丁寧に解説するので、
 どなたでも簡単に組み立てられますフゥーーー!! 
・マガジンでは、誕生から轟沈までの大和がたどった劇的な軌跡と、
 大和の構造などを詳しく紹介するほか、歴代の名艦や戦史に残る海戦を毎号取り上げますフゥーーー!! 
・本シリーズは90号で完結の予定ですフゥーーー!! 
・創刊号 2005年9月6日発売
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/30(金) 22:04:54ID:9aLUn4rd
みんな良いPC持っているんだな、俺はまだVista SP2だよ。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/01(土) 00:04:50ID:h4mzNcUc
未だに2Dでがんばってるのって任天堂くらいじゃね?
この間までプレイモアも奮闘してたが消えたな。
パチンコで糞儲かってたのになんでつぶれたんだ?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/01(土) 04:54:11ID:UQkM6rZs
LiveMotion 9.0で知られる動的webコンテンツはFlashとか呼ばれてたんだよね。
Google Blenderも一年間商用利用でUS$130は安いんだけど、Windowsじゃ走らないからなあ。
そもそもLinux専用のXSIの購入に、過去1年間の財政能力証明書が必要ってありえねえよ。
WGF対応の3DSなら過去半年分で済むのにさ。
Mayaってなんだっけ?3次元表計算ソフトしか思いつかないよ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/01(土) 05:03:01ID:gLo//V2a
数年前、韓国企業に吸収された○プ○○と一緒。
過去から何一つ学べなかった経営者の責任だね。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/02(日) 02:26:34ID:KqPUDfo7
CGの会社に入りたいのですがどうすればいいですか?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/02(日) 04:12:53ID:X36eKefG
>>379

さっきIGとGONZOが併合されたよ。
スタッフ・パート募集だってさ、逝けば?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/02(日) 04:19:45ID:ydcQ8QXB
まさか共産党が政権握ってるとは想像できなかったYO
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/03(月) 02:08:09ID:C0ibRjFb
DADGE 4.12 です。
フライPPをライズしようつするつポロってしまうにですが何かイイー方法
ありますか@
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/09(日) 22:21:05ID:buJwxM1D
15年前の日本橋はな、メイド喫茶なんてのが乱立する
オタク街やってんで。
それが今は首都やで。わからんもんや。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/10(月) 22:47:12ID:zToAxt1Z
Matrix .020リリースされたね。
また四角い部屋しかエミュレート出来ないけど、
かなりいい感じに仕上がったんじゃない?
ver.019では質感が微妙だったが、今回はかなりイイ!!
とくにチンコ。

漏れは明日、USB-R8.0の脳手術受けてくるw
ハリウッド版ドラえもんの流出データをインポートしてハメまくりですよ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/11(火) 01:52:04ID:uvkCgpIc
ここ10年くらい中国に仕事取られて大変だったけど、
3年前の共産党崩壊、中国分裂の余波の政情不安で最近は日本に仕事が戻ってきてるな。
韓国も北と統一してからは共産化して話にならんし。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/11(火) 08:37:37ID:w+LYzLMk
この前20万出して買ったCPU、50G-10コア×4スゲーよ。
メモリも128Gにしてテラバイトポリゴンでもスカスカ動くよ。
15年前のXSIがギガバイトではしゃいでたのが懐かしいよ。
しかし来年出る128ビットOS凄いらしいね。
mayamaxの128ビット版のレンダリング、シーンによっては6倍速になるんでしょ。
15年前LWが64ビット版出した時を思い出しちゃったよ。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/11(火) 11:05:55ID:1EuEfzCR
電力食いそうだな
ブレーカー増設?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/13(木) 01:14:06ID:nZyFZ9cQ
>>393
ペンティアムって時点で既に負け組。
冷却系がでかくなりすぎて、まともなマシン組めんだろ。

自作ヲタじゃなけりゃ、公共鯖をつかっとけ。
漏れは先月2週間ずっと鯖側にレンダリングまかせてたが、利用料金は300円だった。
検閲はされるが、早さは上々だぞ。

ただし8号鯖は鯖実機が共産圏なので、データが流出し放題だ罠。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/13(木) 03:04:20ID:lrYU7E3I
公共鯖良いよね。
今、10万人の群集をGIで雨降り流体シミュレートの計算レンダリングさせてる。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/13(木) 17:47:43ID:xo1CTsVn
>>395
おまえかよ。無駄に重いシーンレンダリングしてるの。
公共鯖なんだから、最適化したシーンを組んで流せよ。

こっちは、D's Grage 2020に応募するための
レンダリングさせる必要があるんだよ。
第3次美少女CGブームが来てるってのに。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/14(金) 00:25:27ID:VAVLDWPq
隣の住人がDOOM5で植物状態なったみたいだ。
ヘッドギア型コントローラーはメーカーが回収を求めている
けど、リアリティがあって中毒性が強いからな。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/14(金) 00:48:42ID:A2anmCr2
>>398
回収とか言ってるけど、あんなのポーズだけじゃん。
まあ、DOOMなんていう死に体、HGの採用が無きゃ誰もプレイしないってことを
メーカーも良くわかってるんだろうけどさ。
つーか、ゲームなんつー刺激の強い媒体であんな高精度のHG採用したら
デジタルオーバードーズ起こすやつが居ることくらい、誰でも想像つくっての。
俺には、あのメーカーがわざとスキャンダルおこしてるとしか思えんよ。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/14(金) 01:56:10ID:1/lrzgfX
地球上最も危険なゲームと銘打つだけのことは有るな
あれレベルナイトメアだと、リアル軍人でも精神崩壊するんじゃねーの?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/16(日) 00:23:22ID:8nJWwrbx
HL3も人体エミュレートエンジンのおかげで、セクースMODが流行りまくりですねw

ちょうど今、幼○を三日三晩ぶっ続けで犯してきたところですよ。
ゲーム内から報告カキコ



あれ?
メニュー呼び出せないよ。

もしかして今・・・現実・・・?
0403401
垢版 |
2005/10/17(月) 07:37:14ID:0rNAfUwy
警察が来ましがた、幸い全員に上手く擬似記憶と擬似映像を
咬ませることで難を逃れることができました。
とりあえず3年ばかり地下に潜ることにします。

PS.ShadeX2.5を使って即効でモデリングした映像だったけど
全く気づいてなかった。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/17(月) 16:47:25ID:/BHwUvI4
>>403
なんだよ疑似記憶って。
ShadeX2.5ってまだ出てないじゃん。

本当にお星様の世界の住人になっちまったんだな・・・。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/09(水) 16:44:24ID:MzWx7vcu
っつーか、近日発売っつってから35年も経ってるのに
まだenixからFM-7版ブラスティーが出ないよ
会社なくなったのかな?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/13(日) 10:00:51ID:usj1NuON
汚いCGドラマだと思っていたら実写映像だった。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 00:12:54ID:/yWOO5az
Maxsiyalow4.5の網膜シミュ。
盲点まで再現する必要はねーだろ。
余計な所に気を遣うより、もっと基本性能あげろよ。。。
ったく・・・カルチャーブレーンじゃしょうがないが・・・
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 23:23:09ID:eGcQiN3q
3D Mark18のスコアが12000だったよ。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/17(火) 07:54:58ID:xWYR2JjM
>MAXWELL
大学の3DCG美術史の講義では、同じスペインのサクラダ
ファミリアと似たコンセプトでやってるので、完成まで
200年ぐらいかかるだろう、とか習った気がする。
なんか開発行為そのものが、すでに芸術という方向性に
昇華しつつあるとか‥。

>カルチャーブレーン
うちの親父が「よしひろ、飛龍の拳はいつ完結するんだ」とか
こないだ聞いてきたけど、俺に聞かれても‥。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/21(土) 00:54:18ID:4TZ5eXew
今みるとニモとかインクレディブルってしょぼくね?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/21(土) 04:49:46ID:O3/54z73
ニモはヒレが透けてないからな。
当時から手抜き感まるだしだった。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/21(土) 22:25:23ID:q4ez3CxZ
スクエニの今年の映画はフロントミッションらしい、このシリーズは
2回目だよな。sagaはゲーム自体の特性からストーリーがパッとせずに
赤字だったらしいけど、指輪物語に対抗して聖剣伝説三部作で
上手く赤字分回収したとか。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/31(火) 02:48:45ID:sWv7Emx8
いよいよ来年には4ds maxのベータバージョンが公開されるらしいね。
4次元っていうから、もう画像ではないらしい。
前頭葉に直接レンダリングするから、モニタともおさらばだね。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/01(水) 00:55:02ID:xzqOtQhT
三次元モニタで十分だろカメラ10台でも余裕で管理できるじゃん、
平面出力のモニタのころは4つしか管理できなかったんだし。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/06(月) 23:46:13ID:HrpGBnTn
結局、dwg形式も廃れちゃったね。
日本では、JWC-DOS版しか生き残らなかったな。
今時、3Dとか4Dとか言ってる化石もいるけど、不滅だったのは2Dだけ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/22(水) 06:10:33ID:kbCLWUCX
まあCGスタジオで働くにも手書きのデッサンは必須だしな。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/24(金) 22:48:04ID:jWy8sU2C
>>422
公開当時はえらい不人気だったみたいだがな。

10年早すぎたと言われた斬新な展開もいいが、
なんといっても、主人公の人間味溢れる演技に感動するんだよ。
「デエモンになっちゃったよ・・・」は
金曜ロードショーで流れて以来、二年連続流行語大賞だしな。

最近のCG映画の、完璧なだけの演技は正直見飽きた。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/05(金) 22:09:48ID:KQWO01da
14年前、xbox360でWindows動かしたのは私です。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/06(土) 00:32:16ID:PGo9P8qe
フォロタブレットが出るらしいよ?
グローブで直接触ってCGの形を整えられるものみたい。

でもさ・・・値段が75万円・・・orz
WACOMさん、いい加減タブレットの値段下げてよ。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/09(土) 23:55:40ID:ysoOgQ/4
>>434
買ったけど仕事には使ってねぇwww
最近フリーになったposer11で、ひたすらオッパイを揉んでるw
フィードバックが良い具合なんだよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/09(月) 09:26:53ID:tUf4E4bt
いまでは希少な2Dのエロゲやってる俺は勝ち組。
無駄に4Kの画質なところがなんとも。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/09(月) 20:29:52ID:T6cw9KtZ
こないだ出た六角大王X 3.5のジャケ絵はさすがに良いね。
すでに3.0の時点で、ジャケ絵に関してはNo.1ソフトだったわけだけど
地位にあぐらをかかずに野心的に進化させてるのがさすがだ。

六角大王のジャケ絵がジジイやエラ張った小娘だったなんて
今の若いヤツらには信じられないだろうな(w
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/21(土) 13:19:19ID:usTXN8k/
おまいら!あの【花子】が復活しましたよ!
・・・・DAZから・・・orz
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/09(土) 03:27:52ID:L5J5zbdO
ってか、eyeプロセッサなしで、どうやって全周・全天360度
見渡してたんだ?? 渋滞飛行でき茄子!!
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/09(土) 05:13:12ID:IDEfP50R
パース5枚の報酬がなんとマグロ200g
まぁ市場価格からすれば得したんだろうけどさぁ、
おれ、マグロアレルギーなんだよ・・・。

この前なんてテクニカルイラスト20枚で鰯!!
しかも2匹!!
そらさ、高いのかもしんないけど、俺、鰯アレルギーなんだよ。

幾ら高級食材だからって、食えないもんは食えないんだよなぁ・・・・
このまま餓死できるのかなぁ・・・
水も3日飲んでない。
ま、体が全く動かなくても仕事は出来るから、死ぬまで働いてるんだろうな・・・・悲しき頭脳労働者・・・
神経デバイス外す位の体力は残しておくべきだったな。

あぁ早く死にたいなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況